chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テクニカルイラストだったりなかったり... http://javc.doorblog.jp/

日本ビジュアルコミュニケーション協会会員ブログ。個人事業主(フリー)のテクニカルイラストレーターが日々更新します。

日本ビジュアルコミュニケーション協会(http://www.javc.gr.jp/index.htm)のWeb管理人(テクニカルイラストレーターの!!!http://ti-master.com/管理人)が、日々の出来事やIllustratorのチョイ技などを書いています。

taya
フォロー
住所
入間市
出身
立川市
ブログ村参加

2011/04/24

arrow_drop_down
  • JAVCセミナー(2024年2月17日)でのご質問への回答(その2)

    2024年2月17日にJAVCオンラインセミナーを担当しました田中です。セミナー内で質問を2件いただきました。うち1件については、前回の記事に書きました。もう1件の質問についてのブログを書きました。よろしければご覧ください。(動画も有り)Autodesk Fusion で作

  • JAVCセミナー(2024年2月17日)でのご質問への回答(その1)

    2024年2月17日にJAVCオンラインセミナーを担当しました田中です。セミナー内で質問を2件いただきました。うち1件について、その場で回答させていただきましたが、その考え方について、改めてブログを書きました。よろしければご覧ください。ソフトウエア 二者択一

  • 8/19セミナー「写真(透視図)からイラストにする時の注意点」案内

    取説用イラストは、一瞬での分かりやすさが求められます。そのために3点透視より2点透視が望まれます。現物がある場合、写真で完全な2点透視下絵ができれば、後は忠実にトレースするだけです。消失点を求める作図も、消失点に向かうガイドラインを引く必要もありません。

  • 【ご案内】テクニカルイラストレーション入門(手書き篇)

    ここ最近はずっとオンラインセミナーが続いていましたが、久しぶりに会場でのセミナー【テクニカルイラストレーション入門(手書き篇)】を開催いたします。『テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編)』【概要】テクニカルイラストレーションは工業製品などの

  • 11月26日オンラインセミナー「内装の意匠図面を作成するためのAutoCAD 3D基本操作」残席僅かです。

    こんにちは、下記の講座を担当いたしますJAVC関西支部の田中です。https://www.javc.gr.jp/katsudou/221126.htmlたった今、当日の配布資料が完成したところです。CGソフトで作成された商用室内パースではなく、意匠登録出願のための内装図面作成に絞った内容です。残

  • 楕円分度器。

    JAVC事務局に楕円分度器32枚の在庫があります。1000円程度で販売する事も考えていますが、多分ほとんどの人が楕円分度器の使い方を知らない...。知らないんじゃ、買わないですよね...。それじゃあという事で、楕円分度器の使い方をまとめた資料を

  • リアルセミナー開催。

    明日は、久しぶりのJAVCリアルセミナーです。今までは基本的に国立オリンピック記念青少年総合センター(https://nyc.niye.go.jp/)でセミナーを行っていましたが、現在、大規模修繕工事にて使用不可能な状態です。来年春までには終わるとの事。明日は、西新宿に会場

  • スポットセミナー

    JAVC事務局です。8月に2名、9月に1名...年間パスポート購入者発生。例年であれば、6~7月位で打ち止めです。そりゃそうです、7月なら4回くらいセミナー終了している...そんな中で年パス買わないよね。でも今年は違う...。スポットセミナーや

  • 透視図を応用した軸測投影図の描き方セミナー案内

    7月23日のセミナーの案内の補足をします。 このセミナーの第一の目的は、軸測投影図の計算ができるExcelシートをお渡しすることです。アイソメはもとより、全ての方向の軸測投影図の、各軸の縮小率と各面の楕円の縮小率が瞬時に出ます。過去の誰だかが描いたイラストの修正

  • テクニカルイラスト入門セミナーを開催しました。

    5月21日に、テクニカルイラストレーション入門セミナーを開催しました。コロナ禍で中止が続いた為、3年ぶりの開催になりました。昨年、会場を利用した時は参加団体が極わずかで閑散としていたのですが、今年はだいぶ利用者が戻ってきた印象でした。国立オリンピック記

  • セミナー資料が完成

    関西支部の田中です。1週間後に迫ったオンラインセミナーの資料が完成しました。参加申し込みされた方には事前にPDFをお送りしますが、今回は82ページあります。3時間でどれだけ伝えられるかわかりませんが、頑張ってみます。このブログを見ているのは、知財関係の人

  • イチから学ぶ3Dスキャナ&3Dプリンタの基本

    関西支部の田中です。今年度も3Dスキャナ&3Dプリンタのオンラインセミナーを担当します。昨年よりもさらにブラッシュアップした内容となっていますので、是非ご参加ください。イチから学ぶ3Dスキャナ&3Dプリンタの基本今やスマホで、簡単に3D形状が得られるように

  • テクニカルイラストレーション入門セミナーのご案内

    久しぶりのセミナーのご案内です。2年連続で開催できなかった【テクニカルイラストレーション入門(手書き篇)】を開催いたします。オンライではなく、対面式ので行います。【テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編)】【概要】テクニカルイラストレー

  • AutoCADにおける3Dモデリング手順

    2月26日のセミナーの配布資料が完成しました。関連する内容を、下記のブログに書いています。AutoCADにおける3Dモデリング手順

  • 残席僅か!2月26日オンラインセミナーのお知らせ

    AutoCAD LTでは2D図面しか描けませんでした。昨年、LTが無くなり一本化された今、AutoCADユーザーなら誰でも3Dデータが作成できる環境になりました。これまで2D図面しか描いたことの無かった方へ、お勧めのセミナーです。詳細・申し込みは下記からhttps://www.jav

  • 3DCADの先端機能を学ぶオンラインセミナー

    こんにちは JAVC関西支部の田中です。11月27日(土)に下記のセミナーを担当します。3DCADの先端機能を学ぶオンラインセミナー当日の資料が完成しました。Fusion 360は新たに3Dに取り組む製造業に数多く導入されてきています。さらに多くの大学や専門学校

  • 【テクニカルイラストレーションクニカルイラストレーション技能検定・3級課題図を描こう!】のご案内

    『テクニカルイラストレーションクニカルイラストレーション技能検定・3級課題図を描こう!』【概要】「テクニカルイラストレーション技能検定3級の課題図」は、立方体、円柱など基本的な形状で構成されているので、テクニカルイラストレーションの基礎を身に付けるのに

  • AutoCAD 3D機能を使ったテクニカルイラスト作成オンラインセミナー

    こんにちは、関西支部の田中です。10月2日のJAVCセミナーを担当します。申し込み締切りは今週末ですので、お見逃し無く。https://www.javc.gr.jp/katsudou/211002.html

  • テクニカルイラストレーション技能検定対策セミナーの資料

    こんにちは、関西支部の田中です。8月21日に担当するJAVCセミナーの配布資料ができました。資料の1頁目はこんな感じです。お申し込みお待ちしております。https://www.javc.gr.jp/katsudou/210821.html

  • テクニカルイラストレーションCAD技能検定対策

    こんにちは、関西支部の田中です。8月21日に担当するJAVCセミナーのご案内です。テクニカルイラストレーションCAD 3級 技能検定試験受験対策オンラインセミナーどんな内容で進めるのか、アメブロで書いていますので、よろしければご覧ください。https://ameblo.jp/

  • 九州ツーリング 完結

    門司港からバイクで10分ほどにある新門司港にやって来た。やっと九州ツーリングの起点に戻ってくることができた。無事に戻れて、安堵の瞬間。九州から東京のバイクの運賃は約一万円程。平日だからだろう、一般のお客さんは少なかった。湯船が波に合わせて揺れるのが良い。乗

  • 九州ツーリング その6

    別府から100キロほど走って小倉までやって来た。小倉ともなると大きな街です。以前、ジャビックは小倉でセミナーをやったんですよね。小倉からバイクで30分もしないくらいで、関門海峡へ行ける。下から見上げる関門橋は圧巻だった。一瞬、サンフランシスコのゴールデンゲート

  • 九州ツーリング その5

    鹿児島から熊本まで一旦戻り。阿蘇山、湯布院を経由して別府までやって来た。熊本から別府までの景観は圧巻だった。通称、ミルクロードと言われる道にある、大観峰と言う所から阿蘇を望む。別府駐屯地からだろうか?結構な数の自衛隊車両を見た。この道はサイクリストとして

  • 九州ツーリング その4

    今回の旅の1番の目的は、東京で寿司職人をしていた友人が、数年前に実家の鹿児島に帰り、この度、念願の自分のお店をオープンしたので、そのお店に行くことが本来の目的でした。まさかの庭付きのお店でした。器も売っているらしい。日本料理、魚、寿司を味わえます。長年、本

  • 九州ツーリング その3

    2日目の朝にやっと北九州の新門司港に着いた。九州はそれなりに暑いが、東京の方が確実に暑いです。特に景観ねいいルートを選んでないので、これと言った写真はない。北九州から下見で熊本まで走って来ました。ざっと160キロ程だったかな。熊本らしい写真が撮れず。淡々と目

  • 九州ツーリング その2

    昨夜、有明を出港して一夜明けた。天気が良く、甲板は本当に気持ちがいい。基本的に本州に沿うので航行している。船からはずっと本州が見えている。今日の13時に徳島に寄港した。ほとんどの人が徳島で下船して、船内はとても閑散としている。明日の朝に北九州に着く予定。少

  • 九州ツーリング その1

    東京の有明から北九州行きのフェリーに乗り込みました。オリンピックの4連旧と夏休みを活用して九州ツーリングをして来ます。仕事上がりの足で、そのまま有明のフェリー乗り場までやって来ました。都内はオリンピックの道路規制でやや混み、乗り遅れせず一安心。バイカーは、

  • 庭仕事???

    なかなか安定してジャビックセミナーができていないです。今年は他の団体のセミナーへの参加を予定していたのですが、こちらも中止になってしましました。例年に比べて申し込みが芳しくないようです。セミナーができていないと、ブログもついつい書く機会が減ってしまいま

  • 【透視図を応用した軸測投影図の描き方セミナー 】のご案内

    【透視図を応用した軸測投影図の描き方セミナー】【日程】2021年 7月3日(土)13:00 ~ 16:30【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター 軸測投影図はアイソメから始めても、部分的に回転した部分は縮率が複雑に変化します。手描きの時は、楕円分度器を駆使

  • 着々と準備が進む!?

    いつも自転車で国立競技場の横を通って通勤しているんですけど、今週から一部道路の規制が始まりました。若干遠回りを強いられて、ただの迷惑でしかない。いよいよだな、なんて感じました。いろいろ準備をして、それで中止も困るし。今月のジャビックセミナーも残

  • 【Adobe Illustratorで機械部品を書いてみよう!セミナー】のご案内

    【Adobe Illustratorで機械部品を書いてみよう!セミナー】【日程】2021年 6月12日(土)13:00 ~ 16:30【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 C-306※東京は緊急事態宣言中ではありますが、会場も利用できる状態ですので、感染症対策を取

  • 【テクニカルイラストを描くためのAdobe Illustrator入門講座】のご案内

    『テクニカルイラストを描くためのAdobe Illustrator入門講座』【概要】Illustrator を学べるスクールは多々ありますが、一般的なスクールではチラシなどのDTPを想定した講座が中心です。ただし、テクニカルイラストレーションをIllustrator で描く際は、DTPとは異なる

  • 明日はオンラインセミナーです

    明日(5/22)のオンラインセミナーを担当する関西支部の田中です。多数の参加申し込みをいただき、ありがとうございます。3Dスキャナ&3Dプリンタの基礎を学ぶオンラインセミナー参加申し込みは締め切りました今回は私自身も勉強中のテーマですので、セミナー中はい

  • 5月22日 オンラインセミナーのご案内

    こんにちは 関西支部の田中です。5月22日(土)にオンラインセミナーを開催いたします。3Dスキャナー&3Dプリンターの基礎を学ぶオンラインセミナー上記セミナーを企画した裏話をアメブロで書いています。JAVCセミナーのご案内 2021年5月22日開催

  • テクニカルイラストレーション入門(手書き篇)のご案内

    毎年開催している恒例の【テクニカルイラストレーション入門(手書き篇)】を開催いたします。『テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編)』【概要】テクニカルイラストレーションは工業製品などのカタログ、取扱説明書、特許出願用の図面など、さまざまなシ

  • 新年度の日本ビジュアルコミュニケーション協会について

    本日、日本ビジュアルコミュニケーション協会(ジャビック)としては初めてのオンラインでの運営員会を開催しました。感染症対策や運営費のことなど、もろもろの理由です。令和2年度は新型コロナウイルスの影響で、例年通りの活動ができませんでした。セミナーがほとんど開

  • 社内で使う装置

    こんにちは 関西支部の田中です。先日、ネットでスラストベアリングを注文しました。これを収めるパーツを3Dプリンタで造形して、ちょっとした装置を作る予定です。アメブロも毎日更新しています。2021年度のセミナー計画

  • 今週末(20日)はオンラインセミナーです

    今週末に開催するオンラインセミナーの配布資料が完成しました。参加申込みされた方へは、明日(17日)にメールにて配布資料のPDFをお送りするとともに、セミナーへのアクセス情報をお知らせいたします。申し込み締め切りは明後日 18日(木)17時ですので、まだの方は

  • 令和2年度テクニカルイラストレーション技能検定が行われました。

    ご報告が遅くなりましたが、2021年1月17日(日)に令和二年度のテクニカルイラストレーション技能検定(実技)が開催されました。緊張事態宣言の中でしたが、無事に開催できました。「前期」の職種は、初めての緊張事態宣言との事もあって、試験は中止でした。こちらは

  • 2月20日のセミナー アンケート結果

    関西支部の田中です。昨日はテクニカルイラストレーション技能検定 実技試験でしたね。弊社も実技試験会場となっていたので、私も運営にあたりました。受験された皆様、お疲れ様でした。2月20日のセミナーアンケートは締め切りました。ご回答ありがとうございまし

  • 2021年2月20日のセミナーテーマ

    こんにちは 関西支部の田中です。来年2月20日(土)、関西支部主催のセミナーを開催いたします。今回はオンラインセミナー形式といたしますので、全国から参加いただくことが可能です。JAVC年間予定表では「AutoCAD を使った特許図面作成セミナー」となって

  • 11月21日、大阪セミナーの資料作成

    今週末の大阪でのセミナーの準備ができました。その関連記事をブログに書きました。https://ameblo.jp/niteco/entry-12638682188.html

  • 初級~中級テクニカルイラストレーションセミナー

    令和2年度の12月のセミナーのご案内です。【初級~中級テクニカルイラストレーションセミナー】(東京開催)■日時:2020年12月5日(土)13:00~17:00■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 C-107■詳細 :コチラ

  • 11月7日セミナーの内容(完結)

    11月7日(土)下記の東京でのセミナーを担当する田中です。AutoCAD を使ったテクニカルイラスト作成セミナー連続5回に渡り、セミナー当日の内容をご紹介しましたが、いかがでしたか?実は、セミナーで一番お話ししたいことは、前回までの5回の記事では述べて

  • 11月7日セミナーの内容(その5)

    11月7日(土)下記の東京でのセミナーを担当する田中です。AutoCAD を使ったテクニカルイラスト作成セミナー連続5回目の記事となりますが、今日もしつこくセミナー当日の内容をご紹介します。AutoCAD LTは、2次元CADとしてしか利用されていない会社が多いので

  • 11月7日セミナーの内容(その4)

    11月7日(土)下記の東京でのセミナーを担当する田中です。AutoCAD を使ったテクニカルイラスト作成セミナー今回で連続4回目の記事となりますが、引き続きセミナー当日の内容をご紹介します。AutoCAD LTで、不等測投影図も描くことができます。視点方向の

  • 11月7日セミナーの内容(その3)

    11月7日(土)下記の東京でのセミナーを担当する田中です。AutoCAD を使ったテクニカルイラスト作成セミナー今回で連続3回目の記事となりますが、セミナー当日に解説することをご紹介します。前回、前々回の方法は2次元上での操作でした。AutoCAD LTで3次元

  • 11月7日セミナーの内容(その2)

    11月7日(土)下記の東京でのセミナーを担当する田中です。AutoCAD を使ったテクニカルイラスト作成セミナー前回の記事に引き続き、当日、説明する予定の中身を少しだけご紹介します。前回の方法は正確に描けるといっても、数が多いと時間がかかります。そこ

  • 11月7日セミナーの内容(その1)

    関西支部の田中です。11月7日(土)下記の東京でのセミナーを担当いたしますが、まだ申し込み者が少ないと聞いております。AutoCAD を使ったテクニカルイラスト作成セミナー 当日、説明する予定の中身を少しだけご紹介します。前年度の技能検定3級の課題図にも

  • 関西支部での令和2年度後期テクニカルイラストレーションCAD技能検定実技試験会場について

    関西支部の田中です。令和2年度後期技能検定が公示されています。技能検定のご案内 : 中央職業能力開発協会(JAVADA)https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/giken.html関西支部を設置しております(株)ニテコ図研では、例年テクニカルイラストレーションCAD技能検定

  • 9月のセミナーのご案内 追記

    先の投稿で9月のセミナーについて書きましたが、少し追記します。【テクニカルイラストレーション技能検定・3級課題図を描こう! 】(東京開催)■日時:2020年9月12日(土)13:00~17:00■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 C-108■詳細

  • 9月のセミナーのご案内

    令和2年度の9月のセミナーのご案内です。【テクニカルイラストレーション技能検定・3級課題図を描こう! 】(東京開催)■日時:2020年9月12日(土)13:00~17:00■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 C-108■詳細 :https://www.javc.gr.jp

  • 透明なトイレ!? いや、半透明かなぁ~~。

    ついこないだ新聞を読んでいてら、「透明な公衆トイレ出現」みたいな記事がでていた。場所が渋谷区となっていたのと、写真を見て「もしや、あそこでは、、」とピンときた。代々木深町小公園いつも自宅からジャビックセミナーの会場まで歩いて行く途中にある公園

  • 8月のセミナーを開催しました。

    コロナの影響で長らく東京ではセミナーを開催できていませんでしたが、今年度初めて東京でのセミナーを開催しました。【Adobe Illustratorで特許図面を効率よく描く!】(東京開催)■日時:2020年8月22日(土)13:00~17:00■会場:国立オリンピック記念青少年総合セ

  • バイクを納車しました!!

    今年の2月にバイクの教習所を卒業したんですけど、この度、ついにバイクが納車されました。かれこれ数年前から、何のバイクを買おうかと、あれこれ思案していました。バイクのことをいろいろ調べたり、自分のやりたいことなどを考えたりすることで、二転三転しましたが、

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その12

    前回の記事で書いた、ラチェットの描き方の続きです。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3④:テクニカルイラスト技能検定2級の解

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その11

    間が空いてしまいましたが、テクニカルイラストレーション技能検定2級の解説を再開です。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3④:

  • セミナー(大阪)のお知らせ

    関西支部の田中です。8月29日(土)に大阪で下記のセミナーを開催いたします。テクニカルイラストレーションCAD 3級 技能検定試験受験対策ハンズオンセミナー過去の技能検定実技試験の課題図を使い、正しい作図方法をじっくり解説します。受験者が陥りやすい間違いに

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その10

    だいぶ飽きられてきたかもしれませんが、テクニカルイラストレーション技能検定2級の解説です。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その9

    引き続き、テクニカルイラストレーション技能検定2級の解説です。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3④:テクニカルイラスト技能

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その8

    だいぶ間が空いてしましましたが、テクニカルイラストレーション技能検定2級の解説の続きです。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3

  • ちょっとブレイク。

    ここ最近は、ずっとテクニカルイラストレーション技能検定や、テクニカルイラストレーションの描き方の記事をあげていました。そんな中、ふと「今までは、どんな記事を書いていたっけ?」と思ってしまいました。そー言えば、今までは、JAVCセミナーの開催の案内や、セミ

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その7

    テクニカルイラストレーション技能検定2級の解説の続きです。セミナーの開催ができていませんので、JAVCオンラインセミナーと思っていただければと思います。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボル

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その6

    なかなか新型コロナの状況が落ち着きませんね。ジャビックも全然セミナーを開催できていません。しばらくは、こちらで、テクニカルイラストレーション技能検定の勉強をして頂けたらと思います。それでは、前回の続きで「②の部品」をやります。これまでの記事①:テク

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その5

    テクニカルイラストレーション技能検定2級の問題の「②の部品」の描き方を2回に分けて解説します。これまでの記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 そ

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その4

    前回の記事で取り上げた、⑥の部品の描き方の続きです。前回の記事①:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介②:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方③:テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3今回は、以下の赤線で表した部分の描き方

  • テクニカルイラスト技能検定2級の解説 その3

    だいぶ間が空いてしまいましたが、テクニカルイラストレーション技能検定2級の解説の続きをします。前回の記事その1:テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介その2:テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方今回は、⑥の図を取り上げます。

  • テクニカルイラストの基本、「楕円」について

    このブログで、テクニカルイラストレーションの描き方の説明する記事を書いています。その中で、『35度楕円』という言葉が度々出てきますが、初めての方には、35度楕円の意味が分からず、そこでストップしてしまう方もいらっしゃるかと思います。そこで、このブログを読んで

  • セミナー準備中です

    こんにちは 関西支部の田中です。明日のセミナーに向けて、資料準備中です。それに関連したブログを書きました。【AutoCADで3D】レギュラー版を使って3Dデータを作成する場面とは

  • 『ROKU GIN』とリモート飲み

    今年のゴールデンウィークはどこにも行けませんでした。外出自粛のゴールデンウィークなんて、全然嬉しくないですよね。先月の上旬くらいまでは、キャンプを計画していましたけど、キャンプ場すら閉鎖する始末。また、飲みに行くわけにもいけません。ただ、外出の機会が

  • テクニカルイラスト 六角穴付きボルトの描き方

    先のブログで紹介した、令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定2級の過去問の解説の続きをします。前回の記事テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介今回取り上げるのは部品番号『11』の六角穴付きボルトです。ポイントは六角形の部分でしょう

  • テクニカルイラストレーション技能検定2級の紹介

    このブログで、昨年度実施された、テクニカルイラストレーション技能検定3級の問題の解説をしました。また、技能検定1級の模擬問題も何度か紹介してきました。しかし、2級の問題については、まったく触れていなかったので、今回は2級にスポットを当ててみたいと思いま

  • 『非』日常っぽいこと。

    このブログに「日常、、、っぽいこと。」っていうカテゴリがあるんですけど、今は、いつもの日常が、非日常になっています。きっとみなさんなりに、非日常を感じているんじゃないでしょうか。ジャビックの3月の運営委員会が中止となり、4月のテクニカルイラストレーショ

  • 【お知らせ】テクニカルイラストレーション入門セミナー中止となりました。

    誠に残念ではございますが、新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、4月25日の「テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編) 」を中止とさせていただくことになりました。テクニカルイラストレーション入門セミナーは、また来年度の4月ごろに開催したいと思います

  • また別のテクニカルイラスト1級課題図を描いてみました。

    ブログで度々書いている、テクニカルイラストレーション技能検定1級の課題図の件ですが、また別の課題図を描いてみました。今回描いたのはコチラ。間違っている箇所や、描き切れていない箇所もあります。ご参考までに。(また一から描き直してみようと思います)

  • 【大阪】3Dを活用したテクニカルイラストレーション入門ハンズオンセミナー(入門編)

    今回は、大阪開催のセミナーのご紹介です。『3Dを活用したテクニカルイラストレーション入門ハンズオンセミナー(入門編)』日 時:2020年5月16日(土) 13:30-16:30会 場: JAVC関西支部(株式会社ニテコ図研)一人1台ずつPCを使って、AutoCADを実際に操作してい

  • 【案内】テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編)

    四月に毎年開催している、テクニカルイラストレーション入門(手書き篇)を開催いたします。『テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編)』【概要】テクニカルイラストレーションは工業製品などのカタログ、取扱説明書、特許出願用の図面など、さまざまなシーン

  • 2020年度 年間予定表が発表されました。

    日本ビジュアルコミュニケーション協会の『2020年度 年間予定表』が発表されました。2020年度開催セミナー【東京開催】2020年◎4/25:テクニカルイラストレーション入門講座(手書き編)◎5/23:テクニカルイラストを描くためのAdobe Illustrator入門講座◎6/

  • 令和元年度 技能検定の合格発表

    令和元年度の技能検定の合格発表がされたようです。今年度受験された方より、このブログへ、合格の報告とJAVCへお礼のコメントをいただきました。毎年のように、テクニカルイラストレーションのセミナーをやっているわけですが、こうしてお役に立てたのであれば、やはり嬉

  • 軸が傾いた時の描き方、楕円分度器を使うよ。

    今回は、非等測軸上にある場合の作図の紹介です。楕円分度器の使い方の紹介でもあります。左のピンクのオブジェクトのように垂直の軸(Z軸)が左に傾いた状態の立体図の描き方をやります。平面的な図を45°回転してアイソメの比率で潰すやり方もありますが、これ

  • 【お知らせ】新年度のセミナーの予定について

    毎年行っているJAVCの運営員会が、新型コロナウイルスの影響もあり開催できていない状態です。そのため、新年度のセミナーの発表も例年よりも遅れています。4月から新年度のセミナーを開催する予定ではありますが、まだ会場が確定していないので、正式なご案内は今しばら

  • テクニカルイラスト技能検定【1級】問題を描いてみました。

    3級の問題の解説をしてきましたが、今回はテクニカルイラストレーション技能検定1級の模擬問題を描いてみましたという内容です。以前、ブログで同じ内容を書きましたが、その時に紹介したものとは別の課題図です。前回の記事はコチラ【テクニカルイラスト技能検定1級

  • 中型バイクの教習所、無事卒業(=゚ω゚)

    今年の1月から通っていた、バイクの教習所ですが、つい先日、無事に卒業できました。卒業検定に合格できて素直にうれしいですし、なにより、もう教習所に通わなくてもいいというのがうれしい。車の免許は取ってもバイクの免許まで取る人は、そう多くはないと思うので、バ

  • 令和元年度 3級課題図の解説(その5)※最終回

    これで最後にします。令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定3級課題図の解説(その5)です。前回で終了しようと思っていたのですが、問題を見ていたら、ここも分かりずらいだろうという箇所があったので、最後に書いておきます。今回は赤色のような色に

  • 令和元年度 3級課題図の解説(その4)

    またまた、令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定3級課題図の解説(その4)です。今回も出題された問題を部分的に解説します。今回は、以下のピンクの箇所の描き方です。何か虫の頭のようで、目ん玉と触角のような部分のところを解説します。実際の

  • 令和元年度 3級課題図の解説(その3)

    引き続き、令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定3級課題図の解説(その3)をします。まず初めに余談ですが、具体的なテクニカルイラストレーションの描き方に関する記事を書くと、何ページにもわたって記事を見られる方が多いようなので、需要がそれなり

  • 令和元年度 3級課題図の解説(その2)

    先の記事に引き続き、令和元年度(2020年1月19日実施)のテクニカルイラストレーション技能検定3級課題図の解説(その2)をします。(その1)の記事はコチラ今回、受験されて作図がわからなかった方は、これで復習してください。今後、受験される方は復習と思って見てく

  • テクニカルイラスト中級講座(Adobe Illustrator編) 開催報告

    2020年2月8日(土) 『テクニカルイラスト中級講座(Adobe Illustrator編)』を開催しました。日本ビジュアルコミュニケーション協会(ジャビック)では、ここ最近は、ずっとテクニカルイラストレーションの入門の内容を中心に開催しておりましたが、久しぶりに中級程度の内

  • 問題の指示

    関西支部の田中です。今年も技能検定実技試験の運営にかかわりました。毎年思うこと。人によって、作図スピードは様々ですがそれはともかくそもそも たった2行の問題の文章ちゃんと読んでますかーーー!!!

  • 令和元年度 3級課題図の解説

    2020年1月19日に令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定が実施されました。その際、実施された3級課題図の解説をしてみようと思います。形状をデフォルメして、部分的に解説します。令和元年度の課題図は、今後、JAVADで公開されると思います。今回の課題

  • 【テクニカルイラスト中級講座】のご紹介

    【テクニカルイラスト中級講座(Adobe Illustrator編)】(東京開催)■日時:2020年2月8日(土)13:00~17:00■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 C-512■詳細 :http://www.javc.gr.jp/katsudou/200208.html今回は、テクニカルイラスト

  • 令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定が行われました。

    2020年1月19日、令和元年度のテクニカルイラストレーション技能検定の実技試験が行われました。今回は3級の試験のみ実施されました。マシントラブルなどなく、無事に試験を行うことができました。受験された方は、朝早くからご来場いただき、大変お疲れさまでした。試

  • 2月15日大阪セミナーは満席となりました

    関西支部の田中です。2月15日大阪セミナーは満席となりましたので申込みを締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

  • 『実践テクニカルイラストレーション』解説セミナーを開催しました。

    書籍『実践テクニカルイラストレーション 第2版』の著者の一人が、この本の発行の経緯から、テクニカルイラストレーションの実務におけるポイントなどを解説されました。ちなみに、今販売されているのは、「第2版」であり。この本の前身となる「初版」は1981年に発

  • 大阪開催のセミナー残席僅かとなりました

    関西支部の田中です。1ヶ月以上先に開催する下記のセミナーがの残席が昨日時点で残り僅かとなりました。2020年2月15日(土)AutoCAD を使った特許図面作成ハンズオンセミナー特許図面作成に特化したAutoCADを使ったセミナーは他にはありません。PCは会場に準

  • 楕円分度器の使い方

    楕円分度器の基本的な使い方を簡単に紹介しようと思います。コチラが、楕円分度器。ちなみに、昨年の50周年記念パーティーを行った際、タニー商会の方が、在庫の楕円分度器や楕円テンプレートなどを沢山譲ってくれました。それでは、前回紹介した技能検定の模擬

  • 2020年 明けましておめでとうございます。

    2020年、明けましておめでとうございます。本年も日本ビジュアルコミュニケーション協会(ジャビック)をよろしくお願いいたします。ちなみに、新年にあたりジャビックからのお知らせはありません(((( ;゚д゚)))ですので、個人的な今年の目標などを書こうと思います。

  • テクニカルイラスト技能検定1級をIllustratorで描いてみた。

    以前のブログで、テクニカルイラストレーション技能検定1級課題図を3DCADでモデリングしたものを紹介しましたが、今度は同じ課題図をAdobe Illustratorで作成してみました。前回の記事はコチラデザインスパークで技能検定1級の課題をモデリングしてみた。これがIll

  • Illustratorで角がすべてRの立方体を描く

    Illustratorで、角がすべてRになった立方体を描いてみます。左が、角処理のしていない立方体で、右が3DCADでRを付けたイメージです。50mmの立方体でR10となっています。まずは、片面のみの確認です。まずはX面。直径20mmの35°の楕円が下記のように接します。

  • デザインスパークで技能検定1級の課題をモデリングしてみた。

    デザインスパークメカニカルで、テクニカルイラストレーション技能検定1級の模擬問題をモデリングしてみました。こちらが模擬問題です。実際の問題はもう少し作図のボリュームが多いように思います。1級の入門といったところでしょうかね。私は、Adobe Illustrator

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tayaさん
ブログタイトル
テクニカルイラストだったりなかったり...
フォロー
テクニカルイラストだったりなかったり...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用