chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けいkids+まり先生のブログ http://blog.livedoor.jp/kkidsplus/

まり先生が京都で教えるけいkids+幼児教室のブログです。

まり先生が京都で教えるけいkids+幼児教室のブログです。 私立小学校や、小学校受験、幼児教育などについてを書いています。ぜひお読みください。

けいkids+
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/03

arrow_drop_down
  • けいkids+新企画 「頭の体操を学んで~」2024年1月編レポート紹介

    2024年 1月30日2023年2月から開講した「理科実験を通して~、頭の体操を学んで~」レッスンですが、とうとう最終レッスンとなりました。2024年1月13日(土)に実施しました「頭の体操を学んで~」レッスンは、これまでの総まとめでした。これまでに行った「頭の体操学んで

  • 「iPS財団 活動レポート vol.7」紹介

     2024年 1月25日「公益財団法人 京都大学iPS細胞研究財団」さんに寄付しています。しているというより、寄付させていただいているという感謝の気持ちでいっぱいです。昨日、寄付金受領書とともに、このようなものが届きましたので、紹介します。お便りありがとうございま

  • 京都市右京区 光華小学校「光華であそぼう ~コッザニア~」案内

    2024年 1月22日京都市右京区にあります「光華小学校」で、2024年2月18日(日)実施予定「いろいろな活動に興味をもって挑戦しよう! 光華であそぼう ~コッザニア~」案内を頂戴しましたので、紹介します。いろいろな活動に興味をもって挑戦しよう! 光華であそぼう

  • 大阪府寝屋川市 香里ヌヴェール学院小学校「年中児あつまれ!!!ヌヴェール体験会」案内

    2024年 1月21日大阪府寝屋川市にあります「香里ヌヴェール学院小学校」さんから、2024年2月17日実施予定「年中児あつまれ!!!ヌヴェール体験会」案内を頂戴しましたので、紹介します。「年中児あつまれ!!!ヌヴェール体験会」日時:2024年2月17日(土)9:30~11:00

  • 京都聖母学院小学校 年中児対象「テスト体験✖アートフェスティバル(図工作展点)」紹介

    2024年 1月20日京都市伏見区にあります「京都聖母学院小学校」さんから、2024年2月17日(土)実施予定「年中児対象「テスト体験✖アートフェスティバル(図工作展点)」の案内を頂戴しましたので、紹介します。年中児対象「テスト体験 ✖ アートフェスティバル(図工作品

  • けいkids+新企画 「理科実験を通じて~ 電気で絵を描こう」2024年1月編レポート

    2024年 1月18日1月6日に実施しました「けいkids+新企画 理科実験を通じて~」のレポートです。参加者は小学4年生が1名、小学3年生が2名の合計3名でした。今回のテーマは「電気で絵を描こう」です。担当の先生からのメッセージを紹介します。「電気で絵を描こう」 今回は

  • 立命館中学校 合格しました。

    2024年 1月17日京都府長岡京市にあります「立命館中学校」に合格しました。 合格、おめでとうございます。頑張った甲斐がありましたね。 善かった。善かった。 立命館中学校のHPはこちらにリンクしています。 子どもの笑顔を守りたい。

  • 立命館守山中学校 合格しました。

    2024年 1月16日滋賀県守山市にあります「立命館守山中学校」に合格しました。おめでとうございます。守山なら仲良しの「けいkids+」の先輩もいるし、安心ですね。良かったね、良かったね。お疲れさまでした。 立命館守山中学校のHPはこちらにリンクしています

  • 京都女子中学校 3名全員 合格しました。

    2024年 1月15日女子受験者3名全員 京都女子中学校 合格しました。  女子はきっちり結果を出してきますね。3人さん、おめでとうございます。入学後も仲良くしてね。困ったときは助けてくれるからね。心配しなくても大丈夫よ。 お父様、お母様、ご苦労様でした。

  • 私立中学校受験日当日の様子

    2024年 1月14日13日と14日の両日、受験生は私立中学入学試験午前の部を終えて、教室に帰ってきました。「入学試験」ってわかってる?という感じでして、こちらが拍子抜けしました。午後試験までの空き時間にお母様と一緒に教室に来て、みんなと一緒にお昼ご飯を食べて、「

  • 昨日の私立中学受験生の様子

    2024年 1月13日本日、3人の女子が私立中学入学試験に挑戦しました。女子ってすごいですね。顔色も変わらずいつもと全く同じです。ただ、一人の女子から久しぶりに着た制服が小さくなっていたという報告がありました。卒業式までにダイエットするそうです。私立小学校の冬

  • ご心配をおかけしました。元気です。

    2024年 1月10日本日、親しくさせていただいている私立小学校の先生から、「兼田先生、何かありましたか?新年から『無かったことにしたい』ってブログに書いてありましたが、何かありましたか?」と電話を頂戴しました。ややこしいことをして、すみません。ご心配をおかけ

  • 2024年 初めからやり直したい。

    2024年 1月7日2024年を元旦早朝からやり直したい。今年は1年間毎日を大切にし、活動的に生きようと決め、早起きしてお節とお餅を食べ、意気揚々と出かけました。初詣のあと、映画を見る予定です。ワクワクします。元旦に映画を見るなんて、小学校以来です。元旦に見た最

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいkids+さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいkids+さん
ブログタイトル
けいkids+まり先生のブログ
フォロー
けいkids+まり先生のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用