かなりの急坂を登った。とてもしんどいですわ・・・景色はいつのまにか山の中となっていた。大善寺と不動井戸。この時自分は井戸らしいものは見つけられなかったが、説明書きによると現在「コンクリートで囲われた井戸」とのことで後にインターネッツで調べてみると、ちょっ
今日 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 2,964位 | 2,810位 | 2,777位 | 2,713位 | 2,712位 | 2,714位 | 2,661位 | 1,017,307サイト |
INポイント | 30 | 100 | 90 | 100 | 100 | 90 | 100 | 610/週 |
OUTポイント | 20 | 110 | 110 | 120 | 120 | 80 | 120 | 680/週 |
PVポイント | 40 | 280 | 170 | 230 | 190 | 280 | 260 | 1,450/週 |
地域生活(街) 関東ブログ | 8位 | 7位 | 7位 | 6位 | 7位 | 7位 | 5位 | 14,594サイト |
横浜市情報 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 1,627サイト |
横須賀市情報 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 205サイト |
今日 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 9,381位 | 8,929位 | 8,982位 | 8,993位 | 9,257位 | 9,338位 | 9,128位 | 1,017,307サイト |
INポイント | 30 | 100 | 90 | 100 | 100 | 90 | 100 | 610/週 |
OUTポイント | 20 | 110 | 110 | 120 | 120 | 80 | 120 | 680/週 |
PVポイント | 40 | 280 | 170 | 230 | 190 | 280 | 260 | 1,450/週 |
地域生活(街) 関東ブログ | 12位 | 12位 | 12位 | 11位 | 13位 | 13位 | 14位 | 14,594サイト |
横浜市情報 | 3位 | 3位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 1,627サイト |
横須賀市情報 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 3位 | 3位 | 205サイト |
今日 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 9,005位 | 8,889位 | 9,089位 | 8,936位 | 9,212位 | 8,880位 | 8,922位 | 1,017,307サイト |
INポイント | 30 | 100 | 90 | 100 | 100 | 90 | 100 | 610/週 |
OUTポイント | 20 | 110 | 110 | 120 | 120 | 80 | 120 | 680/週 |
PVポイント | 40 | 280 | 170 | 230 | 190 | 280 | 260 | 1,450/週 |
地域生活(街) 関東ブログ | 53位 | 52位 | 52位 | 52位 | 54位 | 52位 | 53位 | 14,594サイト |
横浜市情報 | 8位 | 7位 | 8位 | 8位 | 10位 | 9位 | 9位 | 1,627サイト |
横須賀市情報 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 205サイト |
「ブログリーダー」を活用して、ミスターいのっちさんをフォローしませんか?
かなりの急坂を登った。とてもしんどいですわ・・・景色はいつのまにか山の中となっていた。大善寺と不動井戸。この時自分は井戸らしいものは見つけられなかったが、説明書きによると現在「コンクリートで囲われた井戸」とのことで後にインターネッツで調べてみると、ちょっ
数年前、衣笠城のあった場所に何の下調べもなく行ってみたところ、結局場所がわからなかった!!源氏と平家の戦いがあった横須賀の歴史上大変重要なその場所の在処は、つい先日TVKの「キンシオ」という番組で扱われており、なんとなく行き方が紹介されていたので行ってみ
磯子の海にいた「清安丸」。珍しい形の船ですね。宇部興産のセメント船だそうです。こちらは「磯子・海の見える公園」です。南横浜火力発電所が観える。ヨットハーバーもあり、いい景色です。静かでのんびりした公園です。お、UBEが動き出した!!山口・宇部に帰るのかな
今年も大岡川沿いの桜が咲きました。今年も桜まつりは中止なのかな?屋台の焼きそば食べたい。それよりも何よりも「サウナNEWCITY」が3月末で閉店、とサウナGさんのブログで知った時はショックでした。そもそも自分が伊勢佐木地区に住んでいるのも、歩いて通える大型
本町山中有料道路は来年あたりに無料化されるとかされないとか・・・。このS字好きです。今年も第二臨海公園に向かいます。ちょっとした山登りなんです。あ~、自由になりたい!(フリーダムまさ江より)おだやかな海ですねえ。天気が良くてよかった。サウナトーホーが閉館
運動不足なのでお散歩で軽く歩きたいと思います。MM地区あたりがいいですわ。大桟橋。本日はにっぽん丸がいました。もうすぐ完全に陽が沈みそう。左のでかいビルはAPAホテルと、新しい横浜市役所??かしら??♪ネバネバネバエバネバネバネバエバ~フラ~~イ!って歌いなが
静岡県沼津市、門池。車を門池公園駐車場に停めて歩きたいと思います。知る人ぞ知る、スーパーカドイケ。ちなみに自分は店が開いてる所を見たことがありません。(笑)鮎壺の滝へ向かいます。この架け橋を渡れば長泉町になります。ここから三島駅までは徒歩25分で行けます。
東京のサウナに行くために東京のホテルに泊まる・・・そんな贅沢なことができるとしたならばそれはGoToトラベルに背中を押された、としか言いようがありません。アパホテル室内。テレビが大きいのはいい!ちょっとホテル紹介のビデオ見てみましょう。世の中とかくに不条理な
私の第二の故郷、東京・蒲田周辺。蒲田のホテルに泊まり、蒲田のサウナに行く・・・そんな贅沢なことがゆるされるのでしょうか?普段は人で混雑している駅前も、休日の早朝は歩きやすいのです。GoToトラベル第三弾はこちら、西鉄インです。おやおや!(杉下右京ふうに)
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。