ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハワイの可愛いお土産
定番のホノルルクッキー🍪もいいけれど、他に何かないかなあと探していたら。見つけたアロハマドレーヌ可愛いパッケージ開くとプルメリアのマドレーヌピンクはグアバさ…
2022/12/31 06:36
アラモアナの日系ベーカリー
アラモアナセンターにある北海道のパン屋さん夕方はこの通り。ほとんど売り切れ2階のフードコートにはサンドイッチ屋さんもオープン大人気ですホテルに戻ったら、門松が…
2022/12/30 15:32
クアアイナ
ハレイアにある有名なハンバーガークアアイナ今でも健在日本は、南青山にあったけど、今もあるのかしらLAのクアアイナはベニスビーチにあったけど、随分前になくなって…
2022/12/30 15:28
ホノルル美術館
初めて訪れたホノルル美術館日本の美術品も数多く展示されていて、意外と見応えがありました。
2022/12/30 15:25
ガーリックシュリンプ
自分のところで、エビの養殖もしているという有名なガーリックシュリンプ屋さんエビがぷりぷりワイキキから1時間 ノースシュアにあります個人的にはジョバンニのガー…
2022/12/30 15:23
至れり尽せり
ワンコたちをお預かりしてもらっている間に、オスカーさんはヘアカットに連れて行ってもらいましたまー見違えるようにきれいになったおぼっちゃま痒いところに手が届く朝…
2022/12/30 15:21
豪華コンド
いつか買いたいハワイのコンドなんとプールシースルー夢は大きく持ちましょう♪
2022/12/30 15:13
ホノルルコーヒーカンパニー
アラモアナセンターのお隣りホノルルコーヒーカンパニー室内には大きい焙煎機があって、コーヒー好きにはたまりませんパンケーキもあって1枚からオーダーできます日本人…
2022/12/30 10:29
ハレクラニカフェ
ハレクラニのホテルの前にある同系のカフェ営業時間が短いので、要注意です前回来た時は閉まっていたので、開いてよかったですどのペイストリーもサクサクで美味しいお客…
2022/12/30 10:00
カイルアの有名パンケーキ ブーツ&キモズ
カイルアの街外れの小さなモールに行列のできるパンケーキ屋さんがありますワイキキから30分ほどなぜ行列なのか、、、それは美味しいからよんお目当ては、マカデミアナ…
2022/12/29 17:00
絶景ドライブ
ハワイカイからハナウマベイを通る道は、海岸線に沿って、ドライブできますハワイカイは高級住宅地きれいな海の色目の保養になりますウエディングフォトを撮っていました
2022/12/29 16:54
マノアの街
今回は行きませんでしたが、マノア滝がありますトレイルもできるので、自然にも触れられます街は小さくこぢんまりとしています有名な緑のスタバ並びに日本人のやっている…
2022/12/29 13:28
マノアの美味しいベーカリー
マノアにあるフレンチベーカリーここがなかなか美味しいベーカリーハワイへ行くたびに訪れていますおすすめは、ライチデニッシュフジアップルデニッシュケーキも美味しい…
2022/12/29 03:58
癒しのカフェ マノアの隠れ家
ハワイ大学マノア校もあるワイキキから20分ほどのところにあるマノアそこに1922年オープンしたTea Room築100年の建物ワイオリキッチン大好きなカフェで…
2022/12/28 11:45
やっぱり抑えておこう‼️クリームポット
スフレパンケーキのお店クリームポット言わずと知れた老舗ですここの可愛いテラスと店員さんの優しさが好きオリジナルスフレパンケーキバナナフレンチトースト
2022/12/27 17:51
カネオヘランチは
植物園の後は、ランチタイムハワイアンチョップステーキフードトラックのものですハワイでは、ご飯とマカロニサラダがつくので嬉しいです
2022/12/27 17:48
ホオマルヒア植物園
カネオヘというエリアへドライブワイキキから、30分ほどですホオマルヒア植物園に行ってきました東京ドーム35個分の広さだとか湖もあってゆっくり散策しながら、まわ…
2022/12/27 17:46
休暇でハワイ
お休みを利用してハワイに来ていますワンコたちは、優秀な頼りになるペットシッターさんにお預けして。こまめにインスタに上げて下さるので、安心ですお昼に着いたので、…
2022/12/27 17:40
やっと祝えた11月のバースデー
お互い忙しくて、スケジュールが合わず。やっと、時間があってサクッとお祝いできましたメトロカフェここでは、やっぱりリブアイステーキお友達はマッシュルームトリュフ…
2022/12/27 17:34
友達ご飯
お引越ししたMちゃんのお家にお邪魔お手製ラザニアで迎えてくれました♪ボリューミーだけど、美味しいからペロリ屋上からのビューが最高でした
2022/12/27 17:29
エンジェルメイドベーカリー
日系のケーキ屋さんショートケーキのホールを買いに行ったら、ホリデーのデコレーションをしてくれましたさすが日系。美味しいケーキですエコバッグをくれたのですが、な…
2022/12/23 11:34
忘年会
長い付き合いの友達たちと忘年会Sちゃんのお家で。今年も色々あったなあ近所のイタリアンにてTO GOものの見事に茶色2人、12月生まれなので、お祝いキングスハワ…
2022/12/19 12:13
インドネシア料理
LAに戻って、毎回すぐお仕事なので、時差ボケなく過ごせてラッキーです今日は近所のインドネシア料理のお店へナシゴレンのようなフライドライスと麺たまにたべたくなり…
2022/12/08 14:22
あっという間の5日間
同じホテルに連泊しましたが、やっとホテルで朝食頂きましたセントルの食パンのフレンチトーストやっとゆっくりホテルで過ごせます今回冷凍のものをホテルに預かってもら…
2022/12/08 14:20
会津帰りの後の勉強会
ふー慌ただしく、東京へ戻り。その足で、勉強会へ会津から夜に東京駅に着くので、勉強会を合わせて夜8時からにして頂き。たくさん刺激を受けて、アイデアも頂き、やる気…
2022/12/08 14:10
滞在4日目、、、会津若松へ
京都の次の日は朝6:40の東北新幹線で、会津方面へLAで仲良しだった友達が日本へ帰国して5年奥会津で、ペンションを開き、訪ねに行きました。彼女の宿の場所は、会…
2022/12/08 14:01
ミーティング@美々卯
今回は京都には泊まれないので、最終の新幹線で東京に戻らないといけないので、食事しながらミーティングもう、どこもかしこも、激混みの京都予約して頂いて良かったです…
2022/12/08 13:48
東海道新幹線、、、京都へ
新幹線が大好きでして。新型新幹線🚅13:40に到着ただし、JRレールパスはのぞみが乗れないので、見送って、ひかりで京都へ移動京都で1件ミーティング予定より早…
2022/12/08 13:40
金子半之助と稲庭うどん
銀座で頼まれた買い物を済ませて、今度は日本橋へコレド室町に入っている金子半之助と稲庭うどんのお店へ天パラ丼ぶっかけうどん薬味は自由に。温泉卵もLAにも、金子半…
2022/12/08 13:33
区役所からの銀座
滞在3日目は、朝8時半にとある区役所へいろんな課に分かれてるから、もう大変あっちこっち回って、2時間ほどで終了大して英語も喋れないが、日本語の難しさにおののく…
2022/12/08 13:28
朝ごはん
東京駅は素晴らしいものすごい数の飲食店と食料品まるで迷路のよう朝ごはんは、仙台の牛タン屋さん 利休素晴らしい❗️この価格でこのクオリティー感動の牛タン定食
2022/12/07 14:44
弘前観光
カソリックの教会を見たり桜で有名な弘前城天守閣が工事中青空になったり、雨がぱらついたり、忙しいお天気でしたランチは青森牛のハンバーグこれが思いの外美味しかった…
2022/12/07 14:40
弘前へ
見学後は、タクシーで弘前へ1時間半ぐらい。八甲田山を見ながら峠越え雪が降ってたら怖いなあ豪雪地帯なんでね弘前駅前ではりんごアピール生産量日本一なんですってねぷ…
2022/12/07 14:34
奥入瀬渓谷
残念ながら、次の日は午前中、雨で。でも、気温が高かったので雪にはならず。短い時間でしたが、癒されました♪苔が有名だったのね
2022/12/07 14:29
青森りんごキッチン
可愛いディスプレーのお食事処もちろん、りんご3種飲み比べりんご大好き八戸で飲んだりんごのジュースも美味しかったお料理も美味しかったけど、デザートの焼き立てアッ…
2022/12/07 14:20
星のリゾート奥入瀬渓流ホテル
1日目のお宿は星のリゾート奥入瀬渓流ホテル八戸から1時間ぐらいですオフシーズンですが、結構混んでいましたわんちゃんもOK温泉は渓流沿いにあって、自然が満喫でき…
2022/12/07 14:15
八戸の八食センターへ
ホテルのシャトルバスの時間に合わせて観光へ八食センターの七厘村1人400円払って、場所代そばの海鮮などのお店で自由に好きなものを購入して七厘で焼いて頂きますで…
2022/12/07 14:03
駆け足で〜駆け巡る
怒涛の5日間で日本へ🇯🇵今回は、どうしても出たかった勉強会と家の用事もあって、短い5日間用事を済ませて、いかに自分の時間も取るか念密に計画まず、朝5時半に…
2022/12/07 13:55
坂内食堂
喜多方にある超有名店坂内食堂もうここのラーメンが本当に美味しくて。忘れられず。なんと、LAにもあると聞いてびっくり早速Go❗️絶対そうと思ってたけど、、、別物…
2022/12/05 09:21
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、stellaさんをフォローしませんか?