プロフィールPROFILE
23回 / 365日(平均0.4回/週)
ブログ村参加:2011/03/02
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,587サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,249サイト |
アメショー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,152サイト |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 33,357サイト |
簡単料理 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,273サイト |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,301サイト |
盆栽 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 259サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 33,799位 | 38,091位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,587サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 901位 | 1,033位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,249サイト |
アメショー | 31位 | 32位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,152サイト |
料理ブログ | 1,784位 | 1,968位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 33,357サイト |
簡単料理 | 57位 | 60位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,273サイト |
花・園芸ブログ | 1,629位 | 1,812位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,301サイト |
盆栽 | 53位 | 56位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 259サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,587サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,249サイト |
アメショー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,152サイト |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 33,357サイト |
簡単料理 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,273サイト |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,301サイト |
盆栽 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 259サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、あきさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今年の初めに焼いた今年の干支「亥(イノシシ)」の鉢。(植えた時の様子→★)来年はネズミか。。作るのか?作れるのか??...
猫を下から見上げるのが好きです。下から見ると、鼻の横(ほっぺ?)のモッフリ感が増すし、鼻と目の距離がさらに近くなるから、可愛く見えるんじゃないかと思われる。手のモフモフ感や肉球にも近くなるし。。。でも、写真だとちょっと違うかも。。アレ?ちょいブサ。。。wwwやっぱりタイミングも大事。。...
5年以上ずっと植えっぱなしのノギク。(10月末に撮った写真。)鉢は、さらに前に体験陶芸教室で焼いたもの。ハダニで毎年葉っぱがボロボロになっちゃうけど、花は結構咲いてくれます。来年は葉っぱもきれいになるといいなぁ。...
この木に関しては、ノーコメントで。。。畳はいいなぁ、って話。...
日向ぼっこ中のユキ。…眠そうで、ちょっと眩しそう。2018年10月の写真。カメラのデータを見直していたら、撮っても使っていない写真が沢山あることに気づきました。その時は何故か使ってないけど、今見ると面白かったり、いいなぁと思ったり。たまには見直すのも面白い。...
引っ越して、ユキが馴染むか心配でしたが、新しい家もとても居心地はいいようです。高台から盆栽を見つめてるところ。...
やっと長かった梅雨が明けるかと思えば、すぐ台風って。。。どうなってるんだ。さてクロマツは、今年も芽切りします。代わり映えのしないクロマツ。でも、少しづつ成長はしてるんだよね?芽切り後。さっぱりさせたつもりだけど、どうだろ?弱い芽が多かったので、少し残した部分もあったり、下の方の葉は多めに残したりで、残しすぎなような気もする。。っていうか、根本的に樹形やら残す枝やら決まってないしなあ。。結構切りまし...
挿し木6年目のナツヅタ。5月ごろ、梅雨入り前の暑さでたくさんの木を水切れさせてしまい、やる気半減してまして。。今度は長〜い梅雨。。水やりは楽だけど放置気味。(まだ梅雨明けしないよー。)カメラの調子も悪かったし、やる気もなかったし、グダグダしてたし(?)。。で、久々の更新。6月なかばに、春に出た葉を半分だけ葉がりしてあったのですが、新しい葉が出たので、春に出た残りの葉を全部刈りました。よくなってきたな...
9歳くらいのクロマツ。購入して6年目。正月飾りがだいぶ枝が増えた。。けど。。どうしようかな。。って感じで6年が過ぎた。あっという間に6年。何も進歩してない気がして、たまにバッサリ改作してやろうかって思うけど、結局そのままで。。針金で畳み込んでみたけど、のびのび文人にした方が良かったのかな、とか。文人にするなら今の高さじゃ太すぎるくらいだし、伸ばしたら、どんどん大きくなってしまいそうだし。。取り木の...
実生7年目のイチョウ。久々の比較写真ですが。。。あんまり変わってない〜w(2年前の様子→★)小さい鉢で持ち込むと、やっぱり葉は小さくなる。大きい方の木も小さくなってきたけど、枝が増えないからか、なかなか小さくならないな。。。...
先日咲いたタンポポが綿毛になりました。(先日の様子→★)撮影中に、ユキに食べられました。。...
サルスベリの挿し木苗。挿し木して、3年か4年目。。。(忘れました)、なかなか太りません。花が付くのはいつになるのやら。。...
エゴノキの寄せ植え。実生して何年になるだろ?2014年の写真があるから2013年に種をまいたとしても、6年は経ってるんだなぁ。。この木は、なかなか難しい。枝も根っこもグネグネ上下左右に行ったり来たり。。。枝の下から下向きに脇芽が出るし。。懸崖とかの方が向いてるかもしれないなぁ。懸崖でも作ってたのですが、昨年枯らしてしまいました。。...
まだ葉が小さくて、バランスが良いけど、どんどん枝が伸びて、どんどん葉が大きくなって、すぐにモッサモサになってしまうんだ。。。...
アカシデ。アカソロとも呼ばれるようです。1年程前に、山で芽吹いたばかりのものを摘んで、寄せ植えにしたもの。新芽の葉柄が赤くてかわいい。...
去年、他の鉢に飛び込んでいたタンポポを育ててみたら咲いてくれました。普段は雑草扱いの草でも、鉢に入れたら可愛いです。...
視線を感じるなー、と思ったら。。「ジーーーーー。」うわ!すんごい見られてるー。。でも次の瞬間には寝てました。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー桜も散りかけだというのに、寒い日が続いてます。...
挿し木して5年程。やっと花の咲いた全体写真が撮れました。今までは、蕾の状態で春の強風で水切れさせたり、キレイに咲かなかったりで、花が付いている全体写真がなかったのです。(ずさんな管理でして。。)今までの様子→★...
胡蝶の舞という品種。は去年はもう少し花が付いたのですが、今年はなぜかひとつだけ。。(昨年の様子→★)花芽だと思っていたのは、すべて葉になってしまいました。。(前向きに‥)脇芽が沢山出たので、使う芽をゆっくり考えたいと思います。...
小さいけど、たくさんの八重の花をつけるバラです。挿し木でなんなく増やせます。(5個くらい増えた。。)ノイバラ?イノバラ?ノバラ?ミニバラ?姫バラ?。。。たくさん呼び方があって、何が正しいのやら。。タグは「バラ」にします。...
長らくあいてしまたブログ更新。また広告が出たので更新。春を感じつつ、植え替え植え替え。去年から始めた七輪陶芸で焼いた鉢を使ってみるものの、いろいろ問題もあります。土が乾きやすかったり、バランス悪くて倒れやすかったり、そもそも形が合わなかったり。鉢も未熟なら木も未熟なんで、それはそれで合ってるのかなー?なんて。。ずーっと前に買ったマユミ。多分5年以上前。徒長しまくりで、切り戻しての繰り返しで、全然作...
また、鉢を焼きました。上が焼く前、下が焼いた後。今回、3つとも粘土の配合を変えてみて、焼き具合を見てみました。…というか、信楽粘土が余っていて、これだけで焼くと焼き上がりに割れやすいのでなんとか使えないかと、耐火粘土と混ぜてみた。四角い鉢は耐火粘土の赤のみ。釉薬あり。丸い鉢は、耐火粘土の赤:信楽粘土の赤(10%程赤玉土入り)=1:1。釉薬なし。⬅︎赤玉土のせいで、可塑性が低くて形成が困難だった。。皿...
久しぶりの更新です。七輪陶芸にハマってしまって、焼きまくってました。が、焼いては割れ、失敗を繰り返し、まだ思い通りには焼けません。毎回、がっかりしてしまって、ブログに乗せられなかったのですが、年明けに焼いたので乗せてみました。干支のイノシシ、です。おしりのところに「亥」を入れました。。乾燥させ始めてから無理矢理追加したので、ヒビが入った。。近所で見つけたセダム(たぶん小米万年草)を植えました。多肉植...
先日、七輪陶芸で焼いてみた鉢ですが、なんだか頼りない感じ。。(こちらの話→★)焼き足りなかったのかな…?と、もう一度焼いてみることにした。うちわで扇ぐのは限界があるので、ハンディー扇風機を買って、いざ!こんな感じになった。↓今度は、少し焼き締まった感じがする!強度や耐水の観察用に、ガジュマルを植えておきました。...
ナツヅタが紅葉しました。真っ赤なのは一部だけで、散り始めちゃった。。長く蔦が伸びてたのに、夏に水切れさせて葉が減ってしまった。。なかなか難しいです。いつも通り、ユキがジャマ…手伝ってくれてます。...
アマゾンで信楽粘土を買って、七輪で焼いてみました。形成して数日乾かして、焼いたのですが、温度が低かったみたいです。陶器というより、土器みたいな。。挿し木してあったエゴノキを植えてみました。器が濡れている感じは水がしみこんでいるせいです。釉薬ではありません。これは水の渇きが早そうだ。。冬の管理に耐えられるのか。。。その前に割れるんじゃないか。。。...
3年くらい植え替えしてないノブドウ。毎年感じが変わるなー。(去年の様子⇨★)去年の方が元気だった気がする。。植え替えしてないから?今年はノブドウもハダニの被害が多かったです。...
代わり映えのしないクワを拾ってきた石と並べてみる。。。さてさて、こんな写真しかないのです。。枯れたり、病気になったり、水切れさせて葉っぱが落ちたりで、写真撮る気もおきず。。紅葉するはずの木も、今年は期待できそうもないです。台風24号が来ているので、そろそろ木を避難させなきゃ。...
あなたが主役ですよ。...
豆っぽい。青々してます。日陰に置いていたので、ハツユキカズラも緑ですね。今から日向に置いたら、白やピンクの新芽が出るかな?あまり変わらないな〜と思ってましたが、昨年の写真と比較すると、元気に育っているようです。(昨年の様子⇨10月、12月)...
なんとなく過ぎてく日々も、写真で切り取れば特別な瞬間に。。 何気ない日常、暮らし、景色、物など何でも!一緒に記録しませんか?私は携帯カメラで日常を切り取っています。
飼い猫、野良猫、猫のことなら何でもOK! 毎日報告しちゃおうー・'゜☆。. ニャンコを温かく見守っていくコミュニティですd(´∀`●)゜
笑っちゃうくらい、わがままな猫の様子を教えてください。 仕方ないですよね〜。甘やかせて育ててるのは自分ですから(笑)
猫との暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
カワイイ猫の写真、トラバして下さい♪
お寝んねしている猫に関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
寝てる姿・遊んでる姿・威嚇してる姿・甘えてる姿・驚いてる姿・ハンティングしてる姿… 猫のいろんな姿は自然でのんびりさせてくれます。 そんな私達が撮った画像をトラックバックしましょう。