今日は、河北潟周辺議会。
今日は、まつやとり野菜ブルーキャッツアリーナの落成式。素晴らしい体育館になりました。
嫌なことは忘れる。 最近思う。嫌なことを忘れるのが本当にいいのか?と。 例えば、ある女性の方。 夫の死を受け入れず、忘れよう忘れようとした結果、大事な記憶まで…
土曜の最終日、そして、昨日の開票を終え、どっぷりと疲れと虚無感に浸っております。 これは選挙あるあるですが、選挙中はアドレナリンがでまくって全く疲れないんです…
選挙戦もいよいよ今日が最終日。 長いようで短い選挙週間が終わりました。 投票まだの人、絶対に行ってください! 明日の当選報告はここで直ぐにさせていただきます。…
選挙戦もいよいよ終盤。 ここまでくると、さすがに疲れも見えてきますが(スタッフにも言われました)今日は相手候補のマニフェストについて考えてみたいと思う。 まず…
選挙戦も5日目。まだまだ走ります。
選挙戦4日目です。
本日も多くの方のご支援ありがとうございました。
市長選挙も2日目。 その割には「おもったほど静かだな?」と思う方も多いはず。 相手候補はわかりませんが、今回はウグイス嬢によるマイクの連呼も必要最低限(毎日や…
尚、明日以降0時〜15時までは選挙カーはだしませんのでご了承下さい。
政治資金の裏金問題に続き、自民党青年局のハレンチ懇親会に呆れる方も多いでしょう。 地方や若手議員にも蔓延、自民党の〝時代遅れ体質〟あきれた青年局「ハレンチ懇親…
挫折は成功の前兆である(チャーチル)高校受験に失敗した息子に送る。↓今日は、小学校の卒業式でした。
ご視聴を。 Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what you…
選挙が近づくにつれやっぱりあるのが相手候補への誹謗中傷。 誹謗中傷だけでも許されませんが、あることないことまで言われるのはたまったもんじゃない(詳しくは言えま…
おかげさまで、ここ最近ブログの閲覧者が増え大変喜ばしい。 やっぱり選挙があるせいか、少しづつ皆さまの関心も高まってきているんですかね。 で、今日はこのブログに…
今日は、中学校の卒業式。久しぶりに来賓として参加しましたが、やっぱり卒業式はいいですね。うちの息子も無事卒業しました。
岐阜県岐南町長のセクハラ問題。 岐阜 岐南町長が辞職の意向 第三者委のセクハラ行為認定うけ NHK【NHK】岐阜県岐南町の町長が町の第三者委員会の報告書で…
「殻を破れ」 私、何かあると従業員にこう言うんですが…(永ちゃん的には「鎖を引きちぎれ」ですかね…) 先日、ある社員さんに言ったんです。 「ついに殻を破りまし…
令和6年第一回議会定例会一般質問。私は登壇しませんが、いよいよですね。現職と立候補者がガチンコでぶつかり合う、ある意味最初で最後の公開討論。楽しみでもあり、ま…
「ダンニング・クルーガー効果」という言葉をご存知でしょうか? 簡単に言えば、「能力の低い人ほど自信にあふれ、本物の実力を持つ人ほど自らの能力に疑いを持つ」とい…
選挙になるといつも感心するのが、議員の情報収集力。 みんなどこから聞いてくるのか、色んな情報が入ってきます。 相手候補の家族、親戚、仕事、生い立ち、はては交友…
「ブログリーダー」を活用して、マルちゃんさんをフォローしませんか?
今日は、河北潟周辺議会。
ネットで話題のこの本。 面白い、生々しい、そして、思った。 私は市議会議員で十分であると。 天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本当の話 河井 あんり 単行…
被災住宅解体巡り組員ら3人逮捕 無登録容疑、地震後初 石川県警(時事通信) - Yahoo!ニュース 石川県に登録せず解体工事業を営んだとして、県警組織犯罪…
朝から大変でした。
今日は、岡田直樹参議院議員の国政報告会でした。
今日は、R7年6月議会一般質問私の質問は、1オンデマンドバスのるーとの導入について2学校教育についての2問でした。
今日は、消防団連合訓練。お疲れ様でした。午後からは、社交ダンスのイベントへ。
今日は、県議会議員補欠選挙立候補予定の金子健太郎さんの事務所開き。弊社にも、ご挨拶に来て頂きました。
目線はどこに向いているか?とても大事だと思います。従業員はとなりの人、仲のいい同僚。だから「あの人、何も仕事しない…」「私より勤務が多い…」とか愚痴ばかり。そ…
最近、ずっとはまってます。
今日は、ウクレレのイベントへ。
ここ最近で一番でした。↓今日は全国一斉街頭演説でした。
今日は、西田幾多郎博士を讃える寸心忌でした。
地元、賀茂神社へ。
今朝の新聞より。ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
開会式でした。
参議院選挙ももうすぐです。
いよいよ今秋オープン予定です。
オリンピックが近いせいか、代表選手の不祥事が続いている。処分に関し受け入れるしかないが、ぜひともまた復活して欲しい。SNSの普及により、ちょっとしたことも大々…
今日は、私用で星稜高校へ。私もそんなに学校を見てきたわけではないですが、活気と勢いを感じましたね。玄関には、プロ野球、サッカー選手のユニフォーム、額、トロフィ…
今日は、相続の勉強を。相続というと、亡くなってからと思うでしょうが、亡くなってからでは遅い。最近は、独居、母子、父子家庭も多く、またSNSの普及によりトラブル…
今日は、能登五市の議会定例会で七尾へ。やっぱり話題は震災ですね。
注目の都知事選挙も終わりました。 結果に対し、各々思いはあるでしょうが、やっぱり現職は強かったですね(石丸さんも頑張るとは思いましたが、さすがに当選とは思いま…
「最近、夜勤中こなくなりましたね?」 「怒らなくなりましたね?」 「褒めてくれなくなりましたね?」 最近、数名のスタッフから言われた言葉。 確かに、昔は夜勤を…
boyfriend、girlfriend、○○○friend(想像におまかせ)…。 この単語で気づくのが最後に必ずendがつくということ(他trend(流行)…
言葉は言霊(ことだま)といい声にだすのは良くないと言いますが、書くのは問題ないと。 ですから言います。 疲れてます! さて、昨日、東京へ行ってきたと書きました…
東京へ行ってきました。↓知事選挙中なんで…。
今日は中学生が職場体験に。
現在、アマゾンベストセラーの本。 ざっくり言いますと、2040年には1100万人の労働人口が減ると。 そんなこと、言わなくても…と言いたいでしょうが、本書では…
縁あって、星稜高校の後援会理事に任命されました。さすがに伝統ある高校ですから身が引き締まる思い。とりあえず3年間頑張ります。
東京都知事選が告示されましたが…。立候補者の顔ぶれ、掲示板…。政治に関心を持ってくれる方が増えることはいいことでしょうが、どうかなと。一部の方で、日本もアメリ…
最近、気になるのが自己愛性パーソナリティ障害という病気。自分大好きで、他者への思いやりにかけるという人。プライドが高く謝れない。自分は特別だと思うような人。こ…
ここ、最近意識しているのが相手に期待しないということ。 期待しないなんて、相手からすれば、ショックだろうし失礼にもなりますから声にはださないですが。 期待する…
クラブパレットの方が看護多機能に運動指導に来てくれました。
今日は、県議会の傍聴に。因みに、かほく市議会の一般質問は18日。お時間がございましたら来て下さい(私は1番なので10時登壇です)↓誰もいませんが、休憩中です。
良縁は意識するが、悪縁を意識する方は少ないと思う。 私もここ最近になって、悪縁を気にするようになった。 私が思う悪縁とは――。 一緒にいて、疲れる人。言葉の端…
人間はそう変われない。 外見やしぐさを変えても、中身は同じだと思う。 生来の性格からは逃れられない。だから、言っても無理な人には言わない。 環境や状況はいつで…
今日は、哲学者西田幾多郎先生の命日でした。