chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清光寺幼稚園の日々 https://ameblo.jp/seikouji-kgt/

福岡県直方市の清光寺幼稚園です。小規模園の特徴を活かし、多くの方々が参加できるイベントを開催。

「生きる力を育てる」ことを理念としている幼稚園です。小規模でありひとりひとりに目が届き、地域の未就園児が参加できるイベントを多数開催。また、子育て相談なども随時承っております。お気軽にお越し下さい。

副園長
フォロー
住所
直方市
出身
直方市
ブログ村参加

2011/03/17

arrow_drop_down
  • お花見給食

    23日(火)は、今年度最後の給食でした(^^)丁度、園庭の桜が満開になったこともあり、お花見をしながらの給食にしました^_^この日のメニューは焼きうどん(•‿…

  • チョキチョキン!

    23日(火)に年中組さんは、ハサミの使い方の仕上げ練習をしました(^^)これまでにも何度も練習してきました^_^進級した頃は持ち方も分からず、逆さにしたり、手…

  • 春を探しに・・・

    23日(火)に小さい組さんは、春を探していました(^^)先ずは、春を見つける為の必須アイテムである双眼鏡作りからです^_^各自好きな千代紙を2枚選んで、ペーパ…

  • 桜満開! & ミニカー

    22日(月)は、園庭の桜がほぼ満開になりました\(^o^)/今年は全国的に桜の開花が随分早いようですね(^^)写真は、お部屋から桜を見ながら、うっとりしていた…

  • 公園にレッツゴー!

    昨日お伝えしたように、体育で長続きはしなかった小さい組さんは、年中組さんを誘って残りの時間を公園で過ごすことになりました(^^)体育の先生と一緒にお散歩です^…

  • 3月の体育(小さい組さん) 2021

    19日(金)に小さい組さんの体育がありました(^^)穏やかな気候が続く中、大好きなかけっこで身体をほぐしました^_^それから平均台渡りをしました(•‿•)多少…

  • 18日の子ども達

    18日(木)の大きい組さんは、ただでさえ年長組さんが卒園して、クラス内の人数が少なくなって寂しいのに、2人も欠席したので、わずか3名だけしかいませんでした(。…

  • 17日の子ども達

    17日(水)はスッキリ晴れ渡り、みるみる桜の開花が進みました(^^)せっかくの良い天気なので、今日は一日たっぷり外遊びをしよう!と、年中組さんは朝から園庭で遊…

  • 小さい組さんのお絵描き & 花の観察

    16日(火)に年少組さんは、絵本の付録であるパステルあそびをしました(^^)ギザギザの線を描いて、大きなワニさんの齒が出来ました^_^その頃、すぐ隣では満3歳…

  • 元気な年中組さん

    清光寺幼稚園の中では、大きい組の仲間ではありますが、一番大きい訳ではなく、小さい組さんの可愛らしさとは違うし、なかなか単独でスポットが当たりにくい年中組さんで…

  • 卒園式 2021 その2

    卒園式は、終盤を向かえました(^^)お別れの言葉・・・先ずは在園児さんが、お別れの言葉を言いました^_^「○○組さん、ありがとう!」や、一人ずつの名前を言って…

  • 卒園式 2021 その1

    14日(日)に第57回卒園式がありました(^^)本文テキストお部屋も式が開かれる本堂も、準備が整い子ども達の登園を待つばかり^_^今年は在園児の保護者の参加は…

  • お別れ会 2021

    12日(金)に、年長組さんとのお別れ会をしました(^^)その日の午前中まで、卒園児と在園児とに分かれて、それぞれの卒園式の練習や準備を進めてきました^_^そし…

  • 卒園記念製作 2021

    毎年、年長組さんは卒園の記念として、幼稚園で使える物を作ってプレゼントしています(^^)例えば、各お部屋の入口にある看板や、先生達が連絡事項の確認に使うボード…

  • ゆかいな仲間

    14日(日)に卒園式がありました(^^)その様子はまた後日お伝えすることとし、今日は卒園前の愉快な年長組さんをご覧ください^_^2月26日(金)、普段遊んでい…

  • みんなで園外保育 その2

    昨日の続きです(^^)公園で沢山遊び、お腹がペコペコ>.給食は、今回特別にお弁当箱に入れて届けて頂きましたが、食べられる量や苦手食材に個人差があります(◡ ω…

  • みんなで園外保育 その1

    10日(水)は、とっても暖かく快晴の一日でした(^^)これまでに、クラス別でのお散歩はありましたが、遠足も中止となり、全園児一緒の園外保育はありませんでしたO…

  • 9日の小さい組さん

    9日(火)の小さい組さんは、お散歩をしました(^^)お寺の駐車場付近で、あるものを発見◉‿◉土筆を見つけました^_^他にも色々な種類の草花を見つけました( ╹…

  • マジックショー その2

    昨日の続きです(^^)園児2名の次は、保護者の方がステージ上に呼ばれました^_^ここではインドのマジックが披露されました(•‿•)お母さん大丈夫かなぁ?と少々…

  • マジックショー その1

    7日(日)に、親子マジックショーがありました(^^)今年もコロナの影響で、お別れ遠足に行けないし、清光寺幼稚園の「家族の絆を大切に」との理念の下、親子で一緒に…

  • 3月の体育(大きい組さん) 2021

    昨日お伝えしたSIがあった5日(金)は、大きい組さんは忙しい一日でした(・o・;) SIは学年別にしているので、年長組さんがSIをしている間に年中組さんは、お…

  • 3月のSI(知能工作) 2021

    5日(金)に今年度最後のSI(知能工作)があり!各学年それぞれに、アイロンビーズをしました(^^)今回は、いつもとは違う順番で行いました^_^初めに年長組さん…

  • 3月生まれのお誕生会 2021 (トッピング〜お祝い編)

    昨日の続きです(^^)カップケーキを焼いて冷ましてから、各自でトッピングしました^_^今回のトッピング材料は、こちらです( ╹▽╹ )先ずは生クリームを絞って…

  • 3月生まれのお誕生会 2021 (クッキング編)

    4日(木)に3月生まれのお誕生会がありました(^^)先ずは恒例の、お祝いケーキ作りをしました^_^いつものように、縦割りグループ内でクラス毎に割り当てられた自…

  • 3日の子ども達

    3月3日(水)は、ひな祭りでした(^^)清光寺幼稚園でも、みんなでお祝いしました^_^その前に・・・3日の様子をお伝えします(•‿•)先ずは、幼稚園バスの1号…

  • 1日〜2日の子ども達

    1日(月)の様子です(^^)保育を終えた大きい組さんが外遊びをしているところです^_^ボルダリングに登ることに、すっかり慣れて、高い所で振り向いたり足を一番上…

  • 2月分の体育(小さい組さん) 2021

    2月26日(金)に予定されていた小さい組さんの体育は、雨天になる予報が出ていたので、3月1日に延期されました(^^)その1日(月)は、スッキリとした青空が広が…

  • お外でお弁当

    2月25日(木)は、お弁当の日でした(^^)お弁当は月に1度だけなので、年長組さんが幼稚園でお弁当を食べるのは、残すところこの日と3月の2回でおしまいです(。…

  • 25〜26日の小さい組さん

    2月25日(木)と26日(金)に小さい組さんは、製作でスタンプあそびをしました(^^)これは、1年間分のお絵描き等を綴じて持ち帰る為の表紙の台紙となるものです…

  • 1月の体育(大きい組さん) 2021

    25日(木)に大きい組さんの体育がありました(^^)先ずは、かけっこやリレーをしました^_^平均台渡りもしました(•‿•)次は、かけっこコースの途中に平均台が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、副園長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
副園長さん
ブログタイトル
清光寺幼稚園の日々
フォロー
清光寺幼稚園の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用