先週行ったばかりだけど…今日はまたまた東京宝塚劇場へ。今日は高校生の団体さんがかなりの人数来ていて…一緒に行ったTちゃん「今日なら買えるかも!」と。先週も話には聞いていたけど…特別パッケージの「萩の月」、これが東京の劇場ではなかなか販売されることがないそうで。。。販売されても争奪戦で、確かに先週はすでに売り切れていた。で…今日はさすがに高校生萩の月は買わないよねって感じで、見たらまだまだ山積み!すかさ...
2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
ダンナからちょくちょく「クリスマス、何が欲しいの?」と聞かれていたけど…それと言って思いつかずに保留にしていた。そして始まったamazonブラックフライデー…あ〜〜またアレクサスピーカーが値下がりしてるよぉ〜。時計つき…やっぱりいいな。いや…ディスプレイ付きのEcho Show5が2980円?え〜今までで一番値下がりしたんじゃないの!と…ひとり絶叫(笑)。そっか…クリスマス、欲しいもの決まった!そんな訳で…「Echo Showが欲しい...
以前から気になっていた「小学全漢字覚えるカード」。買わなくても…って姉弟の学校で使っている漢字のドリルから抜き出して単語カードを作ってみたり、あれこれ試してみたんだけどね。。。うん、現在進行中のモノだけでも大変だから…過去に遡って作るなんて無理だね(笑)。先日本屋さんで実物見て…うん買おう。(結局…ネットで注文)現在、お小遣いの査定内容に「スマイルゼミのランク」という項目を入れていて…1ヶ月頑張ってプラチナ...
なんとなく年に1回ぐらいは行ってるTDR…今年は3年ぶりに運動会の振替休日があったので、行くならこの日だ!って感じで行くことにした。いやぁ…直前に割引チケットが発売されてね。嬉しいけど…チケット取るのがホント大変だったよなぁ。。。そんなこんなで本日決行!今までのディズニー…当たり前のように車で行っていたけど、特に平日は朝渋滞の激しい道路を通らなければならず頑張って早く家を出ても渋滞に巻き込まれてイライラと...
今日は予定していた紅葉狩りへと行ってきた。って言っても…目的地は感覚的には「ちょっとその辺」って感じで、普段よく買い物に行くような場所。車で…渋滞なければ10分ちょっと。…じゃ〜〜おもしろくないので、今日は徒歩でっ!何しろ日頃運動不足気味な姉弟だしね…5キロぐらいだったら歩きましょ。季節的にも暑くもなく寒くもなく、丁度いい気温だよね〜。って開始早々「足が痛い」とか言い出すけど…スルーで(笑)。文句は言うけど...
週末は紅葉でも見に行こうと予定していたけど…今日か明日かと迷うなら、断然明日の方がお天気はいい予報。それなら今日は引きこもりでいいかね。雨が降らないなら…私は後で歩きに行こうかなって程度で。弟くんは案の定「行かな〜い」と引きこもり宣言。娘さんは午後、マンションの友達と連絡が取れて遊びに行った。で…私はダンナにも声をかけ、ふたりでまぁその辺をウロウロして来ますかね。特に買いたいモノがある訳でもなく…普段...
今日は仕事の後…帰宅して一息ついて、娘さん最後の無料体験なので送りに。17時出発なんて…この時期ホント真っ暗だね。そして娘さんを無料体験の塾に行かせた後…私は近くの別の塾にて、(月)に娘さんが受けたテストの結果を聞きに。。。散々なのはわかってますよ(笑)。ご丁寧に出来ていない項目にはしっかり蛍光ペン入っててね〜その分からない部分が上の学年のどの単元に続いてるものなのかと一覧になってる表は、すごく分かりやす...
娘さんの塾が、まだ正式に決定した訳ではまだないけど…それでも決定事項がひとつ。スマイルゼミを今月末にて退会すること。ってことは…そろそろ電話しないと〜〜〜。何しろ「電話」というととことん後回しにしがちな私。。。あ〜〜やっぱり億劫、面倒くさい、話したくない…内容が内容だけにね(笑)。とも言っていられず…そろそろ11月も残り1週間だし、がんばりますか。。。ってことで電話をした16時過ぎ…「お繋ぎするまでお待ち下さ...
先週、県民の日やら代休などがあって…3日しか学校行っていないのに!今日もお休みですか…そうですか(泣)。弟くんは「友達と約束した〜」って(月)に言いながら帰って来たけど…終日雨予報だよ?さすがに中止になったみたい。で…引きこもりでも全然構わないけど、我が家の魚好きな娘さんの為に大戸屋ってどうだろうと思ったのがキッカケで、今日はお昼ご飯だけ食べに出掛けてみた。まだ経営が変わる前の大昔の記憶だけど…大戸屋と言え...
今月はまだ来週があると思っていたけど…今月は(火)、5週目まであるのね。。。ってことで、来週はスイミングお休み…今日が検定。直前まで全員忘れてた〜(笑)。どうなることやらだけど…弟くんは「平泳ぎ板キック25m」2度目の挑戦。娘さんは「バタフライ25m」初挑戦。う〜ん、どうですかねぇ〜(笑)。意外にもバタフライをトントンと合格している娘さん。これで今日受かったら、ストレート合格で半年でバタフライマスターってことだけ...
今日は県民の日でお休み。(土)学校行ったよね?って分は、明日が更にお休み。。。そんな平日の2連休…旅行はちょっと諦め、思いついたのがカップヌードルミュージアム。明日の方が更に空いていそうだけど…残念ながら(火)はお休みなので、今日の予約を取った。入場は予約不要だけど…カップヌードルを作る体験は要予約。行ってから希望の時間が取れなくてもショックだしね…事前に12時の予約をしておいた。それに合わせて…ラッシュも落...
今日は2つ目に面談した塾にて、過去を洗い出すテストの予約日。と同時に、先に無料体験を受けている塾にて…私だけ面談。どちらもほぼお隣って立地なので…娘さんと共にテストの塾に向かい、お願いした後私は他の塾へ。無料体験3回を終えて…その後どうしますかね的な面談。つまり入るの、入らないのって所よね。。。既にもうひとつの塾も見学していることは伝えてあるし、そちらでの体験が終わっていないので今は結論が出せないこと...
今日は…恒例の引きこもりの日(笑)。昨日出掛けたからね…って感じで。そして午後から雨も降って来ちゃったし…気づけば夜スマートウォッチの歩数600歩台だった。。。あはは、さすがに動かなすぎ。弟くんも同じく、ず〜〜っと家でゴロゴロ。私はそれでもまだ家事あれこれしてるけど…弟くんなんて、それなら合計歩数200歩ぐらいなんじゃ(笑)。娘さんは同じマンションのお友達に遊べるかと打診しようとした所、その前に「遊べる〜?」っ...
娘さんがクリスマスに欲しいもの…ポシェットみたいなものだけど、調べてみたらヴィレッジヴァンガード限定モノらしく。在庫は今お店にあるものだけらしい。。。おっと…買っておかないと難民になるぞ〜〜。行かれる時に買っておこう。ってことで…今日はイオンへ。もうサンタさんを信じる訳じゃないから、こっそり買う必要もないけど…かと言って目の前で買うのも何だしね、どうしましょうかね。ってことで思いついたのが、姉弟が見た...
今日は私…仕事、からの夕方インフルエンザの予防接種に姉弟を連れて行き…そのまま娘さん塾へ。そして終わる時間にはまたお迎えに。。。あれ…いつ夜ご飯を作ればいいんだ?というスケジュール。さすがに事前に気づいていたので…昨日の内に夜ご飯のドライカレーを作っておいた。先週はな〜たまたま仕事が休みだったんだよな。仕事がある日の塾って…ちょっとヘビーだね。。。挙げ句に予防接種のスケジュールまであって、流石にぐった...
まだ単に体験だけど…(水)と(金)に塾と設定してると、今日は塾と塾に挟まれた谷間なのね。。。実際通うようになっても、この曜日が希望なので…こんな感じなのか〜とすごく参考になる。ちょっとバランス悪いのかな。でも(火)がスイミングで埋まっているし…体操教室の代わり的な位置づけでもあるから(水)は行かせたいし。(土)ぐらいが理想だけど、週末必ず塾って言うのも何かと動きにくくなるしね。なんにしても、しっかり通う塾が決...
一晩寝て、私の体調は全快とは行かないまでも…まぁ普通に生活できる程度には復活。まだ若干気持ちが悪かったりするけど…夕方に娘さんの塾の送り迎えがある程度なので、日中は仕事の準備をしたりゆっくり過ごしていた。17時過ぎまで姉弟が体操教室で帰って来ない、憩いの(水)ではあったけど…今月から一転。16時過ぎに娘さんだけ帰宅…そして夕方塾へと送り、終わる時間にはお迎えという慌ただしさ。時間的に今日は弟くん放置になっち...
今日は先日の学校公開の代休ってことでお休み。平日だしな〜昨日の休みと合わせて旅行に行くことも考えはしてたけど…何も動かなかったら割引も始まった時期と重なって全然ホテルとか取れなくなってしまった。もっと前にUSJリベンジとか、思いつけばよかったけど…でもまぁ、今大混雑みたいだしね。。。行っても平日っぽく遊べたかは怪しいね。ってことで。。。平日なら空いているだろうと、今日はレイクタウンに行くことに。ここの...
昨日は学校公開な挙げ句、夕方には2つ目の塾に娘さんと共に行ってきた。ここの魅力は16時台という少し早めの時間に授業があること、60分か90分の授業を選べること、90分なら国語と算数を週1でも見てくれること。やっぱり比べる対象があると…色々と見えてくることってあるね。今日対応してくれた人は室長。一通り塾の説明をしてくれ、授業の方針などを聞いた所…入塾に際し国語や算数の今まで習った単元に関してのテストがあるそう。...
今日は土曜参観的な行事である「学校公開」。コロナ前までは1時間目〜3時間目まで自由に見学することが出来…それこそ未就学児の弟くん連れての授業参観3コマ大変だったな〜(笑)。来年からは2クラス行ったり来たりだね…って思ってた途端にコロナ。。。中止になったり、制限がきつくなったり。そんな今年は、去年同様1〜3時間目までを出席番号で3ブロックに分け…1時間辺り10組ほどの親が見学可となった。去年は更に「1家庭1人まで」...
今日の夕方から、塾の無料体験「算数」。既に暗くなり始めている17時過ぎだし…なにしろ初回。。。娘さん自身も「一緒に来て」とのことで、塾までは付いて行った。真冬の内は歩いて送り…帰りは車で迎えに行くのがスムーズかな。って、ここの塾に「決定」した訳じゃないけどね(笑)。塾に到着し…今日の自分の席の見つけ方など聞いて、指定された番号の席へと座った。…ところまで見届けて、私は退散。その後「お友だちが出来た!」と、...
明日から4回、塾の体験が始まる娘さん。本人、なんとなく緊張しつつも…意外と楽しみにしているようで。。。初回…授業受けてどんな感じで帰ってくるのかね〜。ぐったり?それとも楽しんで帰ってくるのか(笑)。そんな前日の今日…はい、電話来たぁ〜。いやあ…手厚いですな。明日から始まるってコト(4回分の時間割はメールで夕方もらい、その確認で電話したテイ)改めて質問がないか、そして4回の授業を受け終わる前に、一度面談したい...
11月に入り、さすがに日暮れが早くなったな〜と実感する。そして体操教室も今月から弟くんだけになり…帰り道は途中までは5年生の男の子と一緒らしいけど、最後の5分ちょっとはひとり。決して人通りのない淋しい通りではないけど…果たして3年生は放置していいのかどうか(笑)。姉弟ふたりならまだしもね。ってことで…その途中までは迎えに行ってみた。17:10過ぎに合流して、その時はまだ薄明るく「ひとりでも大丈夫かな〜」と思わな...
今日は皆既月食だそうで…しかも時間帯が丁度スイミングのバスの帰宅時間頃。家からでは方角的に見るのが難しかったし、見えたとしても何しろ大規模修繕中。。。薄い膜越しじゃぁ、つまらないものね。暗くなり始めてから、少し買い物ついでに歩きに行った私。ほぼ満月に近いくらい、まんまるとした月が見えていた。その後…バスのお迎えは19時過ぎ。月の全体が見えつつも、上の方ほんの少しだけが明るい状態だった。そしてしばらくし...
先週、塾ナビを通して5軒の資料請求。送った直後に1軒から即電話があり…とりあえず面談の予約を入れたのが、今日の16:30。まぁね〜パラパラと資料めくったって解決しないんだし…ダラダラしないで行動するのも大切よね。娘さんと一緒に行ってみた。今日の所は入塾の動機やさらなる個人情報、そして先生と今の娘さんの現状やこの先どういう勉強をして行くべきかとあれこれ本人の答えも交えて小一時間お話をした。私から見て算数の単...
昨日ガッツリ出掛けたし…今日は家でグダグダでいいよね?と思っていたけど、ダンナは出掛ける気満々。娘さんはまぁどっか行くなら付いていくってタイプ。弟くんは…当然「絶対行かない」と(笑)。うん、言うと思った…って言うか、私もそうしたい。。。とりあえず弟くんのお昼ご飯を簡単に用意して…ではまぁ行きますか。さすがに「レイクタウン」というのは「うん」とは言ったものの、そこまで遠くに行く?って気持ちもあった。一応向...
9月の連休に、ふと思いついて科学博物館に行きたいな〜と思ったものの…調べたら要予約で、しかも「明日!」なんて言っても予約枠が残っていなかった(笑)。で…その時は諦めて予約不要の上野動物園に行ったんだけどね。。。あれから博物館のコト忘れかけていたけど、また新しい特別展「毒」が始まるニュースを目にして…ふとまた思い出した。毒もちょっと興味あるんだけど…それより何より常設展をまずは見せたいかな〜。そんな経緯で…...
2日前…朝スマホをいじって見つけたニュースに、11/1の夜からAmazon musicのプライム会員向けへの楽曲がアンリミテッド契約者と同じ1億曲になったと書いてあった。それによるアンリミテッドの価格変更はナシとのことで…その昔悩みに悩んでアンリミテッド契約をしてる身には「???」だった。アンリミテッドの利点は音質のことしか書いてなくて…それじゃ速攻解約?なんて思ったものの、何しろ実装されて数時間後のニュース。もうち...
昨日…体操教室のあった弟くんと、先月末で辞めて遊びに行ってた娘さん。体操教室を続けるのは弟くんの意志だけど…やっぱり「ずるい」と言い出す(笑)。まぁ…分からなくもないけどね、そんな急に塾にポンって入れるわけでもないし。。。って、そもそも真剣に探してもいなかったけど㊙さすがにマズイよねってことで…昨日、手っ取り早く塾ナビというサイトから個別指導に絞って、ウチからの立地条件がいい所に資料請求してみた。隣の市...
今日は就学前健診が行われるので…在校生は13時には下校。コロナ前だったら…5年生が、現年長さんの案内してたんだよな〜。娘さん…今年じゃないの。好きそうな仕事だけに…ちょっと残念。そんな早く帰宅した今日…娘さんは体操教室も辞めたしフリー。昨日から「クラスの友達にプリクラ撮りに行こうって誘われた」と。その中の一番仲がいいMちゃんは「300円だけ持っていくんだって〜」と言うので「あなたもそうしたら?」と言った所「そ...
昨日購入して…当日届いたHUAWEIのスマートウォッチ。早速寝る時から使い始めて…今朝気づいたこと。。。GoogleFitと連携させていた睡眠時間が、当然ながらOPPOのままになっていた。そりゃそうだ(笑)。慌てて歩数や睡眠時間などの連携をHUAWEIのもに変えようと思ったものの…あれ、どこで連携させるんだっけ?あれこれ触ってみるものの…どこにもなぁ〜い。それ自体は大したハナシじゃないけど…このGoogleFitと健保のアプリを更に連携...
2年ほど前から使い始めたスマートウォッチ。初代はとにかく「お試しに…」と値段だけで選んで、あれこれ思う部分も多々あり…半年ほどで理想的な形を見つけて買い替え。2代目(台目が正しいか?)はOPPO。この見た目がとにかく好きで…今でもこれを超えて好きになるデザインは一切ないんだけど!と言いつつも若干気になっていたのがHUAWEI。何しろ現在スマホも体組成計もHUAWEI…これでスマートウォッチも揃えられたらアプリがひとつにま...
「ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?
先週行ったばかりだけど…今日はまたまた東京宝塚劇場へ。今日は高校生の団体さんがかなりの人数来ていて…一緒に行ったTちゃん「今日なら買えるかも!」と。先週も話には聞いていたけど…特別パッケージの「萩の月」、これが東京の劇場ではなかなか販売されることがないそうで。。。販売されても争奪戦で、確かに先週はすでに売り切れていた。で…今日はさすがに高校生萩の月は買わないよねって感じで、見たらまだまだ山積み!すかさ...
昨日、ブルーベリー狩りの帰り道…ららぽーとに寄って更に他のスーパーにも寄って。。。そして近くにしまむらがあったので「見たい!」と娘さん。正直早く帰りたがっていた弟くんは迷惑そうだったけど(笑)。ただ…弟くん、今年もキャンプに参加するのにまた真夏でも長ズボン指定なんだろうな〜と思い…ついでだから物色。そしていい感じのズボンがあって、弟くんに試着させて長ズボン1枚と速乾性のシャツ1枚を購入。(160cm 1419円)(1...
2年前、じゃらんのポイントがあるから…って理由で初めて行ったブルーベリー狩り。安くて大量に持って帰れて…なかなか面白い体験したよな〜な所に「また行こうか」って話になった。今回もじゃらんの無料ポイントが1000円あったし、pontaのポイント自体かなり持っているので…ほぼタダ(笑)。今年も7:00頃家を出て、山田うどんで朝ご飯を食べた後…順調に向かって9:20に到着。前回は渋滞してて遅れちゃったけど…今年は予約時間を食べた...
今日は娘さん、Aちゃんと13時に待ち合わせをして池袋のサンシャインへ。私…正直な所Aちゃんを全く信用していなくて、ホントに大丈夫?と何度も確認しちゃった(笑)。別の子からの情報で、部活は10時には終わるらしいことは聞いていて…そこから考えればお昼を食べて13時って集合時間はまぁ、そんなもんかって感じ。とりあえずウチも…早めにお昼ご飯食べないとだね。加えてもう一つ。娘さんが使っているスマホのSIMはデータ通信がLINE...
昨日から、天気予報では今日の最高気温が30℃にもならず…涼しいらしいとのことだった。確かに…昨日の夕方から夜にかけてものすごい夕立があり、新人公演からの帰り道に最寄り駅降りた時に空気が違うことはすごく感じた。で…今朝も起きて北側の部屋の窓を開けたら、涼しい〜〜〜!これはエアコン切れるかも(笑)。気づけばかれこれ半月か1ヶ月ぐらい、エアコンつけっぱなし。。。電気代は諦めるにしても、そろそろエアコンさんも休ま...
昨日の夜のゴタゴタで…メンタル最悪。。。眠りは浅いし、胃がやられて四六時中吐き気がするし(吐きはしない)。そんな中、ひとまず今日は買い物へ。昨日だと思っていたから…ちょっと打撃だったけど、気を使ってくれたのか母が「今日はお父さんに頼む」とのことで父とふたりで。なので出発時間は正確だし、買うものも決まっているからサクっと。今日は時間を気にしている訳じゃないけど…とにかく体力を夜に温存したくてね(笑)。ホン...
今日は買い物の日…だと思っていたけど、普段なら「30分遅れる!」って大抵連絡が入る所、音沙汰ないまま10時を過ぎ。。。え、買い物今日じゃないとか言っちゃう?どうやら今日は母が病院の日だったらしく、買い物は明日だって。LINEを遡ってみたら…私が中学校の面談日の希望を出すのに、7月の下旬の予定を母に聞いた時に「病院は7/9日だから大丈夫」とは確かにやり取りした文面が残っていた。いや…でもなぁ…このやり取りだけで覚え...
先週の(金)、学校でヤモリを捕まえ…そしてクラスで飼うんだと話していた弟くん。もちろん担任の先生の許可も得て、その週末はクラスのお友達が持ち帰ったとか。そんなこんなでかなりヤモリやらトカゲやらに興味が出てる弟くん。。。週末に出掛けた時も爬虫類売り場をじ〜っと見ていた。…飼いたいらしい(笑)。そして昨日、学校から帰って遊びに行くと言うけど…最近ならバスケが定番だけど「虫かごってあったよね?」となんとまぁヤ...
楽天の株主優待が、楽天モバイルのSIMらしいと知った。実質1年目(2023年12月)は発表が直前過ぎて既存の株主しか優待は手に出来なかったけど…私はこれを狙ってなんとか2024年12月には無事に権利をget。その後春頃から本人確認やら申込みやらあれこれを経て…つい先日、手続きのQRコードが届いた。優待のスタートは8月1日…なので、それまでに準備しとけよって意味かな?と思ってしばし放置していたんだけど。。。先日の(土)には「開通...
昨日の頭痛は…一応今朝には落ち着いたけど、元気かと言われると微妙なところ(笑)。そりゃまぁ…あれだけガッツリ頭痛で苦しんじゃうとね。。。でもまぁ絶好調じゃないだけで、別に普通に生活出来るレベルの話。…そんな中、今日のお昼は父からのお誘いで木曽路へ。毎年1月に父の誕生日(と、一応私も)ってことで去年は木曽路、今年は柚子庵で食事会をしたけど…せっかくなら母の誕生日(と、ダンナも同じ月)にもお祝いの食事会をしよう...
今日は前々から、娘さんが「Aちゃんと池袋に行く」と言っていた。サンリオショップやキャラクターショップに行きたいとのことで…娘さん行ったことはあるものの、電車乗って目的地まで自分で考えて行ったことはないのに、よく行く気になったな〜(笑)。正直池袋駅から自力で外に出られるとも思えないんだけど。。。なのでまぁ…目的がキャラクターショップ中心なら、東池袋で降りてサンシャインを目指すっていうのが一番なんじゃない...
今日は娘さんの授業参観、からの懇談会の日。もともと授業参観には行く気もなく…懇談会だけはまぁ中学校のあれこれ、やっぱり初だし一応参加しておくか〜って感じ。とは言え…学校からの連絡はかなり迷走していて、行かなくてもいい?と一時は思ったりもしたけど。。。内容はともかく、去年度のフィールドワークのキャンセル分の返金でゴタついているから…「参加」と連絡した以上、先生の方が私を探したりするかも、なんて思ったり...
なんだかんだ14時過ぎになると帰って来る娘さん。。。それが今日は珍しく15時過ぎても帰って来ないなと思ったら…なんとまぁ相談室から電話が。電話をかけて来たのは今年から来た先生で…私とはホント挨拶程度の面識しかない。だからなのか…なんともまぁ言いにくそうに「あの〜Merちゃん、体調不良って訳ではないんですけど…ちょ〜っと疲れちゃったみたいで……」って。で…何?って感じなんだけど「なので…迎えに来て欲しいそうで………」...
最近、小学校も中学校もお手紙類はアプリ配信になって…便利なような微妙なような。。。特にスケジュール関係はやっぱり目につくところに貼っておきたいから…それだけは印刷してる。そんな中学校の7月のスケジュールが書かれた学年だよりを印刷したら…下の方に今週(金)の保護者会に関するお知らせも記載されていた。授業参観に続いて行われる「全体会」は各教室でリモート、そして「生徒が授業で作った動画をご紹介します」だって。...
今日も娘さん期末テスト。昨日の英語に、娘さんなりに「自信がある」と言って挑んだものの…実際は撃沈(笑)。最終的に今日の国語が一番よく出来たんじゃないかと娘さん談。まぁ〜授業も出てないからね…平均点以下なのは当たり前として、どんな結果が出るやら。。。テスト3時間、そして給食を食べて帰宅した。弟くんは久々に塾直行。先週から再チャレンジを始めた英語は…先週はアルファベット程度でローマ字も今では楽勝になったので...
最近の弟くん…「学校でバスケして来る」と言ってよく放課後遊びに行ってる。で…ついに先日「バスケットボールが欲しい」と言い出した。バスケ習ってるお友達とバスケしているから…ボールは足りてるはずだけど。。。でもゲームするばかりではなく、個々にシュートやドリブルの練習なんかもしてるらしくマイボールが欲しくなったみたい。お小遣いで買えない額でもないし…なんなら預かってるお年玉でもいいんだけど、もうひとついいア...
昨日出掛けたし…もういいかなって気分でもあったけど、なんだかんだお出掛け。意外と早めに家を出たものの…目指すイオンの中にそれほど魅力的なご飯のお店がなく。。。なんとまぁ10:50に通りかかりの松屋へ。ガッツリ食べる気満々なダンナと弟くんに対し…「別にまだお腹空いてないんだけど…」な私と娘さん。でも!朝定食11時までって書いてあるから…あれっ、もしかして間に合っちゃう?安いのも魅力的だけど、量がまた絶妙(笑)。ま...
昨年、久しぶりに行ってみようかとコストコに再入会し…その時から1年後に退会することは決めていた。いや…気に入って惜しくなったらもちろん更新だって考えるけど、楽しかったのは正直最初の1回、2回。その後は「会員だから行く」ぐらいの気持ちで…行ったら行ったで「やっぱり好きじゃない」って思うの繰り返し(笑)。申し訳ないけど…つくづくコストコ向きの家族じゃない。。。ってことで…6月末が期限なので、この週末最後の買い物...
最近、気に入ってる鶏むね肉の調理方法が…インスタで見かけた胸肉を手で開き、下味つけて片栗粉まぶして少量の油を入れて揚げ焼きにするという方法。事前に鶏肉切らなくていいのが楽だし、そのままドーンと焼いちゃっても薄くした胸肉…結構早く火が通るし。そして何より…柔らかくて美味しく仕上がる。最初はコレ…油淋鶏のレシピだったけど、勝手に唐揚げ用の下味付けて同じように調理したらこれまた好評。え…こっちでいいなら、胸...
今日は弟くんの学年の音楽朝会。なので…朝8:20には学校に行かなければならない。最近小学校も到着時間にうるさくてね…年々出発時間が遅くなって最近は弟くん、家を出るのが8:00。楽にはなったけど…弟くん送り出して、ん?私ももう出なきゃじゃない?と…なかなか焦った朝だった。音楽朝会は6年生だし…今年で最後だね。6年生の発表曲を歌って、その後全校でもう1曲…いつもながらの流れ。弟くんがよく「1年生の歌い方」って地声で歌う...
今日は小学校も中学校も終業式。ずっと学校を休んでいた娘さんも…さすがに今日は行かないとね?体調不良、そして移しちゃマズイかな?を経て…昨日は多少学校行きたくないが勝っていた感じだしね(笑)。ってことで…今日は9:00過ぎには学校へと向かった。何しろ今日の下校時間10:30になってるし、あまりのんびりしてると終わっちゃう。久しぶりだしね…娘さん「学校行ったら、すぐ帰る」とまさかの発言。。。そうなのか…ほんの少しでも...
昨日の夜は学校に行く気満々な話をしていた娘さん。なので…行くんだろうな〜と普通に思っていたんだけどね。。。もちろん熱はもう全然。相変わらず喉が痛いとは言ってるけど…これは私もだし、もう少し完全に治るまでには時間掛かりそうだよね。朝ご飯を食べ終え、昨日よりは食べる量も増えたし…元気そうだねって思った矢先、今度は食べすぎたアピールが始まって「気持ち悪い」と嫌な顔をし始めた。気持ち悪いも事実だとは思うけど…...
娘さん…案の定夜中も熱でうなされまくり。頭が痛くて寝られない、寝ようと思うと耳元で大きな声が聞こえると言い出し…その度に起こされる私。。。私は逆に、今日ぐらいからようやく気持ちよく寝られそうになって来たのに(泣)。ツライ。真夜中に熱で苦しみ「病院行きたい」と口走っていた娘さんなので…今日の予定はまず小児科の予約だなと思っていたものの、朝スッキリした顔で起きる娘さん。。。ん?まさか?測ってみたら36.3℃って...
昨夜急に熱がぶり返してしまった私だけど…一晩寝て無事に復活。とは言え…やっぱり気持ちよくは寝られなかった。いつになったら「あ〜熟睡出来た!」って思えるのかな。。。そんな眠りが浅い中、娘さんの方からも「頭、痛い…」という呟きも聞こえてて。朝になって体温測ってみたら38.1℃あるじゃない!連休中、娘さんもちょいちょい自分で体温測っていたけど…ちょっぴり微熱があった。寝込むほどでも、体調不良って言うほどでもない...
キャンプの事前説明会のお知らせハガキがウチだけ届いていないことが分かった昨日。。。案の定寝られなかったぁ〜(笑)。いや、もちろん寝てるんだけどさ…眠りが浅いと言うか問い合わせの電話を掛けている夢ばっかりエンドレスで見て。体調あまり良くない時特有の、気持ちよく寝られない感じでもあるんだけど。そんなこんなで朝からソワソワだったけど…常識的な時間になるのを待って電話してみた。FAXで申し込みをしたこと、ウチだ...
昨日、ほぼ終日寝ていたし…今日はかなり良くなっていることを期待したけど。。。あれ…そうでもない(笑)。昨日同様起きてスマホいじって嫌になってダウン。朝ご飯は(日)と言えば天津飯だけど…さすがにそんな気力もなく。とは言え、昨日よりは多少はいいのか…食後は寝ようとは思わず、スマホ片手にぼ〜っとしていた。熱は37℃前後を行ったり来たりで、かなり不快。ただ昨日ほど発熱から来る頭痛は感じなくなっていたのが救い。父もま...
(水)の夜辺りから、ダンナがちょっと具合が悪いと言って…(木)には発熱&咳。寝込んじゃう程じゃないけど…とにかく体調不良。って…ずっとテレワークだし、あんまり外にも行っていないダンナがどうして体調不良に?と思った時に一番思い当たるのが、(火)の弟くんの頭痛!あれって…睡眠不足でよくなるヤツだと思い込んでいたけど、実は違ってた?その後咳もずっとしていたけど…てっきりそれはアレルギー由来の咳だと思っていたし。。。...
一昨日のあれこれ、そして昨日は相談室の先生に話す気満々だった娘さんだったけど…今日になってしまえば喉元すぎれば状態。「もう、話さなくてもいいかな」と。ただ…いつものことだけど、私から先生に話すことはOKなので一応耳に入れておくべきかなと、送ったついでに時間をもらった。一昨日のLINEの件、相談室の先生には初耳のFくん、それとやっぱりここでも現れるMちゃん。私も実際のやり取りを見ている訳じゃないのがなんとも伝...
昨夜、色々あった娘さん…今日は完全にお休みモードになっちゃうかな〜と心配していたけど、意外にも朝食後はちゃちゃっと着替えていた。おぉ、大丈夫そうかな?と思っていたけど…さすがにそうも行かず。。。普段だったら行くような時間になっても、気持ちは行く気にならず。そうこうする内に、布団に突っ伏しちゃうし。とは言え…今日は休ませたらダメな気がするな〜。昨日自分でも「病院、夏休み中も入れておけばよかった…」って呟...
昨日早めに寝て、今日はさすがに早く起きてしまった弟くん。6時前に起きたので「元気になった?」と聞いてみたら「うん!」って。よかったよかった。…って思っていたけど、朝ご飯食べてる様子的には「あれ?そんなに元気じゃない?」って感じだった。普通に過ごせているし、ご飯もちゃんと食べてはいるけど…どことなく普段ほどの元気さはない感じ。う〜ん、そんな日に限って体操教室まであるんだよな〜。ま…学校の体育館だし「辛か...
今日は娘さん、メンタルクリニックの日。とりあえず学校に行き…帰りは本人に任せます、なんだけど受診の予約時間があるから…逆にタイムリミットとして「16:00には学校を出て」と付け加えた。昨日みたいに早く帰って来るなら問題ないんだけど。。。そして今日は弟くんが謎の5時間授業で、塾に直行することが出来ない。5時間は嬉しい反面…この暑い中一旦帰ってまた塾にって思ったら、今日ばかりは6時間の方がよかったね。塾近くの児...
週明け…多少心配だったけど、いつもよりは少しゆっくり目ながらもほぼ普通に行った娘さん。帰りの事に関しては、いつも「本人に任せます」と言っている。以前は帰りに迎えに来てとかあったけどね…最近は友達とだったり、ひとりだったりだけど勝手に帰れるようにはなった。行きもなぁ〜そうして欲しいんだけどなぁ。。。そんな今日の午後。14時前だったか、相談室から電話があった。えっ、またお迎え?って一瞬焦っちゃったけど…内...
今日は引きこもりで、家でお昼ご飯も食べて…午後はダンナと私だけちょっと買い物へ。そんな感じで…姉弟は終日家でのんびり。ここ数日、弟くんのスマホに0120の電話番号から何度か着信があったらしい。弟くん…LINE電話なら使うけど、普通の電話は使ったことも出たこともない(笑)。そもそも電話番号すら家族ぐらいしか知らないし。。。「無視したけど…それでいいよね?」と弟くん。うん…いいと思うよ〜。なんだけど…ちょっと気になっ...
もうなんだかガッツリおでかけする気力もなく…今日はランチやイオン程度に。目的地周辺で思い浮かべると…場所的にはくら寿司かな〜って感じで、念の為に時間予約は入れておいた。この予約が取りやすい時点で「混んでないな」って感じだけど、ついでに娘さんが「くら寿司、なんのコラボやってるんだろう」と言ったので調べてみたら…Adoだって。意外すぎる〜。前、ちいかわコラボの時なんて…まぁ〜予約は取れないし店内もごった返す...
今日はほぼ普段通りに学校に行った娘さん。昨日はやっぱり一時的なお休みしたい気分って所だったのかな。。。体育祭の直後みたいに、長引かなかったことにホッ。ただ…今日学校に行く目的のひとつに「数学のテスト返却」があり、それなりに手応えがあった娘さん的には楽しみにしているらしい。その結果がいいコトを祈るのみっ!午後は中学校の授業参観と保護者会があり…授業参観はさすがに行かないけど、体育館で行われる全体会は聞...
昨日から娘さん「明日学校行きたくないな…」と不吉な発言。一応理由を聞いてみると、テストで疲れたからってことだった。それが理由なら…寝たら復活しない?って感じだけど、違う「何か」があるんだろうなぁ〜。朝はロトムでは起きられなかったけど、7時過ぎに一応ちゃんと起き…朝ご飯もしっかり食べた。この後普段ならジャージに着替える所…今日は一切着替える気もなくパジャマがわりのTシャツのまま、ソファーにごろん。ん?つま...
今日も9時過ぎには学校に行った娘さん。給食は食べて来るけど…帰宅時間は相談室のみんなに合わせるとのコト。よっぽど先週、ひとりぼっちになったのが堪えてるみたいね。。。結局…14:30ぐらいに帰宅。みんなが帰るって言うから帰って来た〜ってコトだったけど、まぁ実際どうなのかは不明。信じてない訳ではないけど…。そんな娘さんは早くも英語と国語のテストが返されたと。そしてこのふたつ…試験直後から「ヤバい」と言っていたも...
本日…期末テスト2日目。スケジュールとしては1時間目がテスト勉強のための自習、2時間目英語、3時間目理科とのコト。娘さん英語は受けるってことで…とりあえず朝から相談室へ。もう相談室で娘さん分のテストは預かってるってことで…時間割に関わらず好きに受けていいんだそうで。至れり尽くせり。ま…その辺りは好きにして下さいって感じで、今日の所は「給食は食べてきて!」ってことにして私は帰宅した。給食を食べても、今日は3...
いよいよ娘さん、期末テスト。今年度から中間テストが廃止されて…1学期は今回の期末のみに。国語、数学、社会、音楽、英語、理科の5教科だけど…娘さんに関しては受ける受けない、本人に決めさせて下さいとのコト。テストを受けて…ひどい点数だとしても多少成績に加味されるのなら受けておいた方がいいと私は思うんだけどね。相談室の先生的には「出来ない…って落ち込むよりは、自分で受けたいと思える教科を決めさせてあげて下さい...
今日は10時〜13時の予定で、塾のテスト前の最終確認が出来るというイベントみたいな日。無料ってことで、しかも出入り自由だからと一応申し込んでいた。それに備えて…昨日から娘さんには数学の問題集をテスト範囲分再確認させていて、分からない所を聞きに行こうってコトにしていた。意外にも娘さん、昨日から「全部分かる!合ってる!」と言っていて…今朝には「分からない所がなければ行かなくていいんでしょ?」と。そうなのか……...