chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ステラ洋裁店 暮らしとソーイング https://ameblo.jp/stellagray345/

大好きなソーイングの楽しさや工夫、失敗談、また暮らしのあれこれを綴ったブログです

オリジナルデザインのナチュラル服を中心にバッグや小物などを制作しています。

ステラ
フォロー
住所
岩国市
出身
岩国市
ブログ村参加

2011/04/08

arrow_drop_down
  • 【ポーチ作り】縫い代スッキリ!台形ファスナーポーチ

    マチ付きの型紙を作って袋縫いにしない方法で作ってみました。 縫い代はスッキリしますが縫う時がちょっと大変だったかも(^-^; 型紙はこちら。台形度?が足りなか…

  • 福岡へ生地仕入れツアー!

     来月半ば、ミントハウスさんとハンドメイドラボのメンバーさんと「第2回生地仕入れツアー」開催決定しました! 『第2回目、生地仕入れツアー開催決定!?』先日の手…

  • どんでん返しで作る大人シックなジャンパースカートの作り方と型紙

    「どんでん返しで作る大人シックなジャンパースカート」作り方動画、公開しました。  ジャンパースカートをどうやっておしゃれな感じにしたらいいか迷いました。どうか…

  • 第2回目、生地仕入れツアー開催決定!?

    先日の手芸ラボで福岡で立ち寄った手芸関連のお店の話をしたらみんな「行きたいーー!」というので来月また行くことになりそうな予感教室の様子はこちら↓『”台形型のフ…

  • ”台形型のファスナーポーチ”教室レポート

    前回の教室の様子はこちらから↓この時はリンゴ型ポーチを作りました✨『モーニングに行った朝と教室』皆さま 先日の記事で新しいブログ「シネマ通りのオスカー」を立ち…

  • 手芸男子のおしゃれダーニング

     先日書いた記事「服の完成をかぎつけるスペック」をXに投稿したら、フォロワーさんからのコメントが嬉しかったのでご紹介します(^^)/  ダーニングの本を買って…

  • 服の完成をかぎつけるスペック

    いつも洋服をオーダーしてくださるリピーター様隣町に住んでいらっしゃる。この方、不思議な力を持っているんです。 どんな力かというと \\服の完成をかぎつけるスペ…

  • 洋裁教室について

    動画やショップに「教室に行きたいのですが」とお問い合わせ頂くことがあります。 この古民家に越してきた当初は自宅で教室をしていました。グループ別に月4~5日程度…

  • トマトときゅうりでグリーンカーテン

    今日はガーデンレポートです。 私の部屋は西側に窓があって、午後から日没までずーーーーっと陽が当たります。掃き出し窓からの続きに2間分のウッドデッキがあって梅雨…

  • 5Lサイズの型紙一覧

    型紙の販売を始めるようになって大きいサイズをリクエスト頂くことが増えてきました。 グレーディングが専門ではないのですが洋裁本に添付されている実物大型紙を参考に…

  • 福岡で好きな場所「薬院」界隈

    福岡で次女の結婚式を終えたあと長女夫婦と一緒に時間を過ごしました。 長女たちがホテルを取ったのは天神から徒歩圏内の「薬院」薬院は好きな街で、おしゃれなお店があ…

  • 結婚式はお料理が評判のリストランテKubotsuで!

     私事ですが先日無事に次女の結婚式がとり行われました。 娘のドレス姿を見たとたん感情が崩壊してしまいリハーサルから終わるまでもうずっと涙が流れっぱなし。 ゲス…

  • 【ハンドメイド作家さんへ】「作る」だけで終わらせない、私の実践記録

     Pickが0円になってて「え?なんで?」って思ったら、もう6月でした( ̄▽ ̄;)早い―――早すぎる・・・。  さて、最近私はnoteに触れる機会が多く、新し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ステラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ステラさん
ブログタイトル
ステラ洋裁店 暮らしとソーイング
フォロー
ステラ洋裁店 暮らしとソーイング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用