ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
友達だけど、ちょっと複雑な気持ちになる時ってあるよね?
ついに、友人の一人が陽性になったと、LINEのグループで連絡があって。 熱は36.8程度だけど、のどが痛くて、同じ職場のフロアで三人感染者が出たのでPCR検査を受けたらその夜判定の連絡がきたという。 そんなに
2022/02/27 14:41
カーリング、なんといっても笑顔が最高
北京冬季オリンピックが終わったタイミングで戦争が始まったというけど、 あれ?パラリンピックはいつからだったかな?って調べたら3/4~13の10日間だそうです。 アルペンスキー、クロスカントリースキー、バイア
2022/02/27 09:57
「ロンドン謎解き結婚相談所」アリスン・モントクレア著 山田久美子訳
例によって、いつもお邪魔しているブログさんで紹介されていたので、 「面白そう!」と思い早速入手。 実は最初のうちは、失敗だったかなって思った・・・ なんか、上手く主人公二人のイメージが湧かなくて。
2022/02/26 20:24
温かい強風
春一番ほど強い風ではないかもしれないけど、今風の音がうなってます。 外に出ると、そんなにでもないのに。 春一番って、春になって最初に吹く強い南風ということですが、 例年はこれ程温かい風って印象はあん
2022/02/26 14:38
電子書籍が合っている
今日母を美容院に連れて行き、待っている間に漫画を読む。 (私もカットのみお願いしたけど、すぐ終わってしまうので) 以前はここで「JIN」も全巻読めて嬉しかった。 今日は「ミステリと言う勿れ」が揃ってて、
2022/02/26 12:14
「ワンナイト・モーニング」1~6巻 奥山ケニチ
暇な休日、楽天電子書籍で40%引きだったので、なんかぼーっとして? 6巻も購入してしまった(;^ω^) ☆が多くても好みではない作品も結構あるので、なんで一遍に6巻も買ってしまったのか後悔しつつ読み始めたが、
2022/02/23 17:51
「ナミヤ雑貨店の奇跡」2017年
時代は1969年↑から始まる。 丁度私はこの小学生と同じ位の10歳だったので、商店街など最初っからとても懐かしく思う。 ナミヤ雑貨店店主は長年、シャッターの郵便窓口から投げ込まれる悩み相談への答えを、路地
2022/02/23 16:55
油物の料理を妻が作らない論争
いつも朝の平日のTVは観られないけど、今日は久々に観てた。 毎日見てればマンネリだけど、たまに見ると面白い。 今日は夫の実家で、夫に「妻が揚げ物作ってくれない」って告げ口された妻の怒りについて。 私
2022/02/23 10:04
これからのお墓
父は次男だったので、本家のお墓と同じお寺で新しい区画を売り出した時に買って(借りて?)あった。 お墓と言うものは実に面倒なものだと、つくづく思う。 毎年何度か墓参りに行くが、東名で片道2時間近くかかる
2022/02/22 23:14
冬の祝日
明日は祝日。 コロナ禍でなければ、梅や寒桜を観に行くとか、美術館に行くとか・・・するのだろうけど、 先週は本当に身近に感染者や濃厚接触者、濃厚ではない接触者続々だったので、 家でゆっくりしたいと思う。
2022/02/22 22:04
「アフタースクール」2008年
すごい秀作とは言えないかもしれないけど、こういう映画好きだな。 観終わってしばらく経ってから、じわじわーっと・・・染みてくる。 大泉洋が特別好きな俳優と言うわけでもないのだけど、 「探偵はBARにいる
2022/02/20 17:38
「恋せぬふたり」1~4話 NHKプラスで♪
このドラマ気になっていたけど、 ここ数年TV番組に執着できないので放映日を忘れてしまう私。 でも先日NHKプラスを知って登録したおかげで、今日全8話のうち放映済の4話が観られた。 NHK総合 毎週月曜22:45~2
2022/02/20 15:06
what a beautiful day!
今日は雨かと思って寝ましたが、なんと気持ちの良い朝でしょう! what a beautiful day! 中学で習った英語だったかな? 何気に思い出しました。 まさに、こんな朝のことでしょう?(静岡県です) 明るい日
2022/02/20 09:27
男性の育休が変わるらしい
世の中の事務員は、なんて優秀なんだろうなあ。 今日たまたま社員の方の奥さんが、もうすぐ出産予定と耳にして、 そういえばパパの育休が又取りやすくなると聞いたっけな~と、調べてみた。 2022年4月から変
2022/02/19 23:38
坂本花織さんの演技すばらしい~♡
最近女子フィギュア、あんまり興味が持てなくなってました。 でも、銅を取った坂本花織さんの演技は、のびのびしたダイナミックでかつ繊細な美しさ、完璧な形と動きを心から堪能できました。 単に何回回ったかとか
2022/02/18 00:24
NHK+で見逃した番組を見られるの?
NHK+?しらなーい。。。 でも、毎日お昼休みに見ている朝ドラ、オリンピックで全然見られないので、困ってしまう。 NHKプラスID登録 2/14以降だから、登録したらすぐ使えるという意味かな?↓ 良くわからな
2022/02/17 19:46
明日、冷えるかなあ~(;´・ω・)
昨日から、静岡でも本格的な冬の寒さです。 それまでは、朝晩少し寒い程度で、もう早春?って思ってたけど、 今晩夜中から明朝にかけてこの冬一番の冷え込みらしいです。 なんといっても、道が凍ったりすると慣
2022/02/16 22:46
オミクロン株どんどん身の周りに
昼間は穏やかな日差しでしたが、夕方から冷たい雨が降りました。 明朝はどんな寒さか、通勤の運転(下手)を思うと不安です。 一応今0:00少し前は意外と然程気温が下がっていないので、明日の朝も温かいと良いけ
2022/02/16 00:06
家族で味わうチョコレートの日
会社でチョコを配るのは、もうずっと前に止めてしまいました。 丁度子供の学費がかかる時期だったし、それにどんなに簡素にしても、 3/14に頂くお返しの額が大きくて非常に申し訳なくなってしまうのです。 でも
2022/02/14 19:35
「KINGS MAN」2014年
え・・・・ これ、☆4.5位だったけど。 どこがそんなに良い映画? 悪役も馬鹿馬鹿しいし、なんかいろいろ納得できず、設定が入ってこなかった。 仲間の方はまあ、いいけども・・・でもあまりにひどくない? 簡
2022/02/13 17:16
「あのこは貴族」2021年
昨年公開の映画だったんだ、もう少し前の作品かと思った。 舞台は東京オリンピックの準備の進む東京だから。 松濤と言えば、有名な家柄の良いお金持ちの住む町というイメージですね。 私は大学の時三軒茶屋に妹
2022/02/13 14:45
冬季オリンピック…やはり中国と言う国は(;´・ω・)
具体的にはあげませんけど、余りに納得がいかない場面が、ボチボチと増えてきましたね。 やっぱり、こういうこと平気でする国なんだなー。 こんなことをしても、恥ずかしいとは思わない、そういう価値観なんだな
2022/02/13 08:50
へそ、外れなかった茹で小豆、できた♪(〃∇〃)
先日の覚書のレシピで小豆茹でてみました~。 ん? 幾ら待ってもヘソが外れてきませんでした・・・ それに、 熱湯で洗ってから→30分煮て、その後5分煮て、5分蒸らしだと、ちょっと固い感じが残ってしまいまし
2022/02/12 18:23
庭仕事って勢いづいてしまう
冬肥が終わったら、何かもっとやりたくなってしまった! 母の部屋から見える花壇に、ホームセンターでみつけてきた可愛らしいコーラルピンクのラナンキュラスと、薄いピンク紫のアネモネと、白いイベリスを植えて
2022/02/12 15:43
三幸製菓の火災事故・・・!
三幸製菓の火災により、4名死亡されたとネットニュースで読み、なんとも残念で悲しい気持ちになりました。 コメントで知りましたが、消防による査察の指示による改善などがなかなか行われていなかったようです。
2022/02/12 09:31
日本平から、ロープウエイで久能山東照宮散歩
そういえば、今年は梅をまだあまり見かけないなと気付き、 天気も良く温かいので、ちょこっと梅見に日本平へ。 でも、正直日本平の梅園は狭いし、手入れも余りされていなくて残念な感じ。 花もまだボチボチ
2022/02/11 17:42
SHOWチャンネルで紹介された小豆の煮方、覚書
通常のあんこの作り方は、 水で小豆を洗う 水の状態から火にかける あくを取り除く煮汁を捨てる(渋切り) 煮立った小豆に砂糖を加えて煮詰める 渋切りのするとアクや渋みが取れる一方、小豆の風味も飛びま
2022/02/11 16:47
庭の冬肥完了!それから、猫の仲間のこと
今朝は温かくて意外でした。 すごい湿度…温かいと思ったけど、おそらく夜間凍ったらしく、車のフロントガラスは氷が張っていました。 土が湿っていると、肥料が臭いそうだけど・・・ゥ──σ(´・д・`; )──ン ご近所に
2022/02/11 09:16
新世代食洗器か~‹(*´ㅂ`*)
リフォームで長年使った食洗器を撤去してもらった。 大きくて収納場所が減るし、子供が小さい時は本当に助かったけれど、 もはや子供たちも食後に交代でお皿を洗ってくれる歳。 夫だって、老母だって、皆洗う。
2022/02/10 00:02
キリキリしないで、生きたい。。。
今日も今日とて・・・ なんでこう、キリキリしてしまうのかなあ。 仕事をするまでは、むしろ全く逆の、のんびり屋だったのに。 最初に入った会社が、ハード過ぎた。 今の会社も・・・ちょっとミスれば工場が
2022/02/09 23:36
好きな映画を、思いつくままに
どんなに好きでも、今思い出せない映画はあると思う。 一応思い出した中で、好きな映画を覚書しておこうと思った。 こうして思い出してみると、自分がつけた星の数が5ならば好きな映画かと言うと、そういうわけ
2022/02/09 18:56
ウソでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン→スイートコーンの種まきの時期は2月なの
コンポストを引き抜いたところには、インゲンとサヤエンドウを植えるつもり。 お弁当などの色どりにも良く、買えば結構高いし、なんといっても母の好物なので。 エンドウは野菜の中でも特別連作を嫌うので、こう
2022/02/08 18:20
ロンド・カプリチオーソ
ウィキペディアより・・・ 『ロンド・カプリチオーソ』は、竹宮惠子による日本の漫画作品。『少女コミック』(小学館)にて1973年44号より1974年13号まで連載された。 羽生クンがこの曲を選んだと聞き、この作品
2022/02/08 11:46
キエフと言えばアラベスク
ウクライナのニュースを見てたら、キエフという地名が出て、即座に漫画の「アラベスク」を思い出した。 確か主人公ノンナが、最初キエフのバレー団で、その後都会のレニングラードバレエ団に行った時、田舎から出て
2022/02/08 07:51
「いないことにされる私たち」福島第一原発事故10年目の「言ってはいけない真実」 青木美希著
そう、思い出す。 2011年3月11日、大きな恐ろしい地震と津波の後、福島第一原発事故のニュースを見て、茫然としたことは、忘れられるはずがないけれど、その後の報道などが・・・ おかしいと思った。 私なら、そ
2022/02/06 23:12
「鎌倉殿の13人」韮山育ちとしては・・・
頼朝が韮山に流されて、住んでいたのは、韮山ならば小学生でも知っている。 でも、石橋山の戦いとか、その後伊豆を逃げ回ったとか、その辺のこと、まるっきり聞いたことも、考えた事も無かった~、私だけかな?
2022/02/06 21:04
ヘーゼルナッツフレーバーのインスタントコーヒーに、ココナッツシュガーで珈琲牛乳
このところ、オヤツをあんまり食べないようにしているのです。 でも、完全じゃなくていいと思ってる。 無理はストレス溜まるからね・・・ 午前中庭仕事で冷えたし、お昼は朝作っておいたうどんで、 食後に牛
2022/02/06 13:41
バラの中耕できましたε=(^、^; ほっ
ずっと気にかかってた、ばらの植え替えと中耕ですが、 今日午前中でできました! 家にある30年もののネコ(一輪車)の中(上)で黒土とバラ専用土、馬糞堆肥と牛糞堆肥、もみ殻燻炭をまぜまぜして、使いました。
2022/02/06 13:26
豪ドルFX・・・ウロウロ
元手は何しろ、5万円からスタート。 今は円が高くなってみたり、安くなったり、私などにはちょっと予測がつかない日が多く そういう時無理に売り買いしなくても良いと思ってる。 と、週に2回程度、1口ずつし
2022/02/06 00:07
バラの移植計画
明日は用事が一杯で、庭仕事はできない予定。 明後日、庭仕事が進むと良いな~。 マジで今一番の気がかり。 実はあんまり元気そうではないバラが何株かあり、 以前も場所を変えたらグッと元気になった経験があ
2022/02/04 23:48
コンポスト移動
この地域では、生ごみは燃えるゴミの日と一緒でも、他のゴミと分けて生ごみ専用の袋で別の場所に出す。 でもうちでは、ほとんどの生ごみはコンポストに入れて土にしてしまう。 家を建ててからずっと、そうしてる
2022/02/03 22:22
「さわやか」そんなに好きじゃないです
TVでさんざん「静岡人なら、さわやかのハンバーグが大好き」って、 特にここ10年位は、刷り込むように繰り返し放映されてきたんですけど、 私個人的に「さわやか」のハンバーグ特に美味しいと思わない。 静岡県東
2022/02/02 22:32
シオノギ製薬の組み換えタンパクワクチン
最終的な実証段階だというシオノギ製薬の日本製コロナワクチン、 4月位から実際に打てるらしいですね。 この前のモニターの連絡はやっぱりシオノギなのでしょうか・・・? 以前書いた自分の日記で、おさらいす
2022/02/01 19:31
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りぃー子さんをフォローしませんか?