chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四海妙法 https://ameblo.jp/honzoji/

日蓮宗・岩手県の本増寺、蓮久寺、本住寺、仙台市の本増寺別院についての出来事をつづっています。

日蓮宗寺院のブログです。 岩手県大船渡市の本増寺、奥州市の蓮久寺、住田町の本住寺、また宮城県仙台市の本増寺別院についての出来事を紹介しています。それぞれの寺院の行事の紹介や、日蓮宗ひいては仏教についてのわかりやすいお話を紹介をしています。どうぞお気軽にご訪問下さい。

本増寺
フォロー
住所
大船渡市
出身
大船渡市
ブログ村参加

2011/03/22

arrow_drop_down
  • 尊神鞘堂落慶式の新聞記事

    4月6日に行われた「高田松原鬼子母尊神鞘堂落慶式」の様子が、岩手日報と東海新報に掲載されました広く皆さんに知ってもらうためにも、また歴史として長く記録しておく…

  • 境内の様子(本増寺)

    本増寺の境内の様子です 4月に入り、気温が上昇したことで、桜の開花が早まりましたが、一気に満開になった感じです。二十四節気でいえば、万物が清く明るく生き生きと…

  • 高田松原鬼子母尊神鞘堂の落慶法要(4月6日)

    4月6日、高田松原鬼子母尊神鞘堂の落慶法要を執り行いました!2年前の7月1日に、鬼子母尊神像の開眼法要を行いましたが、このたび、鞘堂(さやどう)を建立し…

  • 4月の行事予定

    3月に入り、寒い日が続いていましたが、ようやく暖かくなってきて春らしくなってきました。境内の梅も咲き、桜の開花も全国各地で報告されています。新年度がスタ…

  • 春彼岸会(本増寺、蓮久寺)

    3月20日と21日、本増寺と蓮久寺にて春彼岸会を行いました!春彼岸の中日から、昼の時間が夜よりも長くなります。だんだんと春らしくなって来る時期ではありま…

  • 東日本大震災慰霊祭(3月11日)

    3月11日、東日本大震災慰霊祭を執り行いました!今年は、天気が良くて穏やかな春の陽気を感じさせるようでした。午後1時半より、本増寺本堂内にて、慰霊法要を…

  • 東日本大震災慰霊祭(3月11日)

    3月11日、東日本大震災慰霊祭を執り行いました!今年は、天気が良くて穏やかな春の陽気を感じさせるようでした。午後1時半より、本増寺本堂内にて、慰霊法要を…

  • お知らせ:東日本大震災慰霊祭(3月11日)

    3月11日、東日本大震災慰霊祭のお知らせです。今年で震災から13年が経ち、14年忌を迎えます。大船渡市でも、ようやく震災の慰霊碑がみなと公園に建立されま…

  • 3月の行事予定

    月末になって、雪が降ったり気温が低くなったりと、まだ春が遠い気候となりましたが、梅も咲きはじめ、徐々に春の足音が近づいているように感じます。ウクライナ戦…

  • 仙台別院・星祭(2024年2月11日)

    2024年2月11日(日)に、仙台別院にて「星祭」を開催しました。ちらほら雪は降っていましたが、暖かい日で、みなさんが笑顔で参加してく…

  • 星祭り(本増寺)

    2月1日、本増寺にて星祭りが行われました!星祭りでは、妙見菩薩をお祀りいたします。妙見菩薩は、妙見大士や北辰妙見ともいい、北斗七星や北極星にゆかりのある…

  • 星祭り(本増寺)

    2月1日、本増寺にて星祭りが行われました!星祭りでは、妙見菩薩をお祀りいたします。妙見菩薩は、妙見大士や北辰妙見ともいい、北斗七星や北極星にゆかりのある…

  • 星祭り準備のようすが東海新報に掲載

    1月26日、防火訓練の後、星祭りの準備を行いました!2月1日に行われる星祭りで使用する豆入れをして、皆さんで袋詰めしました。その時のようすを、東海新報1…

  • 防火訓練のようすが東海新報に掲載

    1月26日、本増寺で行われた防火訓練のようすが、東海新報1月27日付に掲載されました! via 本増寺 …

  • 防火訓練(本増寺)

    1月26日、消防署による防火訓練が本増寺にて行われました!この日は「文化財防火デー」で、昭和24年に法隆寺が火災に遭った時の反省として、毎年のように全国…

  • 2月の行事予定

    暖冬が続き、過ごしやすい毎日ですが、連日のように、正月に起こった能登半島地震の様子が放映されています。直下型地震のために被害が大きく、道路も漁港も壊れて…

  • 寒修行、満願(1月30日)

    1月28日は、大船渡町の永沢、盛町、立根町、赤崎町を車で移動しながら歩きました。1月29日はお休み、1月30日は大船渡町の南笹崎を歩きました。いずれの日…

  • 寒修行(世田米ほか)

    1月22日は、住田町世田米を歩きました!雨模様でしたが、何とか最後まで歩くことが出来ました。終わった後は、けせんのだいどころ「ケラッセ」で夕食を頂きまし…

  • 寒修行(江刺)

    17日は、奥州市江刺の岩谷堂を歩きました。今年は全く雪がなく、歩きやすかったです。蓮久寺を出発して、岩谷堂の街中をめぐりました。皆さんの元気な顔が見れて…

  • 寒修行が始まりました!

    恒例の寒修行が始まりました!1月15日から30日まで約半月、大船渡市内と江刺、世田米を歩きます。15日は、大船渡町のキャッセン大船渡からスタートして、明…

  • 宗務院からのお知らせ:「伊東正次日本画展 散華~身延山の十二ヶ月と散華図~」のご案内

    宗務院からのお知らせです!令和6年1月9日(火)から1月16日(火)まで京王プラザホテルにて、「伊東正次日本画展 散華~身延山の十二ヶ月と散華図~」が開…

  • 陸前高田・鬼子母神 覆堂完成

    陸前高田市にある鬼子母神さまに、覆堂が完成しました。1月2日にそのようすを見に行ってきました。素晴らしい覆堂で、とても感激しました。 …

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 三十三歳年祝い(厄災消除式)

    2024年1月2日は、三十三歳のみなさんの年祝い(厄災消除式)が行われました。33歳は女性の厄年と言われ、古来から厄を払うための厄払いが行われてきました…

  • 謹賀新年・お正月(本増寺)

    明けましておめでとうございます。岩手県大船渡市より、2024年、令和6年の新年のご挨拶を申し上げます。今年の初日の出は厚い雲に阻まれて少し時間がかかりま…

  • 謹賀新年・お正月(本増寺)

    明けましておめでとうございます。岩手県大船渡市より、2024年、令和6年の新年のご挨拶を申し上げます。今年の初日の出は厚い雲に阻まれて少し時間がかかりま…

  • 1月の行事予定

    大晦日を迎え、新年の準備を進めております。この年末年始は比較的暖かいので、ぜひ元旦の新年祈祷会にお越しください。「一年の計は元旦にあり」新たな気持ちで新年を迎…

  • 本増寺元旦祭のお知らせ

    12月31日大晦日の午後11時30分頃から、『新年祈祷会』を始めます皆さんで年越しのお祝いをしましょう。「一年の計は元旦にあり」ぜひお寺にお参りして、前年まで…

  • 大人の寺子屋(第8回、12月1日)

    12月1日、第8回大人の寺子屋を行いました今回で、『信長公記』は最終回です。 はじめに、かわら版について事務局長の永盛さんが、本文の内容について主幹である住職…

  • 宗務院からのお知らせ:特別講話「日蓮宗と雅楽」のご案内

    宗務院からのお知らせです この度「日蓮宗と雅楽」と題して、雅楽の知見が深い下宮高純師をナビゲーターとし、会場を立正大学に於いて開催いたします。なお、社会状況に…

  • 12月の行事予定

    暖かい日が続いていましたが、師走を迎えていよいよ冬の寒さが感じられるようになりました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、部屋を暖かくして美味しい物を食べて…

  • 台湾・バシー海峡戦没者慰霊祭(2023年、その3)

    11月20日、台湾総統府を見学(https://www.president.gov.tw/Default.aspx)荷物検査を受け、日本語の音声ガイドを借りて…

  • 台湾・バシー海峡戦没者慰霊祭(2023年、その2)

    11月19日、高雄にある高雄芸品舘有限公司へこの店は、潮音寺を管理している鍾佐栄さんが経営していて、今回はバスの出発地点となっています。 スタッフと参加者が集…

  • 台湾・バシー海峡戦没者慰霊祭(2023年、その1)

    11月17~21日、匡上人・文上人・志田さんと3人で台湾へ目的は、11月19日に行われる「バシー海峡戦没者慰霊祭」に参加するため。昨年に続き、3回目の参加にな…

  • 大人の寺子屋(第7回、11月3日)

    11月3日、第7回大人の寺子屋を行いました 今回は、『信長公記』巻十五の中段を読みました。初めに、かわら版について事務局長の永盛さんが説明し、本文の内容を主幹…

  • 御会式(11月3日、蓮久寺)

    11月3日、蓮久寺にて御会式を執り行いました 今年も、臨滅度時の御曼陀羅を掲げました。匡上人の法話では、宮沢賢治の「雨にも負けず」について話をされました。 詩…

  • 佐藤優子さんの市政報告会(11月1日)

    11月1日、市議会議員の佐藤優子さんによる市政報告会を、本増寺の大客殿で行いました信行会の終わった後に、檀信徒の皆さんと一緒にお話を聞きました。 大船渡夏祭り…

  • 稲荷祭(11月1日、本増寺)

    11月1日、本増寺にて稲荷祭を行いました境内に祀ってあるお稲荷さんを、毎年この日に供養祭を行います。いつも来られる新沼さんの体調が良くないため、息子さんが代わ…

  • 11月の行事予定

    例年より紅葉が遅れているようですが、スポーツや旅行するには最適の季節となりました。ラグビーワールドカップでは、日本代表含め多くの熱戦が繰り広げられ、スポーツの…

  • 大人の寺子屋(第6回、10月13日)

    10月13日、第6回大人の寺子屋を開催いたしました 今回は、『信長公記』巻15(最終巻)の前半部を読みました。天正9年(1582年)信長49歳の時です。 かわ…

  • 御会式(本増寺、10月12日)

    10月12日、本増寺にて御会式を執り行いました 御会式は、日蓮聖人ご入滅を記念し、報恩感謝の気持ちを表して行われます。今年で、742遠忌となります。 本堂には…

  • 10月の行事予定

    今年は例年になく猛暑が続いておりましたが、お彼岸を過ぎてようやく秋らしくなってきました。昨夜29日は、中秋の名月をとてもきれいに眺めることが出来ました。海外か…

  • 宗務院からのお知らせ「小説『日蓮』文庫本発売」

    宗務院からのお知らせです! 令和3年2月16日に発売されました単行本の小説『日蓮』(佐藤賢一氏著)が、9月28日に新潮文庫となって発売されます。是非お読みくだ…

  • 秋彼岸会(9月23、24日)

    9月23、24日は、本増寺と蓮久寺の秋彼岸会を行いました 9月に入っても残暑が厳しい状況でしたが、ようやく涼しくなって秋を感じられる気候になってきました。世界…

  • 大人の寺子屋(第5回、9月1日)

    9月1日、第5回大人の寺子屋を行いました 今回は、『信長公記』巻十四を読みました。天正9年(1581年)信長48歳の頃です。 全国各地で、織田軍の侵攻が続きま…

  • 9月の行事予定

    連日のように、猛暑が続いております。大船渡でも、30度を超えなかった日が今月はたった1日(8月12日)でした夏風邪が増えているようですが、暑さで体が疲れている…

  • お知らせ「寺ヨガ」

    お知らせです。お寺でヨガを行います!NPO法人「VYS YOGI」さん主催によるヨガ教室です。9月8日(金)10時より、第一回を行います。ご興味のある方は、下…

  • キャッセン海灯り(8月16日)

    8月16日、夕方より『キャッセン海灯り』を行いました今年で6回目となります。 午後に、キャッセン大船渡のコミュニティースペースにて、子どもを対象とした灯篭づく…

  • お盆法要(本増寺、8月16日)

    8月16日、本増寺にてお盆法要を執り行いました8月に入ってから、新盆や棚経、法事、草取り奉仕など、お盆を迎える準備を進めてまいりました。16日は、本堂にてお盆…

  • 「令和5年度千鳥ヶ淵戦没者追善供養並世界立正平和祈願法要」お知らせ

    宗務院からのお知らせです! 「令和5年度千鳥ヶ淵戦没者追善供養並世界立正平和祈願法要」について日蓮宗では、千鳥ヶ淵戦没者墓苑が建立された昭和34年以来、毎年8…

  • 『キャッセン海灯り』お知らせ(8月16日)

    8月16日(水)に行われる『キャッセン海灯り』のお知らせです須崎川に灯篭を流しますので、物故者の慰霊や先祖供養、動物供養を行いますので、下記の用紙にお申し込み…

  • 8月の行事予定

    連日、猛暑が続いていますね🌞大船渡も毎日が35度前後が続いています。熱中症に気を付けながら、夏祭りやお盆を過ごしましょう 8月の行事予定です。8月1日(火) …

  • 本住寺の境内

    本住寺の境内です アジサイがきれいに咲き誇っております。最近、お寺の下にあった林が伐採されて、国道からお寺が良く見えるようになりました。境内から、商店や家々が…

  • 大人の寺子屋(第4回、7月7日)

    7月7日、第4回大人の寺子屋を開催しました今回は、『信長公記』巻十三を読みました。 はじめに、事務局長の永盛さんから、かわら版の説明をして頂きました。今回は、…

  • 高田松原鬼子母尊神祭(7月1日)

    7月1日、高田松原鬼子母尊神祭を執り行いました 天候は曇りでしたので、暑すぎないで法要を行うことが出来ました。陸前高田と大船渡の市議会議員さんはじめ、30人ほ…

  • 7月の行事予定

    今月はじめは、天皇皇后両陛下が全国植樹祭ご出席のため、陸前高田と大船渡を訪問されました。両陛下とお言葉を交わされた方に聞くと、とても穏やかに丁寧に楽し気にお話…

  • 高田松原鬼子母尊神祭のお知らせ(7月1日)

    7月1日、『高田松原鬼子母尊神祭』を執り行います 東日本大震災で被災した鬼子母尊神を、昨年、高田松原公園内に再建し、開眼供養を行いました。今年は例年通り、尊神…

  • 大人の寺子屋(第3回、6月9日)

    6月9日、第3回大人の寺子屋を開催しました先週は、天皇皇后両陛下の陸前高田・大船渡ご訪問のため、おおふなぽーとが使用できず、翌週に行いました。 今回は、『信長…

  • 6月の行事予定

    コロナ禍も収まり、遠方から訪問される方々が増えてきています。日蓮聖人が身延山に入られてから、今年の6月で750年経ちます。身延山久遠寺では、『身延山開創750…

  • 花祭り(5月21日、蓮久寺)

    5月21日、蓮久寺で花祭りが行われました最初に、恒例の餅つきをしました。もち米を蒸かした後、臼に移してこねてから杵で搗きました。代わる代わる搗きながら、あいど…

  • 大人の寺子屋(第2回、5月5日)

    5月5日、第2回大人の寺子屋を開催しました今回は、『信長公記』巻十一を読みました。 最初に、かわら版について事務局長の永盛さんが、本文の内容を主幹の住職が説明…

  • 花祭り(5月1日、本増寺)

    5月1日、本増寺にて花祭り法要を行いました 花祭りは、お釈迦様のご生誕を祝う法会です。お釈迦様が生まれたのは4月8日ですが、当寺院では花が咲き誇る時期である5…

  • 華花供養(4月29日)

    4月29日、本増寺にて華道協会主催の「華花供養」を催しました! 大船渡市内の流派が集まり、花々に感謝の気持ちを込めて毎年供養を行っています。本堂内の法要では、…

  • 5月の予定

    4月なのに夏日となったり、また急に気温が下がったりと、寒暖の差が激しく体調を崩しやすい状況です。3年にもわたる新型コロナによる行動制限もようやく撤廃され、花見…

  • 飛鳥II、大船渡来港(4月25日)

    4月25日、豪華客船の『飛鳥II』が大船渡に来港しました 朝8時に到着して、夕方5時に出港していきました。境内から眺めると、巨大な建物が急に出現したような感じ…

  • 大人の寺子屋(第1回、4月7日)

    4月7日に第1回大人の寺子屋を行いました今年も引き続き、『信長公記』を読み進めます。 今回は、巻九~十、天正4~5年(1576~77年)、信長43~44歳の頃…

  • 岡山・一心寺さんの訪問(4月3日)

    4月3日、岡山・一心寺の中島上人が大船渡を訪問してくださいました 岩手・宮城・福島でそれぞれ東日本大震災慰霊祭を行うために訪問、その途中で本増寺に寄って頂きま…

  • 4月の予定

    例年になく温かい日が続いて、大船渡でも桜の開花が観測史上2番目に早かったです。3月は、3.11慰霊祭と春彼岸で物故者やご先祖さまを供養いたしました。4月から新…

  • 東日本大震災慰霊祭の記事

    3月11日に行われた東日本大震災慰霊祭の様子が、東海新報の記事として掲載されました。 また、バイオリン奏者の二村さんの記事も載っていました。二村さんは、本増寺…

  • 東日本大震災13回忌法要

    3月11日、東日本大震災13回忌法要を執り行いました。 あの日から、今年で13年目になります。多くの人たちが犠牲となり、故郷の街は破壊されてしまいました。そん…

  • 「3.11キャッセン竹あかり」ご案内

    3月11日に行われる『3.11キャッセン竹あかり』も、本日の東海新報にてチラシでご案内いたしました。こちらもぜひお越しください※展示は本日(9日)から行います…

  • 3.11慰霊祭のご案内(東海新報)

    本日(3月9日)の東海新報にて、3月11日に行われます『東日本大震災慰霊法要 海上折鶴流し』のご案内を広告させて頂きました。ぜひ多くの方にご参加くださいますよ…

  • 被災場所を参拝

    3月5日、被災場所の象徴でもある高田松原とサンアンドレス公園を参拝しました 東日本大震災からもうすぐ13回忌を迎えます。陸前高田市の高田松原では、鬼子母尊神像…

  • 東日本大震災13回忌慰霊法要

    3月11日、東日本大震災13回忌慰霊法要を執り行います震災から12年が経とうとしていますが、まだ被災した場所には空き地が目立っています。コロナ禍がようやく収束…

  • 3月の予定

    ウクライナ戦争が始まり、24日で1年が経ちました。ロシア軍の非道で残虐な行為が続いていますが、ウクライナ市民の忍耐と勇気には感服いたします。戦争は人の命や日常…

  • 令和5年(2023)仙台星祭りを行いました

    令和5年の仙台星祭りを行いました(^^)まずは匡宏上人より、星祭りになぜ豆を食べるのかというお話がありました。星祭りを境にして新しい年(春)となるわけですが、…

  • 星祭り(本増寺、2月1日)

    2月1日、本増寺にて星祭り法要を執り行いました 当日は天候に恵まれて雪が降らなかったので、多くの方々が参拝されました。住職の話「星祭りは、北辰妙見大菩薩の催事…

  • 2月の予定

    大寒が過ぎてから、急に寒さが増してきました。寒修行では、降雪のために中止せざるを得ない状況にもなりました。それでも寒い中、温かく私たちを迎えてくれた街の皆さん…

  • 寒修行、満願!

    1月30日、寒修行が無事終わりました 大船渡町の北笹崎を歩きました。夕方から雪が降り始めてきましたが、何とか予定の行程を全て回ることが出来ました。最後は、本増…

  • 寒修行(1月20~27日)

    1月15日から寒修行を行っていますが、第4週に入ってから寒波による降雪によりお休みしました 20日は住田町世田米、21日は大船渡町地の森、22日は猪川町を歩き…

  • 寒修行(1月17日)

    1月17日、寒修行で江刺岩谷堂を歩きました今年は雪が全くなく、とても歩きやすかったです。蓮久寺を出発して、岩谷堂の町内を歩き回り、町内の方々とお会いしました。…

  • 寒修行(1月15日)

    1月15日、寒修行が始まりましたキャッセン大船渡から出発して、おおふなと夢商店街、野々田地区を通り、明神前まで歩きました。小雨模様でしたが、何とか中断すること…

  • 寒修行

    本日15日より、寒修行が始まります今年は比較的暖かいようなので、皆さんで元気よく15日間歩きたいと思います。今日は、キャッセン大船渡から明神前にかけて歩きます…

  • 新年の高田松原鬼子母尊神像

    高田松原鬼子母尊神像も、新年を迎えました 総代長の佐藤さんが、尊神像に正月のしめ縄飾りをして頂きました。松と花も供えました。住職が寿量品を読誦して、回向供養を…

  • 元旦祭

    令和5年の元旦祭を執り行いました1日は本増寺にて、3日は蓮久寺、4~5日は仙台別院で行いました。 本増寺では、日付が変わる午前零時から新年祈祷会を行いました。…

  • 令和5年 新年のご挨拶

    新年あけましておめでとうございます 門松を立てて新年を迎え、境内より見る大船渡の街並みはとても美しいです。新しい街づくりが進んでいます。地球の果てまで海があり…

  • 1月の行事予定

    年の瀬もいよいよ押し詰まり、新年を迎える準備で慌ただしくなってきました。コロナは依然として感染者数の増減を繰り返していますが、久しぶりに皆さんで顔を合わせる機…

  • 大船渡のナイトスポット

    大船渡のナイトスポットです おおふなぽーと前の多目的広場で、イルミネーションが点灯されています。光のトンネルでは、サンタやおおふなトンが描き出されています。次…

  • 大人の寺子屋(第8回、12月2日)

    12月2日、第8回大人の寺子屋が行われました今回は、『信長公記』巻八を読みました。 初めに、事務局長の永盛さんから、かわら版の説明をしていただきました。今回の…

  • 佐藤優子さん市政報告会(12月1日、本増寺)

    12月1日、本増寺にて信行会と佐藤優子さんによる市政報告会を行いました 信行会の前に、年一回の消防訓練を行いました。消防署に通報を行い、消火器の場所と扱い方を…

  • 12月の予定

    紅葉も終わり、いよいよ冬の季節がやってきました朝晩は特に冷え込みますので、温かくして体調を整えましょう。世界では、サッカー・ワールドカップ大会で盛り上がってい…

  • 台湾・バシー海峡戦没者慰霊祭(その2)

    11月20日、高雄国寶大飯店(アンバサダーホテル)にて、バスに乗り出発。新型コロナ感染のため、3年ぶりに慰霊祭に参加しました。この2年間も、台湾在住の方々で慰…

  • 台湾・バシー海峡戦没者慰霊祭(その1)

    11月20日、台湾・潮音寺にて『バシー海峡戦没者慰霊祭』が催されました匡上人と文上人、檀家の佐藤さんの三人で参加しました。 11月18日、大船渡を出発して羽田…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、本増寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
本増寺さん
ブログタイトル
四海妙法
フォロー
四海妙法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用