chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 循環

    しばらく前から、循環型の住まいづくりが話題に上がったりする。将来的に家を壊す時になった時に、土に戻り循環する。でも、大工の世界はちょっと違う。大工手間が高いと、他へ頼む。大工は、お前のトコだけじゃない。いつでも切り捨てられる。以前大工の手間代の中には、若

  • 現場と経営の分離

    ここ最近、某焼肉チェーンでの食中毒の事件で、ワイドショーなどでは、適正価格?から高級焼き肉店での生食用の肉の扱いについてのインタビューや調理方法が流されている。自分の見た番組では、オーナーである調理人が、肉をトリミング(って言うんですね。知らんかった)し

  • 大工と経験

    この職についてから、だいぶ経つ。先輩大工さんや、親方の兄弟弟子からしたら、自分はまだまだひよっこだ。最近、建て主さんと会うと、新しい技術ばかり取り入れた家づくりを希望される方が多い。悪く言えば、今まで先輩たちから盗んだ技術や技を否定するような事も多い。「

  • がんばろう!大工さん!

    大工棟梁が社長の工務店でも、能力のあるところは沢山あると思う。でも、勉強会、講習会に参加すると、ビルダー、設計事務所、社内大工のいない工務店の監督ばかり。そんな彼らが設計をして、仕事を抱えているが現場で仕事をするのは、大工職人。彼らのいいぶんは、大工は勉

  • 大工と家の価格

    住宅の見積りで、大工さんの工事費と求める時に、坪単価と言うのを使う。一坪を施工するのに、大工さん何人で仕上げられるかを出し大工さんの日当を掛けて算出する。例えば、一坪を仕上るのに五人として、大工さんの日当を1万8千円とすると、一坪あたり、五人×2万円=1

  • 大工と道具

    自分がこの世界に入った時に比べると、材料、道具も変わってきた。小僧の頃は、手道具がメインで、釘を打つのは玄翁、ホゾ孔を開けるの鑿、切るのは鋸、仕上削りをするのはもちろん鉋だった。でも、釘打ちは、釘打ち機、ホゾ孔はプレカットで開けてくる、切るのは電動丸鋸、

  • 大工とフランチャイズ②

    フランチャイズの勧誘のDM、電話、FAXが相変わらず多い。毎日毎日、連絡をしても採算が合うのだから、会費やロイヤリティーは大きい金額だと思う。最近、うちの事務所に多いのが、ローコスト住宅のフランチャイズ。以前、事前説明会に足を運んだ事がある。どの地域で、

  • 大工とフランチャイズ①

    今はもう退会しているが、以前あるフランチャイズに加盟した。ずっと地元で昔ながらの家づくりをしていた親方が、次世代の家づくりを考えていたところ、ちょうど案内があって加盟を決めたそうだ。そのフランチャイズには、地域ビルダーや工務店、家族経営の大工さん、設計事

  • 災害復興を考えてみた。

    東日本で地震が発生して、40日が経過した。義援金、救援物資、ボランティアなど、日本ってまだまだ捨てたもんじゃないな!仮設住宅も着工が始まっているが、まだまだ足りないそうで時間もかかると思う。救助、復旧が終わった後の復興の話。都市計画が出来て、住宅の建設が

  • 断熱方法と体位

    エロでスミマセン(-"-)数年前に、木造住宅の外張断熱を推奨する本が出た。著者は、外張断熱のフランチャイズに加盟するビルダーの社長。少し遅れて、外断熱に警鐘を鳴らす本が出て、充填断熱VS外張断熱のブームみたいなのがあった。それに便乗するように、時代は外張でも充

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iedukuri_koumutenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iedukuri_koumutenさん
ブログタイトル
大工 木造住宅を斬る!
フォロー
大工 木造住宅を斬る!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用