ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
fileNo.1820【自家製かぶのぬか漬け】
自宅の小さき花壇で、かぶを育てている。秋口に種をまいて、ようやく食べごろに育ってきた。これを収穫し、これまた自家製のぬか漬けに。昨日食べたが、絶品。 かぶ自体…
2022/02/23 10:22
fileNo.1820【昼飲みin上野】
2月某日。上野の居酒屋で競馬をしつつ昼飲み。肴には、塩らっきょう、カキフライ、栃尾揚げ、あおりいか刺し、酒は広島県の「酔心(樽酒)」。栃尾揚げは、ねぎを炒めた…
2022/02/21 18:51
fileNo.1819【昼飲みin池袋】
2月某日。池袋の蕎麦屋で競馬をしつつ昼飲み。肴には、付き出しの野沢菜、油揚げ煮付、きぬかつぎ、酒は福島県の「奥の松」。主食にはカレー丼。このカレーの湖の下はご…
2022/02/15 11:02
fileNo.1818【温泉玉子】
ここのところ、温泉玉子にハマっている。食うこともさることながら、特に作ることに。なかなか上手くいかなかったが、初めて「会心の出来」と言えるものが。あったかいご…
2022/02/09 18:11
fileNo.1816【鳥豆腐】
2月某日。鳥豆腐を作る。何度も作っているうちに、次第にクオリティが上がってくる。今は無き銀座の名店「山形の酒蔵」の鳥豆腐に、あともう少し。 一面に散らばってい…
2022/02/09 15:24
fileNo.1816【昼飲みin池袋】
2月某日。池袋の中華で競馬をしつつ昼飲み。いつものツマミに、ツマミ兼主食には五目焼きそば。店オリジナルの唐辛子をかけて食う。辛くて美味し。 競馬はトリガミ(当…
2022/02/07 11:42
fileNo.1815【生歌舞伎を観に行く】
1月某日。歌舞伎座に歌舞伎を観に行った。生の歌舞伎は30年以上ぶりである。前回は一幕見だったが、今回はちゃんとした(?)席で観た。前から四列目だった。 久しぶ…
2022/02/04 18:46
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よっちゃんさんをフォローしませんか?