chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チェ
フォロー
住所
江戸川区
出身
士別市
ブログ村参加

2011/04/03

arrow_drop_down
  • 博多ラーメン でぶちゃん(初)@高田馬場

     THE高田馬場 駅前のBIGBOXの意匠設計はあの黒川紀章。何と来年で50周年を迎えると言う   そんな前置きはさて置き、初訪問の『博多ラーメン でぶちゃん…

  • はつね(3回目)@西荻窪

     西荻窪駅を降り立ったのは4年ぶり 荻窪とは全く違う町の景色が好きです   南口の路地を少し入ると、まさに昭和の街並みになります 新宿のゴールデン街のような2…

  • 仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽 RYOKUSAI(2回目)@新小岩

     昨年3月にオープンした『仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽 RYOKUSAI』開店当初から人気店の仲間入りしたお店 今回は2回目の訪問   前回は「シャモ中華…

  • 永福町大勝軒(13回目)@永福町

     このモザイク画像を見て、ここだ!と気づく人は相当な永福町大勝軒ファンだ お店の向いにあるドトールコーヒーの2階席から見える永福町大勝軒ですw この日はやたら…

  • みっかぼうず(初)@下総神崎

     『みっかぼうず』はラーメンマニアならまず知らない人がいないであろう森住康二さんの間借営業店 森住さんのラーメンを食べるのは実に10年ぶり 最後の食べたのは茗…

  • REGISTA 日本橋支店(初)@小伝馬町

     今年9月1日にオープンした『REGISTA(レジスタ)日本橋支店』 横文字系のお店は何故か敬遠するクセがあっていまだにRamen FeeLも未訪w それはと…

  • 【祝! 50周年】弁慶 浅草本店

      創業50周年を迎えた『らーめん弁慶』 9月10日(日)の 浅草本店、堀切店、門前仲町店、新小岩店の各店で創業祭が行われました 50年前は白河の名店「とら食…

  • 白河手打中華 賀乃屋(初)@北上尾

     とら食堂公認の『白河手打中華 賀乃屋』 自宅からバイクで2時間弱はかかるので早めに出発 お店には開店50分前に到着して、入口にあるノートに名前と人数を記帳し…

  • 麺 高はし(2回目)@赤羽

     超久しぶりの赤羽♪ 一昔前は気の合う仲間と散々飲みに来たエリアだが最近は本当にご無沙汰。。。   赤羽がご無沙汰だったので『麺 高はし』も実に11年ぶりの訪…

  • カドヤ食堂 総本店(初)@西長堀

     7~8年ぶりの大阪出張 早朝の東京駅は乗客も少なくて快適です♪   定刻通りに大阪に到着 大阪ミナミの代表的な繁華街である道頓堀は観光客も多くにぎわってまし…

  • ラーメン濱野家(初)@五井

     2020年12月オープンの濱野家 店主は吉村家直系の杉田家千葉店のご出身 とにかく人気店なのでこの日も開店45分前到着で2番目でした   お店の前の駐車場が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェさん
ブログタイトル
チェの天下御麺
フォロー
チェの天下御麺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用