chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
daddy-kのいきあたりばったり http://sun.ap.teacup.com/daddy-k/

北海道の自然を愛し、ダイビングとトレッキング好きのオヤジが肩幅サイズの日常をボツボツと綴っています。

daddy-k
フォロー
住所
中央区
出身
浦河町
ブログ村参加

2011/04/26

arrow_drop_down
  • ブログ引っ越しました

    前回のブログから時間が経ちましたが、いままで書いてきたGMOの サポートが終了するため、この度やむを得ず引っ越しをする事になり ました。 この間、何度も今まで書いたブログの内容を…

  • キャピキャピした(?)ゴスペル

    昭和オヤジの私にとっては普通でも、今はもうそれ死語ですよ! オヤジ以外は使いません、と言う言葉がいっぱいありそうです。 「ガチョーン」とかはさすがに使わないにしても、「はな金」…

  • チェット・アトキンス/揺り籠のうた

    私は音楽は好きな方ではありますが(偏っていますが)、回りには 幅広く詳しい人達が一杯いて、そうした人達に支えられてか我国 の音楽市場規模は、アメリカに次いで世界2位なのだそうで…

  • ピンクのスズラン

    北海道で今の時期に咲くスズラン、純白の小さな花、うつむいて 咲く花のイメージからか、花言葉では純粋とか純潔などを意味す るらしですが、たしかに清楚な花で愛されています。 一方、清…

  • ボニー・タイラーの青い瞳

    青い瞳が好き!そんな瞳に見つめられたら動けなくなるかも。 雪女に魅入られた巳之吉の様に…雪女の瞳は黒だろうけど。 青い瞳と言えば和製ポップスの魁、ブルー・コメッツの「青い瞳」 が…

  • シャンティクリア/魔法のアカペラ

    このグループを知ったのはどこでだったろうな? その頃聴いていた音楽とはずいぶん乖離するのですが、ジジィ になると、いろいろな事が思いだせなくなって… その代り、想い出が美化される…

  • パースエイジョンズ/この指輪を君に

    札幌も夏日が2日続き、いよいよ…と喜んでいたら、そう簡単には 夏は来ませんよとばかり、週末はしとしと肌寒い雨です。 農家さんには恵みの雨となるし、私もゆっくり音楽を楽しむ時間に …

  • 札幌にも夏日 植物園を散策

    札幌の昨日の気温は27度と今年初の夏日、今日は更に上がり 27.9度と連続の夏日。この時期の平均気温は19度だそうです から、かなり温かな一日となりました。 ビール大好きな私にと…

  • ほこりっぽい 春の野で

    札幌のライラック祭りが3年振りに復活し、18日から大通公園で 開催されているそうで、ようやく初夏の訪れという気になります。 砂ぼこり舞い上がる春は過ぎましたが、連休頃はまだ日に…

  • ヤマモミジを そよ風が撫でて

    昨日は生活習慣病予防の目的で、定期健診を受けに病院へ。 なにせ血圧、尿酸値、コルステロール値が、高く出るようになり バブル期の言い方で言えば”三高男”と、モテはやされたかも? 前…

  • サケの旅立ちに立ち会いました

    70年代、全国の都市部の川は人口増加などに環境整備が追い つかず、生活排水等で溢れ、生き物が暮らしにくい環境になって いた時代がありました。 そんな頃札幌では、豊平川に鮭を呼び戻…

  • 恋のダウンタウン 楽しむから音楽

    恥ずかしながら私は音痴、だからカラオケは嫌いなのですが営業 をやっていた時代は、ご接待〜もう一軒もう一軒でたどり着くのが お得意さん行き付けのスナックとかだと、もう逃げ場が無く…

  • 桜全線、いよいよ札幌にも

    サクラと言えば、「どうした若いの泣いて?会社が倒産して給料 代りに貰った万年筆を売っている?おお、これは有名な_の品 じゃないか!いくら?安い!2本買おう…というのは、古典的な …

  • 思いがけずクマゲラと出合い

    野の花の時期になったかな?と思い、郊外に出かけてみました。 [画像] アプローチ道を行くと派手なあずき色が目に付くのは、ドロノキの 雄花でしょう、そしてエゾヤマザクラの蕾(左下)も開…

  • 水芭蕉を見に少しドライブ

    札幌もいよいよ福寿草などが咲き始め、嬉しい野の季節です。 なら、水辺はどんな様子かな?と、水芭蕉をお目当てに少しだけ 車を走らせてみました。 最初は道内最大の群生地?石狩市にある…

  • 小さく 春が咲きました。

    童謡や唱歌で3月の歌が「春よ来い」で、4月の歌は「春が来た」 でしようが、札幌では季節感に一ヶ月近くズレがあるよね? 花見はゴールデン・ウィークの頃だし(平年は5月3日が開花日…

  • マリアン・アンダースン/黒人霊歌集

    3年位前だったでしょうか?例によって中古レコード店でジャンク のコーナーを漁っていた時、ふと目に止まった「黒人霊歌集」の タイトルですが、マリアン・アンダースン?知らない歌手だ…

  • アメリカン・モーニング

    70年代中頃から爆発した、あの忌まわしいディスコ・ブームには 辟易させられ、実力派ソウル歌手の曲もディス・コサウンドになり ソウル・ファンだった私は心底がっかりしたものです。 (…

  • 散歩日和に誘われ 春を探しに

    私は行った事が無いのですが、昭和30年代に「歌声喫茶」と言う 場があり、みんなで歌本を持ちアコーディオンなどの伴奏でロシア 民謡とかを歌った所…という印象で、札幌にも40年代ま…

  • 南部昌江/恋は水色

    昨日の札幌は8度まで気温が上がり、我が家の猫の額以下の庭 でもようやく雪が融け、チューリップが顔を出してくれました。 [画像] こういう状態を雪解野(ゆきげの)と言うのでしょうか?…

  • 嘆きのビンボーとオリーブの首飾り

    3月に入り、札幌はようやく日中プラス気温の日が多くなり、僅か だけど春が近付いてきているかな?と、少し心が弾みます。 気温が上がり、雪の下から自転車が芽を出す(?)などは微笑まし …

  • プロコルハルム/青い影

    先日の新聞で英国のミュージシャン、ゲイリー・ブルッカーさんが 2月19日に癌で亡くなられていた、と知りました。 60年代のポップスファンなら、おそらく世界中の誰もが知ってい るで…

  • 中島みゆき/化粧

    札幌の雪もさすが今時期は少しは落ち着いてきた?と油断して いたら、昨日は一日雪でまたJRは全線運休、各地で車が身動 き出来ず立ち往生や、車通勤を諦めた人も多かった様子。 今年は例…

  • 恋のスーパー伯爵

    たった1曲のスーパーヒットを残し、その後チャートで活躍する事 なく消えていったワン・ヒット・ワンダー(一発屋)と言うと、その曲 が印象的であるほど、祭りの後…的な淋しさがつのり…

  • 江利チエミ/旅立つ朝

    今日2月13日は、江利チエミさんが45歳の若さで亡くなられた日。 [画像] チエミさんと言えば、昔テレビで実写版の サザエさんで、コミカルな演技を見せたり 歌は民謡からミ…

  • 冬の落語と今の冬景色

    冬の時期の落語と言えば、愛飲家の私が真っ先に思い出すのは 「禁酒番屋」ですね。 火事見回り役の詰所で番をする旦那衆、持込禁止の酒を薬缶で お燗をし鍋を持込み飲んでいる所に役人が現…

  • 早春賦…まだ雪の中だけど

    春は名のみの 風の寒さや〜 大正2年2月に新作唱歌㈢として発表されたこの曲は、長野の 安曇野をイメージした曲だそう。(詩:吉丸一昌 曲:中田章) 節分が過ぎ、暦の上では春が…

  • ワグナー・チューバとポップス

    札幌市内の積雪は今日現在94�pで、40%増量中(弊社比?)と 頑張っていて、これは14年振りの積雪量だそう。 オンリー・ユーの所で書きましたが、今年も雪まつりは中止となり この状…

  • スリー・サンズ/誇り高き男

    「誇り高き男」という西部劇映画が、50年代にヒットしたそうですが 映画は見た事のない私ですが、その主題曲がとてもヒットしラジオ から流れていたのは記憶があります。 [画像] 流れる…

  • プラターズ/オンリー・ユー

    札幌は朝からずっと雪で、2時過ぎにようやく止み除雪終えた頃 には、またチラホラと舞い始めました。 市内の積雪は5年振りに90�pを超えたそうで、今年もし雪まつり が開催出来ていたら…

  • イン・ザ・ステル・オブ・ザ・ナイト

    今朝の北海道は冷え込み、道北地方では-25℃を下回る観測 地点が10ヵ所以上あったそうで、テレビではお約束(?)の熱湯を 振り撒いて、瞬時に凍る様子をやっていましたが。 昨日の夜はさ…

  • レ・プレイヤーズ/悲しきヤング・ラヴ

    ヨーロッパのギター・インストルメンタル・グループで、もう一つ 思い出したのが、フランスのグループLes Players。 日本のヒット・パレードの世界では、フランスのポップスと言…

  • 霧のカレリアと哀愁のカレリア

    今日も朝から雪で、しかもこの時期の札幌には珍しく、湿ってい て重たい雪、例年この時期の雪はサラサラなのですが… [画像] これで4日連続この雪と格闘、普段の運動不足の解消になる(?) …

  • ダニー&ザ・ジュニアーズ/踊りにいこうよ

    2022年の年明け、ま、この歳になると一休の「めでたくもあり…」 なんて狂歌が似合う様になってきましたが。 年末年始のTV番組、あまり触手が動かないものが多かったので すが、それ…

  • 2021年も暮れて

    相変わらずのコロナ、最新ヴァージョンにUPされ未だに元気。 感染者ゼロが数週間続いて…何て言うのはいつになるやら。 そんな21年も今日で終わりなので、私なりに記憶に残った事や 亡く…

  • ボビー・ヴィントン/ミスター・ロンリー

    もし…恋焦がれた意中の人に、意を決し告白したら「No!」の即答。 のみならず、傷つく言葉まで投げつけられ、雨の中傘も差さず立ち 尽す…ほほを伝うのは、涙なのか雨なのか… 何てシチュ…

  • アイヌのくらし企画展

    北海道博物館で、アイヌのくらし企画展やっていて、期日が12日 までと迫っていたので、慌てて行って来ました。 [画像] 展示は幾つかのとテーマに分かれ、道内のみならず、北の方は 樺太…

  • 原野にとぶ橇

    雪が少し積もったり融けたり、今年の根雪はいつになりやら?と すっかり葉を落した公園を横切り、この日は北海道文学館へ。 [画像] 小説挿絵の魅力と題した企画展が開催されており、最近は…

  • LUTHER INGRAM/もし君を

    私にとってですが、60年代はポップスの時代で、それはティーン 向け恋の歌が主流でした。 永遠のデュエット・ソング「ヘイ・ポーラ」を歌った、ポールとポーラ 胸キュンのカンツォーネ「…

  • 北海道の冬支度とあの頃

    今日の札幌は少し積もりました、と言っても日中融けてきていて 15時現在の積雪は1cm、明日には消えているのでしょうが。 [画像] 田舎の高校生の頃は今の時期、母と冬の防寒準備をしま…

  • 北海道開拓の村 馬巡り

    本格的な降雪まではまだ少しだけ時間がありますが、チラチラと 雪が舞う日もあるこの頃、幸いこの日の天気は悪くなかったので 久し振りに厚別区の「北海道開拓の歴史村」に行ってみました…

  • ジャミー・クー/燃ゆる想い

    最近のニュースで、歴史ある大手電機メーカーが、三社に分割 されると言う話がありましたね?60年代にはレコードも発売して いた会社です…まあ、東芝の事なのですが。 レコード盤は黒い…

  • 冬の海、鰊場音頭の古里で

    今年もあと残すは7週間ほど、トシをとるのは早いもんですねぇ… ボヤキつつ、今年最後かもしれない?ダイビングで積丹町へ。 今日は仲間と「ビーチ・エントリーにしようか」と、美国の茶…

  • カーター・ファミリー/永遠の絆

    アメリカのフォークソングの太い源流となったカーター・ファミリーと 言う名前を聞いたのは70年代初めくらいかな? 最初は、ギター奏法の1つにカーター・ファミリー・ピッキングという …

  • 今日の海は魚卵の三連荘

    ゴメが鳴くから鰊が来ると…と歌われる北原ミレイの「石狩挽歌」 個人的には昭和歌謡曲の名曲の一つと思います。 [画像] 何より歌詞の「赤い筒袖のヤン衆」とか 「沖を通るは笠戸丸…

  • ハラハラと落ち葉が

  • ツタがレンガに映え秋深く

    明日で10月も終り、これからは5か月の長〜い冬ですね、ふぅッ と、往生際悪く(?)、今日の晩秋探しはサッポロファクトリーへ。 [画像] ここはその昔(明治九年)開拓使ビールが置かれた…

  • 平岡樹芸センターの紅葉

    札幌市の清田区に紅葉のきれいな場所がある、と聞いていたの ですが、平岡公園の事かと思っていました。 実は思い違いで、平岡樹芸センターと言うのが別にありました。 もうずいぶん札幌に…

  • プレイ・バッハ/J・ルーシェ

    今日10月26日は、フランスのジャズピアニストであり作曲家の ジャック・ルーシェの生まれた日です。 ピアノ・トリオで、バッハでジャズった「プレイ・バッハ」シリーズは 有名ですよね…

  • 積丹の海の秋景色

    1カ月半ほど間隔が空きましたが、久し振りに美国でダイビング。 [画像] 積丹岳はもう冠雪、今の時期の1カ月半は早いですね。 前回来た時は秋の始まりと思っていたのですが、もはや晩秋で…

  • It's Too Late / TED TAYLOR

    先にお断りしておくと、今日も一般的知名度のない歌手の話です ので、ダイビングやネイチャーのグログを読んでいただいている 方には、退屈で申し訳ありませんが、こちらも趣味なもので……

  • 秋の夜に聞くカントリー

    今日は満月の夜ですが、札幌はシトシトと1日中雨で月は見えず こうして一雨毎に秋が深まってゆくのですね、と、侘しい雨です。 もし満月が煌々と空を照らしていたら、童謡「里の秋」の2…

  • 久し振りにニセコアンヌプリ

    お天気が続いた週の初め、ふと思い立ってニセコアンヌプリへ。 ここは標高1308mと、ニセコ山系では一番高い山。 と言っても、登山口の五色温泉が既に標高750mに位置するの で、さ…

  • シャーリー・シーザー/ノー・チャージ

    夕食の支度をする母に子供が封筒を置いてゆく。中はおねだりで お使いで50セント、母さんのベッドメーク1ドル、芝刈りに5ドル… 全部合わせて、14ドルと75セントのお小遣いちょう…

  • インディアン水車は廻る

    北海道の秋の味覚、お勧めしたい農産物が一杯ありますが 海産物ならサンマかな、あと何と言っても鮭でしょう。 北海道ではアキアジと呼ばれ、親しまれている魚ですからね。 切り身は無論、…

  • チェルシー・ホテルで

    1970年の10月4日のこと、ハリウッドのホテルで27歳の女性が 亡くなっているのが発見された。 短いガウンをまとい、片手に4ドル50セントを握り、腕には数時間 前にヘロインを注…

  • 海を臨む露天風呂で

    日頃はダイビングのホームグラウンドとして、海遊びで お世話になっている積丹町。 ここに町営の「岬の湯しゃこたん」という施設があります。 [画像] 同じ積丹町とは言っても、普段潜って…

  • 子供じゃないの/ヘレン・シャピロ

    60年代初め、ラジオからはいっぱいカバー・ポップスが流れてい て、今はいっぱしのオールディズ・ファンみたいにブログを書いて いますが、その原点はカバーポップスでした。 まだ”ツ離…

  • ラブ・ハーツ/エヴァリー・ブラザーズ

    好きなポップ・アーティストに、エヴァリー・ブラザーズという実の 兄弟デュオがいます。 カントリー系のクロース・ハーモニーが、とても美しいデュオです。 彼らは50年代後半から60年…

  • 夏は往き…SANDS OF TIME

    夏と秋との交差点、ボ〜ッとしていたら、とっくに通り過ぎてしまった けれど、積丹の浜は波もなく穏やか。 [画像] ひと気の無くなった砂浜は、いっぱい歌のモチーフにもなって感傷的 な気…

  • ワシントン広場の夜はふけて

    高校行事の時期になると思い出す曲に、ヴレッジ・ストンパーズの 「ワシントン広場の夜はふけて」という曲があります。 [画像] 多分文化祭の終わった後だったと思うのですが、体育館でフォ…

  • 恋人もいないのに/シモンズ

    ウッドストックあたりから70年代に移る頃、ロックが変容して来て ハード・ロックやプログレッシブ・ロック、グラム・ロック等ジャンル が拡大し、シングルに収まらない長い曲も増えます…

  • 伝説の音楽祭ウッドストック

    先日、大規模音楽イベントで「密」や「飲酒提供」があり、愛知県 知事が激怒というニュースがありました。事実なら当然ですが。 驚いたのは、それも含め、別な大規模イベントでも助成金が…

  • サマー・イン・ザ・シティ

    もう20年以上前ですが、40代後半にして初めての道外単身赴任。 静岡県までは出張で行った事があり、ある程度覚悟はしていたので すが、名古屋は想像の遥か上を行く暑さで、食欲も失く…

  • アサヒアナハゼのランチ時間

    昨日は積丹町美国で、ボートで1本ビーチ1本と合わせて2ダイブ。 [画像] 1本目はいつものビアノ隠れ根ですが、シモフリカジカとヒラメが いたくらいで、まあ、ゆったりと海中散歩の時間…

  • 盆過ぎたら水に入るなと…

    よく言われますよね、海なら土用波がきつくなるからとか川なら河童 に引っ張られるぞとか…もっとも北海道はミントゥチ伝説はあっても 河童伝説は無いのですが。(定山渓のアレは後付けで…

  • ジャッキー・デシャノン/ピンと針

    ピンと針かぁ〜それより最近は腰が痛いし、これは灸と鍼かな〜?と 端ッから寒いと言われそうですが、原題の「NEEDLES AND PINS」は 痺れが戻る時のジンジンした感じ、正座して読経を聞い…

  • 積丹ブルーの海へ

    海の青さが自慢の各地は、八丈ブルーとか親しみを込めて呼ば れ、北海道では礼文ブルーの海が印象的でした。 私が足繫く通う積丹半島も、積丹ブルーと呼ばれ愛されています。 [画像]…

  • イン・ザ・サマー・タイム

    7月の札幌、例年の平均気温は21度だそうですが、今年は雨も ほとんど無く、中旬からはほぼ毎日が30度超え。 夏は適度に暑くないと!派の私は、海が快適で嬉しいのですが。 こんな時は…

  • 今年初のダイビング

    私は暑い所で何年か暮らしたせいか、マラソンをやっていたので 熱の逃がし方が上手な体になったのか、暑さは苦にしない方です が、やはりこの時期海の中が恋しいです。 ずっと自粛続きでし…

  • オニユリの咲くころ

    子供の頃は野や山が友達だった私、夏の山道でオニユリが咲き 記憶の中では、モノクロの山道にポツンと咲くオニユリ、そこだけ 鮮やかなオレンジで浮き上がってきて…そんな印象の花です。 …

  • 「青菜」にサマータイム

    北海道の短い夏も今が本番、多少は暑いけれど湿気が少ないか ら、日陰に入るとスッと涼しいし、夜も熱帯夜なんて滅多にないし 何よりこの昼と夜の寒暖差が、美味しい露地物のトウモロコシ…

  • 浪路はるかに

    スポーツは「見ない」「しない」私なのですが、レジャー・スポーツと なれば話は別で、マリン・ダイビングは好きです。そして海も好き。 むかしコミックの「らんま1/2」に、海が好き!と書…

  • S・バルタン/あなたのとりこ

    前回”悲しき”や”少年兵”の話を書きながら、併せて思い出したのが シルヴィ・バルタンの「悲しみの兵士」です。 わりとヒットもしたし好きな曲だったのですが、内容がフランス革命の 時…

  • 帰らぬ少年兵 Freckle-Faced Soidier

    前回書いたブログ「悲しき少年兵」ときたら、すぐコリーン・ラベットの 「帰らぬ少年兵」と連想するのは、やはり60年代のポップス大好き だった人達でしょうね? [画像] 日本ではこの曲…

  • 悲しき少年兵 Lonery Soldier Boy

    60年代のポップスに”悲しき…”というタイトルのヒット曲が結構あり 「悲しき雨音」、「悲しき街角」、「悲しき16才」、「悲しき片想い」など 日本人好みの少々センチメンタルな感じ…

  • 幌見峠のラベンダー

    大分以前、札幌市内のラベンダーについて書きましたが、そのうち 幌見峠のラベンダー園は現在、その数おおよそ7000株に増えた そうで、久し振りに散歩に出かけました。 [画像] 幌見峠…

  • 豊平川河畔をぶらり

    散歩コースは特に決まっていないのですが、我が家は豊平川が割と 近いので時々出かけます。サイクリングロードもありますしね。 散歩の都度ブログにするほど、変わった事があるわけでは無…

  • 主人は冷たい土の下に

    今日7月4日は、アメリカ音楽の父と呼ばれるスティーブン・フォスター の生まれた日ですね。1926年の生れと言うから195年前ですか? フォスターの曲に最初に触れたのは、学校の音…

  • ジョージ―・ガール/シーカーズ

    60年代初めからアメリカではフォークソングのブームが起こり、その 様式がイギリスや日本でも真似られ、ギターを抱えた若者達が多く出 てきたのは、60〜70年代が青春の世代ならご存…

  • エリック・ドルフィー/惑星

    音楽のジャンルによっての好き嫌いはあっても、ヒエラルキーなど 無いはずですが、ポップスやR&Bファンの私は、ジャズには少々 引け目を感じます。特に高尚な(?)フリー・ジャズ系は。 …

  • ザ・バーズ/ミスター・タンブリンマン

    フォーク・ロックが一時期大好きで、とりわけ好きだったのがP・F スローンやサイモンとガーファンクルなどの、12弦エレキギターが ビンビンとメタリックに響くサウンドでした。 そのフォ…

  • ジョン・リー・フッカー/ブーン・ブーン

    道端で年老いたブルーズ・マンが、ギターをかき鳴らしながら歌っ ている、バックのドラムもタム1個とかシンプルで、後はベース位 のトリオでね。低い発電機のエンジン音をバックにしてさ…

  • 蔵は大学構内 本醸造「十勝」

    日本酒の消費は年々減ってきていて、昨年の出荷量はピークの 73年に比べ、1/4ほどまで落ち込んだそうです。 本州では休眠や廃業している蔵もあるみたいですが、そんな中 北海道では新…

  • アート・ペッパーの運ぶ西海岸の風

    アメリカに行った事の無い私は、今は少数派なのかも知れません 母親だってハワイ位は行った事があると言うのに…ですが。 そんなわけで私の中の”アメリカ”は、音楽の中にしかないのです…

  • ジ・エンド/アール・グラント

    以前「アール・グラントとエレクトーン」というブログを書きましたが 今回はアール・グラントの大ヒット曲「ジ・エンド」についてポップス の面から書いてみたいと思います。 彼は50年代…

  • 久し振りに藻岩山

    不要不急の外出は控えて…は時節柄当然としても、天気は良いし さすがに毎日家にばかりでは、と言う事で今年2度目の藻岩山へ。 公共機関も避けて全て歩きで、旭山公園口から登り藻岩下ス…

  • 砂に書いたラブレター

    50年代に最も成功したポップ・スターと言えば、まずプレスリーで 次がパット・ブーンという事になるのでしょうか? さすがにこの頃のヒット曲は、後追いでしか知らないのですが。 57年…

  • 恋と涙の17歳

    63年のこの日6月1日付で、ビルボードの全米�bPヒットとなった のは、レスリー・ゴーアの「涙のバ−スディ・パーティ」でした。 2週続けてトップをとり、3週目は坂本九の「スキヤキ…

  • 心のときめき/ウィリーと彼のジャイアント

    ラジオから流れる音楽番組に、P盤アワーやL盤アワー等の他に も、テーマ曲と結びついて思い出す番組があります。 NHKの石田豊アナのリクエスト・コーナーは、ビリー・ヴォーンの 「真…

  • 星空のブルース

    前回、ベルト・ケムプフェルトの「真夜中のブルース」について軽く 触れましたが、ドイツ映画「朝な夕なに」の挿入歌だったという事 は、映画ファンの方はご存じの事でしょう。 私は映画は…

  • 白い渚のブルース

    昭和30〜40年代の洋楽ヒットパレードには、多くの歌物に交じり インストゥルメンタルの曲もチャート・インしていました。 中には、スローでメランコリックな曲調の物にナントカのブル…

  • C・アーランドとJ・マグリフ

    今日5月24日は、ジャズ・オルガン奏者お二人に関係した日で まず、この日生まれたのがチャールズ・アーランドで1941年の 生まれ。 初めて彼のオルガンを耳にしたのは、ルー・ドナル…

  • 初夏の森とフクロウ

    河川敷の散歩も、ノーマスクで走る人が結構いるので、今日はそ れを避け、森の中を散歩に。 [画像] 桂の木のハート形の葉も、もう淡いブラウンからすっかり緑に。 木々の緑や鳥達の歌声を…

  • ファイブ スポット・アフター・ダーク

    マンハッタンのジャズ・ライブハウス、ファイブ スポット。 私がまず思い浮かぶのは、エリック・ドルフィーのライブアルバム 「アット・ザ・ファイブスポット」 ジャズお勉強中に買った大…

  • 若葉のころ

    職を辞したのは自由な時間の為…だったはずがこの流行のため 楽しみにしていた島は無論、人の集まる場所を避け隠遁生活? 体を動かすのは河川敷の散歩程度と、なんとつつましい生活… そう…

  • マンデー・マンデー

    男女混成のオールディズ系ポップ・コーラス割と好きです。 男性一人に両手に花(?)と羨ましいフリートウッズやブラウンズ。 反対にお姫様1人にかしづく執事達(?)スタイルのシーカーズや …

  • 黄色いカタクリと水芭蕉

    少し肌寒い日、晴れ間が見えて来たので植物園まで散歩に。 人の通りの少ない通りを選び、交差点では他の人と3m程間隔を 開けてと、これでサングラスでもしていたら逃亡生活者?です。 ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daddy-kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daddy-kさん
ブログタイトル
daddy-kのいきあたりばったり
フォロー
daddy-kのいきあたりばったり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用