今年も7/10-12、日本乳癌学会学術総会が開催されました。今年は新宿京王プラザホテル、大会長は東京医科大学大学病院の石川先生でした。 かれこれ、15回目の…
2010年12月末左胸全摘、2019年10月末右胸温存。 モヤモヤの会、年に5回ほど、港区と藤沢で開催。していたが、コロナでオンラインに移行。 ホルモン治療の副作用やら、最初の不安を語り合うワークショップをしています。
初めて受けたがん検診で乳がんを発見してしまいました。今まで健康そのものの人生だったのに、突然、人生がひっくり返りました。5歳と9歳の娘を置いて先に逝くわけにはいかない!!!毎日、UPDOWNを繰り返しながら、完治に向けて頑張る毎日をつれづれなるままに書いております。
最近コロナの話ばっかりでしたが、気が付けば、アリミデックスはじめて10日が経ちました。 最近、体のあちらこちらが筋肉痛で、これがまた、抗がん剤の時とは違う場所…
上野先生のJ-TOPからのコロナ関連の情報集です。こちら→⭐️信頼できる情報は大事です! https://www.teamoncology.com/usefu…
現状の18%レベルまでのヒトの直接接触頻度を低下させるって、難しいよね・・・
知り合いの方から教えてもらいました。こういう統計学を駆使して近未来のシミュレーションをしてくれると分かりやすいです。なんでもっと、こういう話を報道してくれない…
小池百合子知事の発表翌日、スーパーが大変なことになっていた東京でした。前日行ったスーパーが、こちら→⭐️軒並み長蛇の列になっているのをfbで見てびっくり。 そ…
PREPARE FOR THE WORST!! 慎重な対策とは。
fb上野直人先生の投稿です。下記シェアします。 これを読んで、私はまだまだハイリスク患者だと確信しました。来週から放射線治療。これはアクティブに治療を受けてい…
昨日は、3軒のスーパー巡りの後、大量の戦利品を部屋に持っていく時に、お財布をおたしたのです。 気がついて、すぐに戻ったのですが見つからず・・・・ あれ、私、お…
オリンピック2020の延期が決まったと同時に、東京都の感染者数がググッと伸びまして、本日、小池知事よりお達しがありましたね。 個人的には、延期が決まったからも…
クラーーイ話なんで、暗い話苦手な人はスルーしてください。 日本では、コロナ感染者があんまり出ていないから、日本は良く対処できているという人がいますが、だ…
アブスコパル効果 放射線治療、または別の種類の局所療法が、標的の腫瘍を縮小させるだけでなく、離れている未治療の腫瘍も縮小させることをアブスコパル効果といいます…
治療中に、よく聞いた曲ってありますか?友人が、集めています。よかったら、アクセスして見てください! がんサバイバーへの応援歌を募集中。「がん」と共に生きる事…
時は戻って、18日のお久しぶりの乳腺外来の話。 抗がん剤終了後の体調チェックと、ホルモン療法の開始のために行ってまいりました。 そして、すっかり連絡忘れていた…
ちょっと前は、爪のしましまが綺麗だわーとか言っていましたが、下の写真2月21日 最近、ん?ん??しましまから指先にかけて、盛り上がってきて・・・・あ、これは…
想像以上にダメージを受けた乳がんTC療法を終えて、なんだかすっきりしないまま、ホルモン治療が始まる日が近づいてきて、なんとも複雑な晴ればれとしない気持ち。 治…
清原翔、岡崎紗絵、小川紗良が「アライブ」クランクアップ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 結構観るのがキツいこともあったけど終わると思うと寂しいよう…
真面目な話です。国立国際医療研究センターの先生からの情報です。 下記2種の治験について、該当する方でご協力いただける方を募集しています。 その1乳腺・腫瘍内…
3月14日(土)高輪ゲートウェイ駅が開業しました。もちろん見に行きましたよ。 まずは前日13日の夜、下見。 大階段はまだ行かれなくて、線路端の道に行き、ぐるっ…
卒業式も終わって、毎日プータロー風の長女ですが、この度、大学が決まりました。都内の文学部に決定。一同、安堵。結果待ちとかもあったりしてなんとなく、落ち着きませ…
もしかして興味のある方がいらしたら、と思いまして これは、文科省の講習会を受けた方、もしくは講習会の先生をなさっていらした方々が作られた無料のeラーニングな…
昨夜悩んだ結果、結局、 寡分割照射に決めました。 決めては、 うーーーん 実はなかったのですが、 最後は「効果が同じ」! の一言ですかね。 それに、保険利用あ…
いよいよ、放射線治療について考える時が来ました。 さて、放射線治療科の先生、とっても優しくていい方です。 良かった〜 しかし、いきなり、言われました。 …
そろそろ、抗がん剤の副作用の話も終わりに近づいてきました。 今日、 ふときがついたのですが、 手足のムダ毛が、生えてきているではありませんか!! 眠っていた…
抗がん剤治療中の人は気をつけましょう!下記をご参考に❣️勝俣先生のお話
おかげ様で14日目終了‼️あとはよくなる一方‼️のはずですが…今一つ、嫌、今十ぐらいやる気が出ません。だるいし、気力がないです。廃人的な。生きてるだけ。あんな…
結局、その出席を目標に頑張ってきた私でしたが卒業式は、親の出席はなくなりました💦 はーー、残念。 出番が無かったオーダーメイドのコサージュ‼️そして、卒業式…
今日は日曜日です!日本中のお子さんがいるご家庭で大変なことになっている日曜日です。 本来は東京マラソンで、池のうさぎさんの応援に行くはずでした。来年ですね。リ…
昨日、まさに昨日、夫が言ったんですよ。 「ママが抗がん剤治療をすると、天災が起こる。」 なんだかねー、本人はギャグなんだか、いたって真面目なんだか悪気はないん…
日付またいでしまった・・・3月ですね!あっという間の1月2月でした。いろんな意味で、またもよく覚えてない2ヶ月間だったかな・・・・ さて、2月29日土曜日今…
「ブログリーダー」を活用して、ユメさんをフォローしませんか?
今年も7/10-12、日本乳癌学会学術総会が開催されました。今年は新宿京王プラザホテル、大会長は東京医科大学大学病院の石川先生でした。 かれこれ、15回目の…
毎日毎日、ものすごい暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今、乳がん学会に来ております。新宿京王プラザホテル。冷房ガンガンですが、外は暑いです。この温度差…
ご無沙汰しております。最近、実家終いを始めまして、もう少しで終わりを迎えます。本当に大変な日々でしたが、楽しいこともありました。辛いこともあありますが、ってい…
昨日から梅雨入りした東京です。でも、来週は梅雨の晴れ間とか言って、ず――と30度台になるらしいです。雨降らないらしいです。来週。湿度がムンムンだそうで、今から…
あっという間に6月ですね。今月も第二水曜日21:00からモヤオンラインです。下記hpにzoomアドレスが入っていますので直接叩いてくださいね。https://…
6月の予定が出ましたので、よかったらご利用くださいね!がん種は問いません。ご家族の方、男性の方のご利用もあります。6/11のモヤオンラインも参加者募集中です!…
大型連休が終わって、梅雨に入るまでのちょっとの間、カラッとしたお天気の日が予想されておりますが、その短い期間を狙って、「モヤジョグ&ウォーク」の会を開催します…
慌ただしい連休でしたが、後半風邪が悪化して寝込んでしまったユメです。年のせいで無理が利かなくなった気がして、落ち込みます。 ただの風邪かと思ってルルを飲んでい…
5月のピアサポートよこはまです。意外と空いていますので、患者相談の穴場です。 5/14のモヤオンライン参加者募集中です!! にほんブログ村
うわぁ〜あっという間に1カ月!明日、てゆうか、今日❣️もやオンラインの日です。21時からお待ちしています。閉店時間は22時ですが、最長延長は22時30分までで…
実はレミゼ大好きなユメです。 吉原さんのジャンバルジャンがどうしても見たくて、しかし帝劇は全く取れず、大阪も福岡もハズレまくっていたのですが、ある日、ぴあで売…
こんばんは!いよいよ今週末になりました対面のモヤモヤの会です。会って話すということ以外、特別なことはないのですが、あーだこーだと話しているうちに、初対面でも数…
4月の予定が出ました。3月も28日、まだ空いています。よろしくお願いいたします。
3/12、月一回のモヤオンラインでした。参加者は3名、みなさまほぼ初めましての方ばかりでした。お住まいもバラバラで、zoomの有り難さをしみじみ感じました。最…
今日は、とある中学校でがん教育をしてきました。みんな、まじめに聞いてくれましたよ。がんを正しく理解してほしいし、もしもの時は向き合ってほしいと思っています。 …
今朝NHKを見ていたら、11時のニュースの前の5分間緊急速報で高額療養費制度引き下げの見送りも速報が入りました。12月から始まって足掛け4ヶ月正直言って私は諦…
3月は、4日、開催します。こちらは全がん対象で、患者家族の方のご利用も可能。男性の利用者さんもいらっしゃいます。熟練のピアサポーターがご対応しております。 …
たまたま知り合いの大阪医科薬科大学 藤阪保仁先生、伊藤ゆり先生のお二人がファシリテーターとして、緊急セミナーを開催してくださいます。誰でも参加できますので、こ…
夜の二ュースでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、本日、皆様にご協力いただいた署名を製本し、福岡厚生労働大臣に手交することが出来ました。1人の力では到…
こんばんは昨日は、モノスゴイ雷雨でしたね!!一瞬雹が降りましたよ。 そして、今日の暑さと言ったら、もう、干からびそうでした。バルコニーの大規模改修が終わり近づ…
あっという間に、7月に入ってしまいました。上半期はなんと早かったことか! 増田先生とのセミナーも一か月前のことですが、なんかもっとずっと前だったような気もしま…
今日は暑いですね〜夏日でしょ!汗だくですがこれからお中元を出しに行ってきます。そして夜はもやオンラインです。初参加の方歓迎です。moyamoyanokai@g…
6/1の「知りたい!聞きたい!乳がんタイプ別最新治療のこと」 おかげさまで、ほぼ満席となって無事終了しました。シェアしてくださったみなさま、そして参加してくだ…
こんにちは!いよいよ、開催まであと2週間となりました。恩人保坂隆先生が、ブログで紹介してくださいました。おかげさまで残席が一桁になりました。30日まで締切を延…
あまり知られていないのですが、毎月第二火曜日の夜21時から、モヤオンラインいう会をオンラインで開催しております。何をしているかというと、まったりと近況を話して…
とうとう出来ました〜発表‼️6月1日土曜日セミナー開催します‼️ コロナでこういう医療者をお呼びする会がすっかり減りました。WEB開催が増えて、それはそれで確…
そう言えば2月にcancerXに登壇させていただいたのを忘れていました。備忘録として載せときます。やっぱり食事って大事だよね、っていうことなのだけど、がんとか…
私も少し関わっているピアサポートよこはまの5月の予定です。お申込みいただくと、1時間じっくりzoomでお話を聞かせていただいています。経験豊富なほぼプロの二人…
3月30日は、とってもいいお天気でした。無事、11周年記念の会は終了しました。 今回のおやつです。高輪松島屋さんの豆大福と桜餅、京都永楽屋さんの柚子琥珀。豪華…
思っていたより、桜の開花が遅くなりましたね。これだと、麻布区民センターあたりも3部咲きぐらいでしょうか? 先日、実家に帰ったら、空き巣にはいられていましたー💦…
今日は、午後から暴風になる予想の東京です。次回のモヤモヤの会は、3月30日土曜日です。この日は桜満開の予想が出ております。区民センターの近くの桜が咲いていると…
こんばんは!お久しぶりです。2月はあという間に終わってしまいました。私は、寒暖差で風邪を引いたのですが、そのバイ菌が気管支に入ってしまい、喘息になってしまいま…