先週行ったばかりだけど…今日はまたまた東京宝塚劇場へ。今日は高校生の団体さんがかなりの人数来ていて…一緒に行ったTちゃん「今日なら買えるかも!」と。先週も話には聞いていたけど…特別パッケージの「萩の月」、これが東京の劇場ではなかなか販売されることがないそうで。。。販売されても争奪戦で、確かに先週はすでに売り切れていた。で…今日はさすがに高校生萩の月は買わないよねって感じで、見たらまだまだ山積み!すかさ...
2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
今日はダンナも仕事休みで(明日は仕事)、大掃除のチャンスは今日だね!ってことで…今日は朝から「とにかく片付け〜〜〜」と遊ばせずに机回りを徹底的に片付けさせた。去年も思ったけど…片付けが下手。モノの配置を変えて片付いたと言い張るの止めてくれ(笑)。とにかく山積みになってるプリント類など捨てさせ…ゴミ用のビニールを近くに置いて、とにかくいらないものを捨てなさ〜い。その間にダンナは窓を拭いたり、私は床の汚れて...
今週の買い物は…年末だし、忙しいしどうしようかね〜と言っていた中…先日クリスマスに祖父母宅に行った娘さんが「今度の買い物、絶対一緒に行くから!」とやる気満々発言をしたため、行かざるを得なく(笑)。いつもの(木)よりは、少し早めにと1日前倒しになって今日行くことに。まぁ…いいんだけどね。あ。。。良くなかった。もう大分前に予約してあったミスドの福袋。そんな先の予定まで分からず、適当に今日の11時に受け取りとして...
冬休み中で、通常の塾の授業がない日を狙って入れた冬期講習…ってことで、今日が3日目。昨日と同じ昼間に入れたので…自転車でひとりで行き来して、やっぱり楽ちん。その間私は…お受験教室からの幼稚園グッズの製作してた。…大掃除も気になるんだけど〜。お昼に帰宅した娘さん…どうやら今日の塾の先生が嫌だったようで。。。嫌いなタイプの女の先生だったみたいで…あれこれ文句言ってた。やっぱり通常の日時の決まった授業と違って...
先週、短縮授業の日だから良いでしょと夕方冬期講習1回目を入れ…今日と明日は午前中に2回目、3回目。昼間だと送迎不要だし…楽だね。…なんだけど、今日はダンナが仕事休みで…それならお昼ご飯は塾の方へみんなで行って食べようかってことにした。弟くんと3人で、塾の終了時間頃に向かって…娘さんと合流して近くの夜は飲み屋のランチに行ってみた。しかも最近、市から市内限定で使える商品券が送られてきてね〜。これが使えるのも大...
クリスマス・イブが明け…楽しみな25日の朝っ!もちろん真っ先にクリスマスツリーの所に行って…「あった♪」と喜ぶ弟くん。お願いしたのはSwitchのソフトで「ワンピース海賊無双4」というモノ。…高いぞ(笑)。それに加えて…ダンナが「靴下用意しとけよ〜」と声を掛けていた中に、ワンピースのカードとチュッパチャップスの豪華版トムとジェリーのチャームが入ってるものを忍ばせていた。どちらにも感動の弟くん…ワンピースカードなん...
冬休み初日〜であり、クリスマスイブな土曜日。別にクリスマスパーティーの予定もないし…ちょっとだけお出かけしますかね。。。と、ららぽーとへ。普段行くブュッフェ…だと「夜ご飯いらない〜」になっちゃうから、避けようと思いつつも結局「いつもの所がいい」って結局入っちゃった(笑)。一応なぁ〜ローストチキンは仕込んであるんだよなぁ。。。一同「食べすぎないように」をモットーに、というブュッフェに行ってちょっと大人し...
ついに終業式。そのまま土日に突入だから…あんまり冬休みっぽく感じないけど、それでも姉弟「冬休みだぁ〜♪」とご満悦。ダラダラする気満々だろうけど…ちゃんと大掃除とかしてくれぇ〜。とりあえず…見せるもの、見せなさい(笑)。姉弟共に「まぁ〜そんな感じよね。。。」って感じの通知表。よく出来る教科が、1学期と2学期で違っていたり…相変わらずどちらも「漢字」を指してるんだろうな〜という項目がよくなかったり。娘さんは算...
今日は給食もなく、お昼には帰宅する短縮授業。って…もう授業というより姉弟どちらのクラスも「クリスマス会なんだ〜」って言ってた。そして私は毎週恒例の買い物。姉弟のお昼ご飯は…ダンナに丸投げか、私が帰るまで待たせるか。。。いや、久しぶりに「ふたりでマック行く?」ってやってみようか。去年の夏休みだったかな、ダンナとふたり都内の接種会場までコロナの予防接種を受けに行くのに…時間気にして帰るくらいならとふたり...
今日で小学校は給食最終。そして何故か今日は短縮授業(笑)。いいじゃん、どうせ給食食べるなら普通に授業したってさ〜〜。6時間授業の日だったけど…給食食べて掃除してすぐに帰って来たって感じ。体操教室がある弟くんは、また学校に行かなきゃならない感じで…逆に面倒くさいね。娘さんは一緒に帰って来たお友達を下に待たせて…急いで支度してこのまま遊びに行くんだそうで。。。いやいや、塾ありますけど?そこはちゃんと分かって...
お受験教室から頼まれた縫製のオシゴト。いい加減やるかぁ〜と、昨日から少しずつ始めて…まずは簡単なランチョンマットから完成。次は…小さな巾着でもやりますかね、と裁断しようとしたら生地足りないし。。。あ〜この「やろう」と思っていたのに出来なくなるの、結構ダメージ(笑)。まぁ他にも頼まれてるモノあるから…それを進めればいいだけの話なんだけど、その別のものはパイピングテープを買ってこなきゃならなかったり、一部...
ついに2学期もラストの1週間に。。。(水)で給食終わっちゃうし…給食あるのにこの日は短縮だし。「いつも通り」なのは、今日と明日だけかぁ〜。そんな今日は…大規模修繕中のマンションの、足場解体スタートの日。年内終了予定で始まった修繕だったけど…色々あってちょっと延長、足場が完全に撤去されるのが1月にズレ込んだ。それでも、家にいる間に影響を受ける面の足場は早めに解体される予定で…今朝も早速作業開始時間直後には足...
昨日出掛けたし…今日は家でいいかな〜と私は思っていたけど。そこは昨日出掛けてない人が1名。。。行きたくてウズウズ(笑)。とは言え「車なら!」と付け加えるのを忘れないんだけど。じゃあ〜まぁ〜サクっと行きますかね。って言ったら「昨日行ったからもう嫌」と言い出すのが弟くん。。。出たよ…このバラバラ感。あ〜〜めんどくさ。ってことでストックをガサゴソ…カップラーメンを見つけ、電気ケトルに必要なお水まで入れておいて...
昨日から「さん天に行きたい」と娘さん。しばらく行ってないし…それもいいか〜。普段は車で行ってるけど、3キロもない立地…最近の傾向なら十分歩いて行けるね〜〜。って言っておいたのに…冗談だと思っていたのか、ゴネればなんとかなると思っていたのか…出発直前になって「歩くなら行かない!」と言い出した娘さん。普段お留守番と言えば弟くんだったのに…今日はまさかの娘さん〜〜。しかも理由が「歩きたくない」。。。ここで折れ...
塾には学校から直行していた娘さんだったけど…最近は「一度帰ろうかな…」とも言い始め。。。早く着きすぎるって理由かと思いきや…塾の方面に向かう時に、一緒に帰る友達がイマイチだそうで(笑)。そんな理由?逆にいつも帰っているメンバーが好きすぎるみたい。若干迷っている風でもあったので…とりあえず直行できる様にランドセルには塾の準備も入れておいたけど、結局今日は帰宅した。で…帰るなりドッタンバッタン「急がなきゃ」...
先週、球技大会で指を負傷した娘さん。。。痛いのは確かに痛かったとは思うものの…ちょっとばかり大袈裟に言ってしまったが為にガッツリ固定されて大惨事となった。言われた通り、数回巻き替えには通ったものの…数日前に挫折(笑)。ついには勝手に固定も外してスイミングに行ってしまう暴挙に出て…そして今日、指定されていた「もう一度レントゲン」の日。(水)が休診で…タイミング悪いのかとにかく激混みの(木)。今日も受付に診察券...
先週、塾の面談を経て…娘さんへの冬期講習のお誘い。私から「行きなさい」と言うのではなく…室長から「こんなのあるけど、頑張れる?」的なお話にしてもらい、結局室長の提案6回の所「4回なら…」と答えて来た娘さん(笑)。それすらいざ日程を決めようとすると「やっば無理…」と言い出す始末だったけど、いやいやそこは答えたんだから行ってもらおうじゃないの。塾の冬期講習定義は、冬休み中だけではなく12月〜2月までの中で決めら...
先週の授業で、冬休み前の授業は終了し…その後の採点の仕事も終わって早くも仕事納めな感じの私。いぇ〜い、今週は仕事行かなくていいし…姉弟が冬休み入っちゃう前にのんびりするぞぉ〜的な今週(笑)。こういう時に…しばし音信不通だったお受験教室から、連絡来るのねぇ〜〜〜。まるで私のスケジュールを知ってるかのようなタイミングで。。。向こうは向こうで、お受験が終わったんだろうね。今は入園や入学準備の依頼が入る時期な...
先週後半、怒涛のように過ぎて行き…私にとってはやっと一息な平日。。。気が抜ける〜。そんな今日は特に予定ナシ。弟くんは帰宅後遊びに行き…娘さんは約束はしてないけど、整形外科も「今日はいい」と。昨日巻きかえしてるしね。明日行って…明後日は休診日で、(木)にレントゲン撮って診察して終わりかな?って予定だけど…ここに来て娘さん、スイミングに行きたいと。。。うん、行きたいね…いや、行ってほしいね(笑)。振替は出来る...
今日は仕事で、朝早くから出掛けた。日中、有り難くもダンナが娘さんを整形外科に連れて行ってくれることになり…帰ってから整形外科って流れにならなくなったのが救い。(金)夕方に巻きかえてもらい、(土)は午前中のみの診察だったので…それじゃ間隔近すぎるかなと昨日はパスしていた。朝イチで向かい…すごい人数がいたらしく「これじゃ1時間はかかる」とダンナからLINEが来ていたけど、結局はやっぱりリハビリ室のみだと早く30分ほ...
今日はドコに歩きに行こうかな…という体力と気力は私にはなく、挫折(笑)。何しろ昨日忙しすぎたからね〜今日はゆっくりしたい。。。けど、お昼ご飯作るのも嫌で…そこだけ外出した感じ。実は明日も検定の採点の仕事があるし…今日はゆっくりしてもいいよね。昨日の塾の面談の話を。。。入塾1ヶ月後の面談って位置づけだけど…えっと、まだ2週間なんですけど?若干早い理由は…アレだろうな〜と思った通り、最終的には冬期講習のお誘い...
今日は大忙しの1日で…仕事行って、帰ったらスグに弟くんの学年の懇談会があり…その後娘さんの塾に一緒に行って室長との面談。って予定でゲッソリしていた所に、昨日降って湧いた娘さんの指の固定の巻き替え。。。ひどくない(笑)?こんなんで夜ご飯をいつ作れば…って感じだけど、昨日作っておこうにも昨日も長時間の整形外科でパンパン。もう、なるようになれ〜〜。とりあえず仕事の方は明日が検定当日…最後の最後の授業で、あとは...
娘さんの中指は…祈り虚しく今朝も引き続き「痛い」と。はぁ…とりあえず湿布を貼り直して、学校は普通に行かせて…帰ったら整形外科に行きますか。。。でもタイミング悪く今日は娘さんの学年の懇談会(笑)。それ終わったらだね。大混雑の整形外科。。。しかも絶対レントゲン撮るだろうし、先生の診察あるなんて軽く2時間コース必須。午前中は買い物行って、バタバタお昼食べて懇談会行って…それから長時間の整形外科なんてどうなるん...
市内の小学校では5年生で、全小学校が集まっての球技大会(バスケ)があった。ココ数年はコロナで中止になっていたのかな…そして今年。。。もう「中止」ではなく、市内の球技大会というモノ自体がなくなったらしく…今年度は娘さんたちの小学校「だけ」で球技大会をするとのこと。会場も、本来使う市の大きな体育館で。そんな広い体育館だからこそ…珍しく保護者の観覧自由。…って、行きたくないんですけど(笑)。が、本心ながら…娘さん...
先日購入した「漢字カード」。気が狂いそうになりながら3年生と5年生の漢字を、それぞれ学期ごとに仕分けして。。。学期末の漢字テストに向けて、姉弟それぞれに2学期分のカードを渡した。それぞれ80枚弱…結構あるねぇ(笑)。早速娘さんは、既に予告されている2学期の漢字の中でも「ここまで出る」と言われていた分を更に仕分け。直にあるテストに向けて、せっせとカードを見ながら頑張っていた。そして「これ…分かりやすいし、覚え...
急に寒くなって…ついに今朝は起きた時の室温が19℃に。20℃切ると「エアコンつけようかな…」と思う。ついにそんな季節になったね。それでも真冬でも基本半袖とハーフパンツな姉弟…そんな中弟くんは「人参掘りがあるから長袖と長ズボン…汚れてもいい服…」とブツブツ言いながら朝、洋服を選んでいた。どうやら今日は夏休みの暑い中、友達と学校の農園まで見に行った人参の収穫があるらしい。で。。。いやいや、どんだけあるの〜!大き...
今日は突発的ながら…歩きに行こうと、ちょっと車では行きにくくて普段はあまり行かない場所へと向かうことに。とは言っても先週の「紅葉」みたいな明確な目的もなく…姉弟若干不満気(笑)。でも歩き始めると、家のスグ近所でも見落としていた細い道をメインに見つけたり…それなりに発見があって楽しくはなってきた。で…目的地自体はちょっとしたショッピングセンターだけど、イオンに行き慣れてる姉弟にとっては別に面白くもないだろ...
最近のAmazon…置き配を設定すると、問答無用で宅配ロッカー。かと言って置き配を解除すると…不在の時には持ち帰って再配達扱い、という事態が続いている。まぁ…「置き配」ってものがそうなんだろうけど…そうじゃなくてっ!普通にピンポンして、在宅時は上まで持ってきてくれて…不在時は宅配ロッカーに入れてくれればいいじゃん?前はコロナ以降も、少し前はそうだったよ。。。業者変わったかな。届け先の住所欄と宛名の部分に「不...
今日は仕事の私…来週が検定日の科目を受け持っているけど、私が担当のマークシートの方とは別に実技もある検定で…そっちの実技の方で問題発生。。。こりゃ来週までに間に合うかなって学生のレベルに…慌ててちょっと応援に入ったりと、なかなか大変だった。それで(金)は夕方塾でしょ〜〜って感じだけど…無料体験受けていた塾とは違い16:40スタートの通い始めた塾。結局娘さんは「学校から直接行く」ことを選び、私の「塾まで送る」...
大規模修繕中で、日によってベランダでの外干しが出来る日と出来ない日がある。先日は窓が養生されて、ベランダに数日出られずに壁や天井の塗替えなんかもあった。それも一段落して…最近は干せる日が続いてるけど、そういう時に限ってお天気がよろしくないのよねぇ。。。残念(笑)。そんな訳で…雨の日は「家で遊んでもいい」と一応言っちゃってるからね〜。当然どんな小雨でも「今日、雨だよね!」と弟くん、友達を連れ込む。まぁ…...
先週、正式に契約してきた娘さんの塾。(ひとつ目の塾には、(火)に正式にお断りした)11月最終日だけど…今日は体験扱いとして無料ながら普通に授業を受けさせてもらえることに。家、学校、塾の位置関係は…丁度三角形のような配置で、家→学校は15分程度、家→塾は20分弱、学校→塾は10分程度。な…もんで学校から一度帰宅して向かうのは時間的にはピッタリだけど、移動距離が微妙に勿体ない。かと言って学校から直行すると授業開始時間よ...
「ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?
先週行ったばかりだけど…今日はまたまた東京宝塚劇場へ。今日は高校生の団体さんがかなりの人数来ていて…一緒に行ったTちゃん「今日なら買えるかも!」と。先週も話には聞いていたけど…特別パッケージの「萩の月」、これが東京の劇場ではなかなか販売されることがないそうで。。。販売されても争奪戦で、確かに先週はすでに売り切れていた。で…今日はさすがに高校生萩の月は買わないよねって感じで、見たらまだまだ山積み!すかさ...
昨日、ブルーベリー狩りの帰り道…ららぽーとに寄って更に他のスーパーにも寄って。。。そして近くにしまむらがあったので「見たい!」と娘さん。正直早く帰りたがっていた弟くんは迷惑そうだったけど(笑)。ただ…弟くん、今年もキャンプに参加するのにまた真夏でも長ズボン指定なんだろうな〜と思い…ついでだから物色。そしていい感じのズボンがあって、弟くんに試着させて長ズボン1枚と速乾性のシャツ1枚を購入。(160cm 1419円)(1...
2年前、じゃらんのポイントがあるから…って理由で初めて行ったブルーベリー狩り。安くて大量に持って帰れて…なかなか面白い体験したよな〜な所に「また行こうか」って話になった。今回もじゃらんの無料ポイントが1000円あったし、pontaのポイント自体かなり持っているので…ほぼタダ(笑)。今年も7:00頃家を出て、山田うどんで朝ご飯を食べた後…順調に向かって9:20に到着。前回は渋滞してて遅れちゃったけど…今年は予約時間を食べた...
今日は娘さん、Aちゃんと13時に待ち合わせをして池袋のサンシャインへ。私…正直な所Aちゃんを全く信用していなくて、ホントに大丈夫?と何度も確認しちゃった(笑)。別の子からの情報で、部活は10時には終わるらしいことは聞いていて…そこから考えればお昼を食べて13時って集合時間はまぁ、そんなもんかって感じ。とりあえずウチも…早めにお昼ご飯食べないとだね。加えてもう一つ。娘さんが使っているスマホのSIMはデータ通信がLINE...
昨日から、天気予報では今日の最高気温が30℃にもならず…涼しいらしいとのことだった。確かに…昨日の夕方から夜にかけてものすごい夕立があり、新人公演からの帰り道に最寄り駅降りた時に空気が違うことはすごく感じた。で…今朝も起きて北側の部屋の窓を開けたら、涼しい〜〜〜!これはエアコン切れるかも(笑)。気づけばかれこれ半月か1ヶ月ぐらい、エアコンつけっぱなし。。。電気代は諦めるにしても、そろそろエアコンさんも休ま...
昨日の夜のゴタゴタで…メンタル最悪。。。眠りは浅いし、胃がやられて四六時中吐き気がするし(吐きはしない)。そんな中、ひとまず今日は買い物へ。昨日だと思っていたから…ちょっと打撃だったけど、気を使ってくれたのか母が「今日はお父さんに頼む」とのことで父とふたりで。なので出発時間は正確だし、買うものも決まっているからサクっと。今日は時間を気にしている訳じゃないけど…とにかく体力を夜に温存したくてね(笑)。ホン...
今日は買い物の日…だと思っていたけど、普段なら「30分遅れる!」って大抵連絡が入る所、音沙汰ないまま10時を過ぎ。。。え、買い物今日じゃないとか言っちゃう?どうやら今日は母が病院の日だったらしく、買い物は明日だって。LINEを遡ってみたら…私が中学校の面談日の希望を出すのに、7月の下旬の予定を母に聞いた時に「病院は7/9日だから大丈夫」とは確かにやり取りした文面が残っていた。いや…でもなぁ…このやり取りだけで覚え...
先週の(金)、学校でヤモリを捕まえ…そしてクラスで飼うんだと話していた弟くん。もちろん担任の先生の許可も得て、その週末はクラスのお友達が持ち帰ったとか。そんなこんなでかなりヤモリやらトカゲやらに興味が出てる弟くん。。。週末に出掛けた時も爬虫類売り場をじ〜っと見ていた。…飼いたいらしい(笑)。そして昨日、学校から帰って遊びに行くと言うけど…最近ならバスケが定番だけど「虫かごってあったよね?」となんとまぁヤ...
楽天の株主優待が、楽天モバイルのSIMらしいと知った。実質1年目(2023年12月)は発表が直前過ぎて既存の株主しか優待は手に出来なかったけど…私はこれを狙ってなんとか2024年12月には無事に権利をget。その後春頃から本人確認やら申込みやらあれこれを経て…つい先日、手続きのQRコードが届いた。優待のスタートは8月1日…なので、それまでに準備しとけよって意味かな?と思ってしばし放置していたんだけど。。。先日の(土)には「開通...
昨日の頭痛は…一応今朝には落ち着いたけど、元気かと言われると微妙なところ(笑)。そりゃまぁ…あれだけガッツリ頭痛で苦しんじゃうとね。。。でもまぁ絶好調じゃないだけで、別に普通に生活出来るレベルの話。…そんな中、今日のお昼は父からのお誘いで木曽路へ。毎年1月に父の誕生日(と、一応私も)ってことで去年は木曽路、今年は柚子庵で食事会をしたけど…せっかくなら母の誕生日(と、ダンナも同じ月)にもお祝いの食事会をしよう...
今日は前々から、娘さんが「Aちゃんと池袋に行く」と言っていた。サンリオショップやキャラクターショップに行きたいとのことで…娘さん行ったことはあるものの、電車乗って目的地まで自分で考えて行ったことはないのに、よく行く気になったな〜(笑)。正直池袋駅から自力で外に出られるとも思えないんだけど。。。なのでまぁ…目的がキャラクターショップ中心なら、東池袋で降りてサンシャインを目指すっていうのが一番なんじゃない...
今日は娘さんの授業参観、からの懇談会の日。もともと授業参観には行く気もなく…懇談会だけはまぁ中学校のあれこれ、やっぱり初だし一応参加しておくか〜って感じ。とは言え…学校からの連絡はかなり迷走していて、行かなくてもいい?と一時は思ったりもしたけど。。。内容はともかく、去年度のフィールドワークのキャンセル分の返金でゴタついているから…「参加」と連絡した以上、先生の方が私を探したりするかも、なんて思ったり...
なんだかんだ14時過ぎになると帰って来る娘さん。。。それが今日は珍しく15時過ぎても帰って来ないなと思ったら…なんとまぁ相談室から電話が。電話をかけて来たのは今年から来た先生で…私とはホント挨拶程度の面識しかない。だからなのか…なんともまぁ言いにくそうに「あの〜Merちゃん、体調不良って訳ではないんですけど…ちょ〜っと疲れちゃったみたいで……」って。で…何?って感じなんだけど「なので…迎えに来て欲しいそうで………」...
最近、小学校も中学校もお手紙類はアプリ配信になって…便利なような微妙なような。。。特にスケジュール関係はやっぱり目につくところに貼っておきたいから…それだけは印刷してる。そんな中学校の7月のスケジュールが書かれた学年だよりを印刷したら…下の方に今週(金)の保護者会に関するお知らせも記載されていた。授業参観に続いて行われる「全体会」は各教室でリモート、そして「生徒が授業で作った動画をご紹介します」だって。...
今日も娘さん期末テスト。昨日の英語に、娘さんなりに「自信がある」と言って挑んだものの…実際は撃沈(笑)。最終的に今日の国語が一番よく出来たんじゃないかと娘さん談。まぁ〜授業も出てないからね…平均点以下なのは当たり前として、どんな結果が出るやら。。。テスト3時間、そして給食を食べて帰宅した。弟くんは久々に塾直行。先週から再チャレンジを始めた英語は…先週はアルファベット程度でローマ字も今では楽勝になったので...
最近の弟くん…「学校でバスケして来る」と言ってよく放課後遊びに行ってる。で…ついに先日「バスケットボールが欲しい」と言い出した。バスケ習ってるお友達とバスケしているから…ボールは足りてるはずだけど。。。でもゲームするばかりではなく、個々にシュートやドリブルの練習なんかもしてるらしくマイボールが欲しくなったみたい。お小遣いで買えない額でもないし…なんなら預かってるお年玉でもいいんだけど、もうひとついいア...
昨日出掛けたし…もういいかなって気分でもあったけど、なんだかんだお出掛け。意外と早めに家を出たものの…目指すイオンの中にそれほど魅力的なご飯のお店がなく。。。なんとまぁ10:50に通りかかりの松屋へ。ガッツリ食べる気満々なダンナと弟くんに対し…「別にまだお腹空いてないんだけど…」な私と娘さん。でも!朝定食11時までって書いてあるから…あれっ、もしかして間に合っちゃう?安いのも魅力的だけど、量がまた絶妙(笑)。ま...
昨年、久しぶりに行ってみようかとコストコに再入会し…その時から1年後に退会することは決めていた。いや…気に入って惜しくなったらもちろん更新だって考えるけど、楽しかったのは正直最初の1回、2回。その後は「会員だから行く」ぐらいの気持ちで…行ったら行ったで「やっぱり好きじゃない」って思うの繰り返し(笑)。申し訳ないけど…つくづくコストコ向きの家族じゃない。。。ってことで…6月末が期限なので、この週末最後の買い物...
最近、気に入ってる鶏むね肉の調理方法が…インスタで見かけた胸肉を手で開き、下味つけて片栗粉まぶして少量の油を入れて揚げ焼きにするという方法。事前に鶏肉切らなくていいのが楽だし、そのままドーンと焼いちゃっても薄くした胸肉…結構早く火が通るし。そして何より…柔らかくて美味しく仕上がる。最初はコレ…油淋鶏のレシピだったけど、勝手に唐揚げ用の下味付けて同じように調理したらこれまた好評。え…こっちでいいなら、胸...
今日は弟くんの学年の音楽朝会。なので…朝8:20には学校に行かなければならない。最近小学校も到着時間にうるさくてね…年々出発時間が遅くなって最近は弟くん、家を出るのが8:00。楽にはなったけど…弟くん送り出して、ん?私ももう出なきゃじゃない?と…なかなか焦った朝だった。音楽朝会は6年生だし…今年で最後だね。6年生の発表曲を歌って、その後全校でもう1曲…いつもながらの流れ。弟くんがよく「1年生の歌い方」って地声で歌う...
昨日の夜は学校に行く気満々な話をしていた娘さん。なので…行くんだろうな〜と普通に思っていたんだけどね。。。もちろん熱はもう全然。相変わらず喉が痛いとは言ってるけど…これは私もだし、もう少し完全に治るまでには時間掛かりそうだよね。朝ご飯を食べ終え、昨日よりは食べる量も増えたし…元気そうだねって思った矢先、今度は食べすぎたアピールが始まって「気持ち悪い」と嫌な顔をし始めた。気持ち悪いも事実だとは思うけど…...
娘さん…案の定夜中も熱でうなされまくり。頭が痛くて寝られない、寝ようと思うと耳元で大きな声が聞こえると言い出し…その度に起こされる私。。。私は逆に、今日ぐらいからようやく気持ちよく寝られそうになって来たのに(泣)。ツライ。真夜中に熱で苦しみ「病院行きたい」と口走っていた娘さんなので…今日の予定はまず小児科の予約だなと思っていたものの、朝スッキリした顔で起きる娘さん。。。ん?まさか?測ってみたら36.3℃って...
昨夜急に熱がぶり返してしまった私だけど…一晩寝て無事に復活。とは言え…やっぱり気持ちよくは寝られなかった。いつになったら「あ〜熟睡出来た!」って思えるのかな。。。そんな眠りが浅い中、娘さんの方からも「頭、痛い…」という呟きも聞こえてて。朝になって体温測ってみたら38.1℃あるじゃない!連休中、娘さんもちょいちょい自分で体温測っていたけど…ちょっぴり微熱があった。寝込むほどでも、体調不良って言うほどでもない...
キャンプの事前説明会のお知らせハガキがウチだけ届いていないことが分かった昨日。。。案の定寝られなかったぁ〜(笑)。いや、もちろん寝てるんだけどさ…眠りが浅いと言うか問い合わせの電話を掛けている夢ばっかりエンドレスで見て。体調あまり良くない時特有の、気持ちよく寝られない感じでもあるんだけど。そんなこんなで朝からソワソワだったけど…常識的な時間になるのを待って電話してみた。FAXで申し込みをしたこと、ウチだ...
昨日、ほぼ終日寝ていたし…今日はかなり良くなっていることを期待したけど。。。あれ…そうでもない(笑)。昨日同様起きてスマホいじって嫌になってダウン。朝ご飯は(日)と言えば天津飯だけど…さすがにそんな気力もなく。とは言え、昨日よりは多少はいいのか…食後は寝ようとは思わず、スマホ片手にぼ〜っとしていた。熱は37℃前後を行ったり来たりで、かなり不快。ただ昨日ほど発熱から来る頭痛は感じなくなっていたのが救い。父もま...
(水)の夜辺りから、ダンナがちょっと具合が悪いと言って…(木)には発熱&咳。寝込んじゃう程じゃないけど…とにかく体調不良。って…ずっとテレワークだし、あんまり外にも行っていないダンナがどうして体調不良に?と思った時に一番思い当たるのが、(火)の弟くんの頭痛!あれって…睡眠不足でよくなるヤツだと思い込んでいたけど、実は違ってた?その後咳もずっとしていたけど…てっきりそれはアレルギー由来の咳だと思っていたし。。。...
一昨日のあれこれ、そして昨日は相談室の先生に話す気満々だった娘さんだったけど…今日になってしまえば喉元すぎれば状態。「もう、話さなくてもいいかな」と。ただ…いつものことだけど、私から先生に話すことはOKなので一応耳に入れておくべきかなと、送ったついでに時間をもらった。一昨日のLINEの件、相談室の先生には初耳のFくん、それとやっぱりここでも現れるMちゃん。私も実際のやり取りを見ている訳じゃないのがなんとも伝...
昨夜、色々あった娘さん…今日は完全にお休みモードになっちゃうかな〜と心配していたけど、意外にも朝食後はちゃちゃっと着替えていた。おぉ、大丈夫そうかな?と思っていたけど…さすがにそうも行かず。。。普段だったら行くような時間になっても、気持ちは行く気にならず。そうこうする内に、布団に突っ伏しちゃうし。とは言え…今日は休ませたらダメな気がするな〜。昨日自分でも「病院、夏休み中も入れておけばよかった…」って呟...
昨日早めに寝て、今日はさすがに早く起きてしまった弟くん。6時前に起きたので「元気になった?」と聞いてみたら「うん!」って。よかったよかった。…って思っていたけど、朝ご飯食べてる様子的には「あれ?そんなに元気じゃない?」って感じだった。普通に過ごせているし、ご飯もちゃんと食べてはいるけど…どことなく普段ほどの元気さはない感じ。う〜ん、そんな日に限って体操教室まであるんだよな〜。ま…学校の体育館だし「辛か...
今日は娘さん、メンタルクリニックの日。とりあえず学校に行き…帰りは本人に任せます、なんだけど受診の予約時間があるから…逆にタイムリミットとして「16:00には学校を出て」と付け加えた。昨日みたいに早く帰って来るなら問題ないんだけど。。。そして今日は弟くんが謎の5時間授業で、塾に直行することが出来ない。5時間は嬉しい反面…この暑い中一旦帰ってまた塾にって思ったら、今日ばかりは6時間の方がよかったね。塾近くの児...
週明け…多少心配だったけど、いつもよりは少しゆっくり目ながらもほぼ普通に行った娘さん。帰りの事に関しては、いつも「本人に任せます」と言っている。以前は帰りに迎えに来てとかあったけどね…最近は友達とだったり、ひとりだったりだけど勝手に帰れるようにはなった。行きもなぁ〜そうして欲しいんだけどなぁ。。。そんな今日の午後。14時前だったか、相談室から電話があった。えっ、またお迎え?って一瞬焦っちゃったけど…内...
今日は引きこもりで、家でお昼ご飯も食べて…午後はダンナと私だけちょっと買い物へ。そんな感じで…姉弟は終日家でのんびり。ここ数日、弟くんのスマホに0120の電話番号から何度か着信があったらしい。弟くん…LINE電話なら使うけど、普通の電話は使ったことも出たこともない(笑)。そもそも電話番号すら家族ぐらいしか知らないし。。。「無視したけど…それでいいよね?」と弟くん。うん…いいと思うよ〜。なんだけど…ちょっと気になっ...
もうなんだかガッツリおでかけする気力もなく…今日はランチやイオン程度に。目的地周辺で思い浮かべると…場所的にはくら寿司かな〜って感じで、念の為に時間予約は入れておいた。この予約が取りやすい時点で「混んでないな」って感じだけど、ついでに娘さんが「くら寿司、なんのコラボやってるんだろう」と言ったので調べてみたら…Adoだって。意外すぎる〜。前、ちいかわコラボの時なんて…まぁ〜予約は取れないし店内もごった返す...
今日はほぼ普段通りに学校に行った娘さん。昨日はやっぱり一時的なお休みしたい気分って所だったのかな。。。体育祭の直後みたいに、長引かなかったことにホッ。ただ…今日学校に行く目的のひとつに「数学のテスト返却」があり、それなりに手応えがあった娘さん的には楽しみにしているらしい。その結果がいいコトを祈るのみっ!午後は中学校の授業参観と保護者会があり…授業参観はさすがに行かないけど、体育館で行われる全体会は聞...
昨日から娘さん「明日学校行きたくないな…」と不吉な発言。一応理由を聞いてみると、テストで疲れたからってことだった。それが理由なら…寝たら復活しない?って感じだけど、違う「何か」があるんだろうなぁ〜。朝はロトムでは起きられなかったけど、7時過ぎに一応ちゃんと起き…朝ご飯もしっかり食べた。この後普段ならジャージに着替える所…今日は一切着替える気もなくパジャマがわりのTシャツのまま、ソファーにごろん。ん?つま...
今日も9時過ぎには学校に行った娘さん。給食は食べて来るけど…帰宅時間は相談室のみんなに合わせるとのコト。よっぽど先週、ひとりぼっちになったのが堪えてるみたいね。。。結局…14:30ぐらいに帰宅。みんなが帰るって言うから帰って来た〜ってコトだったけど、まぁ実際どうなのかは不明。信じてない訳ではないけど…。そんな娘さんは早くも英語と国語のテストが返されたと。そしてこのふたつ…試験直後から「ヤバい」と言っていたも...
本日…期末テスト2日目。スケジュールとしては1時間目がテスト勉強のための自習、2時間目英語、3時間目理科とのコト。娘さん英語は受けるってことで…とりあえず朝から相談室へ。もう相談室で娘さん分のテストは預かってるってことで…時間割に関わらず好きに受けていいんだそうで。至れり尽くせり。ま…その辺りは好きにして下さいって感じで、今日の所は「給食は食べてきて!」ってことにして私は帰宅した。給食を食べても、今日は3...
いよいよ娘さん、期末テスト。今年度から中間テストが廃止されて…1学期は今回の期末のみに。国語、数学、社会、音楽、英語、理科の5教科だけど…娘さんに関しては受ける受けない、本人に決めさせて下さいとのコト。テストを受けて…ひどい点数だとしても多少成績に加味されるのなら受けておいた方がいいと私は思うんだけどね。相談室の先生的には「出来ない…って落ち込むよりは、自分で受けたいと思える教科を決めさせてあげて下さい...
今日は10時〜13時の予定で、塾のテスト前の最終確認が出来るというイベントみたいな日。無料ってことで、しかも出入り自由だからと一応申し込んでいた。それに備えて…昨日から娘さんには数学の問題集をテスト範囲分再確認させていて、分からない所を聞きに行こうってコトにしていた。意外にも娘さん、昨日から「全部分かる!合ってる!」と言っていて…今朝には「分からない所がなければ行かなくていいんでしょ?」と。そうなのか……...
娘さん、一応テスト前ってことで…そんなに遠出はせずに今日はお昼ご飯程度にしようって久々に近所で焼き肉!この所外食するたびに、直前になると「食べたくない」と微妙な表情をしだす娘さん。。。今日もお店に入る直前に「気持ち悪い」と言い出したものの…一瞬で回復して席につく頃には元気になった。ただ…ガッツリ焼き肉な気分でもないから、弟くんをお肉多めなランチセットにしておいて…娘さんは冷麺単品にした。これが丁度いい...