chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 選挙の予算

    「なんでこんな時に選挙なんかするんだ!」 挨拶(選挙)にお伺いした際、よく浴びせられる言葉。 「そんなこと言われても…」と内心思いますが、ここは大人の対応(丁…

  • 辻立ち

    選挙活動の一つにあるのが辻立ち。 交差点なり、駅の前で手をふる候補者さんを見かけたこともあると思いますが、あれって効果があるのか否か? 正直あると思います。 …

  • SNSを使った選挙活動について

    最近の選挙と言えば、やっぱりSNSを使った投票依頼。 平成25年のSNSを使った選挙運動の解禁を機にSNSで情報発信する議員さんも増えてますね(因みに、私は議…

  • 認知症ケアアイデアノート

    選挙が近づくにつれ、相手候補の動きも少しずつ見えてきましたが、地元の病院が本をだしましたので紹介。正直、一般の方にとっては、内容が濃すぎてここまで知る必要があ…

  • 今週の市長

    少しずつ選挙モードです。

  • 訪問介護の減算

    来年4月から介護報酬の改定が行われますが、その中で一部非難を浴びているのが訪問介護の減算。 訪問介護の団体より抗議があがっているんだとか。 ヘルパーが激怒 訪…

  • 仮想儀礼

    最近、NHKパック(NHKの過去番組が見放題)に入りまして、昔の大河やドキュメントを見ているんですが、その中でも最近一気見したのが、この仮想儀礼。 簡単に説明…

  • 天晴!

    今日から3月議会。 選挙があるせいか、報道陣も来てまして少し緊張した感じでしたが(自分だけかも…) しかしながら、昨日の立候補者(塚本さん)の記者会見。 私、…

  • 大義名分

    選挙でも起業でも、大義名分がなければいけないと思います。 よく正義か悪か?って議論もありますが、意外にそういうのは関係ない。 例えば、関ヶ原の戦い。 西軍石田…

  • 決めれない

    市長選挙まで1ヶ月を切り、私も少しづつ選挙活動をしていますが、ある有権者さんに言われたのが――。 「どちらも支持しない」 という意見でした。 現職への不満、立…

  • 世の中で最も買いたくないもの

    世の中で最も買いたくないもの。 男性の私からすれば、それは間違いなく女性の恨みだと思います。女性の恨み。 怖いですよ。とことん追い詰めてきます。こちらの理解、…

  • 今朝の新聞を見て

    今朝の新聞報道を見て、驚いた方も多いと思います。 私の方にも、何人かの方から問い合わせがきておりますが、そんなの本人でもあるまいし、わかるはずはない。しかしな…

  • 会社を長くやっていくと…

    不思議なことですが、会社経営をやっていると、また議員生活が長くなると、大抵初対面の人でも、2、3人の名前をあげると共通の人というのがでてきます。 社長なり政治…

  • まだまだだと

    今日も公務でした。能登の議長さんらにも会えましたが…。まだまだ復旧には程遠いと…。

  • 久しぶりに…

    今日は、久しぶりの公務でした。↓最近はめっきり減りましたが、チョコっと頂きました。

  • 事務所開き

    地震があってから、1カ月ほど毎日市役所に行ってました。 行ったからどうこうというわけではないですが、この1ヶ月、市長、議長の行動をつぶさに見て本当に得るものが…

  • ボランティア

    手前ミソですが、今日は被災地のボランティア(地元)へ。

  • 節分

    節分しました。福来い!

  • 踊る舞うの会

    踊る舞うの会&岡田の会さんが来てくれました。

  • 立志式

    まずは、この度の能登半島地震で被害に見舞われた方々に心からお見舞い申し上げます。さて、今日は立志式。中3の息子は私立の受験でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルちゃんさん
ブログタイトル
介護で地方を活性化させる社長のブログ!
フォロー
介護で地方を活性化させる社長のブログ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用