2月16日日曜日 この日は、一人時間が出来たので、 ベルト部分裏に縫い付け、 パンツの長さ決め パンツの裾にジグザグをかけます。
ミラノに住む主婦で、インテリスタ。手作りが大好きで、手作り作品、インテル情報を載せます。
ミラノに暮らして、気がつくと19年。今年の8月で20年になります。ミラネーゼの旦那と、10歳の女の子を持ちます。 普段の日常生活から、ミラノ、イタリア情報。 ビーズ、カード、洋裁、手芸、料理などの手作り作品を載せます。 又、大のインテリスタ為、インテル、セリエA情報をいつも載せています。
1月27日月曜日 日本でも最近目にするようになってきたひよこ豆。 賽の目切りのベーコンをカリカリに焼いて、スープにのせ、その上から、油であげたねぎの細切りをかけます。 この日は、ズッキーニとパ
26日日曜日 25日土曜日、夕食の後、娘は彼氏と彼氏の家に行ってしまったので、日曜日は、独りぼっち。 そこで、普通ならゆっくり一人なにもしないのですが、近所に独身お姉さまがいるので、彼女を食事に誘いま
1月25日土曜日 娘の彼氏がやって来ることになり、前日の夜に抹茶ババロアを作りました! 冷凍庫に入れておき、 次の日は、午後に家の掃除をして、 ご飯の準備にかかりました! おもてなし夕飯は、
1月24日金曜日 この日のお昼ご飯は、アマトリチャーナ! なぜかイタリア人に愛されている一品 ローマ地方のアマトリチャーナと呼ばれる町が発祥。 玉ねぎのスライスとベーコンを炒めます。 ベー
イタリアンの冬のオーブン料理 娘は、ホワイトソースを使う料理は高カロリーとあまりいい顔をしませんが、 クレープの焼いた生地に、ホワイトソースとパルメザンチーズをかけ、 エリンギをニンニクで炒め
1月23日木曜日 午後、友達から紹介したい友人がいるからと会いに、中心地へ、 この初回の出会いは結構早めに終わり、 娘と待ち合わせるために、お店をうろうろとのぞき見。そこでいろいろな発見が!
日本食→中華の次は、イタリアン。 1月22日水曜日の夕ご飯は、 pasta e fagioli スープ・パスタのようなものです。スープのようなものを作って、中にパスタを入れて煮込みます。 fagioliとは、インゲン豆
担々麵が好きで、前回日本から材料を持ってきたら、かなりうまく出来て、娘も気にいってくれたので、今回はもう一つ多めに持ってきました。 前回は、日本の中華屋さんで担々麵を食べ、ホワジャンを入れると、一段
ミラノ入りしてから、書き始めるも、投稿しない時とアクセス数が変わりなく。これって、投稿する意味があるのかしら?と思っていたら、まさかの440アクセス数に皆さん、ありがとうございました。とても嬉しいです。
バーゲンの商品を見に、ミラノの中心に、行った時に、ミラノのサロンと呼ばれ、トップブランドのショップが軒を並べるガッレリアの下を通ると、かのRizzoliのシャッターが下りている。 ↑書かれていることは
1月19日日曜日 この日は、娘は家に帰って来る訳でもなく、午後はイタリア人の友人と待ち合わせ。 彼女とは、初めてミラノ入りし、語学学校に通ったときのイタリア語の先生だった人で、日本語の先生でもあるこ
18日土曜日の夜、ミラノの中心から家に戻ると、家を掃除して、夕飯を作り始めました。娘は彼氏の家に行ってしまい、この日は近所に住むお姉さんを家に呼んで、夕食。 麻婆豆腐と茄子の唐揚げ 前日は、豆
1月18日土曜日 娘が彼氏と夕方ミラノの中心Duomo広場で待ち合せていると言うので、 一緒に、夕方家を出て、歩いてDuomo広場に向かいました。 広場到着後、娘と別れ、↑La Rinascenteデパートへ、🎄クリス
勝手にイタリアンにしていますが、 かぼちゃのソースに、豆腐に小麦粉をまぶして、フライパンで焼きます。 エリンギをニンニクで炒めて、ワイン蒸しして、パセリをまぶしたものをのせて出来上がり
さんざんインテルのプレー、戦略が悪いなどと言われてきましたが、Genoaには、勝つことが出来 引き分けが三回続き、ついに、Comoを相手に負けてしまったNapoli! ついでに、新しく監督がコンセイソンに代っ
Rizzoli本屋と言えば、かの名作と言われるロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープ主演の「恋におちて」(Falling in Love ) 1984年のアメリカ合衆国の恋愛映画。監督はウール・グロスバード、ニューヨーク
ミラノでは、1月㏣からバーゲンが開始されていましたが、行かず。行こうと思うテンションが全くなく。 10日に下着屋さんを覗いて、安くなっていない定番ショーツとバーゲン品を購入下のみ、 娘もちょっと暇になっ
一通り娘のリクエストの日本食を作ると、今度は、中華料理! 1月15日は、近所のチャイナタウンでお使いをしつつ、遅い時間に行ってしまったので、木綿豆腐が買えずこの日は急遽春巻きに 春巻きと、 味噌ソー
今回、大きな驚きの一つは、チャイナタウン! ほぼ日本化しているではないか! 私の中では、インバウンドのおかげで、日本に行ったイタリア人が多いことから、ちょっと日本に行った気分になる。又は、また日本を味
1月11日の夕飯は、 一人だったので、なんちゃって牛丼。と言うのも、イタリアの牛肉は、日本でいう霜降りのような脂が混ざっている赤身がないので、日本の牛丼の味が出せません! 13日月曜日 ロー
1月11日土曜日 すっかりEatalyばかり行くようになってしまいました。 この日は、別の友人からSumireランチに誘われたのですが、もはや水曜日に行ってしまったので、お茶からにして頂きました! 生クリーム
Corso Vercelliから、Wagnerのメルカートに
1月10日 洋裁のカルメン師匠のところに通っていた友達と、Corso VercelliがあるBaracca広場で会いました。 ↑Corso Vercelli 早めに着いてしまったので、日本にもある下着のIntimissimiへ、ちょうど冬のバー
お友達が誕生日だったので、会う日の前の日にイヤリング作り 淡水パールと、チェコビーズとTOHOビーズで作りました いつも作るイヤリングより、小さいサイズにしました!
1月8日 🎄クリスマスシーズンが終わると、ママ友と会い始めました! まずは、Sumireでランチ! ミラノ入りして菫に行かないと、ミラノ入りした気がしません! 友達と、いつものようにから揚げポン酢定食を
ママ友とスミレでlunchをして、 午後はEatalyでお茶をした後、 駅近くのスーパーでお使いをして、豚ひき肉を買い、家に、 1月8日位夕飯は、 肉団子。肉団子は、娘の好物なので、大抵ひき肉を買う日は作りま
1月7日 🎄クリスマスシーズンが終わり、娘がチャイナタウンに行く用事があったので、一緒に出かけました。 チャイナタウンの奥に、美味しいお菓子屋さん兼カフェがあるので、行ってみました! Martesanaと呼
サンレモ音楽祭で、一週間すっかり大騒ぎだった裏で、セリエAは進行していました。 Napoliは、Lazioを相手に引き分け、この隙にインテルが勝っておけば、ランキングでの点差が縮められたのに、Juventus
12月8日「無原罪懐胎の祝日」によって🎄クリスマスシーズンが始まり 12月の25日にイエスキリストが誕生し、 1月6日に東方より三博士が、誕生したキリストを拝みにやってきて、🎄クリスマスシーズンが終わ
ハイソな夕食 週末は一人だったので、ちょっと豪華に、 大晦日の残りのスモークサーモンを食べようと、アボカドを購入し、Eatalyで美味しい種のパンを買い、食べることにしました。 種のパンを焼いて、パ
Duomo広場とスフォルツェスコ城を結ぶ間に、Cordusio広場があります。 前にも投稿していますが。このCordusio広場もなかなか華やかな広場。 スターバックスReserveが、広場に面して店舗を構え、その前にUniquloの
スカラ座向かって右側の道「ジュゼッペ・ヴェルディ通りをブレラ美術館に向かって歩くと、オルソ通りが横に通過していて、それを超えると、かのブレラ通りになります。 🎄クリスマスイルミネーションも、派手過ぎ
スカラ座左側の細い道を歩いていくと、 Casa Brera Milanoと書いてあり、下を見ると、なんと★★★★★L! Casa とは、「家」を意味し、Breraとは、かのブレラ美術館のあるブレラ地区のブレラからきていると思い
スカラ座にも、アンジェリーナジョリー演じるマリアカラスの映画の広告が
ガッレリアを出ると、スカラ座とミラノ市庁舎のある広場へ、 そして、スカラ座の横には、大きくアンジェリーナジョリー演じるマリアカラスの広告が! スカラ座も応援もむなしく、 かなり熱演をしたそう
年明けてDuomo大聖堂を拝みに行く、ガッレリアもまた美しい!
年も明け、ミラノ入りしてまだDuomo大聖堂を見に行っていなかったので、娘がDuomo広場に行く用事があると言うので、一緒に行きました。 いつ見てもDuomoは美しい。ミラネーゼの誇り。夕方でしたが、大聖堂の姿は
ミラノのヴィットリオ・エマヌエレ二世・ガッレリアでのブランドによる熾烈な戦い
かくして、ミラノのサロンと呼ばれるガッレリア↓ 華やかですよねーーーー ここでは、毎回ブランドの店舗がしのぎを削って店舗を確保したり、ポジショニングがエグイ。 ガッレリア中心には、四店舗入れます。P
元旦は、一人で過ごし、㏡に娘が戻ってきました。 イタリアでは、なぜか元旦は重要視されていませんし、正月三が日も皆無。 お昼に、日本から持ってきた黒豆と鮭のわかめ巻とお餅を食べて、日本酒を飲んで、
12月31日大晦日 朝から早起きをして、青空市へ、 いつものように、ミンモのところへ、一週間前のクリスマスイブに比べたら、人は少なかったですが、それでも並びました。赤いまぐろも売られていたが、ここは、エ
28日土曜日 お昼に、いつもの台湾製のよーめんで、よくわからないラーメンを作ります。笑 創味シャンタンと鶏がらスープの素とお醬油にごま油で汁を作り、野菜はいためて、豆板醬で味付けをします 繊維
27日土曜日 気が付けば土曜日! 友達が近所に来ていると、午後近所のEataly本店でカフェをしました。日本でもすっかりお馴染みになりつつあるEatalyですが、ミラノのEataly本店は、すっかり常連客もできるほどの
27日の夕ご飯は、Ragúにタリアテッレ。 ミラノ中心に散歩に行く前に、 パスタの生生地の準備はしておきました。 ラザニアにも使うRagú。Ragúを作る時は、タリアテッレとラザニアをを続けて食べます。前日は
今回の🎄クリスマスシーズンで、一番美しかったのは、やっぱりブレラ地区 マドンニーナとおりから、 ここは、ミラノのパリと思ってる私。 フィオーリ・キアーリ通り フィオーリ・キアーリ通り、ブレラ美
Cordusio広場からCorso Garibaldiへ ニューショップ!
Corudsio広場からブレラ地区へ、 なぜか緑色の🎄クリスマスイルミネーションは、ブロレット通り。 ポンテ・ヴェテロ通りには、 AROMAと呼ばれる、ナポリのイスキア島の名物クロワッサンを売りのカフェが、ニ
さて、スタバReserve、Uniquloがあるミラノでも花形のCordusio広場の🎄クリスマスツリーは、LEGOがスポンサー。 🎄クリスマスツリーの下には、レゴで作られた🎅とサンタさんのソリーも 近くで見ると
Corso Garibaldiから歩いて、Cordusio広場に到着すると、 宮殿のごとく光り輝く建物が! なんとPalazzo Cordusio Gran Meliá Hotelだそうです Cordusio広場と言えば、もはや、UniquloとスタバReserveがある
ミラノのショップに変化が! Corso GaribaldiからCorudsio広場 1
27日金曜日 ようやく食事会の日々が終わり、一息。ここで、午後から娘とミラノ中心に出かけてみることにしました。自宅近くのCorso Garibaldiに向かい、Piazza Cordusioに向かって歩き始めました。 まず目にし
2月にダービー戦とは、 18時に試合が始まると直ぐにインテルのゴールに喜んでいると、オフサイドでゴールはすぐに取り消され、 33分時にゴールも取り消し、44分時にミランのゴール 66分時にゴールも取り
12月26日は、聖ステファノの日で、イタリアでは祝日。食事会は続きます。 聖人ステファノとは、カトリック教初の殉教者なので、祝日になっているそうです。 いつも26日はラザニアだったので、娘からラザ
🎄12月25日クリスマス本番 イタリアでは、25日が一番大切な日となります。昼食会で、朝から準備。 まずは、Primoの準備。大きな貝型のパスタを使います。 セコンドのAristaと呼ばれる豚肉料理。 今回は、
土曜日にInterは、ドイツのMonacoを相手に、安定した強さを見せ、4₋0で勝利しました。 昨日は、CLのトーナメントの組合せが発表され、今回もイタリアのチーム同士の試合は間逃れました 次にInterは、アーセナ
とにかく家が汚いし、ぐちゃぐちゃ まずは、クリスマスデコレーションを引っ張り出して、 玄関のドアに、クリスマスの飾り、今年はこれにしました。この後も、ひたすら掃除の日々 24日火曜日、朝の8
「ブログリーダー」を活用して、手作り日記さんをフォローしませんか?
2月16日日曜日 この日は、一人時間が出来たので、 ベルト部分裏に縫い付け、 パンツの長さ決め パンツの裾にジグザグをかけます。
教会のコンサートが終わり、家に23時ころ着いても、サンレモ音楽祭はまだやっていて、 十分ファイナルに間に合いました 視聴者がスマホを使って投票したり、審査員、記者なども投票し、トータルで計算を
キアラ・フェラーニのスキャンダルによる裁判は始まり、フェデッツとの離婚は2024年12月に成立。 彼女にも、ミラノで有名なファミリー出の彼氏ができ、現在の華やかな芸能ニュースになっています。名門の
さて、夕飯をちゃちゃっと済ませて、友人と近所の信号のところで、待ち合わせて、一緒に行かせてもらいました。 20時過ぎだったので、ちょっと治安的に心配しましたが、チャイナタウンのメイン通りを突っ切るので
2月15日土曜日 もはや土曜日の夜は、大抵お独り様で夕食をしています。 独りの時にうってつけなのは、なんちゃって牛丼。 この日は、友人と友人の旦那様の参加するコンサートを見に行く予定があり、夕飯
話は前後しますが、2月13日に大学近所のコピー屋さんに、頼んでおいた大学卒業論文の印刷本を取りに行きました。 三冊印刷してもらいました。ラッキーだったのは、卒論の担当教授は、提出する論文は、コピ
さて、パンツのベルト部分を付けます。 ベルト部分に印付け縫いをします。 そして、縫い付けました!
2月14日金曜日ヴァレンタインデー さすがに、この日の夜は、娘は彼氏と過ごすと言う。イタリアでは、もう何度も説明していると思いますが、恋をしている人たちのお祝い日。この日一人で過ごすのも、寂しいので
いつものように、夕飯後にサンレモ音楽祭 2月13日のスペシャルゲストのDuran Duran! サンレモ音楽祭が始まって1時間くらいに登場! 私の青春時代の恋人!Jhon Taylo!待ってました!とくぎ付けで
スタバから戻っての夕飯。 超久しぶりのカニとズッキーニのクリーム。 本当に美味しいレシピで、クリスマスの前日のメニューしていましたが、なにせカニ缶が高いことから、封印してきました。 +スパゲティ
ベルベットは、とてもデリケートな生地で、過去に何度もダメにしています。 今回は、失敗できない!ウール地やコットン時はマチバリのみで、ミシンがけをしてしまいますが、ベルベットでは、そんなことは出来ずに
高級ブティック街に行った後、やっとミラノのスタバに行けました。 コーヒーの国だけあって、バールで飲むコーヒーはさほど高くないので、スタバにはなかなか人は行かず、日本ではまず入れないスタバですが、イタ
2月13日 お昼に、あんかけ焼きそばこれも娘はすっかり気に入ってくれました。嬉しいことは、前はまったく食べれなかった娘が、今ではいろいろと食べれるようになってくれたので、こちらも作り甲斐があります
2月12日ベルベット・パンツ、縫い代の端、ジグザグかけ中。 縫い終わったら、 縫い代を開いて、アイロンをかけます。 この日の夜は、タラのアルミホイル・オーブン焼きにしました。 これは
キアラ・フェラーニ(Chiara Ferragniと言えば、ミラノの名門私立ボッコーニ大学に通う頃から、ブログを始め、「ミラノの若者たちの間で何が流行っているか知りたければ、彼女のファッションを見ろ!」と言われるほ
2月10日の夕ご飯は、 チキンソテー。すっかり人気メニューになりました。良く通うスーパーで、「sottilissimo」と呼ばれる薄切りの鶏肉を売るようになってくれてからの発見レシピ。玉ねぎを下して作るソース
土曜の夜に前代未聞の負けか方をCLファイナルでしたインテルでしたが、インテルのマロッタ会長と面会を終え、会長にインテルの監督を辞めることを伝えたそうです。 と、イタリアの有力新聞社Corriere della sera
今回のミラン滞在では、ショップのポジショニングの変動について驚いているのですが、長年Corso GaribaldiにあったのButteroのショップまでもが、なくなっていました。 なんとメガネ屋さんになっていた! そ
CLファイナル前に、インテルの歴代会長のペッレグリーニ会長が亡くなった知らせが届き、これはまさにインテルCL優勝の前兆と思いましたが… 日本時間は、今朝でしたが、ミラノでは、土曜日の夜の試合と言うことも
いまだにブログでは、2月分を書いています。 それでも、ちょっと今回は、書きたいと思っているので、お付き合いください。 と言うのも、今回3月6日に日本入りして以来、作り始めているうちに、ブログを書く時間
近々5月11日、東日暮里のリノベーション古民家にて、メルカティーノが行われます。私も今回は参加します。 主催は、@atelier_mano_a_manoさんです。 当日は、Perlineとして、会場二階におります。入場
インスタを見ていただいているかたは、お気づき方と思いますが、 なんと、12月から日本におります!💦 ちょっとびっくりしたのですが、娘の誕生日から、投稿していなかった! 年末は日本で過ごし、なんと二
気が付いたら、今シーズン優勝していたインテル シーズン優勝の道のりは、優しいものではないので、かなり驚きました。 ここまで来ると、シモーネ・インザギ監督はすごいと思います! 言わせていただくと、