chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最後に

    このブログを始めてまだ数ヶ月しか経ってないけど、残念なことに僕はちいおりと祖谷を離れることになってしまった。 よってこのブログはここまで。 引越し先は神戸市内。 祖谷とはうってかわって色々と便利な場所。 しかし祖谷にある川の音しかしない静けさや晴れた日には天の川がくっきりと...

  • クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 前回ちょっと紹介したでっかい蛾。 あの時は死骸を見つけて、実際に生きて飛んでいる所を見たいとか書いたが、まさか部屋の中で飛び回る所を見ることになるとは・・・ これだけ大きいと羽の音も大きい、というか音がブーンではな...

  • 夜明け2

    クリックで拡大 6月30日朝5時ぐらいの光景。 なぜか起きてた。 前回日の出前の写真を撮ったのは12月だったから冬至夏至近くの両極端を見れたわけだ。 どこを見ても山があると、太陽の出る位置がずいぶん動いたのがわかる。 にほんブログ村

  • 祖谷の四季

    クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 ちいおりから南の山を見た四季の写真。 まだ6月とは言え、今日はほとんど完全に夏の天気。 暑かったけど、下界はもっと暑いだろうなー。 写真を見比べると時間の流れを感じる。 季節の移り変わりは言...

  • Cascade

    クリックで拡大 また携帯で撮った写真。 吉野川、梅雨で増水中。 ちょっとした支流が山から小さな滝をいくつも作って流れ込んでいるのが見える。 Cascadeってやつだ。 祖谷や吉野川沿いにはこんなちょっとした滝やカスケードが沢山ある。 山の表面のちょっとした凹部分にはほ...

  • 梅雨

    最近は文章ばかりだったのでそろそろ写真を、 クリックで拡大 またしても雲のかかった祖谷の風景。 今月はほとんど毎日こんな感じ。 雲や霧のかかった祖谷の山や谷は美しいのは間違いないのだが、ひとつ問題がある。 空調どころか気密性すら皆無の家に住んでいると雨が吹き込まなくても...

  • ヴェネチアと祖谷

    前週末からちょっと用事で東京まで行ってきた。 やはり東京は便利、何処へ行くにも気楽に電車に乗れる。 電車に乗るとなると、読書が進む。 往復の新幹線での読書も含めて4日間で単行本4冊読み終えてしまった。 よく祖谷に来て、こんな静でのどかな場所だと読書するのによさそうと言う人は多いが...

  • また景観考察

    以前ちょっと、なんで日本では景観があまり守られないか考えたことを投稿した。 http://chiiori-ken.blogspot.com/2011/05/blog-post_10.html その時は、日本人は基本自分の土地から動こうとしない(動けない)から、その土地の景観を...

  • 夜のドライブ

    夜に祖谷で車を走らすといろいろな動物に出会う。 ウサギやタヌキ、シカなどはしょっちゅうだがたまに珍しいものに出会う。 この前は絶滅危惧種のはずのキツネに出くわした。 しかも集落の真ん中で。 今夜見かけたのはムササビ。 ムササビはやはり大きい。 最初は大きなカラスか猛禽類かと...

  • クリックで拡大 今朝歩いていたら見つけた立派な蛾。 羽を広げた幅は10cmはあったか。 初めて見る蛾。 種は調べてない。 とっさに携帯で写真を撮った。 携帯を近づけても全然逃げない・・・ と思ったら1時間後ぐらいに蟻がたかっていた。 もう死んでいたらしい。 飛んでいるところ...

  • カナヘビ

    ニホンカナヘビ( Takydromus tachydromoides )。 ニホントカゲより鱗がごつごつして、ちょっと体が四角い感じがする。 ニホントカゲは線があって尾が青いのに対し、こっちはこげ茶という見分け方もあるけど、ニホントカゲも茶色いのが多いから色だけだと見分けられない...

  • 台風

    台風が来ているらしい。 TVも新聞も無いから聞いた話。 さて、祖谷で大雨が降るとどうなるか。 前にも道が滝や川になったりすると書いたが、今日車を走らせてみたところ、祖谷の生命線たる国道は全面通行止めになっていた。 といっても、その国道をしばらく走っていると全面通行止めと書い...

  • スギ植林続き

    クリックで拡大 クリックで拡大 森の種構成による地面の色の違い、分かり易いように写真を撮ってみた。 上の写真、2枚とも同じ場所から向きだけ変えて撮ったもの。 ちょっと僕のカメラは暗い場所に弱くてブレてるけど・・・ にほんブログ村

  • スギ植林と希少種

    以前登山に関する投稿で登山道に咲く稀少種の花のことをちょっと書いた。 http://chiiori-ken.blogspot.com/2011/04/blog-post_06.html クリックで拡大 実はこの希少種、他にも群生を見かけている。 それも登山道で見たより...

  • カモシカ もうちょい

    クリックで拡大 前にニホンカモシカについてちょっと書いたことがある: http://chiiori-ken.blogspot.com/2011/03/blog-post_16.html 最近聞いたのだが、家の近くでもカモシカを見ることがあるというのは、ひょっとしたら...

  • 農業体験

    体調を崩して数日寝込んでしまった。 こうなると店が近くにない祖谷の地理がおっくうになる。 消化器官の不調があってもなにか消化に良さそうなのを買ってくるわけにもいかない。 最寄のコンビニまで車で片道40分だもんなー。 これが一人暮らしのお年寄りだったら死活問題に・・・ とりあえ...

  • 釣井

    クリックで拡大 先日登った山の上からちいおりのある釣井集落を眺めた写真。 残念ながらちいおり自体は手前の尾根に遮られて見えない。 実際に見るより写真だとモヤで霞んで見える。 スギの植林の合間に見える明るい緑がなんとも嬉しい気持ちにさせる。 クリックで拡大 反対...

  • 住む場所

    最近よく思うのだが、日本人は土地に縛られている。 祖谷の多くの人達は、祖谷がいい場所だと思っていないし、出来ることなら祖谷から出て行きたいと思っているように見える。 でも何故か出ていかないし、土地を手放さない。 どうも出て行かないというより、出て行けないという感覚を持っているよう...

  • 高知県大豊

    クリックで拡大 徳島県祖谷と高知県大豊との境、京柱峠から高知県側を眺めた写真。 ちょっと杉が多いけど、かなり見晴らしはいい。 傾斜は祖谷ほど急ではないけどやはりかなりの斜面に、集落が所々に見える。 いつか高知側も探索してみたいものだ。 にほんブログ村

  • 川岸

    クリックで拡大 怒涛のごときゴールデンウィークもとりあえず一段落、やっとブログもちょい更新。 やっぱり観光業なんて携わると連休は厳しいなー。 写真は吉野川。 この季節、川岸には花が咲き、斜面は新緑のモザイク。 忙しい中ラフティングをやっている人達を見ては羨ましい気分にな...

  • 雨の日

    クリックで拡大 クリックで拡大 今日は豪雨と呼んでもいい雨。 こんな日の祖谷はけっこう怖い。 普通の道が川になっていたり、池になっていたり、滝になっていたり・・・ 何処からともなくサワガニが出てきて道の真ん中にいたりする。 徒歩でも車でも、流されそう。 しかし雨...

  • 新緑

    クリックで拡大 祖谷は傾斜が急でどの斜面も谷底から尾根まで数百メートルの標高差がある。 これは生活は大変になるが、特典と言えるものもある。 その一つが、この写真で少し見える。 祖谷では、季節の移り変わりが時間軸だけでなく、縦軸でも見ることができる。 上の写真、よく見ると下の...

  • 茅肥料

    昔の茅の用途は屋根だけではなかった。 畑の肥料として、釜戸の燃料として、家畜の飼料としていろいろな面に使われていた。 屋根の古くなった茅も、畑に撒けば肥料になる。 しかし釜戸は使われなくなり、家畜は減少し、肥料は化学肥料などが購入できるようになった。 茅葺き屋根の減少と合わせて他...

  • チューリップ

     ちいおりの庭先にようやく咲き出したチューリップ達。 もう少しで完全に開きそう。 クリックで拡大 このチューリップ、実は無事に咲くかちょっと不安だった。 下の写真をよく見てほしい。 クリックで拡大 右側のほうのチューリップ、形がおかしい。 実はこれら、一番先に芽を出...

  • 春といえば

    やはり僕は花より団子か、花がたくさん咲いてきた今日このごろ、カメラを手に歩き回って撮るものといえば、山菜。 まずはワラビ( Pteridium aquilinum ): クリックで拡大 集落内の日当たりのいい場所などにたくさん生えてきた。 昔はこれらを採るためにも草原の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kenさん
ブログタイトル
ちいおり 祖谷の自然
フォロー
ちいおり 祖谷の自然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用