天王州アイル20230621
わたしは6月21日の夏至のこの日、1年と3か月ぶりに電車に乗って都内に出た。品川駅から歩いて天王州アイルまで、その後モノレールで浜松町へ、次に総武線の亀戸駅で下車。近くの店舗の亀戸餃子を6皿¥1,840.をもとめる。それから千葉駅からそごう内の三省堂書店でアジサイがらみの書籍を購入する。正午前後、天王州アイルは天王州ファーストタワー(旧東京MIビル)⇒(緑の広場)⇒シーフォートスクエア⇒野村不動産天王州ビル(旧JALビル)を1時間半をかけてめぐる。ここに来たのはいつ以来だろうか。なお、今までの過程を見るには、このサイトの左側のカテゴリー欄【天王州アイルProject】をクリックしてください。緑の広場25階屋上庭園天王州運河側緑地6本あったサトザクラも台風被害によって4本になる。タブノキも被害に遭い扁形して...天王州アイル20230621
2023/06/27 12:24