備忘録今日の読売新聞より 「デモクラシーとは、これまで歴史的に存在していたあらゆる政治形態を除けば最悪の政治形態である」イギリス元首長チャーチル1947年...
定住自立圏構想について足立議員がツイートされておりました。https://twitter.com/adachiyasushi/status/1597923...
女性政治家育成塾村上フレンツェル玲さんひろゆきさん&成田悠輔さんとの対談でありました。私はひろゆきさんや成田悠輔さんみたいに論理的にお話も出来ませ...
moonを聴きながら11月最後の夜を過ごす。昭和から平成に変わり、そして今は令和になったけれども、どの時代においても、moonはmoonのままで変わること...
弊社月末恒例の飲み会in我が家今月の酒鮎政宗酒造株式会社妙高市鮎政宗純米生原酒鮎政宗鮎政宗は美味しいお酒。間違いなく美味しいと思います。追記今日はいい肉の...
官房長官も「危機的状況」と。夫婦が子供を複数持てる環境を作るのは大前提だがそれだけで少子化が止まるとは到底思えない。コメントは荒れるが問題提起のために婚外...
弥彦山の麓に抱かれて湯につかる。ありがたやー
久しぶりにつかったことば芋の煮えたのもご存知ないかなんだか余りにも稚拙というか、子供じみているというか、我欲の塊がギラギラしすぎているというか…。そんなこ...
ロシアはウクライナではなく、日本攻撃を準備していたとする内部告発。告白の真贋はわかりませんが、日本国憲法前文を見直して、真剣に改憲すべきだと思います。国会...
主よ人の望みの喜びよこの曲は宗教曲だったとは知らなかった。クラッシックは腎臓みたい。体に流れている血を綺麗にしてくれるから。バッハ 主よ人の望みの喜びよ
日の出で一日が始まり、日没で一日が終わる。朝、仕事に行って、ただいまって、家に帰ってくるありふれた日常。今日は無事故で一日が終わりましたが,『ただいまって...
ワールドカップ日本対ドイツ前半終了TV観戦中、ほとんど寝ていたわたし。ラグビーを見た後のサッカーは今ひとつ自分の中で盛り上がらず。後半を見ずに寝よっと、
関東大学ラグビー対抗戦早慶戦早稲田らしさは後半のロスタイムしかなかった。これじゃー明治には勝てないし、荒ぶるも唄えない。早明戦までにきちんとチームを立て直...
1904年の日露戦争の戦時公債。金利5〜6%で日本が払い続けて、それを返し終わったのが1988年。それをやった人が高橋是清。ちなみに日露戦争の戦費は約18...
初めて!見附市で一番(お店を)見つけづらいであろう豆腐屋さんの油揚げを買いにナビを頼りに行って来ました。そこは見附市漆山にある清水豆腐店。油揚げをください...
なんだかなぁー。そんなことを感じさせられた晩秋と初冬の僅かな間の一日だった。ある会社の女性事務員さんに「俺に塩を撒いてくれないかなぁ!」と、頼んだりしまし...
最近ふと思うこと。市議会議員の方のSNS、ブログを目にすることがあります。勿論全員の市議会議員の方のブログやSNSを見ているわけではありません。そんな中で...
近所の米山塔には、毎年雪囲いがなされております。私はおよそ12年間、この雪囲いは町内の農家の方がなさっていらっしゃると思っていました。今朝、偶然にもその雪...
久しぶりに本屋さんで本を購入死ぬまでに知っておきたい日本美術山口桂新地方論〜都市と地方の間で考える〜小松理虔本もずいぶんと高くなったなぁー。
昨夜、寝ている私の上に誰かが乗っかって来た。笑い声も聞こえて、ベットが揺れた。私は声を出そうとしても声も出ない。目を開けようとしても目を開けることができな...
来週23日関東大学ラグビー対抗戦早慶戦早慶戦は試合開始前に選手がロッカールームから出てくるところは映されない。早明戦は映されるのに。早稲田はどんな形であれ...
昨夜は栃尾・見附JC2001会多分20周年でした。その時、初めて知ったのは栃尾JCが解散することに決まったということでありました。物凄くビックリ。そして凄...
明日は毎年恒例の 栃尾・見附JC2001会。今年は見附が幹事当番。会場は見附01親分の同窓生のお店多分2002年から毎年やっているから今年で20年目。20...
今日“はじめ”て知った言葉生殺与奪の権利生殺与奪の権利(せいさつよだつのけんり)とは、他人に対して「生かす」か「殺す」かを選択できる権利のこと。Wikip...
史上最低の見附市議会議員選挙そんな言葉が存在していた。それはなんのこと?2022年10月に行われた新潟県見附市議会議員選挙のことです。なにをもってして史上...
ふるさと納税(ふるさと見附応援寄付金)を募集していますということで、こんな返礼品も登場しておりました。それがこれ。電源不要、停電時使用可能、信頼の日本製。...
ラグビー日本代表イングランドとの試合をTVで見ました。早稲田のキャプテンだった齋藤直人選手がトライをあげたところのみワクワクしました。流石、日本一になり ...
成田悠輔さんの講演の動画の抜粋この稚拙日記で何回も書いていますがニーズ(必要性)とディマンズ(要望)は似て非なるものだと私は認識しております。見附市議会に...
今日初めて知ったこと。昭和23年の今日11月12日極東国際軍事裁判で東條英機ら7人に対して絞首刑の判決が下されました。これは初めて知りました。その後約1か...
ぼくたちの失敗今日、建国記念の日 見附奉祝委員会の開催の案内が来ました。文面を読むと、出欠の連絡は必要なさそうでした。第1回からこの委員会で奉祝式典に関わ...
ピアノで、I LOVE YOU尾崎豊の声が頭ん中から聞こえてくる。それと時を同じくして、昔のことが昨日の出来事だったかのように思い出される。尾崎豊尾崎の前...
お昼に女の子が我が家にいらっしゃいました。私はその女の子がどのような結団をされるのかが、ずっと気になっていました。今日はその決断結果をご丁寧に私に報告しに...
人から気にいられ続けなければ立場を保てない。上記の言葉は成田悠輔さんの著書にありました。この言葉における立場を保てない人とはだれのことか?それは議員。美味...
野田佳彦首班で「自民・立憲大連立」構想浮上!消費税増税へ大政翼賛体制〜宏池会、財務省、立憲民主党をつなぐ地下水脈野田佳彦首班で「自民・立憲大連立」構想浮上...
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。ご存知、方丈記の一節。今宵の皆...
新潟県小千谷市長選挙が告示県議を辞職して市長にチャレンジをされた宮崎悦男さん。昨日、街頭演説の動画を見ました。もちろん、宮崎悦男さんの演説。私にとってはJ...
目の前の景気対策や補助金なら、その場に札束を並べればすぐにその意味や効用を説明できる。説明しやすい政策に政治家が流れがちなのは、政治家がバカだからでも悪徳...
落ち葉堆肥づくり先日、柿の葉に米糠ボカシを少し混ぜ込んで山にして、シートを掛けておきました。今日、その柿の葉が温かく発熱しておりました。微生物の力で発酵が...
ぎゃー‼️決して、はじめ人間ギャートルズではない。お客様から連絡を頂き、去年ユニットバスの天井裏に他社の業者さんから籠を設置してもらったんだけど、音がする...
イチローは日本における野球の神様。長嶋茂雄さんのタスキを引き継ぐのはやっぱりイチローしかいない。49歳イチロー氏「ボロボロ」も131球、14K1失点完投勝...
朝っぱらから聞きなれないサイレンが鳴り、全く何を言っているのか聞き取れない音声がスピーカーから流れて来ました。私は見附市消防本部に電話をしたら、火災などは...
今日は明治天皇は誕生日なのだそうです。ご皇室に由来する祝日が名前を変えて数多く今もなお沢山あります。日本の国、国民の安寧を祈り続けて下さる天皇陛下。その陛...
それぞれの初冬赤い落ち葉には赤い落ち葉の秋があって、黄色い落ち葉には黄色い落ち葉の秋があります。それぞれの落ち葉にはそれぞれの都合で落ちる順番があって、そ...
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?
備忘録今日の読売新聞より 「デモクラシーとは、これまで歴史的に存在していたあらゆる政治形態を除けば最悪の政治形態である」イギリス元首長チャーチル1947年...
ステーキ宮19歳でデビュー。宮のたれは、不滅だ。
19のままさ茄子の花が咲いています。花から実になって、焼き茄子として美味しく食べられます。私が19歳の時にも茄子は花を咲かせていたはず。今日の茄子の花の前...
日本人のアイデンティティーは我欲。石原慎太郎。石原慎太郎は、日本人は戦後、伝統的な価値観を失い、個人の欲望=我欲がアイデンティティーになったと批判しました...
参政・神谷代表「稲作をやめれば神道がなくなる」 街頭演説で発言 稲作と神道、そして皇室。みんな関連しているから神谷さんがそんな発言をされたのだと...
参政党の梅村みずほ候補政治家の道具は言葉何を話しているのか?耳を傾けたくなるスピーチ!申し訳ないですが、新潟県で立候補している3名の女性立候補者とはレベル...
参議院議員選挙立候補者が認識している現状の国家と課題。それを踏まえて、どんな未来の日本にしていきたいのかという国家像を語ってくれない与党と野党第1党の候補...
備忘録哲学者カール・ヤスパースは、第二次世界大戦敗戦後のドイツでナチス・ドイツの罪を論じ、「刑法上の罪」「政治上の罪」「道徳上の罪」「形而上的な罪」の四つ...
今の選挙制度は良くない!#石原慎太郎 #政治 #都知事選今の選挙制度は良くない!#石原慎太郎 #政治 #都知事選0分当確を良くないと論じる故石原慎太郎元東...
50日以内の停戦拒否なら「ロシア製品購入国に100%近い関税」…トランプ大統領が表明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニューストランプ大統領がロシア...
選択的夫婦別姓の問題少なくても私の知る限り、感じている限り、私の周りで、この問題で直ちに困っている人を私は知らない。でも本当に困っている人もいるようです。...
参議院議員選挙2025真っ只中。明日は久しぶりに雨が降るらしい。乾いた土壌を湿潤状態に変えてくれる。生活,仕事の面では厄介なれども明日の雨はそれなりにあり...
今日2004年の7.13水害の日でした。あれから21年。被災された皆様、お亡くなりになられた御霊。沢山いらっしゃいますが、7.13水害の日だという意識が、...
原発再稼働絶対の安心は有り得るけれども絶対の安全は有り得ない。火を使い始めたヒトが、車をつくり、それを使い始めた。車によって世界中で年間130万人の方が亡...
もし光の速きで走ったら鏡に自分の顔は映るのか?。アインシュタインが16歳の時の疑問だそうです。答え映る光の速さは一定だから。光速+光速=光速光速が一定にな...
ラフロイグ10年熱〜中症になりそうな気分を癒す為に、正露丸のようなウイスキーを軀が欲している。今年、某バーでラフロイグを一回だけ飲みましたが、くさい匂いが...
浜田幸一さんこれを言える政治家が居たら、党派を超えてその方に投票します。今、参議院議員選挙真っ最中!これを言える立候補者はいるかしら?https://yo...
参議院議員選挙2025補完性の原則から考えると現在新潟で立候補しているオリンピック銀メダリストの立候補者のスローガンがどうしても釈然としない。そのスローガ...
舛添要一氏がチクリ、学歴詐称疑惑めぐり「同じことをしても咎められない東京都知事」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース舛添要一氏がチクリ、学歴詐称疑惑...
住宅高騰、外国人による購入制限巡り割れる政策…低所得者ら向け家賃補助打ち出す政党も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース住宅価格の高騰の一因今年...
先月、東京での就職先を退職して我が家に帰ってきた次女。今日、再び東京に行った。目的はどうやら”遊び”に行くらしい。私には何をしに行くのかは言わない。別にそ...
やばベッドから落ちた
原発再稼働を考える際にはかなり参考になる動画でした。以下備忘録わかりやすく亡くなる命わかりにくく亡くなる命なんで人類は電気が好き?『活・原子力』という取組...
小千谷蕎麦朝から父と母を車に乗せて長岡市内の病院に行って来ました。父の定期検診の為です。血液は異常は無いし、元気そうですが、いつ強い痛みが出るかわからない...
泥中蓮(でいちゅうのはちす)蓮の花が開花していました。蓮と仏教一番最初はどんなことからこの二つが結びついたのかしら?蓮の花は、木蓮に似ている。花が朽ちるか...
雲刈谷田川から見えた雲は、梅雨空の中の鉛色の雲雲はやっぱり白がいい。真夏の入道雲の白はお嫁さんが被る綿帽子の白みたいにしあわせを感じるから大好き。夏はやっ...
家庭菜園オクラとブラックベリーを初収穫オクラは苗をホームセンターで購入したのですが、私には初期生育が難しい作物。ここまで来たら、後はアブラムシとの戦い。ア...
今日から、【町内会ーコミュニティからみる日本近代ー 玉野和志】を読み始めた。さてと7月も折り返し。年末年始のような感じで、あれやって、これやって…。近年の...
アメリカトランプ氏暗殺未遂事件これからは会場のセキュリティが強化されるだろうし、日本もその流れに従うことになるんだろうと思う。しかしながら、どんなにセキュ...
絵に描いたような梅雨の空。そして、じめっとしてカラッとしない空気。いまは夏なのだけれどもまだまだ梅雨のど真ん中。そんな感じだ。そんなお天気なれども、確実に...
あの雨の日から20年2004年7月13日空が壊れ、雨脚を弱めるという規制装置を完璧に放棄してしまった。昔話としては聞いていた刈谷田川の堤防が決壊した。そし...
弥彦村パテドールワタナベのデニッシュコロネ何回食べても美味しい。美味しかったわぁ。紫陽花多分、おそらく、今日見た紫陽花を忘れないと思う。雲の中の紫陽花紫陽...
めだかの観察見附市内でも屈指の野生めだかの観察地そっと見守るのよね。澱んでいて清水とは程遠い水面を。するとめだかがスイスイと泳いでいてめだかの学校状態でし...
昨日、国民民主党の榛葉幹事長が定例会見でこんな言葉を引用しておられた。【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長会見 2024年7月10日(水)14時00分(...
ところ天みたいなさっぱりとした綺麗で透明でキレキレのスピーチ。日本の地方から議員、首長、国会議員に見て貰いたい。Xユーザーの玉木雄一郎(国民民主党代表)(...
今日、友人の御子息から電話を頂きました。趣旨は中古住宅を購入したけれども、気になるところがあるから見て欲しいとのことでした。一通り相談に乗った後、私「この...
都知事選敗北の蓮舫氏が苦しい胸中を吐露 「水に落ちた犬は打て」とばかり叩くテレビ報道の醜悪https://news.yahoo.co.jp/article...
たまにこんな動画を見ることは清涼となる【気品ある的確な言葉で詰めてくる大山参考人】この人のいう言葉は的を射すぎていてやばい。。。【政治改革委員会】
土砂降りそんな中でずぶ濡れになりながら、既存流し台を搬出・処分。結果、パンツが軽く絞っても水が滴る程に濡れた。全身びしょびしょ。五十路の男のびしょびしょ姿...
蓮舫氏 東京都知事選挙3位の原因民主党が政権をとってしまって、下野し今に至る現状の中で、蓮舫氏は失敗の原因がわかってはいなかっただけだと思う。政権交代が目...