今日は炭治郎のお誕生日です 写真を撮る余裕がなかったんだけどみんなと一緒にお祝いしたくて過去写真で失礼します💦 無限城編の公開がもうすぐですね。 …
木綿着物と鬼滅の刃が好きです。 現在不定期でブログの「小さな着物祭り」を開催中。 ミラーレス一眼で日々の幸せを記録しています。
こんにちは 写真展が無事に終わって、ひと息ついて… という間もなく、今月から入会したフォトクラブの方の作品提出に追われてました💦 こちらはネイチャーに特化し…
こんにちは おかげさまで所属している「多摩・フクロウの会」の写真展第10回【多摩の野鳥たち】が無事に終了しました。 土日はあいにくの雨でしたが4日間…
こんにちは ボタの布団用に新しくブランケットを買ってきました シニア犬は自分で体温調節が難しいので、あったかくてやわらか~いフリースだよ。柴犬の柄があ…
こんにちは 梅がチラホラ咲き始めたと聞きつけ、神代植物公園へ行ってきました。 まだほんの咲き始め。少しずつ咲き進んでいる木を探して…
こんにちは 所属している【多摩・フクロウの会】の写真展がいよいよ今週始まります。 『写真展【多摩の野鳥たち】』 こんにちは 私が参加している【多摩・フクロウ…
こんにちは 現在 超絶忙しいであろうお友達から… ありがたいなぁ。甘いのも塩気のものも。ワタクシ酒のお供にどちらもイケる口ですので、ありがたくいたただき…
こんにちは 先日、近所の小学校で4年ぶりにどんど焼きが行なわれたので行ってきました。 コロナ前はこちらの小学校と、もう一校少し離れた小学校で毎年交互…
こんにちは 私が参加している【多摩・フクロウの会】の写真展のお知らせです。 私のお当番は↓です。19日(金)11時~13時21日(日)10時~13時2…
こんにちは 最近はおばあワンのお世話が最優先の生活で遠出は難しいので、近場を開拓していくことにしています。 その一環ではけの森美術館で開催中の【うるおうアジ…
新年のおめでたい雰囲気は一瞬で飛んで行きましたね。 被災された皆さんが一日も早く元の生活に戻れるように、心の平穏を取り戻せるようにと祈るとともに、私も自分に…
新年あけましておめでとうございます 今年も皆様にとって楽しいことがたくさんのキラキラした1年になりますように お楽しみ事やお出かけ推し…
「ブログリーダー」を活用して、お芹さんをフォローしませんか?
今日は炭治郎のお誕生日です 写真を撮る余裕がなかったんだけどみんなと一緒にお祝いしたくて過去写真で失礼します💦 無限城編の公開がもうすぐですね。 …
更新が前後してしまいますが… このところ定期的に蓮の様子を見に行っていました。 このときはまだこんな状態でしたが今頃はだいぶ咲き進んだと思います。 …
週末 どこに出かけようか考えていて気になる美術展は会期直前だったりでタイミングが合わなくて。 当日の朝 急に思い立って八ヶ岳に行ってきました。 ノープ…
あっついねー💦 今年は関東の梅雨明けも早くなりそうだけど体感的には数週間前からすでに真夏だよ。。 さて。まずは「国宝」のこと。 しんのすけさんのご厚…
あじさい記事に埋もれてしまってましたが…少し前に近場でチョウゲンボウを撮っていました。 お久しぶりだー 飛翔シーンを練習中なのでいいモデルさんにな…
あ、暑い… ちょっと庭のことをするだけでひとっ風呂浴びたみたいになる 特に暑さに慣れてない今は一気にやろうとしないで、じれったくても時間をかけて進めていくし…
先にチョビ庭の話を少し。 遅ればせながら庭を夏仕様にしようとホームセンターで花苗を買ってきました。 思っていた以上の出遅れだったみたいでペチュニ…
今月のフォトクラブ提出用の写真をまだひとつも撮ってない… ということを思い出して、 昼頃から雨になる予報だった日午前中のうちにあじさいを撮りに行ってきました…
名古屋から帰ったらやろうと思っていたチョビ庭の草取り・枝打ちにようやく手をつけました。 スッキリしたけど足腰ガクブル… これからの時季は雨の恵みで植物が一気…
行って来ました待ちに待ったはじめての有松絞りまつり 通り全体が有松絞り一色に染まる絞り好きにはたまらない一大イベントです。 …
お久しぶりです。ちょっと間が空いてしまいました。 その間に気づけばもう6月!梅雨入り目前で気温も急上昇中の東京です💦 このところずっと肩から背中にかけての…
鳥撮り大阪遠征の続きです。今日もお付き合いありがとうございます。 初日の鳥果はサッパリでしたが気を取り直して再び大阪城公園へ向かいます。 初日にた…
こんにちは 先日の煉獄さんのお誕生日はみんなと一緒にお祝いできて幸せでした また来年も。いつまでも。 と、シルバニアの柴ベイビーもおっしゃっ…
今日は煉獄さんのお誕生日ですね✨ 今年も青ミンさんとひまわりさんが一緒にお祝いする企画を考えてくれたので参加させてもらいます✨ 企画・取りまとめあり…
こんにちは今日は鳥撮り記事です。 オオルリと猛禽が一度に撮れるので「宮ヶ瀬道場」と名付けて通っています。 GWを挟んでここ最近の2週間で3回訪問しました。…
前回の続きの横浜です。引き続きお付き合いありがとうございます。 山下公園のあとは横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。 こんな都会によく造…
GW最終日はあいにくの雨で予定が狂っちゃうね しょうがないから今日は近場で買い物に行ったり写真を整理したりして過ごしています。 GW中のよく晴れた日に横浜…
今日はたえさん主催の【春のピクニックまつり】に参加します✨ たえさん、今回も企画運営ありがとう~ シルバニア40周年記念企画だそうですよ。意外に歴史が…
GWをいかがお過ごしでしょうか。ドカーンと大型連休にしちゃったひともいるのかな。 私は普段休みの曜日が出勤になったりして結局普段と変わらない日々です。電車が…
鳥撮りのお仲間に情報をいただいて宮ヶ瀬(神奈川)に行ってきました。 うちから車で1時間くらいでこの山深さ。自然を欲するならもっと頻繁に来たらいいんだよ…
こんにちは暑い日が続くねーー しのぶさんの舞台を『懐かしい日本の夏』にしたくてついに浴衣を作りました 手持ちの生地で浴衣っぽいものを探して…和柄ではない…
こんにちは 先日、情報をいただいて【町田ダリア園】へ行ってきました 今年の開園期間は6/29~11/4。見頃は7月と10月だそうですが、今までは秋に行くこ…
こんにちは 暑い時季の今のうちにしのぶさんのワンピースを作りました (おしゃれドール風のポージングを継続中。) 初めてのワンピースで、出来上がったとき…
こんにちは 皆様から遅れること数日やっと柱稽古編の最終回を観ることができました 本当に1時間やってたっていうくらいあっという間の出来事だった… 美しすぎる圧…
こんにちは 蓮の季節が始まってあちこちのブロガーさんのところでも見かけるようになってきましたね。 私も情報をいただいて薬師池公園(町田)に様子を見に行ってき…
こんにちは おばあワンのお世話でインドア時間が長くなったので何か家の中でできる新しい趣味事を そんなキッカケで始まったフィギュアのお洋服づくりの話です。 …
【あじさいまつり】@府中市郷土の森博物館の後編です。 ここは季節ごとの花が見事な庭園なのですが、古い建築物が移築されていて味わい深い写真が撮れたりしま…
夫の入院のことがあって、今年は紫陽花を撮りに行くのは無理かなと思ってたんですけど、退院してきたタイミングでササッと行ってきました。 府中市郷土の森博物…
こんにちは あぁ、久しぶりのブログだー。久しぶりすぎて、PCで画像をいじろうとしたらいろいろ不具合が出てきた。(クリックしても画像が表示されないとか致命的な…
こんにちはー6月に入りましたね。 オッサンは腎臓がんの手術前だというのにウッキウキでゴルフに出かけて行ったので私はおばあワンのお世話係をしながら慌ててお人形…
現時点でできることは特にないのでどのタイミングで書こうかと思っていたんですけど。 夫の腎臓に腫瘍があることがわかりました。11年振り2度目の腎臓がんです…
こんにちは 最近また鬼滅のコラボが盛り上がってますが私もくら寿司のを無事にいただいてきました 残念ながらビッくらポンははずればっかりだったー💦けど、2…
こんにちはー おばあワンの年1回の予防接種やら血液検査やらを済ませてきました。ノミ・ダニ予防の薬代なんかも合わせると、合計24,000円也💦 この人に関して…
わー昨日は栗花落カナヲちゃんのお誕生日でしたね 少し前までちゃんと頭にあったのに直前になってスコーンと抜けてた 煉獄さんのお誕生日に完全燃焼しすぎて知らない…
『春のバラフェスタ』@神代植物公園の続きです。引き続きお付き合いいただけたら嬉しいです 『『春のバラフェスタ』@神代植物公園(前編)』 こんにちはー …
こんにちはー 10日の煉獄さんのお誕生日には皆さんのところでキラキラ輝く煉獄さんたちをたくさん見られて幸せでしたありがとう~ 『꙳✧˖°⌖꙳Happy Bi…
今日は煉獄さんのお誕生日です 今年も最大火力で心を燃やして精一杯お祝いさせていただきますが… 今回初めてブロ友さんたちと一緒にお祝いしています(のちほどリ…
こんにちは。雨が降ったりやんだりの冴えない天気が続いてます 最近おばあワンが情緒不安定で外出もままならずこんな天気ということもあって仕事のとき以外は家の中で…
こんにちは今日は【鬼滅劇場】へようこそ わかりやすく ひとりボーッとする義勇さん。。 その視線の先には青く澄み渡った空がどこまでも続いているのです…
こんにちは。 今年は雑草を取ったぐらいでほったらかしのチョビ庭ですが強健な方々が日々成長を見せてくれています 中でもビックリはアナベルの強さ 去年買っ…