chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pinky Honey http://blog.livedoor.jp/kyodx/

料理&お菓子作りがもっと上手になりたい新米主婦のお料理ブログ。FF14日記やイラストも。

ゲーム好きで揃ってオンラインゲームもする夫婦。毎日の料理やお菓子の記録と失敗した料理(主にお菓子)の反省を綴るブログ

MIYA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/11

  • ホットケーキをまとめて焼く

    ホットケーキをお昼に焼く事があるのですが、大体200gの粉で二人分、4枚焼く感じにしていますが、4回焼くの面倒だなぁというときはいっぺんに流し込んでごくごく弱火で蓋をして蒸し焼きにします。切り分けてバター乗せてシロップかけて食べます。ホットケーキミックスに卵を

  • カレーリメイク☆カレーうどん

    カレーの残りというか、カレーは残す事前提で作っているので、二日目は何にしようか毎回いろいろ考えます。ご飯が残っていればカレードリア、無いときはナンやチャパティを焼いたり。たまに麺と合わせてみたり。だし汁+醤油+みりんのつゆにカレーの残りをいれたもの。乾麺

  • 半熟卵に便利なクッキング温度計

    温泉卵はある程度安定して作れるようになったけど、半熟卵はまだ不安定。クッキング温度計を購入してきっちり測ってみようかなと思ったけど、使用頻度はさほど多くないだろうって事で安めのものを買ってみました。デジタルクッキング時計。100均で500円で売ってたもの。ー20

  • ヤンニョムチキン作り過ぎで豆板醤の減り方ヤバい

    ヤンニョムチキンがだいぶ気に入った旦那さん。リクエストされる事が多くなって豆板醤の減り方がやばくなってきたので、いつも200gの小瓶を買ってたのですが、368g(中途半端なg数…)買ってみました。これが小さいときの瓶。これが268g。コチュジャンも大きいサイズのがあ

  • 冷やし中華の呼び方

    地域によっては冷やし中華の呼び方が変わるそうです。自分的には冷やし中華はこういうのです。実家長野でもそうだったし、東京出てきてもお店で「冷やし中華始めました」って出てると写真はこんな。玉子を細く切って錦糸卵にしてませんが、中華麺の上に具材を乗せて酢醤油ダ

  • かぼちゃのサラダや煮物・栄養満点美味しい野菜

    かぼちゃは和風洋風、煮物、焼き物何でも美味しいです。お菓子のメニューもいろいろあるし、美味しくていい野菜です。やっぱり最近は丸ごと売っているのはあまり見かけません。1/4とか、小ぶりな物なら1/2サイズの物を買っています。煮物にすることが多いけど、たまには違う

  • アーモンドと黒花豆のタルト

    実家から黒花豆の甘煮を頂きました。私は黒豆やうずら豆の甘く煮たのが大好きで、自分でも煮たことがあるのですが、ことごとく失敗に終わり、どうしてもふっくらホクッと仕上がらず……諦めました。(フジッコのお豆さんを買う!)甘いもの好きな旦那さんはこの豆を煮たヤツ

  • オニオングラタンスープを作ってみた!

    好きだけど作った事が無い料理というものがあります。作ってみようと思わない…が正しいかも。例えばラーメンのスープ。一から作るには食材揃えるのが大変、手間がすごい…。食材が高級という理由も多いですね。北京ダックとか。それからメインの料理じゃないと手間が掛ける

  • アンチョビガーリックオイルで作る春キャベツのパスタ

    アヒージョとかバーニャカウダ(自分流は牛乳を加えない鍋タイプ)を作った時のオイルは大事に取っておいてパスタ等に使います。キャベツとアンチョビはよく合うのでオススメ♡オリーブオイルにアンチョビとにんにくが入っているので美味しいオイル。フライパンを温めてオイ

  • 春キャベツとソーセージのホットサンド

    欲しいな~と思っているキッチン家電にホットサンドメーカーがありますが、無くてもどうにかなっているので買っていません。たこ焼きとホットプレートなどセットになっているヤツが今一番ほしいものNo1ですかね。春キャベツと魚肉ソーセージとスライスチーズを挟んだホットサ

  • ペンネとカレーのいつものリメイク

    ネットスーパーにようやく卵が復活。若干高いけど、卵持って大荷物運ぶのは大変なので卵は宅配でお願いしたいです。さてそんなネットスーパーですが、特売をやっている日と実際に購入手続きをする日とにラグが生じるようで、何日か前からカゴに入れておき、いざレジを通すと

  • レタス系グリーンのサラダ用葉物野菜

    レタスやサニーレタス、リーフレタスなどのサラダ用の野菜はときどき買ってきます。しかしキャベツなどと違って炒めたり火を通す事は滅多に無いので使い切るまでが大変です。サラダにするかサンドイッチ等に挟む事が多いのですが、牛角キャベツみたいにゴマ油と塩昆布で和え

  • 雑炊の素+ワカメ・鮭マシマシお茶漬け

    雑炊の素を非常食用に買ってあるので、消費期限が迫ると昼食に出します。冷凍しておいたご飯をサッと湯通ししてから小鍋に入れて雑炊の素と卵を溶き入れて完成です。乾燥ワカメと冷凍庫にカニカマがあったので加えました。こちらも卵とワカメを加えてネギは無かったので乾燥

  • 厚揚げとピーマンとナスの味噌炒め

    お肉の変わりにメインにもなれる厚揚げ。焼いても煮てもお味噌汁の具にしても美味しい。中がふわふわタイプが好き。厚揚げとピーマンとナスのピリ辛味噌炒め。醤油ベースでもいいけど、味噌味ベースがこってりしてご飯に合います。厚揚げには片栗粉をまぶして味を絡みやすく

  • 豚肉料理いろいろ

    国産と外国産の牛肉の差も凄いのですが豚肉も凄いです。あれ、なんの差なんでしょうね。嫌な匂いもそうですが、肉そのものの味が違うんですよねぇ。餌?水?解体の仕方?安くても美味しくない肉を食べるのは満足できないので高くなっても(コマ肉でも)国産を買いたいと思い

  • カルツォーネとソーセージパイ

    ピザの生地を作るとき、ちょっと多めかなぁくらいで作って少し冷凍しておきます。ランチなどにちょっと使うのに便利だからです。ミニカルツォーネ。フライパンで焼けるので焼き目もカリッとして美味しいです。生地は朝から出して置いて自然解凍。広げて伸ばしてケチャップを

  • ゴボウチップスはいつ出せばいいか悩む

    ゴボウはキンピラにすることが多いのですが、そればかりだと飽きてしまうかなと思って薄切りにして水気をよく拭き取り、揚げてゴボウチップスにしてみました。旦那さんは想像通り好評で、ゴボウ買ってくるとコレをリクエストされるようになりました。このときはじゃがいもも1

  • ショートパスタでリゾット風

    我が家では頂き物のショートパスタがたくさんあり、消費に困っていました。ペンネはもっちりして美味しいので私は好きですが、旦那さんはあまり好きではない様子。パスタとして出すとテンション低い顔されます。グラタンならまだOKですが、そもそもグラタンあまり好んで食べ

  • とろろ昆布の吸い物・中華スープ

    長年使っていたリラックマのスープマグカップが欠けてしまいました。……ローソンのパンのシール集めて変えて貰ったやつだもんね。それにしてはだいぶ持ったと思う。しかしペアで使ってるのに片方だけ変えるのもアレなのでペアで変えたいと思います。竹輪ととろろ昆布のお吸

  • チョコクリームを挟んだラング・ド・シャ

    前に作ったチョコクリームを早めに消費しなくちゃ!と思って粉砂糖も賞味期限が近づいていたのでラング・ド・シャを焼いてチョコクリームを塗ろう。と思って作ってみました。アーモンドパウダーをくわえて香ばしく。形を気にしないので絞り出して丸くなんてせず、スプーンで

  • そばメシの具はチープな物がいい

    そばメシ・焼きそば麺とご飯を半々で一緒に炒めるメニュー。焼きそばとも炒飯とも違う味わいで時々食べたくなる。具材はやきそばみたいに肉とか入らなくていい。ちょっとソースは濃いめの味付けにするのが我が家流。魚肉ソーセージとフライドオニオンのみ。温めたご飯と麺と

  • ネギトロでバクダン丼・改!

    ネバネバしたものを乗せて混ぜて食べるばくだん丼。マグロは切り身よりもネギトロの方が混ざりやすいからと試してみたら美味しかったので、また作ろうということで多少改良してみました。まず、以前は乗せなかった芽カブを乗せました。ネバネバ&ミネラル成分増量です。前は

  • 「おうちで焼きたてクロワッサン」焼いてみた

    現在は見かけなくなってしまいましたが、フジパンの「おうちで焼き立てパリパリクロワッサン」を買ってきて焼いたときの写真。ランチ用に焼きました。切り落としのベーコンときゅうりを添えて。冷凍ではないのですが、焼いて仕上げるタイプのパン。トースターで焼くのに、パ

  • 大根おろしの残りで大根餅を作る

    リメイク料理ではなくて余った食材を利用した料理という感じですが「大根餅」を作りました。大根おろしはうどんや蕎麦などの薬味にする為によくおろす。大体いつもおろしすぎます。冷蔵庫に入れておくと匂いが凄いので早く消費することに。タレを絡めて青のり振っていただき

  • 豆腐の叩きオクラ乗せ

    ネットスーパーでいつもお米を購入しています。重いので持って帰ってくるのが大変だからです。産地や銘柄に特にこだわりは無いので、ある程度以上の値段でまぁまぁ安いものを買ってます。そんなお米が欠品扱いで届きませんでした……。PCのメール読んで思わず「嘘でしょ」と

  • つくねピーマンを作ってみた

    孤独のグルメで見たつくねピーマンを作ってみました。生のピーマンにしっかりめに味をつけたつくねを乗せて食べるという変わり肉詰めピーマン的な?つくねを焼くだけだから普通の肉詰めより簡単なんじゃないかなと思って。鶏ひき肉に玉ねぎ+塩コショウ+醤油+ゴマ油+片栗

  • 余り物でチャーハンを作る

    ご飯はいつも2合炊いて2食分なんですが、毎回少しずつ残るので保存袋に入れて冷凍庫へ入れてある程度たまったらお昼に炒飯にします。前の晩から冷蔵庫へ入れて解凍したのち、作る直前にレンジで温めます。具材は卵と残っている適当な野菜とハムとかベーコン。無い時は卵のみ

  • ヤンニョムチキン・唐揚げサラダ・照焼チキン

    鶏もも肉を1.5kgの大量パックで購入して1枚ずつ小分けにして冷凍。大体一度に使うのは二人分で1枚(大きさによって変わるけど250~300g)唐揚げのときは少し多めに380~400gにしています。以前は唐揚げ粉が500gで一袋だったので500g揚げたけど、絶対量多いので冷凍して残して

  • ミニトマト入りジャーマンポテト

    好きな野菜ベスト3に入るトマト。夏以外はお高いのであんまり買えず、トマト缶やトマトジュースでトマト成分を補ってました。トマト缶もやや値上がり傾向にありますが、まだお安い方ですね。新ジャガとソーセージのジャーマンポテトにミニトマトを加えました。ソーセージとト

  • アスパラとベーコンのパスタ

    好きな野菜、トマトとアスパラがベスト3に入ります。でもアスパラはお高め野菜なのでなかなか買えません。メキシコ産等なら安めですが、どうせなら美味しいものが食べたいと国産のものを購入。長野産が特に美味しいと思います(=´▽`=)bアスパラとベーコンのパスタ。生にんに

  • レンジで簡単☆自家製チョコクリーム

    生クリームとチョコが余っているといつも生チョコを作るのですが、たまにはいろいろ他にも使えるようにチョコクリームを作ってみることにしました。この前のフレンチトーストバナナチョコソースもこのときのソースを使いました。作りたてはとろとろだったのですが、一晩置い

  • 自家製なめたけ・えのき茸orぶなしめじ

    めちゃめちゃえのき茸が安かった時にごはんのお供用になめたけを作りました。ちょっと水分多かった。えのきからも水分出るので最初の水少なめで良かったかも。えのきだけ。なんと50円。しかも普段見るえのきのパックより一回り大きかったです。八百屋さんで買いました。鍋に1

  • ニラと玉ねぎのチヂミ☆タレ2種

    ニラはそんなに好きではないけど、栄養あるしたまに食べたくなるときに買います。大体は鍋の具にして残りは餃子の具や味噌汁の具、それとチヂミです。生で食べるのは苦手です。おかずにするメニューではないし、これ一品で主食はちょっと物足りないのでランチで食べることが

  • フレンチトースト☆バナナチョコソース

    フレンチトーストを作るときも水切りヨーグルトから出たホエーを混ぜてみました。少しくらいならと大さじ2~3くらい。結構酸っぱかったです。牛乳の甘みではカバーしきれませんでした。バナナとチョコソースをかけてみました。チョコの味が強かったので酸味が薄れました。バ

  • 味噌汁やスープにホエーを混ぜる

    よく旦那さんのリクエストで作るしらら(フレッシュチーズのデザート)水切りヨーグルトを使うのでいつも水切りした後のホエーが200ml近く出ます。毎回これの消費に困っています。とりあえず汁物に混ぜてます。入れ過ぎると酸っぱさが気になるので360ml(2杯分)に大さじ1.5

  • つけ麺にさっぱり蒸し鶏ささみ・豚しゃぶ

    卵が相変わらず高いですね。個数制限もされていますし、ネットスーパーにもまだ復活していません。大事に食べよう。と思いつつ料理しています。この卵の高騰は暫く続くようで、いろいろ値上がってしんどいですね。外国産のオリーブオイル安くて気に入ってたのに一気に300円の

  • ねぎとろでばくだん丼を作ってみた

    大戸屋風のばくだん丼は鮪の切り身で作られていますが、ねぎとろで作ってみました。ねぎとろ、オクラ、とろろ、納豆、卵黄です。めかぶなど乗せても美味しそうですね。混ぜやすいのでねぎとろの方がいいかもですが、とろろはすりおろすより叩くとか角切りにしたほうが歯ごた

  • ピザトースト・食パン&バゲット

    ピザトーストをよくランチに作ります。食パンが1枚しか無かったので、半分にして開いて二人分にしました。トマトケチャップ+チーズ+フライドオニオントマトピューレとかピザソースはあんまり買いません。基本トマトケチャップにフライドオニオン+ハーブソルトでOKです。私

  • 豚丼に人参を混ぜてみた

    マスク解禁。まぁ自分は出かける時はずっとつけてると思います。これは病気を患ってから免疫力が下がった事もあって癖になっているので、コロナ禍になる前からずっとそう。夏場もつけていたのは少数派だったと思います。みんな個人の考えで付け続ける人、付けない人と出てく

  • 白菜と鶏団子の簡単お鍋

    白菜もすっかり1/4株で売られるのが普通になってきました。今季はネットスーパーで買うことが多かったです。持ってきて貰えるのでどうせなら半分とか1株丸ごとで買いたいなと思ったのですが、1/4でしか売ってませんでした。白菜と鶏団子の鍋。ネギと椎茸、大根、カニカマ、豆

  • コロッケでグラタンリメイク

    スーパーの惣菜コーナーで売っている5個入200円くらいのコロッケを夕飯凝ったもの作るのめんどいなーと言うときよく買います。コロッケと他に冷凍しておいた煮物やら豆腐、サラダなどで野菜成分を補給してコロッケは少し冷凍しておきます。あとでサンドイッチなどを作ろうと

  • 蒸し新玉ねぎ・レンジよりも炊飯器がオススメ

    新玉ねぎの季節。美味しく食べるなら生スライスもいいけど蒸してポン酢や塩+胡麻油などで食べるのが玉ねぎの甘みを感じられるので好きです。鰹節をかけてレモン醤油かポン酢で。バターを乗せるレシピもあるけどシンプルに鰹節だけが好み。作り方は簡単、耐熱容器に切り込み

  • 挽肉料理・ハンバーグとスコップコロッケ

    豚挽肉も最近は100g128円とお高め。肉の日(毎月29日)や週末などは少し価格が抑えめなのでそういう日に買いだめしています。鶏胸ひき肉も100g88円と昔のもも挽肉並の値段に。牛挽肉は昔から使っていないのでわからないです。挽肉料理といえば定番のハンバーグ。ハンバーグの

  • オニオンリングフライはなかなか食べられない

    オニオンリングフライはモスバーガーに行くと毎回といっていいくらい頼んでいたメニューです。近くのモスが閉店してしまったのでもう長いこと食べていませんが、今もメニューは健在らしいです。たまに肉料理などの付け合せにあることもありますが、なかなかお店でも見かけず

  • エビ塩で味付けしたジャーマンポテト

    遂に終わってしまった海老塩。KALDIの店員さんに尋ねてみたところ「いつ入荷するかはわからない」との事で、あちこちのお店を探しまくったのですが無いです…。近くのショッピングモールには新しくkinokuniya関連のお店も入ったのでちょっと期待したのですが無かったです。似

  • 卵黄の醤油漬けと味付け玉子

    卵の高騰が続いていてなんだか卵をとても貴重な食材として扱ってしまいます。とは言え、賞味期限があるのだから美味しいうちに食べたいもの。しかし、ハンバーグ等に入れたり、揚げ物のバッター液には白身だけでいいか、と卵黄は取っておいて醤油漬けに。一旦凍らせてから調

  • フレッシュチーズで作るデザート

    キャスターが付いてる食器棚代わりの棚が動いて仕方ないのでキャスターストッパーを求めて100均を探し回りました。キャンドウやWattsには無くて3件目のDAISOでゲット!ゴム製の受け皿みたいなのが2個入りで100円。お買い得でした。クレーム・ダンジュ。もうだいぶ作り方が定

  • マッシュポテトの素と豆乳のホワイトグラタン

    マッシュポテトの素はマッシュポテトやポテトサラダにするにはちょっともそもそして癖のある匂いが気になってイマイチなのですが、ポタージュやホワイトソースにするにはいい感じになると思います。煮溶けたじゃがいもとして使うといいと思います。このマッシュポテトの素と

  • カレーにバターたっぷりナン

    カレーと一緒によくナンを焼きます。ナンのレシピも本当にいろいろで、作る度にいろいろ変えています。残ったカレーにはチーズとフライドオニオン、パン粉を散らしてオーブンで焼きカレーに。パン粉が焦げた。強力粉と薄力粉を混ぜたり、どちらかだけだったり、ドライイース

  • ごぼうはとりあえず金平と豚汁に

    少し暖かくなってきたのでそろそろ春かな?と思ったけど、やっぱり一時的なものでした。早く暖房が必要無くなって欲しいです。ゴボウはとりあえずキンピラに。多めに作って半分冷凍。あと豚汁。やっぱり根菜が入ると風味がぐっと良くなります。鶏肉と一緒に炒め煮。じゃがい

  • 焼きそばを卵でくるんでオム焼きそば

    いやー卵高くなってますね。今まで150円くらいだったのが238円。お高い卵が277円だったのでいっそのこといい機会だし高いの買ってみようかしら。と茶色な殻のやつ買ってみました。あと個数制限もありましたね。一家族さま2パックまで。まぁうちはいつも1パックずつ買ってるの

  • ゴボウのコンソメスープが不評だった件

    旦那さんは全然気にしないのですが、私は和食なら味噌汁、洋食ならコンソメスープやポタージュ、中華なら中華風のスープと合わせたい方です。なので、ナポリタンを作った時に、使ってしまいたいゴボウをスープにするのにコンソメにしてみました。玉ねぎとレタスも入っていま

  • ランチはパンで簡単に

    今年のヤマザキのパン祭りのお皿はイマイチ好みじゃないのでシールはガン無視。最近ネットではPASCOがコオロギの粉混ぜたパン焼いててプチ炎上してますが、市場に出回ってるパンには使用していないとの話なので気にせず買ってます。いや、コオロギってか虫はちょっとね…例え

  • もやしたっぷり豚キムチ・青梗菜と豚肉の中華炒め

    もやし安いとよく言われてますが、実際は2人で2食分、4人家族なら1食分くらいの量しかないのでキャベツや白菜に比べると実はそうでもないかも?と思うけど炒めものにも汁物にも使えて便利なのでよく買います。日持ちがしないので確実にこの料理に使う!と思ってないと買いに

  • 竹輪や厚揚げなど簡単な一品が作れる食材はあると便利

    メインの他に何か一品無いと寂しいので、豆乳で作れる豆腐とか茶碗蒸しをよく作ります。ちょっと手間が掛かるので、よく買ってくるのが竹輪や厚揚げ、はんぺん、さつま揚げなど簡単に出せるもの。焼いた竹輪にきゅうりを挟んでマヨネーズをかけただけ。あればクリームチーズ

  • 塩麹漬けのスペアリブ

    塩麹を早く仕込みたいけど気温が低いと発酵が進まず失敗しがちなので、暖かくなるのを待っています。市販のは高いしイマイチだし…。世の中の皆さん、寒い季節はどうしてるのかしら?夏頃漬けた塩麹。これは水を入れた直後の写真。出来上がったものをスペアリブに揉み込んで

  • ゼリー・寒天・わらび餅・冷たいお菓子

    デジカメが遂にお亡くなりになりました。電池の所がパカッと開いてしまうので輪ゴムで止めて使っていたけど限界がきた模様。スマホで写真撮るの苦手だけど、そんなに本格的に写真撮りたいわけじゃないからわざわざカメラ買うのもなぁとスマホで撮影することに。慣れないので

  • ほうれん草とソーセージのグラタン

    プッチンプリンを凄い久しぶりに買ったんですが、明らかに小さくなってますね。内容量が1個67gだったんですけど、こんな中途半端なg数っておかしいですよね。元はどのくらいだったんでしょう。カントリーマァムみたいにだんだん小さくなるとわかりにくいですね。内容量がg数

  • 餅入り春キャベツのお好み焼き

    動画のお薦めに余った餅を使った料理が相変わらず出てくる。餅は余らないってば。お好み焼きに入れたいから冷凍庫に入れて取っておくくらい。グリーンが鮮やかな春キャベツのお好み焼き。たっぷり入れるのが好きです。左が餅、右がはんぺんです。生地を広げてから埋め込むよ

  • トマトや葉物野菜の保存方法

    野菜は保存の仕方で冷凍はもちろん、冷蔵保存するときの持ちが変わります。トマトは大体5~8個入っているものを箱買いするため、半分はそのまま生で食べて半分は冷凍します。冷蔵保存は新聞紙等でくるんで袋に入れ、ヘタを下にして保存。冷凍する方は縦半分に切ってヘタを取

  • 切り落とし肉を使って台湾風まぜそば風

    いろんなものが値上がって家計に響いてます。トイレットペーパーや洗剤など生活に必須なものは買わないわけにはいけませんからね。洗剤やシャンプーなど少しでも節約をと大容量サイズを買ってましたが、そのサイズも少しずつ減ってます。食器用洗剤の詰替用も昔は900mlあった

  • 自家製タルタルソースでチキン南蛮

    卵の品不足で卵が高騰したり、ネットスーパーでは取り扱いが無くなってしまいました。卵は必須食品なので困りますね。まぁ高くなったとはいえ1パック250円くらいでアメリカの600~1000円に比べたら全然マシなんですが。1個60円になったら買うのはためらってしまいますね。あ

  • カイエンペッパーを使った麻婆豆腐

    麻婆豆腐に使われる調味料の麻(マー)と辣(ラー)唐辛子の辛さは好きなのですが、花椒の痺れるような感じは苦手。本当に少しだけ使うようにしています。いつもの豆板醤に加えて、カイエンペッパーを使ってみました。辛そう。でも置いてあった他のチリペッパーの中ではゆる

  • ブランチ(パン)に何とか野菜を組み込みたい

    ランチは簡単なものにしたい。時間掛けたく無い。と思うと素麺になったりトーストだけになってしまいます。これはハムとチーズのトースト。マヨネーズ塗ってフライドオニオン散らしてハム、チーズ、マヨネーズ絞ってトースト。かろうじて使ってる野菜フライドオニオンのみ。

  • アーモンドパウダーを使った杏仁豆腐

    杏仁豆腐の素がスーパーから消えて、100均のものを試したり、杏の種から杏仁を取り出したりいろんな方法で作ってきました。しかし、味がイマイチだったり、作るのが困難だったりと安定して作れません。そんな中、アーモンドパウダーを使って杏仁豆腐を作るレシピがあると聞き

  • ターメリックライスでカレードリア

    ターメリックを大きめサイズで買ってしまったので、ガンガン使ってます。こいつ何の効用があるのかなと調べた所、ターメリック=うこんだって初めて知りました。正確には数あるウコンの中の秋ウコンがターメリックなのだそう。長年生きてきてまだまだ知らない事が多すぎです

  • カレーライスのじゃがいもは煮崩れる方がいい

    カレーライスは難しい事はないけど、野菜をたくさん皮剥いて切るだけで面倒。それに煮込むのに時間が掛かるので仕事行ってる時は週末に作るメニューでした。でも野菜一杯入るので栄養もあるし、スパイスも体にいいので結構優れた食べ物じゃないかと思います。我が家でも定期

  • 最近は合わせ味噌を使っている

    いつもの味噌が値上がりしてしまったので、袋詰めされたものを買うようになりました。そうなると選択肢が無かった頃と違っていろいろ選べるのでどうせならといろんなメーカーの物を試しに買ってみた所、ちょっとイマイチだなぁと思ったりしたので、2種類買って混ぜて使ってい

  • 塩昆布+ゴマ油は何でも美味しいけどキャベツが一番かも

    春キャベツが出回る季節になってきました。新玉ねぎも楽しみです。この季節しか味わえない野菜は買っておきたいですね。定番のかぼちゃの煮物。余ったらお菓子とかコロッケとか他の料理にリメイクしたいので味つけは薄めに。レタスとフライドオニオンのサラダ。オリーブオイ

  • ささみとブロッコリーのグラタン

    ランチにグラタンを作る事が多く、旦那さんに大変不評です。美味しいけどテンション上がらないという感じで、素麺の方が喜びます。楽でいいけど、そうめんは乾麺なので早く片付けないといけないという事もあるし、残り物を片付けるのにグラタンは便利なんですよね。あと多少

  • ブロッコリーの旬は冬☆地域で異なる野菜

    ブロッコリーの旬は初夏かな?と思っていましたが、長野では初夏だけど他の土地では11月~3月くらいが旬なのだそうです。時期がずれているおかげで年中スーパーに並ぶのですかね。最近も安かったので、買ってきて茹でて小分けにして冷凍しておきました。豚肉とブロッコリーの

  • うどんはシンプルに温玉うどん

    いやー昨日は寒かったですね。東京よりなので雪になって、えらい騒ぎ。本当は金曜日出かけようと思ってたけど、天気予報を見て木曜日に変えて正解です。木曜は木曜で風がすごくてえらい騒ぎでしたけど。うどんは寒い日でもしっかり水で締めたのが好きなので、冷たい麺に温玉

  • 冷しゃぶ肉を使った炒飯

    余ったおかずでリメイク料理、と言いますが、実際は「余った」ではなく「取っておいた」です。肉じゃがやカレーなどもリメイク料理を作りたいのでその分も含めて多めに作っておきます。カレーや肉じゃがはある程度大量に作った方が美味しいですからね。豚しゃぶの肉で作った

  • 鶏肉料理は最近ヤンニョムチキンが多い

    鶏肉といえば唐揚げや照り焼きにすることが多かったんですが、最近は旦那さんが気に入ったヤンニョムチキンを作る事が多いです。最初はネットで見たレシピの通りに調味料を合わせましたが、ちょっと辛すぎるなーとかにんにく少なめにしようとか、その時あるものを混ぜたりし

  • 葱と煮る根深餅風

    動画を見ていると「余った餅の美味しい食べ方」みたいな動画がおすすめに出てくるのですが、餅は余りません。おしるこ、磯辺餅、安倍川、何でも美味しいし、お好み焼きの具にするのも好きです。ここ数年定番によく食べているのが根深餅風の餅と葱を一緒に醤油とみりんで味付

  • 春巻きって普通はメインでは無い?

    餃子ってご飯のおかずとしてメインになりますよね。まぁ本場では主食にするようですけど、日本ではご飯のおかずか飲むときのおつまみ。でも春巻きってあんまりメインのおかずって感じではないですね。餃子定食はあっても春巻き定食ってあんまり聞かないし、定食に小さめのが

  • ピーマンの肉詰め

    ピーマンも年中出回っているので旬がわからなくなっていますが、多分夏が旬ですよね。最近ちょっと高め…と言うか多めに入ったモノで売っていて買いにくい。3~5個くらいならすぐ使い切れるけど10個以上になるとちょっと…。冷凍はできるけど食感が変わるので、炒めもの等に

  • パンとおかずのワンプレートランチ

    トーストにはオリーブオイルと塩が好きなのでおかずと一緒に炒める事が多くなりました。バゲットとフライドポテト、ソーセージ、粒コーンを炒めたワンプレートランチ。オリーブオイルに刻みにんにくとスパイスで香りを移してフライドポテトを少し長めに焼き上げてソーセージ

  • 厚揚げのそぼろ煮

    豆腐も豆乳も好きですが、厚揚げや油揚げなど豆腐の加工品も大好きです。焼いてもいいし、煮物に入れてもいいし、味噌汁の具にも何しても美味しい。カリカリに焼いて大根おろしにポン酢をかけたのも好き。生姜を効かせた挽肉と一緒に厚揚げを煮るだけ。そぼろ煮はじゃがいも

  • 唐揚げとチキンナゲット

    唐揚げは鶏もも肉で作ります。胸肉で作るとちょっとパサッとするんですよね。味付けや粉の作り方などいろいろ変えて試していますが、肉はもも肉と決めています。下味を付けて粉にいろいろスパイスを混ぜて付けて揚げるのが最近は好きです。下味はにんにくと生姜に酒+醤油。

  • ベイクドチーズケーキを焼いてみた

    以前購入したクリームチーズ(1kg)国産。お菓子作りに使おうと100gずつ冷凍しておきました。味は良かったのでお得だな~と思っていたのですが、解凍すると食感が変わってつぶつぶというかザラザラになってしまってレアチーズケーキなどには不向きに…。じゃあ、焼くか…とベ

  • 牛丼風豚丼温玉添え

    紅生姜の安いやつがボリュームアップしまして…100g単位で見ると値上がりはしてないし、別に味も劣化していませんが、今まで90g入りで使い切るの大変だったのに180gと倍量になったからもっと大変に!他の種類はお高いヤツとイマイチな味のやつ。結局選択肢としてまぁまぁの味

  • 茶碗蒸し・トマトサラダ・もやしナムル

    外が寒すぎなのでなるべく引き籠もって過ごしています。部屋で温めながら食べる為にもホットプレートがあると便利かも…。買うなら冬の方が使い所多そう。ポチるかな、どうしようかなと悩み中。茶碗蒸しは絶対熱々の方が美味しいと思う。しかし最近の寒さでは鍋から出すとす

  • 漬け鮪と干瓢と玉子焼きのちらし寿司風丼

    焼き魚はたまにやりますが、煮魚は殆ど作りません。上手く作れないし、旦那さんがテンション上がらないメニューなので。お刺身は好きなのでたまに買ってきて丼ものにします。小さめに切ってちらし寿司みたいにしようと思ったのですが、面倒だったので大きめのまま乗せました

  • かぼちゃとブロッコリーの茎のミートグラタン

    部屋を温めているけどメインで過ごす場所以外は締め切っているのでキッチンが寒いです。まぁ何時間もいるわけじゃないから素早く作れるものをメインにしています。問題は作ったものがすぐ冷めてしまうので、皿を温めておくとかするのですが、結構面倒です。かぼちゃとブロッ

  • 鶏ささみと味玉の塩ラーメン

    味付け玉子は4個くらいまとめて作って、2個は一晩置いてからご飯に乗せて、残り2個は二晩置いてラーメンに乗せたりします。鶏ささみと味付け玉子を乗せた塩ラーメン。ささみを茹でたお湯に鶏ガラだしの素+塩+白だし+おろしにんにく+ゴマ油のあっさりスープ。半熟具合を見

  • 味付け卵丼・柔らかい半熟卵を綺麗に剥く方法

    半熟卵の殻を綺麗に剥くのが難しくて、いろいろ検索してあれやこれやと試していました。細かいヒビを入れて氷水に漬ける。茹でる前に穴を開けておく。(100均で穴あけ器も買った)水を入れたタッパーに入れて振る。このあたりの方法でも8~9分茹でた物なら剥けますが、7分

  • 新生姜の甘酢漬け・どんどん自分好みに

    昨日は物凄い寒かったですね。今日もかな。キッチンに置いてあるオリーブオイルが固まってしまって使うのが大変でした。秋に出回っていた時に作った甘酢生姜(200g強)新生姜は皮むき用のスポンジで軽くこする程度。沸騰したお湯に薄切りにした生姜を入れて2分ほど茹でる。辛

  • パンにホワイトソースでパングラタン

    ランチに作ったパンを土台にしたホワイトソースのグラタン。パンだけだとちょっと物足りないのでレトルトを使って簡単に出来るグラタンにトマトを乗せてみた。パンの上にホワイトソース乗ってる惣菜パンみたいにしたかったけど、食べにくいからグラタン皿に。具は玉ねぎとハ

  • シュウマイの皮を手作りしてみた

    餃子の皮は手作りすることもあったのですが、シュウマイは作った事無いので作ってみました。蒸した方のシュウマイ。焼いたものと2種類作りました。生地はほとんど餃子の皮と同じ。薄力粉+塩+水+ゴマ油を捏ねて丸めて置いたもの。具の豚ひき肉に鶏皮の微塵切りを加えてみま

  • 卵白で作る簡単クッキー

    卵黄だけ使う料理やお菓子のときに卵白が余ると作るお菓子。ラングドシャによく似たクッキー。正式名は忘れてしまいました。サクッと軽くて美味しい。チョコクリームなど付けてもいいけどそのままでもOK。材料はバター、粉砂糖、薄力粉、卵白だけ。柔らかくしたバターと粉砂

  • 鮭の塩麹漬け焼き

    年々魚介類を食べる回数が減っている気がする。旦那さんのテンションが上がらないけど、値段はどんどん上がっていく。私の食べたい欲求は下がりつつあるので、鮮魚コーナーを巡る事も少なく…。ダメなループに陥ってる気がします。鮭の塩麹漬け焼き。塩麹に漬けて30分~1時間

  • フライドオニオンはいろいろ使えて便利

    玉ねぎが高騰したときによく使うようになったフライドオニオン。スープ、サラダ、パスタ、グラタンなどいろいろな料理に使えるし美味しいし、今ではすっかり常備する食材のひとつになりました。ランチに作ったイングリッシュマフィンのハムチーズトースト。マヨネーズを塗っ

  • レタス&キムチの炒飯

    炒飯の卵をいつ混ぜるか、未だに悩んでます。というか、炒飯はいろいろな作り方を試しているけどイマイチこれだ!というものがありません。レシピを見てもみんな言う事違うし…(TдT)レタスとキムチの炒飯。キムチの汁と細かい具はご飯と混ぜて味付けにして最後にレタスを加

  • パスタは茹でる前に水に漬けて置いて時短に

    来週の頭、なんだか寒波がやってくるとの事で備えを万全に。というニュースをネットで見ました。来週水曜日には関東でもマイナスの気温になるとか!?買い物は来週頭に行こうかと思っていましたが、今週末に繰り上げて済ませておこうと思います。ホワイトソースのグラタン。

  • ブロッコリーと油揚げの和え物

    水道の蛇口をひねっても水からお湯になるまでが長くて手がかじかんでしまいます。水の温度も氷水のように冷たい!手が荒れてしまうのでハンドクリームが手放せません。油揚げとブロッコリーの和え物。茹でたブロッコリーと焼いた油揚げをサッとめんつゆ+ゴマ油で和えただけ

  • 寒い夜におすすめ☆スンドゥブチゲ

    自分の住む場所は例年よりも気温は高いようですが、寒さが厳しくなってきました。寒い日に食べたくなるのはスンドゥブチゲ鍋。市販のスープを鍋に入れて温め、肉や野菜、豆腐を入れれば出来上がり。ネギと豆腐があれば十分だけど、ホタテがあったので入れました。スープはあ

  • 真冬の冷麺・チャーシュー麺

    少し前の写真ですが冷麺を作ったときのもの。冷麺は夏場を過ぎると安売りされるので購入しておいたのです。トマトもきゅうりも年中見るようになって夏の野菜というイメージが無くなってきましたね。豚肉を焼肉のタレとコチュジャンに漬け込んで焼いたものに、野菜とキムチ、

  • 豚肉、牛肉の炒めもの

    今日は女正月ですね。女正月って言葉は割りと近年初めて知りました。近所のスーパーの女正月特売!みたいなキャッチコピーで。お正月も忙しくしていた女衆がゆっくり休める頃って事で15日をそのように言うのだとか。男女平等とうるさい昨今は無くなりそうなワードですね。に

  • ブロッコリーで作るおかず

    ブロッコリーは時々食べたくなって買ってきます。冷凍ものはどうもイマイチな味で高くつくので、冷凍するなら自分でやった方がお得です。ブロッコリーと魚肉ソーセージとコーンのチーズマヨ焼き。固めに茹でて置いたブロッコリー、魚肉ソーセージ、コーンをフライパンで焼く

ブログリーダー」を活用して、MIYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MIYAさん
ブログタイトル
Pinky Honey
フォロー
Pinky Honey

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用