chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時を紡いで https://blog.goo.ne.jp/satoyama19330

西宮からの便りを発信しています。 ワンコありニャンコありおもちゃ箱のようなブログです。

わんことの散歩やお花や里山歩きをたのしんでいます。 そのことを毎日綴っています。

hirugao
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2011/03/03

arrow_drop_down
  • Eちゃんの誕生日はハロウイン仕様

    東京の娘からのラインに写真が届きました29日は孫のEちゃんのお誕生だったようです毎年ハロウィン仕様です頑張ってシフォンケーキを焼きフルーツの盛り合わせだそうですメレンゲに乗せた金木犀の小さな花ですちょっと大きくなるとオレンジ色がわかりましたこのくらい大きくなるとわかります、随分いろいろ使ってもらってそれだけの甲斐がありましたまた来年も頼まれそう~笑Eちゃんのお祝いは少し前に送りました、もう1年学校に通うのね我が家はみんなしてママの実家に行きましたので去年の写真ですハロウインは大したことはしなかったようですルーシーとみーみにポチお願いしますEちゃんの誕生日はハロウイン仕様

  • 丸山にコウヤボーキの花に会いに

    我が家から丸山はすぐ近いのですが真直ぐには行けませんぐるっと回り国道176号線から右におれて行きます、10分ぐらいですお稲荷さんにお参りしてやはりお狐さんにもねいつもありがとうございます~社殿の後ろ側に咲いています今年は雨もほどほどでいい感じに咲いていました!あちこちどの株もいいお花です時期が良かったようで蕾もたくさんありました去年の株が大きく咲いていてうれしく色々写してしまいました今年の花はどれも大きくきれいに咲いていましたありがとうございましたそのうち頂上にある奥社にお参りに行きます、元気な内にですルーシーとみーみにポチお願いします丸山にコウヤボーキの花に会いに

  • 久しぶりの有馬温泉 ②

    行くと必ず寄って写す金の猫さんです金曜日のお昼時という事で少しすいていましたうわなりの湯の泉源に行く道ですかなり湯気をあげていました奥に行くと何か新しいお店が出来ていました有馬山椒のお店で山椒彩家というお店ですいつも何か買うのですが今日はパスしました新しい韓国料理のお店が出来ていました李家というらしいです一度入ってみたいです~💛この赤ポストを上がると天神泉源に行けます湯元坂から100mくらい入ったところに天神泉源があります今はあまり吹いてないですがここは凄いですここも最近できたお店ですカフェのようです向こう側に渡る橋のたもとにねねさまの像がありますこの右側から流れるのが有馬川の源流になります最近では川床をこのようにして皆さんに楽しんでもらっています夏のお祭りにはここに出店も出て賑わいます何も買わずに今日は...久しぶりの有馬温泉②

  • 久しぶりの有馬温泉 ①

    植物園に行ってから少し慣れてバスで有馬温泉に行って来ましたここの奥は金の湯と言ってあの茶色のお風呂です金曜日に行きましたがそこそこの人出でしたその横に足湯があります久しぶりに行くと古い建物がリフォームされて香のお店になっていましたこの辺りにはお蔵もありかなり古いもののようです登録有形文化財の商標が張られていました湯元坂を上がりました、ちょうど人のいない間に写真を撮りました有馬人形筆で有名で今では1軒しかありません旅館の前の紅葉がかなり紅葉を始めていました少し来ていなかったのでバスの終点がこの太閤橋だったのを初めて知りました横に湯けむり広場があり有馬が大好きという太閤さんの像でしたここは神戸電鉄の有馬温泉駅前に在る吉高屋さんです時々寄っては買い物をします太閤さんの好きな瑞宝寺公園での大茶会です今年は大茶会を...久しぶりの有馬温泉①

  • ポタジエ通信 その57

    家の庭にもようやくツワブキの花が咲きだしました種が飛ぶのであちこちで咲いていますこのホトトギスもあちこちに咲いています今年買ったアメジストセージはそこそこ増えてきました庭の奥の方でなのか白のシュウメイギクが今盛りですピンクはそろそろ盛りを過ぎました去年買った夏ギクが今年は二度咲きしていますでも大きくはならなくて残念ですサラダ水菜(上)とサニーレタス(下)の芽が1週間もしないうちに出ました先日の北山植物園で買った金魚草とジニアはもう遅かったけれど今年は買わなかったので添えました家のビジョナデシコが今年も出たのでそれを間に入れてみましたエンゼルスイヤリングの花芯がダブルを買ってみましたこれは研究所で挿し木したみたいで300円とお安かったです上手く年を越えて大きな株になるとうれしいですそのままちぎってイヤリング...ポタジエ通信その57

  • コウちゃんの七五三詣と朝雲り

    コウちゃんの5才の七五三詣に近くの塩田八幡神宮に行って来ました本殿でお祓いしていただいてその後記念写真を撮りましただいたいは皆さん車で登ってきます2種類の木が寄り添って生えています先日の早朝6時半ごろ畑山が見えません雲がかかっていましたすぐに山が見えだしました早朝のちょっとしたことでしたこの後はとてもお天気が良くなりましたこのところお祝いは回転ずしを家に買ってきて食べる様にしていますそのほうが良いという事で・・・・ルーシーとみーみにポチお願いしますコウちゃんの七五三詣と朝雲り

  • 西宮市立北山緑化植物園 その5

    植物園に入った時間を写したのですが・・・まず帰りのバスの時間を確認しました、1時間後にしました管理棟に戻りました、今回は東洋蘭の展示会でした全然詳しくないので何枚か写しました20鉢くらいありましたがどれもびっくりするくらい見事な鉢でした見に来ている方もあり少しだけ写真を撮りましたほとんど一人の方のようでしたわあ、立派な鉢と台です最初に書きましたがここは直営の売店でしたお花も安いし消費税は無しそして袋もちゃんとくださいました外から写した様子はこんな感じでしたお花も欲しかったのですがこのレモンの木が欲しかった!!でも凄く生っていますがとても重そうでしたサマーアメジストは来年春に買いにきましょうとてもいいお花です、これも北山植物園で育成したものだそうです買ったお花は植え替えてまたポタジェの時に見ていただきますル...西宮市立北山緑化植物園その5

  • 西宮市立北山緑化植物園 その4

    一回りして北山山荘です此処には茶室もある土日祝にはお茶を頂くことが出来ます市にお住いの方のご寄贈により市制60周年を記念に建てられたものです今は緑の美しいお庭ですこの建物の縁側でお茶を頂くことが出来ますこのツリバナには興味津々です一人ではなんだか寂しくてそうそうに外に出ました山荘の道沿いに赤い実のなる木が植えられていましたコバノガマズミと言います北山山荘内の紅葉の紅葉は素晴らしいようです丁度行ったときにはこれだけ紅葉していましたそれではあと1回、市が運営しているお花の販売所と東洋ランの展示を拝見して帰ることにしますルーシーとみーみにポチお願いします西宮市立北山緑化植物園その4

  • 西宮市立北山緑化植物園 その3

    ばらを植えてある階段を下まで行き右に回るとダリアですその横には見たこともない花が植えられていましたオランダセンニチです名札には銅葉とありましたが消えてしまったのかな少しピンクがかったシュウメイギクですシュウメイギクのダイアナです、少し背が低く好きな花ですこれも始めて見ましたミカエリソウといいます温室と研究棟がありますこれはオオケタデですヤエザキアスターでいい色をしていますね温室展示室はただいま改修中でした西宮が作り出したというエンゼルス・イヤリングはもう大きな木のようになっています私は買うのですがどうもうまくいかなくて枯らしてしまいます今回も買いましたので頑張って育てたいな、今度相談所で聞いてみますルーシーとみーみにポチお願いします西宮市立北山緑化植物園その3

  • みーみとみーこの日そしてペッペさんの様子

    毎月22日はにゃんこの日です虹の橋を渡った先代ネコのみーみですみーみの写真もたくさんあるんですよ、でもこれは私の好きな家族のだんらんの写真ですにゃんこは必ずするという写真ですあら~次に来た子がみーこさんですこんな舌を出してるの初めてよ!!もうおせちの話なのね~お友達が割烹をされていたようで注文したらしいです畑が命のペッペさんの先輩は85才でもこうしてお米も作っているんですって私も見習いたいです働き者のペッペさんは今度はレーズンを入れたようですおいしそうだよ~そして近くの布忍神社(ぬのせ)の秋祭りに行ったようですわあ、金魚すくいは楽しそうね急に寒くなりふかふかのマットを買ったようですみーこたんもこれはお気に入りかな?しばらくこれで大丈夫だよね朝がすごく冷え込んできました、hirugaoは一番に起きますルーシ...みーみとみーこの日そしてペッペさんの様子

  • さくらやまなみバスに乗り北山緑化植物園に行く その2

    丁度お昼頃だったのでハイキングの方達が何組か桜の木の下で休んでいましたここは桜の時はまたいいです紫はアゲラタムで薄紫のは名札が無い秋バラは少し小さ目ですが香りがいいですね~もうしょぼくれたパンパスグラス丁度薔薇の花の所で草取りの作業をしていたので噴水からが撮れない白い少し小さめなアイスバーグ真紅の薔薇はニコロバガニーニこのピンクも可愛い~♡ザフェアリーこのミニ薔薇の名前を写してくるのを忘れましたあちこちに植えられているサマーアメジストが風に揺れている山口センターから乗ったので本が重たいルーシーとみーみにポチお願いしますさくらやまなみバスに乗り北山緑化植物園に行くその2

  • さくらやまなみバスに乗り北山緑化植物園に行く その1

    鬱々としていても仕方がないとこのさくらやまなみバスに乗って片道30分くらいで行ける西宮市北山植物園に行って来ましたちょっと大変だったのは高校生がテストだったのか12時台というのにすごい人でしたバス停は柏堂(かやんどう)で降りるとその前が植物園ですおいでませのお花は西宮市で開発のプレランサです入口の白い建て物が管理棟でお花の販売もありいろんな作品展もありますここからは入りません、帰りには使いますぼかしたお花はサマー・アメジストですこの少し大きめなやさしい色の花ですハイ、此処からはお花の販売ですこれを写したのは・・・これから楽しめる金魚草で100円のお値段に魅かれました北山植物園で有名なのがこのエンゼルス・イヤリングです色とか八重とかで沢山の種類がありますこれが750円なのでほしい!でも他のものも欲しいここは...さくらやまなみバスに乗り北山緑化植物園に行くその1

  • 秋の薬膳料理の講座 !?

    東京の娘からまた写真が届きました今度は薬膳の講座を娘の家で開催4人ずつ2回したそうです講師の方はおともだちで名古屋から来てくれました色々持ってきてくださったようですこのガラスのポットが良いわね~赤いのはクコかな?今年は豆腐の白玉団子に金木犀のシロップ煮を入れた秋のうるおい美肌だそうですこれがデザートです色んな種類の薬膳茶を飲ませてもらったようです講師の方はこの南瓜のマフィンと無花果とクルミのチョコケーキ娘はサツマイモの生春巻きの焼いたのお一人様用にセットしてお話を聞きながら頂いたようですお疲れ様でした~この前の名古屋はやはり一泊したと書いてきましたルーシーとみーみにポチお願いします秋の薬膳料理の講座!?

  • 金木犀の二度咲きの香りとさくらやまなみバスに乗って

    あら?この木も咲いている器やマルさんの前の金木犀が3本とも二度咲きをしていますこちらの木もね!このくらいの時が一番匂いが良いのです一度目はこんなにたくさん綺麗に花を付けていました常緑やまぼうしにも綺麗な赤い実が・・・にーにの秋の遠足はこのやまなみバスに乗って南部に行ったそうですでもよく話してくれません私も市からのバス券の補助5000円をチャージしたからこれに乗って北公園に行ってこよう普段は学生が多いので少し時間をずらしていけばすいているでしょうちょっと鬱状態になっています・・・・ルーシーとみーみにポチお願いします金木犀の二度咲きの香りとさくらやまなみバスに乗って

  • 楽しみな黄色い花が咲きました~ (フクロミモクゲンジ)

    最近はバスに乗らないのでパスタやさんの前を歩きます1週間前のアルキナーレの時に気がつきました木は一段と大きくなりかなり黄色い花が咲いていましたフクロミモクゲンジと言います中国原産のかなり大きくなる木ですその後通るとかなり黄色くなっていました~♪昨日16日に買い物に来たとき寄りました咲ききってお花がホロホロ落ちていました花の中心は少し赤くなっていて去年のを見るとこの16日にはもう赤くなっていました黄色ではなく中心が赤いのがわかります、下にも落ちだしていました木の幹の太さを…と思ったのですが夕方なのできれいに写りませんでした3時頃に通ったのでパスタやさんは落ち着いていましたフクロが真っ赤になるのは後2週間はかかることでしょうこんな風に赤くなるのですフクロの中には丸い種があり最後には黒くなります去年が25日くら...楽しみな黄色い花が咲きました~(フクロミモクゲンジ)

  • 庭の花と冬野菜の準備 ポタジエ通信その56

    シュウメイギクは種でも増えるようですピンクがまた違う場所にも咲いています白のシュウメイギクの写真を撮ろうとしたら椿の木に大きなカマキリが・・・もう熟れたのか鳥さんがコムラサキの実を食べていますただただサルビア・アズレアが他の花と咲くとうれしい挿し木からのイソギクに大きな蕾!どんな色だったのか楽しみ写真を撮ってから草を抜きました~ウサギの耳の様なラベンダー(フレンチラベンダー)はかなり大きくなりいつ咲くのだろうか土と石灰と腐葉土を入れましたがニゲラの芽が沢山出ていてどうしようかしらここはメインの野菜の場所なんですが頂いた花が大きくなりました夕方に抜いて植え替えましたこのトレニアの空いたところに植えました、うまくつくかな?挿し木したコリウスに花が咲き出しましたルーシーとみーみにポチお願いします庭の花と冬野菜の準備ポタジエ通信その56

  • マリオとルーちゃんの日です

    毎月15日はぼくとルーシーの日ですボク、マリオです9歳にならないうちに虹の橋を渡りました母さんはすごく悲しんでいました私はルーシーですマリオ兄さんの後に岡山からもらわれてきましたこのブルーのシャツはコウちゃんのを貰いました今はヌスビトハギがすぐ着くので着ています丸山が見える公園のトウカエデが黄葉を始めました丸山は裾野だけが黄葉しますがあとは緑ですルーちゃんの散歩道の種とか紅葉を撮ってきましたシロヤマブキの種が黒くなりましたその近くにニシキギの赤い実が揺れています今年はおそかったススキがようやく沢山開いてきました黄色から赤くはぜるツルウメモドキですズミの実も赤くなりました~久しぶりの青空です去年は強剪定されて実が付かなかったピラカンサのオレンジと黄色です皆で3本あるのですが1月頃になると鳥さんの美味しい餌と...マリオとルーちゃんの日です

  • 無人野菜販売所(百均)とコウちゃんのお料理

    山口センターに行ったときに無人野菜販売所をのぞいてみました柿にゴーヤにツルムラサキに空心菜がありました色々欲しかったけれど今日はフクロが無いのですゴーヤの3本100円は嬉しかったですカバンの上に乗せて・・・この黄色い花の本体は!?冬瓜でした,小さいのがいくつかなっていましたその横の道には金木犀の花が一気に散っていました桜よりいさぎいいね今日はまだしてないことがいくつか・・・最近曇り空が多いですケヤキも少しは黄葉しだしました今年最後のゴーヤだと思うので佃煮にしましたチリメンジャコと白ごまを振りかけてママの横でコウちゃん専用の包丁でキュウリを切っていましたそうだね、にーにもこの頃やっていたねとても美味しくいただきましたルーシーとみーみにポチお願いします無人野菜販売所(百均)とコウちゃんのお料理

  • みーこたんはおとなしいのよ~

    ぺっぺさん(hirugaoの妹です)から沢山のみーこたんの写真が来ましたそれに鬼まんじゅうの写真もありました少し色が濃いのはきび砂糖を使ったからだそうです冬用に凄く暖かいマットを買いました~みーこたん暖かいよねみーこたんはおとなしいのかな?大丈夫かな、なんだか脱走しそうねあら、どういう事になっているのかなみーこたんあたらしいキャットタワーを買ってもらったの?今度は白い綺麗な蒸しパンの写真が来ました美味しそうね、ホットケーキミックスならあるし家でも作りますもう暮れの準備でもないでしょうに・・・みーみが元気だった時に破った障子やふすま11枚を直しに出しましたなんだかすごくかかったみたいそれでみーみはおとなしいということになったのねうふふ…だねえ~ルーシーとみーみにポチお願いしますみーこたんはおとなしいのよ~

  • 公智神社本宮 宮入

    実は10月9日の本宮は宮入時間には雨でした私は前の日からの疲れからかちょっと寒気がしていたので雨の中の宮入の写真は諦めましたそれでも3年ぶりなので2018年のものを出してきましたこれは今年の宵宮の下山口のだんじりです公智神社のお神輿ですちょうど中野地区のだんじりの宮入の写真がありました名来(ならい)のだんじりは布団だんじりですこの中にいてだんじり太鼓をたたいている子はこの時は男の子でしたお化粧をして女の子の着物を着ていました今年は女の子も乗っていいのだからどうだったのでしょういつか聞く機会があったら聞いてみたいですさあこのシーンは皆さんどう思われるかですが、結構盛り上がりましたクラッカーを鳴らし皆さん盛り上がっていましたこれで宮入は終わりました・・お祭りは終わりましたがこの後は黒豆の枝豆を食べてひと休みで...公智神社本宮宮入

  • 公智神社秋祭り 宵宮巡行

    宵宮巡行の為に3台集まりますまずは上山口の小だんじりです法被の色が違います真新しい白い脚絆?に法被が良いですねそれぞれ家族の方もTシャツをあつらえてそしてペンタンドのようなものを胸にしていました公智神社のだんじりは7台あります下山口(大小)上山口(大小)そして中野、船坂、名来の7台です今日の宵宮には上山口、下山口名来の布団だんじりです明るいブルーの法被に大きなだんじりに屋根には3人の(大工方)そして名来(名来)の布団だんじりがやってきました山口センターの横で集合して3時半に下山口のだんじりから出ましたまずは下山口の大だんじりからです上山口のだんじりの番です最後の名来も出かけました~お花もたっぷりいただきましたね!この待ち時間の間に今日の係の方と話す機会がありましたすごくうれしそうに子供をだんじりにのせると...公智神社秋祭り宵宮巡行

  • 西宮山口アルキナーレ2022 その②

    徳風会(地元の山林組合)の事務所と山口町郷土資料館の建物のお庭ですここで今年はペットボトルのお茶と小さなお菓子を頂きました山口町の歴史や文化や伝統産業のビデオをを見せてもらい休憩ですお庭はかなりの竹を植えられていますもみじが少し紅葉を始めていましたコロナを考えて1度に50人の人数制限がありましたそれと検温もスタートの所でしました今年もなかった盆踊り(袖下踊り)のジオラマです昔の生活で使われていたものを展示しています、おじいさんは一寸不気味です40年くらい前の丸山と松の木の写真がアップで飾られていましたこの場所はだんじりを飾る場所で今日はもう宵宮で出ていますここでだんじり囃子の実演を聞くことが出来ました皆さんと離れてしまったので矢印通りに行くと中学の横に出ましたそして緑道を戻り大好きな大ケヤキと小さな郵便局...西宮山口アルキナーレ2022その②

  • アルキナーレ参加 その1

    昨日8日(土)西宮山口アルキナーレ2022に参加してきました珍しく時間どうりに着きました1時頃にスタート①は有馬川散策②は丸山登山(378m)先に②が出発です有馬川緑道は今の時期目新しいものはありませんが・・・今年は多くて300人くらいになりそうだと言われていました小さな子供さんもいました桜紅葉が少々緑道はまだ続くのですがここから上に上がります少し大きな病院の横を通り丸山が見えてきましたここは歩いたことが無いけれど・・・目的地の山口郷土資料館の駐車場に着きました桜紅葉が綺麗になっていました下は国道176号線です家が近くなりました(笑)なんだかおもしろくない~ルーシーとみーみにポチお願いしますアルキナーレ参加その1

  • 東京から弾丸日帰り 国際芸術祭あいち博2022

    国際芸術祭あいち2022東京を朝の4時半に出て来たというのですでも嬉しかったのはお墓参りを済ませてくれたことでしたこの有松は名鉄線の膳所(ぜぜ)で降りて以前行きました今は有松駅があるようですもちろん車できているから楽ですよね一宮、名古屋、常滑、有松の4会場で行われていたようです私も織物とかが好きで行きましたが結構手絞りでお値段もお高かったです昔ですからゆっくり絞りを体験したりできました色もカラフルですね~常滑(とこなめ)の土管坂です昔はこんなに派手ではなかったかも・・・6古窯の一つです備前、信楽、瀬戸、越前、常滑、丹波です全部まわりましたがことに備前はお高くて小さな花びんしか買えませんでした(これは私の事です)夕方だったのでしょう~提灯に灯が入り幟旗も賑やかです名古屋テレビ塔でもうこんなにライトアップでは...東京から弾丸日帰り国際芸術祭あいち博2022

  • maluさんのお皿と頂き物のスワッグ

    1枚目は一寸可愛い菊の様な小皿です私の好きなゼリーをのせてみましたこのくらいの季節になると暖かい紅茶が良いですものねこれは彼女にしたら珍しい色なので形も良いし波と千鳥と言われていました色々話してからとりあえず1枚ずつ買いましたマルバユーカリが素敵なので頂きましたそしたらシロシキブを2本といつのまにか綺麗な色になったアナベルを切ってくださいましたリボンでくくると素敵なスワッグになりました娘に頼まれていた金木犀のシロップ漬けを作りましたこの小さな花一つ一つの軸を取り洗い白ワインとお砂糖を沸かし花を入れて3分火を通して完成ですお花50gでこんなくらいしかできません本当はもっととれたのですが暑くてお花が枯れたようになってしまいました左の黒いのは青紫蘇の種のつくだ煮です今日宅急便で送ります~やれやれでしたお花はたい...maluさんのお皿と頂き物のスワッグ

  • 今年は秋祭りが開催です

    新聞の折り込みにもう2回もこのチラシが入りましたにーにも学校からもらってきました私ももちろん参加ですが②の方の丸山登山にしょうかと迷っています今年もこの西宮山口アルキナーレ2022は開催です!!左の下に書かれているのを見て嬉しくなりました今年はだんじり祭りを開催するようですそうです、バス停の所に幟が沢山たてられていました今までなかった様で張り切っています公智神社のお祭りですあるお宅でこんな幡がたっていました本当に立派な物なんです家族はこの日には必ず帰ってくると言われています宮入は怖いくらいの緊張です色々書かれていて雨天も開催という事で嬉しいですいつものバス停前の橋にもたくさんの幟が建てられていましたそれでもコロナは忘れることはできませんが・・・細い旧道をひいていくのでその時は写真を撮るのも緊張ですルーシー...今年は秋祭りが開催です

  • ペッペさんチからお届け物

    ぺっぺさんチからお届け物が来ました~♪そうです!あのサツマイモです長くもたすために土は洗わないでおきます綺麗なの洗って先ずはの蒸かし芋です適当に切り蒸かしましたありがとう~美味しかったよその後には大学芋、天ぷら、スイートポテトと色々楽しめますそうだ,鬼まんじゅうもしたいなまずはお友達のご家族一行様のおいでです楽しそうだね沢山掘れたね、来年こそは我が家も5人でお願いしたいなだあれかな?そこでのぞいているのは・・・みーこたんは母さんを見て何かしてほしいことがあるのかなにゃんにゃん言って伝わったかなルーシーとみーみにポチお願いしますペッペさんチからお届け物

  • 金木犀の香る頃

    珍しく家の金木犀もしっかり花をつけてくれました春先にかなり剪定していたのですが・・・まだあまり咲いていないころの我が家の木です木の内側に良く花が付いています我が家と隣合わせのお宅の金木犀です、今年は凄いね!!2本あるのですがどちらも素晴らしい咲き方です夕方だったのでちょっとボケ気味です金木犀の木は本当に沢山植えておられますご近所の方がお家で書の作品展をされました私はこれが気に入って購入しましたもくせいの匂いが庭いっぱい表の風が御門のとこではいろか、やめよか、相談していた金子みすゞ昔の糸巻きですがそれに和紙に詩を書き中に豆電球をつけてありますなんだか素敵!作品展が終わってから奥さんが届けてくださいました青じその花穂を摘んで佃煮にしました家にいるといろいろすることが多いです金木犀は花を整理しなければならないの...金木犀の香る頃

  • 久しぶりの器や maluさんです

    大好きな器やmaluさんの開店日です売っている器もいいけれどお人柄がとても素敵なんです久しぶりに今日は買うつもりで出かけました「こんにちわ~」と言うとワンちゃんが2匹出て来ましたごめんね名前がなかなか覚えられないの本当にここに貰われてきてから性格のいい子になりましたある程度決めていたのですが…新しく出来てのもあるので全部見せてもらいました窓際のいい場所です奥のもちょっと素敵なんです、マルバユーカリがいい感じです埴輪みたいのも売り物です豆皿・・・というより少し大きめがいいかななんかとても心が温かくなる買物ですこれはレジの横の商品…決めました~♡1階のこのコーナーが陶芸の作業場なのですそしてこれから寒くなるとニャンコ4匹がこの椅子にきています大きなねこのアンちゃんにも久しぶりに会いたいな購入した2枚のお皿はま...久しぶりの器やmaluさんです

  • ポタジェは終わりです その55

    お庭はもうすごいことになっていますシュウメイギクのピンクがすごく咲いていてシロシキブにコムラサキが咲いていますポタジェの夏の部の終わりなんです~今年は切らないでいたら綺麗に咲いてくれましたコムラサキもつやつやとなっています~今年も強剪定してましたが何とか金木犀が咲いてくれましたこの花を一つずつ取るのですこれが娘の希望なんです昨日の夕方に取りました~白ワインとレモンを買いに行きます金木犀のシロップ漬けを作ります一昨年送りましたが去年はあまり咲かなかったのでパスしました今頃になってコリウスを挿し木した分が大きくなりもう少し楽しめます朝は寒いくらいでしたが日中はやはり暑くなりました夏野菜は片付けましたがゴーヤはまだ日陰になるのでおいていますしその実の花を取りつくだ煮にしました~ルーシーとみーみにポチお願いしますポタジェは終わりですその55

  • あのパン屋さん(a bientot)に行って来ました

    今年の4月に開店のabientot(フランス語でまたね)なんと難しいお店に行って来ましたお昼前で車はそこそこ止まっていました意外と広くて奥の方はイートインコーナーですケーキパンとか買う前に写真を撮りたいとお願いしましたハードパンとか子供も食べやすいパンと少しお安いパンこのところのはいろんなものが入っています子供パンなんて名前でした、バターとかは入っていないそうでこれはいいかも・・・イートインコーナーもありますが今度友達とここでお茶しよう~♪800円以上買うとコーヒーが半額というのでアイスコーヒーをお願しましたコーヒーはこのCOSTAで大阪の方が有名らしいこの後はコープさんでヨーグルトなどを買い帰りました~ルーシーとみーみにポチお願いしますあのパン屋さん(abientot)に行って来ました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hirugaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hirugaoさん
ブログタイトル
時を紡いで
フォロー
時を紡いで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用