chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マダムkeiのLOHAS LIFE https://ameblo.jp/naturalvegecafek/

地球に楽しく 笑顔で 健康で Happyに! Let's enjoy LOHAS♪ 「 Salon de nature」のマダムkeiから

「サロン ドゥ ナチュレ」のマダムKeiです ホリスティックな健康づくり、ココロとカラダをHappyにするナチュラルクッキングや健康講座を主宰しています 各種トリートメント、ヒーリングメニューもご提供いたしております ベジフルな「Kosotto Cafe」も時々オープン♩

マダムkei
フォロー
住所
芳賀町
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2011/04/28

arrow_drop_down
  • 年越し蕎麦の願い

    2023年も残すところ数時間となりました。お節の準備もほとんど昨日のうちに終わらせてやることなくなっちゃったので、のんびり「孤独のグルメ」見ながらお雑煮用のお…

  • 大晦日のお礼参り

    大晦日のお礼参り「下野国 一之宮・二荒山神社」一年間無事に過ごせましたことへのお礼とご挨拶に参りました。宇都宮生まれ、宇都宮育ち、今も宇都宮在住宮っこの私の産…

  • 一日お節仕込み

    今日は一日お節仕込み^_^まずは出汁をたっぷりとって❣️・松前漬け先日のマルシェで購入した大豆ミートを使ってみました・七福なます紅白なますだったのが、具がどん…

  • 2023年 ありがとうございました!

    2023年も残すところあと2日お料理教室、講座、瞑想会、ランチ会、イベント、施術、音楽会、etc...、いらしてくださいました皆々さまありがとうございました💕…

  • 仕事納め〜熊倉歯科医院編・中華料理『龍華園』で忘年会

    忘年会④これで仕事納め〜熊倉歯科医院編・中華料理『龍華園』中国料理 龍華園宇都宮エリアのラーメン・デザート、中国料理 龍華園のオフィシャルページです。お店の基…

  • 【シェ イノセ】 Xmasディナー

    【シェ イノセ】シェ・イノセ -宇都宮市 フレンチ-最新技術と自然との調和を目指すchez-inose.jpXmasディナー最終日クリスマスは特に何もしない我…

  • 「久松」で忘年会

    忘年会②「旬の味 久松」すし 旬の味 久松宇都宮エリアの旬を味わう江戸前寿司、すし 旬の味 久松のオフィシャルページです。お店の基本情報やおすすめの「【法事・…

  • 「味楽 ろく」でJAZZワークショップの忘年会

    忘年会①「JAZZワークショップ」JAZZワークショップ講師のミュージシャンの先生方、受講生の皆さんとで『味楽 ろく』でお疲れさま会2023^_^コロナ禍の時…

  • 激落ち!エコな手づくり洗剤

    柚子皮の醗酵洗剤お節の準備に取り掛かろうとしたんだけど、ふっと、このあいだ作った洗剤を試してみたくなっちゃって、あ〜ぁ 始めちゃいましたよガス台の掃除🤣落ちる…

  • ビストロパラディでクリスマスディナー

    『ビストロ パラディ』栃木県庁前通りから1本奥に入った静かな「百目鬼通り」にあるフレンチ店。フランス風居酒屋食堂 ビストロ パラディ - 宇都宮市のフレンチ|…

  • シンクロニャイズ

    岩合さんの世界ネコ歩きTVをガン見するしゅしゅちゃん🤣シンクロニャイズ😆はいはいしゅしゅちゃんの方が可愛いわよ〜😆

  • 無病息災 ハーブお屠蘇

    『ハーブお屠蘇』無病息災元旦にいただくお屠蘇を仕込みました✨石坂先生にいただいた「ハーブお屠蘇」の素・スターアニス・シナモン・ジャーマン・カモミール・オレンジ…

  • 今年最後の【みそぎやマルシェ】

    今年最後の【みそぎやマルシェ】@ここからいふ広場年の瀬だからこそのメンバーが集まりました^_^富士山からはみそぎやさん心と体の浄化と調律、地球環境蘇生をテーマ…

  • ショウガで温活「乾姜」

    冷えは万病のもとですショウガで温活を✨体を温めるショウガは「乾姜」生のショウガではなく、加熱して乾燥させた方です^_^

  • 12/27【みそぎやマルシェ】2023年大祓い

    2023年大祓いだよ!!全員集合!!【みそぎやマルシェ】@ここからいふ広場今年も残すところあと1週間!年の瀬も推しつまった27日(水)「みそぎやマルシェ」に出…

  • クリスマスグリーンスムージー

    ご馳走を食べすぎた翌日は^_^こんなスムージーいかが?

  • 耐熱保存袋で作る「自家製ツナ」

    「自家製ツナ」いつもお世話になっている米金水産でお買い得商品だった「マグロ切り落とし」を購入しました^_^マグロのヅケにしようと思ったのですが、今回は「自家製…

  • ゆず種のチンキから化粧水

    旬のゆず皮も果汁も種も捨てるところがありません^_^ゆずは冬の酵素作りにも大活躍!これは丸ごと全部使うので捨てるところなし^_^柚子の果肉を使った黄金煮手間は…

  • 柚子の皮の醗酵洗剤

    柑橘の皮で作る醗酵洗剤みかんなどの柑橘の皮にはすごい効果があるんです!毎年この季節になるとみかんの皮洗剤を紹介していますが、とにかく油汚れが良く落ちるんです!…

  • クリスマスイブだけど家しごと

    クリスマスイブだけど 家しごと☆「柚子の黄金煮」たくさんいただいた柚子お節用のを少し残して、またもや「黄金煮」を作りました^_^ツヤツヤ黄金色✨前回よりきれい…

  • 冬至のHotスムージー

    「冬至のHotスムージー」冬至あけ太陽のよみがえり光が眩しいです✨冬至あけ、「ん」のつく柑橘類でポカポカするスムージー♪みかん     2個(外皮をむく)金柑…

  • 12/26 長岡式酵素玄米 今年最後の講習会です

    「長岡式酵素玄米講習会」のお知らせ12月26日(火)14時〜17時参加費:500円 酵素玄米の試食付き会場:サロンドゥナチュレエネルギーが高く、完全食の…

  • クリスマスシャンソンライブ

    Xmas リムジン シャンソニエ〜ドラマチックシャンソンを貴方へ〜12月20日(水)に無事に終了しました^_^多門アオイさん企画、倉沢大樹さんプロデュースのシ…

  • 冬至 その②

    冬至 その②「一陽来復・一陽来福」冬至の翌日から日が長くなっていくことから、あらゆる生命活動の源となる太陽が復活し、自然界の生命力が回復する重要な節目の日古く…

  • 冬至 2023

    冬至本日12時27分に太陽が冬至点を通過します。冬至を境に陽の気が高まってエネルギーが新しい流れに転ずる。【陰極まりて陽となす」】冬至は太陽が蘇り、自然界の生…

  • 明日は冬至

    明日は冬至陰が極まって陽に転じていく刻一陽来復❄️2023冬至〜2024冬至まで1年間のホロスコープ製作ws... - Yoshino Kumakura❄️2…

  • 宇都宮 麺や五助

    『麺や五助』ラーメン屋さんだけど絶品和食がいただけます✨それもそのはず、和食「右京」の店主さんがオーナーなのです^_^とにかくお昼の和定食は絶品なのにとてもリ…

  • ベルモールのイルミネーション

    まもなく冬至ですね一年のうちで夜が一番長い頃イルミネーションも美しく映えます✨うちのご近所のベルモール何か工事してるな〜と思ったらイルミネーションでした✨キラ…

  • いちご食べくらべ

    いちごちゃん🍓食べくらべたまたまいろいろな種類のいちごが我が家に一堂に集結💕食べくらべをしてみました^_^それぞれ、甘味、酸味、色、形、食感、香りに違いがあり…

  • 穴子のカダイフ揚げ

    『穴子のカダイフ揚げ』サクサクの食感のカダイフ巻きが食べたすぎて、カダイフを買ってしまった🤣カダイフ(kadaif)は「天使の髪」と呼ばれる小麦粉ととうもろし…

  • 黒磯さんぽ

    黒磯さんぽ久しぶりに行った黒磯駅前がなんかすごくおしゃれになっててびっくり❣️那須塩原市図書館みるるドライフラワーはご自由にどうぞとのこと『モリコーネ』でキャ…

  • 『大豆使いの達人』ワークショップ開催しました!

    『大豆使いの達人』@サロンドゥナチュレ石坂季子先生と渋谷菜実先生とのコラボレッスンを開催しました^_^畑の肉と言われる栄養満点の「大豆」大豆そのものも、油に加…

  • うちぱんcafe@ランドリーカフェ

    『うちぱんCafe』に行ってきました♪12月の土曜日限定のカフェ宇都宮市石井町のランドリーカフェ内にオープン❣️家から歩いて行ける距離(車で行っちゃったけど🤣…

  • 【yoyoVegeLunch付き瞑想会】開催しました

    【yoyoVegeLunch付き瞑想会】今月のテーマは「冬至と来年への準備をしよう 」ですまもなく陰性が極まる冬至を迎えます。2024年をどんな風に始めていく…

  • 人参と金柑の柚子なます

    『人参と金柑の柚子なます』千切り人参と金柑そして柚子果汁と塩だけ金柑の皮の甘みと果肉の酸味柚子の香りと酸味がとってもいいあんばい✨シンプルが美味しい💕

  • 蕎麦 とく富

    「蕎麦 とく富」清原台の静かな住宅地にあるお蕎麦屋さん息子から美味しいと聞いていて、ずっと行きたいとおもっていながら何度か売り切れの看板で涙を飲んでいました。…

  • 12/27 2023年大祓いだよ!!全員集合!! 【みそぎやマルシェ】

    2023年大祓いだよ!!全員集合!!【みそぎやマルシェ】 2023年、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?いいことあった一年の方も!悲しいことがあった一年…

  • 柚子の黄金煮

    『柚子の黄金煮』柚子をたくさんいただいたので、10年ぶりくらいに黄金煮を作りました^_^ずいぶん前に友だちのお母さんに教えてもらった作り方です久しぶりに作るの…

  • ひやまの『牡蠣づくし』

    ひやまの『牡蠣づくし』「とんかつ ひやまの 店主が作りたい料理を食する会」この食事会は、とんかつひやまの店主が旬の厳選素材を作りたいように作ったコース料理を楽…

  • 柚子香る白菜スープ

    12/7放送のFM桐生「You’ve got Kiryu !」でご紹介したレシピです。今月は忘年会やクリスマスなど飲食の増えるシーズンに《年末のお疲れ気味のか…

  • 12/7のFM桐生「You’ve got Kiryu !」 でご紹介レシピ

    FM桐生「You’ve got Kiryu !」毎月第一木曜日の17:30から17:45ヘルスフードマイスター協会提供「食でココロもカラダもHappyに💕」2…

  • 12/26 長岡式酵素玄米講習会のご案内

    【長岡式酵素玄米講習会のご案内】長岡式酵素健康の会代表の新井郭之先生をお迎えして講習会を開催します。3日間発酵熟成させた酵素玄米はもちもちとお赤飯のように柔ら…

  • 葉牡丹の寄せ植え

    葉牡丹の寄せ植えお花を飾るとか、お庭を整えるとか、とんと疎く、育てるよりも枯らす方が得意な私ですが、きれいなお花に囲まれた生活は憧れます💕そんなほったらかしが…

  • 【アンリロクッキング・クリスマススペシャル 〜おうちで素敵にクリスマス〜】

    【アンリロクッキング・クリスマススペシャル〜おうちで素敵にクリスマス〜】@サロンドゥナチュレ今日は上村真巳シェフのクッキングクラス12月は年に一度のクリスマス…

  • 明日12/7 FM桐生「You’ve got Kiryu !」17:30〜

    【FM桐生「You’ve got Kiryu !」】明日、12月7日(木)17:30〜17:45 放送です✨毎月第一木曜日にお届けしている、ヘルスフードマイス…

  • 12/8しめきりです!【大豆使いの達人】 ワークショップ

    12/8締め切りです!【大豆使い達人】ワークショップ私たち日本人の食生活に欠かせない大豆を余すことなく使い切るサスティナブルなワークショップナチュラルフード講…

  • なつめ紅茶でインフルエンザ予防

    【なつめ紅茶】寒くなりましたね!インフルエンザも大流行のようで、予防効果のある紅茶をぜひ✨紅茶は体を温める効果がありますが、なんと、インフルエンザウイルスをわ…

  • 驚きの紅茶パワー!

    【なつめ紅茶】寒くなりましたね!インフルエンザも大流行のようで、予防効果のある紅茶をぜひ✨紅茶は体を温める効果がありますが、なんと、インフルエンザウイルスをわ…

  • 今年もついにこの季節

    あぁ〜今年もついに出しちゃった〜ニャンが寒そうだから〜 なんちゃって🤣寒い!と訴えてくる〜🤣あぁ〜こたつが、もふもふが、私を誘惑する〜私を堕落させる〜〜😴晴れ…

  • 【yoyoVegeLunch付き瞑想会】ご案内

    【yoyoVegeLunch付き瞑想会】ご案内12月のテーマは「冬至と来年への準備をしよう 」です陰性が極まる冬至その時季をどんな風に過ごすかそれは、2024…

  • HAGAグルミネーションフェス2023

    【HAGAグルミネーションフェス2023】冬のHAGAでグルメと光と音楽の饗宴✨役場前のメイン会場ステージでは歌や踊りのパフォーマンスが賑やかにキッチンカーや…

  • 結城市『御料理屋kokyu』

    『御料理屋kokyu』御料理屋kokyu.茨城県結城市にある御料理屋。昭和初期の古民家で過ごすゆったりと贅沢な結城時間。心温まる料理をお楽しみください。kok…

  • ホロ暦作りました

    【ホロ暦を創ろう・後編】2回にわたり自分だけの「ホロ暦・2024年バージョン」を作成しました。私たちは肉体を持って地球でどんなシナリオを体験しようとしているの…

  • サロンドゥナチュレ・12月のご案内

    【サロンドゥナチュレ 12月のご案内】今日から12月です。早いもので今年もあとひと月となりました。冬至に向かい、静かに『陰の氣』が極まっていきます。「師走」と…

  • 三たてそば 蕎音

    『三たてそば 蕎音』HOME三たてそば蕎音(しずる) 栃木県宇都宮市宿郷3-21-13 ☎︎028-633-0426 当店ホームページをご覧いただきありがとう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マダムkeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マダムkeiさん
ブログタイトル
マダムkeiのLOHAS LIFE
フォロー
マダムkeiのLOHAS LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用