chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小梅太郎の「そこそこ家庭菜園」 http://koume-taro.cocolog-nifty.com/blog/

北海道で初心者がはじめた、そこそこの家庭菜園日記。気軽に、ぼちぼち、楽しんでます。

長年生活した東京を引き払い、2009年に生まれ育った北海道小樽市に戻ってきました。のんびりとした生活の中、家庭菜園に目覚め、裏庭の小さな畑で様々な野菜に挑戦中の家庭菜園初心者です。なるべくお金をかけずに、気軽に、ぼちぼち、楽しんでます。 今後のための栽培記録も兼ねています。

小梅太郎
フォロー
住所
小樽市
出身
小樽市
ブログ村参加

2011/04/01

arrow_drop_down
  • 今シーズンの豆類は災難続きです…

    今年の豆類(紫花豆、ササゲ、そして名前が定かでない通称マンズマメ)は、災難続きでさっぱりなんです。先日は、強雨で倒れてしまって、いくつかは根も切れてしまいました。もうほとんど収穫は見込めません…

  • 初栽培のシシトウ頑張ってます

    8月下旬になって、いい天気の続いてるこちら小樽です。というか、30℃近くまで気温が上がる日が結構まだあって、暑いです。さて、本日の記録は、実は何気に初栽培のシシトウなんですが、たいした世話はしてないものの結構頑張ってます。

  • 一株折れちゃったけど、順調だったズッキーニのここまでの記録

    先日の強風で、2株のうちひとつが折れてしまったズッキーニ 。実はここまで本当に順調だったんですよね。なので、ここまでの収穫の様子を記録として書き留めておきます。合わせてズッキーニ 料理の様子も。

  • 【悲報】強風に順調だったズッキーニが折れた!!

    先日8月7日(金)のことですが、小樽は朝からとても強い風が吹いていたんです。で、その強風で、ズッキーニが1株、折れてしまいました。ショック…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小梅太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小梅太郎さん
ブログタイトル
小梅太郎の「そこそこ家庭菜園」
フォロー
小梅太郎の「そこそこ家庭菜園」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用