chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テクニカルイラストだったりなかったり... https://javc.doorblog.jp/

日本ビジュアルコミュニケーション協会会員ブログ。個人事業主(フリー)のテクニカルイラストレーターが日々更新します。

日本ビジュアルコミュニケーション協会(http://www.javc.gr.jp/index.htm)のWeb管理人(テクニカルイラストレーターの!!!http://ti-master.com/管理人)が、日々の出来事やIllustratorのチョイ技などを書いています。

taya
フォロー
住所
入間市
出身
立川市
ブログ村参加

2011/04/24

arrow_drop_down
  • テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方

    先のブログで紹介した、令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定2級の過去問の解説の続きをします。前回の記事テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介今回取り上げるのは部品番号『11』の六角穴付きボルトです。ポイントは六角形の部分でしょう

  • テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介

    このブログで、昨年度実施された、テクニカルイラストレーション技能検定3級の問題の解説をしました。また、技能検定1級の模擬問題も何度か紹介してきました。しかし、2級の問題については、まったく触れていなかったので、今回は2級にスポットを当ててみたいと思いま

  • 『非』日常っぽいこと。

    このブログに「日常、、、っぽいこと。」っていうカテゴリがあるんですけど、今は、いつもの日常が、非日常になっています。きっとみなさんなりに、非日常を感じているんじゃないでしょうか。ジャビックの3月の運営委員会が中止となり、4月のテクニカルイラストレーショ

  • 【お知らせ】テクニカルイラストレーション入門セミナー中止となりました。

    誠に残念ではございますが、新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、4月25日の「テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編) 」を中止とさせていただくことになりました。テクニカルイラストレーション入門セミナーは、また来年度の4月ごろに開催したいと思います

  • また別のテクニカルイラスト1級課題図を描いてみました。

    ブログで度々書いている、テクニカルイラストレーション技能検定1級の課題図の件ですが、また別の課題図を描いてみました。今回描いたのはコチラ。間違っている箇所や、描き切れていない箇所もあります。ご参考までに。(また一から描き直してみようと思います)

  • 【大阪】3Dを活用したテクニカルイラストレーション入門ハンズオンセミナー(入門編)

    今回は、大阪開催のセミナーのご紹介です。『3Dを活用したテクニカルイラストレーション入門ハンズオンセミナー(入門編)』日 時:2020年5月16日(土) 13:30-16:30会 場: JAVC関西支部(株式会社ニテコ図研)一人1台ずつPCを使って、AutoCADを実際に操作してい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tayaさん
ブログタイトル
テクニカルイラストだったりなかったり...
フォロー
テクニカルイラストだったりなかったり...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用