chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松崎しげらない
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/10

arrow_drop_down
  • 【タイ株】現在の保有株&株数(2023.12.31)

    現在の保有株&株数(2023.12.31)は次のとおり。損益率が少し回復してます。BTSが重い。ジワジワと下がってる。冷蔵庫、久しぶりににぎやかです。俺はナンちゃん派。押してね【タイ株】現在の保有株&株数(2023.12.31)

  • 【タイ株】2024年のタイ経済の見通し(12/30)

    ネットでタイ経済記事を検索してまとめるとこうなったよ。<2023年のタイ経済振り返り>・5月の選挙後の政治的混乱(政治的不透明感)・世界経済の減速による輸出低迷・家計債務の高止まり<2024年のタイ経済見通し>・観光関連産業の回復・中国人観光客へのビザ免除・16歳以上の全国民へのデジタル通貨による給付金支給・新政権の経済対策で財政悪化の懸念・貿易相手国の景気減速による輸出低迷・中国経済の悪化の懸念(不動産企業・地方政府の過剰債務膨張)・ASEANは外需低迷と金融引締めで減速・回復は外需持ち直しと引締め解除が見込める2024年半ば以降タイSET指数チャート(2023年、1年間)1415.85(12/28)今年、悲惨すぎるよね。【出典元記事】※各リンクに移動します○2024年の世界経済の見通し(伊藤忠総研)○...【タイ株】2024年のタイ経済の見通し(12/30)

  • 【ダイヤモンド・ザイより】2024年のベトナム株(12/30)

    ダイヤモンド・ザイ2月号によると・・・2024年のベトナム経済は「人口が23年に1億人を突破。平均年齢が33歳と若く、高成長が続きそう。」「海外からの投資も盛んで『中国以外にも工場を持つ動きが追い風』。」「24年は後半には欧米の景気回復による輸出増も期待される。」「ここ2年は国内は金融不正が次々と発覚するなど経済スキャンダルが長引いており、金融市場は価格変動も激しく不安定」米国の金利低下→欧米の景気回復→欧米への輸出増→輸出産業の売上増らしいです。チャイナプラスワン(「中国一極集中」のリスク回避)「反腐敗運動」を展開中「ベトナム民営銀で2兆円横領GDPの7%相当、中銀も関与」(2023.11.28、日本経済新聞)<2023年のベトナムVN指数チャート>先々週、久しぶりにベト株を買いました。貯まっていた配当...【ダイヤモンド・ザイより】2024年のベトナム株(12/30)

  • 【ダイアモンド・ザイより】(日本株)24年に上がる要因(12/29)

    ダイアモンド・ザイ2月号「24年に上がる要因を総点検!」によると・・・1)新NISAのスタートで日本株に新マネーが流入2)マイナス金利の解除が株式市場で前向きに評価3)デフレ脱却と賃金の上達4)増配や自社株買いなど東証改革ど株主還元強化5)欧米と比べた割安感が解消6)内需復活や円安継続で企業がさらに伸びる7)地政学的に日本株が選好(米中対立、台湾有事の懸念)で日本株は上がるらしい。ふ~ん新NISAのスタートで新規株式投資者が増えるのは確実とは思うけど。→「新NISAのスタートで高配当株が買い」→「長期保有でも損をしない銘柄」ここ最近、アメリカの景気減速とか言われてるけどどうなんだろうね。一寸先は闇押してねダイヤモンドZAi24年2月号[雑誌]¥900ダイヤモンド社amazon.co.jp【ダイアモンド・ザイより】(日本株)24年に上がる要因(12/29)

  • 【今日のタイ株】銀行株が上昇(12/28)

    今日のタイSET指数:1415.85(+0.38%)「米連邦準備制度理事会(FRB)が来年3月にも利下げに踏み切るとの期待感(ロイター)」による上昇らしい。FRBのFF金利が下がる→運用のためタイに資金が流入する今日は保有「銀行」株がすべて上昇でした。BBL、KBANK、SCB、TTB。BBL(BANGKOKBANK)タイ最大手銀行株価:156.50(+2.96%)PER:7.19配当利回り:2.96%(6ケ月チャート)THB/JPY≒4.1220(19:30JST)今年の仕事は今日で終了6日間、家でゴロゴロ。押してね【今日のタイ株】銀行株が上昇(12/28)

  • 【今日のタイ株】SET:1413.45(+0.33%)(12/26)

    「ベンジャミンバトン数奇な人生」(2008、米)主演:ブラッド・ピット「デイアフタートゥモロー」(2004、米)監督:ローランド・エメリッヒ今日のタイSET指数:1413.45(+0.33%)「東南アジア株式市場はおおむね上昇している。11月の米個人消費支出(PCE)物価指数が前月比で約3年半ぶりに低下したことを受けて、連邦準備制度理事会(FRB)が近く利下げに転じるとの観測が強まったことが株価を支援している。」(12/26、ロイター)タイ首相、求心力維持へ実績急ぐ連立政権の足並み乱れ「タイで9月に発足したセター政権が実績づくりを急いでいる。新政権はセター首相が所属するタクシン元首相派『タイ貢献党』と、長らく対立関係にあった国軍系政党を含む旧与野党の連立だ。主要政策を巡り足並みの乱れが目立ち始めており、求...【今日のタイ株】SET:1413.45(+0.33%)(12/26)

  • 【タイ株】2023年の配当収入一覧(12/24)

    2023年の配当は次のとおりでした。一部は日本に送金。合計:50,748.76B(税抜き後)ADVANCの配当金計は2回分(4、9月)で14,090.4B。(KT-ZMICO証券サイトより)まだ2023年終わってないけどね。押してね【タイ株】2023年の配当収入一覧(12/24)

  • 【今日のタイ株】Flight to Denmark(12/22)

    DukeJordan/FlighttoDenmark(1974)JAZZピアノ・トリオ名盤です。毎年雪が降る時期になると、このタイトルでブログ書いてます。今日は1日中雪でした。今日のタイSET指数:1405.09(+0.02%)(1日チャート)後半最後の上げで、なんとかプラス!タイ石油公社系、英洋上風力に出資約940億円「タイ石油公社系の資源開発会社『PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)」は22日、英国の洋上風力発電事業に5億2200万ポンド(約940億円)を出資すると発表した。成長分野である再生可能エネルギーに重点投資し、経営の脱炭素化を推し進める。」(12/22、日本経済新聞)PTTEP(PTTEXPLORATIONANDPRODUCTION)タイ石油公社(PTT)系原油と...【今日のタイ株】FlighttoDenmark(12/22)

  • 【今日のタイ株】ファンヒーターから距離を置いて温まるウチのワンコ(12/21)

    ウチの柴ワンコも寒いみたい。山口県内は朝から雪。バンコクの最高気温は32℃だって。今日のタイSET指数:1404.84(+0.32%)アメリカ株安でアジア株式市場は全体的に下げたみたい。トヨタ自動車は4%安、日経平均はぼほ全面安でした。11月のタイ産業景況感90.9、5カ月ぶり上昇「タイ工業連盟(FTI)が12日発表した、加盟企業1326件を対象に調査した11月の産業景況感指数(TISI、100以上で好感)は90.9で、前月から2.5ポイント上昇した。」(12/18、タイランド通信)タイ、銃所持許可の発行を停止治安悪化に対処「タイ政府は20日から銃所持の許可発行を一時停止すると発表した。タイは近年、銃犯罪が多発し主要産業である観光にも影響を及ぼしている。銃所持者の数を抑制し、治安改善につなげる。」(12/...【今日のタイ株】ファンヒーターから距離を置いて温まるウチのワンコ(12/21)

  • 【今日のタイ株】大丈夫です。(12/19)

    県外にいる子供たちにあれこれLINEするたびに「大丈夫です。」という返事。なんか嫌な言葉だなぁ、「大丈夫です。」。今日のタイSET指数:1394.90(+0.11%)「19日中盤の東南アジア株式市場の株価は、上昇または横ばいと、まちまちで推移した。米連邦準備理事会(FRB)当局者が、一時のリスクオンによる株高をもたらした米利下げ観測を弱める発言を行ったことを受けた。」(12/19、ロイター)タイ輸出、11月は前年比+4.9%4カ月連続増も予想は下回る「輸出は品目別で原油、コメ、コンピューター、コンピューター部品が伸びる一方で、自動車とエアコンは減少した。対米・対日輸出が増加したが、中国と欧州向けは減少した。」(12/19、ロイター)「11月の地方空港利用客、前年比微減=100万人の大台は維持」(12/19...【今日のタイ株】大丈夫です。(12/19)

  • 【ベトナム株】現在の保有株&株数(2023.12.17)

    ベトナム株の現在の保有株&株数(2023.12.17)は次のとおり。ここ数年は、ほったらかし状態です。知らないうちにTAC(トゥオンアン植物油)が上場廃止になってた。配当が貯まってきたので、そろそろ何か買いたい。1VND≒0.00586円ベトナムVN指数(5年チャート)現在のベトナムVN指数:1102.30押してね【ベトナム株】現在の保有株&株数(2023.12.17)

  • 【日本株】日本電信電話(9432)が重い。(12/16)

    日本電信電話(9432)株価:169.8円(-0.29%)(52週レンヂ:183.4⇔147.6)PER:11.53配当利回り:2.94%株主優待:あり「dポイント」付与(100株以上)継続保有2年以上3年未満の株主には1500ポイント継続保有5年以上6年未満には3,000ポイント(6ケ月チャート)25分割で買いやすくなり、投資初心者・NISA初心者が買うだろうと思われた日本電信電話。国内市場企業のため成長力がイマイチだけど、潰れないだろう「安定銘柄」。私は、ワン株でコツコツ買い増ししてますが・・・。現在、690株保有中。なかなか思うように上がらないぞ。170円を切った。ここ最近になって損益はマイナスに。下がったら買うしかないか。押してね【日本株】日本電信電話(9432)が重い。(12/16)

  • 【リハーサルダンス動画】日向坂46「リクエストひなリハ」第1位『ってか』ほか

    日向坂46「リクエストひなリハ」~ってか~【リハーサルダンス動画】めっちゃ揃ってる日向坂46「ひなリハ」~アザトカワイイ~チーム日向坂、全力です押してね【リハーサルダンス動画】日向坂46「リクエストひなリハ」第1位『ってか』ほか

  • 【今日のタイ株】現在の保有株&株数(2023.12.15)

    今日のタイSET指数:1391.03(+0.88%)「中盤の東南アジア株式相場は大半が上昇している。米連邦準備理事会(FRB)が来年の利下げを示唆したことで、市場に楽観的な見方が広がっている。」(12/15、ロイター)AOTの損益がプラスに転じたけど・・・。ふぅ~押してね【今日のタイ株】現在の保有株&株数(2023.12.15)

  • 【今日のタイ株】今年のタイ株はあきらめたよ。もう遅いけど。(12/14)

    今日のタイSET指数:1378.94(+1.54%)世銀、タイの経済成長予測を下方修正今年2.5%「世界銀行は14日、タイの経済成長予測を今年2.5%、来年3.2%に下方修正した。今年は輸出の減少と財政健全化が経済の重しになる見通し。観光は2025年半ばに新型コロナウイルス流行前の水準に戻る見込み。中国経済の鈍化が圧迫要因。」(12/14、ロイター)ふぅ~。タイ在住日本人7.2万人、過去2年で1万人減少外務省調査「タイは2021年の調査で8万2574人だったが、過去2年で約1万人減少した。」(12/14、newsclip:be)タイ電力EGCO、インドネシア石化大手傘下企業に出資「タイ電力大手エレクトリシティ・ジェネレーティング(EGCO)は13日、インドネシアの石油化学大手チャンドラ・アスリ・ペトロケミ...【今日のタイ株】今年のタイ株はあきらめたよ。もう遅いけど。(12/14)

  • 【今日のタイ株】タイ3年ぶり安値(泣)(12/13)

    今日のタイSET指数:1357.97(-1.16%)「バンコク市場のSET指数は一時は2020年11月18日以来の安値を記録した。」(12/12、ロイター)責任者出てこぉぉぉい!タイ株あきらめて、ベト株にシフトしちゃおうかなぁぁ。タイSET指数(1年チャート)ベトナムVN指数(1年チャート)タイ政権発足3カ月、目立つ積極財政策脆弱基盤に焦り「タイでセター政権が発足してから3カ月余りが過ぎた。新政権はセター首相が所属するタクシン元首相派『タイ貢献党』と対立関係にあった国軍系政党を含む旧与野党の連合体だ。大規模な財政出動を伴う景気対策を前面に打ち出し、国民の不満回避を優先している。」(12/12、日本経済新聞)押してね【今日のタイ株】タイ3年ぶり安値(泣)(12/13)

  • 【今日のタイ株】タイ株浮上せず・・・(12/12)

    今日のタイSET指数:1373.92(-0.51%)タイ株、今年1年下がりっぱなし。誰か助けてくれぃ。ダメポ三菱UFJ、タイで挑んだ「逆合併」アユタヤ銀買収10年「三菱UFJフィナンシャル・グループが2013年にタイのアユタヤ銀行(BAY)を5360億円で買収して10年になる。純利益の伸び率は現地大手で最も高く、アジアの事業をけん引する。三菱UFJの海外経常収益は22年度に初めて日本を逆転した。J(12/12、日本経済新聞)BAY(BANKOFAYUDHYA)アユタヤ銀行タイ第5位の総合商業銀行現地呼称Krungsri(クルンシィ)株価:28.00(0.00%)PER:6.32P/BV:0.57配当利回り:3.04%(1年チャート)「PTTEP、マレーシアで原油・ガス発見=サラワク州沖の三つの評価井」(1...【今日のタイ株】タイ株浮上せず・・・(12/12)

  • 【今日のタイ株】休場(12/11)

    現在のタイSET指数:1380.99(+0.16%)タイは12月10日日曜日が「憲法記念日」の祝日で、11日月曜日は振替休日。「東南アジア株式相場は、週内に主要中央銀行の金融政策会合を控える中、まちまち。11月の米消費者物価指数(CPI)と年内最後となる米連邦公開市場委員会(FOMC)に市場の注目が集まっている。」(12/11)THB/JPY≒4.0994(12/1121:25JST)恐怖指数VIX:13.10(12/1121:39JST)押してね【今日のタイ株】休場(12/11)

  • 【動画】石原さとみ「炭火焼きほろほろチキンカレー」すき家新CM (12/10)

    炭火焼きほろほろチキンカレー「暑くなる」篇15秒石原さとみがカレー頬張るすき家CM私だけでしょうか。石原さとみが上着脱ぐときに胸元につい目が・・・。悲しい男の佐(さが)川急便。押してね【動画】石原さとみ「炭火焼きほろほろチキンカレー」すき家新CM(12/10)

  • 【ハーフ】萩城下町マラソン2023(山口県萩市)完走(12/10)

    萩城下町マラソンのハーフに出走。今日も天気良かったよ。暑かった。とりあえず完走でした。「記録」よりも「健康維持」のため。最近は腕時計を敢えてつけず完全にマイペースで走ってます。ここのマラソンは、沿道の人の声援が多くてすごい!(特に、田町商店街)押してね【ハーフ】萩城下町マラソン2023(山口県萩市)完走(12/10)

  • 【THE W】「妖怪角刈りおばさん」by あぁーしらきさん(12/9)

    【THEW】紅しょうが7代目女王最多863組頂点賞金1000万円「今日がクリスマスや!」gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-231209-202312090001412「おもしろい」組と「おもしろくない」組の差が激しすぎたなぁ。最初の女芸人見て思わずTV消したよ。ぼる塾、ゆりあん、やす子、全然おもしろくなかった。「ハイツ友の会」のネタは好きだった。「あぁーしらき」(47歳)がなんかよくわからんけど、爪あと残した(笑)押してね【THEW】「妖怪角刈りおばさん」byあぁーしらきさん(12/9)

  • 【雑】年末ジャンボが当たったら日産スカイラインを買う(12/9)

    矢沢、夢です。今田美桜の目力がいいねいわゆる庶民です。子供のころからの夢なんです。一番安い車種で車体価格490万円。宝くじ、買わないと当たらない。当たるか、当たらないか、確率50%なことはない。楽しい妄想で日々を乗り切る。俺たち、妄想族。パラリラパラリラ~【雑】年末ジャンボが当たったら日産スカイラインを買う(12/9)

  • 【今日のタイ株】BCP&BCPG(12/7)

    今日のタイSET指数:1378.73(-0.78%)東南アジア株式市場の株価は軒並み下落みたい。「世界成長率、中期的に減速=あと7、8カ国、債務再編申請も―IMF専務理事」「中国、冷え込む景気=正常化でも傷痕深く―ゼロコロナ終了1年」(12/8、時事速報バンコク)アジアは、中国経済次第なんだろうな。「タイ旧正月『ソンクラン』、無形遺産に登録ユネスコ」(12/7、日本経済新聞)タイBCPG、日本の太陽光事業を売却430億円で「タイの再生可能エネルギー大手BCPGは日本での太陽光発電事業から撤退すると発表した。日本にある全ての発電施設と関連子会社を欧州系企業に103億7700万バーツ(約430億円)で売却する。」(12/6、日本経済新聞)コスモ石油、バンチャク(BCP)生産のSAF輸入で合意=開始から10年間...【今日のタイ株】BCP&BCPG(12/7)

  • 【動画】日向坂46『見たことない魔物』(12/6)

    日向坂46『見たことない魔物』四期生曲10thシングル「AmIready?」C/W曲青春MAX日向坂46らしい明るく元気になれる曲押してね【動画】日向坂46『見たことない魔物』(12/6)

  • 【今日のタイ株】3ケ月間で1550→1390(12/6)

    今日のタイSET指数:1389.55(+0.43%)52週高値/安値:1366.27-1695.99SET指数(3ケ月チャート)3ケ月間で1550→1390これだもんなぁ。トホホだよ。「CPアクストラ(CPAXT)株価、10年ぶり低水準=豚肉密輸の報道で」(12/6、時事速報バンコク)CPAXT(CPAXTRA)小規模小売業者向け会員制卸売りチェーン株価:27.00(+2.86%)PER:35.47配当利回り:1.94%(1年チャート)「ホームプロ(HMPRO)、通年の売上高目標を5〜7%下回る見込み=消費者の購買力低下で」(12/6、時事速報バンコク)HMPRO(HOMEPRODUCTCENTE)日曜大工用品、家庭内用品などを小売するホームセンター【SET50】【SET100】株価:12.00(+2.5...【今日のタイ株】3ケ月間で1550→1390(12/6)

  • 【今日のタイ株】今日は休場(12/5)

    タイSET指数:1383.541400まで遠い感じ。WTI原油先物:72.67(22:37JST)恐怖指数VIX:13.31(22:25JST)いよいよ年の瀬です。今日のタイSETは休場でした。中国・香港株式市場・大引け=中国5年ぶり安値、海外勢が売り「中国株式市場の優良株は下落。約5年ぶりの安値を付けた。ムーディーズが中国を格下げするとのうわさで地合いが悪化した。」(12/5、ロイター)タイ経済への影響が大きい中国景気の先行きはどうなるか。押してね【今日のタイ株】今日は休場(12/5)

  • 【リハーサル動画】日向坂46「ひなリハ」~君は0から1になれ~他2曲(12/5)

    日向坂46「ひなリハ」~君は0から1になれ~日向坂46「リクエストひなリハ」~アディショナルタイム~日向坂46「ひなリハ」~月と星が踊るMidnight~ダンスが揃ってるなぁ!日向坂って全員が主役かっけぇですみーぱんをしっかり目で追う押してね【リハーサル動画】日向坂46「ひなリハ」~君は0から1になれ~他2曲(12/5)

  • 【今日のタイ株】「親日家のタイ人」は日本人だけが持つ幻想らしい。(12/4)

    今日のタイSET指数:1383.54(+0.23%)「親日家のタイ人」は日本人だけが持つ幻想(12/2、文春オンライン)あくまでもタイ人には反日感情がないだけ。韓国家電が総合的に日本製品を上まわりつつある。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bunshun/life/bunshun-67294タイ石炭最大手BANPU、EV供給網に照準消費者向けへ事業転換「タイ石炭最大手バンプーが化石燃料採掘ビジネスから、消費者向けの事業への移行を急いでいる。ソムルディー最高経営責任者(CEO)は2024年3月までに電気自動車(EV)向け電池の生産を始めると明らかにした。」(12/4、日本経済新聞)BANPU石炭採掘、電力事業を展開【SET50】【SET100】株価:7.45(-0....【今日のタイ株】「親日家のタイ人」は日本人だけが持つ幻想らしい。(12/4)

  • 【雑】30年?ぶりに「千葉」に行った、娘のラクロス応援で、日帰り。(12/3)

    山口県から千葉県へ。娘のラクロス試合応援で、30年?ぶりに「千葉県」に行った。それも日帰りで。それも新幹線で。30年前、東京で働いていたとき、船橋の屋内スキー場「ザウス」でスキーした記憶がうっすらと・・・。【JR京葉線蘇我駅(千葉市中央区)】快速で東京から約40分ふぅ~疲れたよ。さすがに。ラクロスはフィールドを10人のプレーヤーが自由にかけまわり、ボールをゴールまで運んで点を競い合うスポーツ。次の次のロスオリンピックでは正式競技になります。娘は頑張ってました。【関東地区大学女子ウインターステージ】INフクダ電子アリーナ来週(12/10)も試合あるけど、行きません。山口県民からすれば、千葉は大都会だ!嫁さんと職場には、人気お土産らしい「ピーナッツ最中」を買って帰りました。月曜は仕事に行きますよ。押してね【雑】30年?ぶりに「千葉」に行った、娘のラクロス応援で、日帰り。(12/3)

  • 【雑】3回献血して献血バスオリジナルトミカをもらおう【山口県】(12/2)

    献血してゲットしたトミカ引換券(日本赤十字社)3回献血して献血バスオリジナルトミカをもらおう。先着500名。実は私、トミカコレクターなんです。ということで、今日約2年ぶりに献血に行ってきましたぁぁぁ。腕まくりのボランティア毎月第3土曜日はトミカの日タカラトミー【東証P7867】玩具大手06年タカラ吸収合併、「トミカ」等定番品多い株価:2088円株主優待あり(1年チャート)押してね【雑】3回献血して献血バスオリジナルトミカをもらおう【山口県】(12/2)

  • 【日本株】今更ですが、電力会社各社が復配へ(12/2)

    原子力発電所の低稼働、原油価格高騰、円安で業績悪化だった電力会社各社が、増配(復配)し始めたみたい。中国電力【9504】(本社:広島市)瀬戸内に電源集中。石炭火力比率大。島根原発3号機建設、上関原発は中断。株価:989.8円予想配当利回り:3.03%(1年チャート)個人的には、電力株には「キャピタルゲイン」より「高利回り配当の安定継続」を求めたいです。<最近到着した株主優待>良品計画【100株5%割引カード】フジ日本精糖【300株3000円相当】押してね【日本株】今更ですが、電力会社各社が復配へ(12/2)

  • 【今日のタイ株】こんな日は王様の「高速道路の星」を聴いてみる(12/1)

    今日のタイSET指数:1380.31(+0.01%)【タイSET指数10年チャート】THB/JPY≒4.2141(12/122:20JST)タイ、商業施設「エムスフィア」開業首都活性化に期待「タイの小売り大手ザ・モール・グループは1日、バンコクで大型商業施設『エムスフィア』を開業した。スウェーデンの家具大手イケアの東南アジア初の都心型店舗など300店以上が入居する。バンコクの新たな観光の呼び物として期待されている。」(12/1、日本経済新聞)「ザ・モール・グループ」は非上場。商業不動産分野では「セントラル・グループ」に次ぐ業界第2位。<今日(12/1)の値上がりタイ株>PTT(タイ石油公社)【SET50】【SET100】株価:35.25(+1.44%)PER:10.22配当利回り:5.76%(10年チャー...【今日のタイ株】こんな日は王様の「高速道路の星」を聴いてみる(12/1)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松崎しげらないさんをフォローしませんか?

ハンドル名
松崎しげらないさん
ブログタイトル
のんびりタイ株投資(略して、NTT)
フォロー
のんびりタイ株投資(略して、NTT)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用