小顔&フェイスラインをシャープにする方法!と言いましても実際に細くなるわけではありません。たちまち、細く見せたい!という願望をかなえる魔法のVネック✨ 今回…
大好きなソーイングの楽しさや工夫、失敗談、また暮らしのあれこれを綴ったブログです
オリジナルデザインのナチュラル服を中心にバッグや小物などを制作しています。
私はXでも日々いろいろなことをつぶやいておりまして 昨日はこのような内容を投下しました(笑) 【いろいろ忘れるあるある】日常編 ✅冷蔵庫をぱっと開…
先日から取り組んでいたサロペットパンツとボレロを取りに来られたので試着して頂き、着画像を撮らせて頂きました✨ボレロが可愛くできたのでよかった〜!大きな声では言…
サロペットパンツとボレロのセットアップ2 Xのアンケートによるボタン決め
注文していたリュックカンが届きました。 えーと、こんなにたくさん来るんだっけ?見た時は2個入りが2つ…に見えたから2袋、つまり4個頼んだつもりだったのに💦2…
なかなか進まないでいましたサロペット 途中の段階で1度試着してもらったのですが若干修正点があったのでほどいてやり直してやっと完成が見えてきました ふぁ!?まだ…
人玉って見たことありますか?私、実は見たんです…。 それを見たのは ご近所の方が亡くなったある夏の夜でした。 娘と蛍を見に川沿いを歩いて蛍スポットまで行く…
みんなはパターンをどうやって収納してる? 私はこれまで何度も何度もやり直していて「これが一番いい!」!という収納方法をいまだに見つけられていません( ノД`)…
パリオリンピック見てますか? 良くも悪くもさまざまな面で取りざたされていますね。 とは言え、日本選手の連日の活躍には心躍ります✨ 感動的なシーンもたくさん見せ…
ステラのソーイング情報サイトではYoutubeで公開した洋服の作り方のポイントやパターンまた、部分縫いや縫い方のコツなどをご紹介しています。 ポケ…
今回は趣味で書いている映画サイトのお話(´▽`*) 今日は金曜日。金曜日と言えばドラマ「笑うマトリョーシカ」の最新話が放送されます。見てる人いる? 先に謝って…
脇ポケット『フォワード・セット・ポケット』の簡単な作り方/製図付き
パンツやスカートによく使われている脇ポケット正式名称は『フォワード・セット・ポケット』の作り方を動画にしているのですが嬉しいコメントを頂いたので紹介させてくだ…
先日から取り掛かっているサロペット 昨日、パンツ部分が完成したので、上部分を合わせました。 やっと完成が見えてきました。 ボタンを何にするか、検討中。 もら…
暑い、しか言いようがないです💦西日本、なんなら沖縄よりも気温高い日あります💦朝からクーラー入れないと、家に居ても熱中症になりそうです💦 皆さん、気を付けまし…
8月に入りました!もうね、今年も半分を過ぎましたね。はやい、はやい。 おまけに毎日暑すぎて、脳がぼぉ~~としてしまってます。そこで今日は、いろいろなことを整理…
「ブログリーダー」を活用して、ステラさんをフォローしませんか?
小顔&フェイスラインをシャープにする方法!と言いましても実際に細くなるわけではありません。たちまち、細く見せたい!という願望をかなえる魔法のVネック✨ 今回…
フレンチスリーブの型紙を購入いただいたお客様から縫い方のついてのご質問を頂きましたのでこちらで詳しく解説させて頂きます。 シンプルなデザインのフレンチスリーブ…
まだ7月だというのに連日の暑さ💦恐ろしい・・・聞くところによると蝉もこの暑さでは地上に出て来れないらしい 朝からエアコンを入れたいのをぐっとこらえて扇風機を…
作り方をいろいろ研究するのは楽しいですね✨ この一枚布で作るきんちゃくもハンドメイドラボのメンバーが見つけてきてくれたサンプルを参考に作り方をまとめたもので…
作ったけど、ずっと在庫になってしまった服を解体して自分用のワンピースにリメイクします。仕上がっている服に鋏を入れるのは躊躇したけど置いてあってもしょうがな…
一概に「洋裁教室」といってもいろいろなスタイルがあります。最終的な到達点をどこにするかによってもお教えするレベルは違います。 私がお教えしているのは自分で作っ…
7月7日、今日は七夕ですね🎋おはようございます!SNSでは「じゃんけんで勝った方が会いに行こうね!」なんて言葉が飛び交っていますが…いやいや、じゃんけんしても…
「リバーシブル仕立ての帽子の作り方」のショート動画作りました✌ 詳しい作り方と型紙はこちらで観て頂けます✌ 何年も前に帽子をお買い求め下さったお客様から…
3日連続でショート動画を投稿しました。楽曲はテンポがよくて気に入ったのが見つかったので3本とも同じ楽曲を付けました。 投稿したyoutubeアカウントで確認す…
久しぶりのミシン刺繍ひたすらぐるぐるぐるぐる縫ってヒツジを描きました。ちょっと変な顔になってしまったけどそれも味になっていいのかも(^_^;) ファスナ…
動画を観てくださっている方なら気が付いておられるかもですが私の裁断ばさみはクロバーのパッチワークハサミです。 普通の裁断ばさみも大・中の2つ持っていますが、…
マチ付きの型紙を作って袋縫いにしない方法で作ってみました。 縫い代はスッキリしますが縫う時がちょっと大変だったかも(^-^; 型紙はこちら。台形度?が足りなか…
来月半ば、ミントハウスさんとハンドメイドラボのメンバーさんと「第2回生地仕入れツアー」開催決定しました! 『第2回目、生地仕入れツアー開催決定!?』先日の手…
「どんでん返しで作る大人シックなジャンパースカート」作り方動画、公開しました。 ジャンパースカートをどうやっておしゃれな感じにしたらいいか迷いました。どうか…
先日の手芸ラボで福岡で立ち寄った手芸関連のお店の話をしたらみんな「行きたいーー!」というので来月また行くことになりそうな予感教室の様子はこちら↓『”台形型のフ…
前回の教室の様子はこちらから↓この時はリンゴ型ポーチを作りました✨『モーニングに行った朝と教室』皆さま 先日の記事で新しいブログ「シネマ通りのオスカー」を立ち…
先日書いた記事「服の完成をかぎつけるスペック」をXに投稿したら、フォロワーさんからのコメントが嬉しかったのでご紹介します(^^)/ ダーニングの本を買って…
いつも洋服をオーダーしてくださるリピーター様隣町に住んでいらっしゃる。この方、不思議な力を持っているんです。 どんな力かというと \\服の完成をかぎつけるスペ…
動画やショップに「教室に行きたいのですが」とお問い合わせ頂くことがあります。 この古民家に越してきた当初は自宅で教室をしていました。グループ別に月4~5日程度…
カフェオーナーのお知り合いから雑貨コーナーに布小物を置きませんか?とご依頼を受けてこんなものを作ってみました。 布ペンで好きなイラストを描いて刺繍をプラス🎵…
youtubeで公開しているグリーンのショート丈ジャケットを気に入ってくださる方があって、お買い上げいただきました。 ただし、ショート丈は合わせにくいか…
今、取り掛かっているのは身障者施設に入所なさっている方の服。 特殊な形のつなぎなのだけど、以前作っていた人が受けてくれなくなったとかで私のところに回ってきま…
久々の投稿です。 オーダーをかなりの枚数をためこんでいるこの頃、パターンのサイズ変更のご依頼があったり、近くの縫製工場から、がま口の作り方のレクチャーの依頼が…
先日、フレンチスリーブのブラウスのシンプルな衿ぐりと袖口にミシン刺繍をするという、ショート動画を出しました。 それで、調子に乗って今度はクローバーを描いてみた…
前から一度やってみたかった教室の様子動画✨少しずつ撮りためて編集しました。 コロナ禍以降、一旦教室は全て閉じて再開したのは現在2つのみです。 長く来てくださ…
youtubeで洋服の作り方とブログでパターンを紹介しているのですがよくある質問に「袖幅は何センチですか?」と聞かれることがあります。 youtubeのコメン…
ねこミシンさんがご紹介なさっていたチャンネル拝見しました~!海外における「丁寧な暮らし」系動画✨タイトルが「日本の前掛けの縫い方」となっています。 「日本の前…
ミシン刺繍をテーマにしたショート動画を配信しました。フレンチスリーブのブラウスの衿ぐりと袖口に紫陽花っぽい花柄を刺繍しています。 今回使った糸はシャッペス…
先日のミントハウスさんでの教室の様子をご紹介します。 ハンドメイドチームの教室はわが家だったりミントハウスさんだったりその月によって場所が変わります。 今月は…
フォロアーさんの記事を拝見しながらいいね回りをしていたら飛び込んできた「ステラ」「youtube」の文字!? えー、yumyさん✨見てくださっているのですね。…
年に1度、ご家族おそろいのお洋服で記念写真を撮られる顧客さま✨今年はadmiの生地でお作りしました。 『洋裁本のデザインをアレンジ・赤ちゃん服は衿ぐりにフ…
いつかまとめようと思っていた「衿」についての考察記事を書きました。 衿の型紙の作り方と縫い方・衿先が反り返らない方法PR 本ページにはプロモーションが含まれて…
洋裁コーナーをまたまた模様替えこれまでは部屋の中央に位置していたコーナーを壁側に移動させました。 ミシンを置いている側の壁に棚を作ってごちゃごちゃしたものを置…
何のことはないユニクロのワッフル生地のプルオーバー気に入っているのだけど、衿ぐりが広いのと袖が微妙に7分丈でなんとなく着にくかったのです。 そこで、動画取り…
youtubeにリクエストがあったショート丈のジャケットを作りました。「ショート丈で」とだけお題を頂いていたのでどんなデザインにするかはちょっと悩みました。…
洋裁本に載っているロンパースを作る、という動画にコメントを頂きました。 コメントは以下の通りです。 丁度、同じものを作ろうと思っているのですが、股下のカーブ…
ふと思いついて、ちょうどイメージに合う生地があったのでレースを使ったブラウスを作ってみました。 以前作ったドロップショルダーのブラウスをシンプルにした上でレー…
ネットフリックスで配信中の「ブリジャートン家」ご存じ?現在シーズン3の放送が始まりました。 19世紀のイギリスが舞台の時代劇です。多様性の時代にそった作品で…
びっくりしたー(^-^;ブロ友さんのアトリエにじいろさんの中のお一人が当店の型紙をご購入くださっていましたー🥰 ―――――――――――――――――――――――…