chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シン・ブログのお役立ちサイト!! https://sin269.com/

金融機関で働く不動産投資家です。家賃収入は年間3,350万円、キャッシュフローは毎月130万円位です。以前はハウスメーカーで働いてました。不動産やローン、住宅ローンを中心にお役立ち情報を発信していきますので、よろしくお願いします(^^)/

元ハウスメーカーの営業マンで現在は銀行で働いてます。副業でアパート経営をしております。不動産やローンを中心にお役立ち情報を発信してますので、よろしくお願いします\(^o^)/

シン・ブログ
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2011/02/28

arrow_drop_down
  • 限界ニュータウンで空家不動産投資⁈脅威の利回り50%?

    不動産投資用の物件を探しても中々いい物件が見つからないですよね。。特に価格帯の安い戸建の物件は、手頃に始められることもあり人気が高く、もし安い物件を見つけてもすぐに売れてしまいます。そこで地方にある限界ニュータウンでの不動産投資にチャレンジ

  • 簡単!築古戸建の油で汚れた換気扇をDIYで交換!

    築古戸建を取得すると、ほとんどのケースで油汚れのひどい換気扇が設置されてますよね。。油でベトベトになっている換気扇は、不衛生で印象が悪く、そのままの状態で入居が決まることはまず無いです。今回は、とても簡単にできるプロペラファンタイプの換気扇

  • 中古戸建リノベーション!24万円の費用で素人がDIYチャレンジ!

    築古の中古物件をリノベーションする方が増えていますよね(^-^)昭和臭のする築古物件でも手を加えるとかなりおしゃれに変身させることができます。そしてリフォームをDIYですると、ものすごく費用を抑えられてとてもお得になります。今回は、築50年

  • リフォーム費用例!2DKマンションのキッチン・トイレ水回り交換!

    先日決済したマンションのリフォームが無事終わりました^ ^リフォームの内容や費用の内訳を記載しているので、参考にしてもらえるとありがたいです(^^)

  • 和室の襖をDIYで張替え!壁紙で安くて簡単おしゃれにリメイク!

    和室にある襖が破れていたり、色あせて黒ずんでいると古臭い印象を受けてしまうなど襖がキレイかどうかで室内の雰囲気はかなり変わってきます。襖が破けているとお化け屋敷のように怖く感じてしまうこともありますよね(-_-;)襖の張替えは比較的簡単にで

  • 和室をおしゃれにリフォーム!DIYで費用をかけずにモダンに変身!

    築年数の経過した家には必ずと言っていいように和室の部屋がありますよね。古い和室の部屋は壁や床が色あせていて暗く、重たい印象を受けるので思い切ってDIYでリフォームすることで明るく全く違う雰囲気の部屋にすることができるのでおススメです!

  • 不動産投資・アパート経営で法人化するメリット!節税や融資に有利!

    サラリーマンの副業でも人気の高い不動産投資で法人化するメリットや最適なタイミングについて考えてみました。あくまでシン・ブログでの意見になりますが、参考にしてもらえるとありがたいです^ ^

  • 不動産投資の失敗談!2ch・ブログから学ぶ失敗理由!

    不動産投資の失敗を2chやブログで見ていると失敗した原因にある共通点があります。それは業者の言うことを全て信じてしまい自分で調べて確認したり、勉強することが不足していることです。不動産投資での失敗は大きな金額が動くことから、破産、離婚など不

  • スルガ銀行がアパートローン再開!金利も低くなり使いやすくなる?

    2019年はスルガ銀行の「かぼちゃの馬車事件」や「不正融資問題」がテレビや新聞でも取り上げられ大きな騒ぎとなりました。スルガ銀行での不正融資は総額で1兆円を超える大規模なもので、金融庁より半年間の新規融資業務停止命令を受けておりました。スル

  • アパート経営での法人化!サラリーマンは1棟目からする必要はない?

    アパート経営などの不動産投資を行っていく際に、法人化した方が良いかどうか迷うことがでてくることがあるかもしれません。1棟目から設立しておいた方がいいと言う方もいれば、法人を設立する必要はないという方もいます。正直なところその方の置かれている

  • 事故物件の探し方!安い賃貸物件を探す4つの裏技!

    毎月の大きな出費である家賃を安くすることができると、生活がかなりラクになりますよね。相場よりも大幅に安い家賃で賃貸物件を借りる方法として、事故物件に住むという方法があります。多くの方が避ける事故物件をあえて借りることで安い家賃でお得に生活す

  • アパート経営での管理会社や税理士、入居・退去の費用はどのくらい?

    アパート経営などの不動産投資を検討する際に、運用する際にどのような費用がかかってくるのかを知っておかないと運用していく際のシミュレーションをすることができないですよね。アパート経営にはどのような費用がいくらくらいかかるのかを把握しておき、余

  • 不動産投資経験10年!アパート経営の利回り最低ラインとは?

    不動産投資やアパート経営を考えている方は、失敗しないアパート経営をしていく上でどの位の利回りがあれば安定的に運営していくことができるのか興味があるのではないでしょうか?アパート経営はミドルリスク・ミドルリターンと言わるように、比較的安定的に

  • 不動産投資経験10年!アパート経営の利回り最低ラインとは?

    不動産投資やアパート経営を考えている方は、失敗しないアパート経営をしていく上でどの位の利回りがあれば安定的に運営していくことができるのか興味があるのではないでしょうか?アパート経営はミドルリスク・ミドルリターンと言わるように、比較的安定的に

  • 築古物件の読み方とメリット!融資が受けられる金融機関は?

    アパート経営やマンション経営というと新築で行うものというイメージが強くありますよね。しかし、アパートやマンション経営にでは中古物件にも投資できます。さらに中古の中でも築古と呼ばれる物件もありますが、「築古」という言葉を知っていますか?築古物

  • 瑕疵物件の種類とは?賃貸や購入時に気を付けるポイントは?

    不動産の購入を検討する際に相場よりも大幅に安い金額でお得だと思ったら、土地や建物に不具合のある訳あり物件だった・・ということも結構あります。訳あり物件の種類を知っておくことで、変な物件を購入して失敗する可能性を下げることができたり、更に安い

  • 心理的瑕疵物件の告知義務の期間は?判例ではどうなっているの?

    心理的瑕疵物件というのを聞いたことがありますか?読み方は「しんりてきかしぶっけん」になるですが、不動産関係や法律関係の仕事をしていないとあまり馴染みのない言葉かもしれません。しかし「訳あり物件」や「事故物件」と呼ばれる物件であれば、テレビな

  • 告知義務あり!東京23区内店舗付き賃貸併用事故物件の売買契約!

    先日アパート購入の売買契約を結んできました。年末の契約で決済は2月頃になるかと思います。まだ所有権が移転していないのであまり物件の詳細は書けませんが、2年前に室内で孤独死があった事故物件です。。(;^ω^)事故物件の購入は初めてなので募集や

  • 方角を簡単に調べる方法4選!アプリ無しでも使える裏技!

    土地や不動産を探している時は、日当たりの良し悪しなどが影響することから、方角を把握することは大切ですよね。いつもコンパスを持ち歩いていればいいですが、そういうわけにもいかないので、コンパス無しでも簡単に方角を調べる方法についてブログで紹介し

  • 一間(いっけん)の長さは何尺で何センチ?家の大きさをはかる方法!

    尺貫法(しゃっかんほう)を聞いたことがありますか?普段の生活では全く使わないことからイメージがわきませんよね(・_・;)尺貫法は長さをはかる単位として使われていましたが、現在ではメートル法が使われていることから、馴染みのないものになってしま

  • 一坪は何平米(㎡)で何畳なの?坪数・平米数変換の計算方法・早見表

    不動産の話しをする時に、坪数や平米数(㎡、平方メートル)、畳数などいろいろ使われますが、統一されていないのでわかりにくいですよね。坪数は日本独自の面積を表す単位ですが、日常生活では余り使う機会がないことから、坪数を聞いてもあまりピンとこない

  • 法人の謄本・印鑑証明書を法務局から郵送で取得する方法!

    法人の謄本や印鑑証明書は法務局で取ることができますが、平日の午前8時30分から午後5時15分までしか開庁していませんので、平日の日中に時間が取れない方は取得するのにも苦労してしまいますよね。ここでは、法人の謄本と印鑑証明書を郵送で取り寄せる

  • 所得税の納税証明書はどこで取れるの?郵送で取得する方法とは?

    ローンの申込で必要となる書類の中には、普段は使わない書類で平日取りに行かなければならないものが多いですよね。ただ平日は、サラリーマンや公務員として働いていることから、時間がないという方も多いかと思います。わざわざ休みを取って書類を取りに行く

  • アパートで大量のゴキブリ駆除!退治したゴキの掃除はどうする?

    退去後に空室になった室内を見に行くと虫の死骸があることがかなり多いです。虫は苦手なのですが、特にゴキブリは大の苦手で死骸でも気持ちが悪く鳥肌が立ってしまい逃げ出したくなります。ゴキブリの死骸があることも多くあり、そのたびに片付けするのに苦労

  • 賃貸アパートの退去費用精算でのトラブル!消えた敷金!

    賃貸物件に入居する際には、敷金を大家に預けておき、退去をする際に預けていた敷金の中から、原状回復にかかる資金の借主負担分を除いた金額が返金されます。退去時には不動産屋が立ち合いをして、現地を入居者と一緒に確認した上で、原状回復の見積りを出し

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ⑤パチンコ

    たくさんの借金を抱えていて毎月の返済に苦しむ借金地獄から、ローンの借り換えによって脱出した事例の紹介です。借金の原因がパチンコなどのギャンブルの方も多くいます。もし借り換えをして返済がラクになったとしても根本的な原因をやめないとまた同じこと

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ④美容整形

    カードローンやリボ払い消費者金融の利用により、借金がふくらみ毎月の返済に苦しむ方が、借り換えによりローンをまとめて危機を脱出した事例を記載しています。ここでは弁護士の専門となる自己破産や民事再生といった法的な手続きを行うのではなく、ローンの

  • 不動産投資の失敗原因5選!破産する前に失敗談をブログで確認!

    不動産投資は大きな金額が動くので、失敗をしてしまうと破産に陥る可能性もあることから取引を行う際には、慎重に進めていく必要があります。よくある失敗事例をあらかじめ把握しておくことにより、対策を立てて同様の失敗を防ぐことができる可能性が高まりま

  • ハトにフンガイ!ベランダの掃除・消毒・ネットで対策!

    平和の象徴であるハトですが、マンションを保有する大家にとっては天敵です。シンブログの保有するマンションに(正確には向かいマンション)大量のハトが住んでいてとても被害を受けました。。清掃、消毒、ネットでの対策などを行い現在は落ち着きましたが、

  • 賃貸経営トラブル事例!アパート騒音問題による入居者同士の喧嘩!

    賃貸経営を行っていくうえで発生したトラブル事例を記載しています。賃貸経営を行っている方や、これからやってみようと考えている方にとって、少しでも参考にしていただけるとありがたいです^_^

  • 生活保護受給者の入居を拒否する大家は損してる⁈トラブルはあるの⁈

    賃貸募集をしていると生活保護受給者の入居希望がある場合もあります。生活保護を受給している(申請している)ということは、生活が苦しく保護を受けている方になりますが、滞納などのトラブルはあるのでしょうか?シン・ブログはこれまで生活保護の方々の入

  • 不動産投資の失敗談!大学移転後に購入したワンルームアパート!

    不動産投資を行う際に検討段階では良い物件だと感じて購入したのですが、運営してみると実際はあまり良くなくて失敗だったということもあります(;´Д`)シン・ブログが失敗した事例や物件について記載しています。今後、不動産の物件購入を考えている方が

  • 不動産投資の失敗談!大学移転後に購入したワンルームアパート!

    不動産投資を行う際に検討段階では良い物件だと感じて購入したのですが、運営してみると実際はあまり良くなくて失敗だったということもあります(;´Д`)シン・ブログが失敗した事例や物件について記載しています。今後、不動産の物件購入を考えている方が

  • 違約金で不動産売買契約解除!幻に消えた少額投資物件で儲かった!

    シン・ブログが不動産投資を開始する際に初めて売買契約した物件は、初めて取得した物件とは別のワンルームマンションでした。少額の投資用マンションで売買契約はしたのですが、引き渡しが受けられずに契約解除となった幻のワンルームがあります。違約金をも

  • つみたて(積立)NISAは20年の長期間非課税などメリット多数!

    つみたて(積立)ニーサは、20年間という長期間にわたり、年間40万円最大800万円非課税で運用することができるという大きなメリットがあります。そんなつみたて(積立)ニーサのメリットやデメリットをしっかりと把握して上手に運用をしていきましょう

  • 少額不動産投資!中古の激安ワンルームマンションでいくら儲かる?

    不動産投資を開始したばかりの時に購入した、激安ワンルームマンションの体験談についてブログに記載していきます。少額で購入できるワンルームマンションは、不動産投資をやってみたいと考えている方にとっても比較的気軽にチャレンジすることができます。ま

  • シルバー人材センターの料金は安い?リフォームを依頼してみる!

    シルバー人材センターは各市町村にセンターがあり、定年退職したシルバーの方々が経験を活かしていろいろな業務や作業を請け負ってくれます。経験年数が豊富にあるベテランで、お金を稼ぐためというよりも、仕事をすることで身体と頭使い、健康のためにやって

  • 戸建賃貸のメリットとは?古い空家でも需要はあるの?

    アパートやマンションは賃貸物件のポータルサイトで多く見かけますが、戸建住宅はあまり見かけない気がします。そんな戸建を賃貸に出すことのメリットについて記載しています。空家を持て余していて、どう活用したらよいのか対応に困っている方への参考になる

  • 空家対策事例!空家をリフォームして賃貸に出してみる!

    現代の日本において空家は社会問題となっていて、年々増加しています。長年、空家として放置されている不動産を活用して、賃貸に出すと儲かるかどうかを実践してみます。空家を所有しているけれど、どうしたらよいか?対応に困っている方など、空家問題の対策

  • 空家の活用成功事例!社会問題化する空家を賃貸に出して儲ける!

    空家が全国的に増加していて社会問題化しています。街中を歩いていても空家が多く目立ちます。全国に820万戸以上あると言われる空家を購入して賃貸に出すと儲かるのでしょうか?相続で親の家を手に入れた方や、これから戸建を購入して賃貸に出してみようと

  • 空家の活用成功事例!社会問題化する空家を賃貸に出して儲ける!

    空家が全国的に増加していて社会問題化しています。街中を歩いていても空家が多く目立ちます。全国に820万戸以上あると言われる空家を購入して賃貸に出すと儲かるのでしょうか?相続で親の家を手に入れた方や、これから戸建を購入して賃貸に出してみようと

  • 素人が増築登記を自分でやって費用を節約!必要書類には何がいる?

    不動産を探していると途中で増築しているのに、登記がされていない物件が意外と多くありますよね。専門家に頼むと十数万円かかってくるので、自分でできたらかなりの金額を節約することができます。相続で取得した家や中古で購入した物件に、増築部分が登記さ

  • 不動産投資家を狙う!不動産投資詐欺の手口5選!

    不動産投資に限らず投資や副業関係の話しの中には、嘘を付いて相手からお金をだまし取る詐欺師や悪徳業者が中にはいることがあります。自分は大丈夫だと思っていても、気が付いた時には騙されていて、手遅れになってしまうこともあります。そうしたことを事前

  • iDeCo(イデコ)と住宅ローン控除を併用して損する場合とは?

    確定拠出年金のiDeCo(イデコ)は税制メリットがたくさん受けられることから、とてもお得な制度だと言われています。しかしながら、住宅ローンを組んでいて住宅ローン控除とiDeCo(イデコ)を併用すると効果が無く損するのではないか?と思われてい

  • iDeCo(イデコ)のデメリット?手数料高いんじゃない?

    個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)は税制メリットが大きく、加入者もどんどん増えていて、130万人を超えています。年金2,000万円問題が報道されたこともあり、税制優遇の大きな効果が期待できるiDeCoへの加入者は大幅に増加しています。

  • 年末調整で還付金を受ける!個人型確定拠出年金iDeCoとは?

    毎年11月頃より年末調整の時期になり、生命保険料控除や地震保険料控除、住宅ローン控除といった証明書類の準備を進めているところかと思います。ところで、2017年1月より公務員やサラリーマン(企業年金に加入していないなど条件があります)でも加入

  • 不動産投資の初心者をダマす!怪しいセミナーの特徴とは?

    不動産投資のセミナーは将来の年金不安、老後資金2,000万円問題などの理由もあり、人気があることからいろいろなところで開かれていますよね。実際に投資を行っている不動産投資家が講師をしているセミナーであれば、参考になることも多いかと思いますが

  • 不動産購入時にかかる諸費用とは?お得にするコツは?

    不動産投資を始めるにあたり、不動産を購入する際には物件価格以外にも諸費用がかかります。諸費用のことをしっかりと把握して、考慮しておかないと後で資金が不足して苦しくなってしまうこともあります。あらかじめ不動産購入時にどのような費用が、いくらぐ

  • 土地価格相場の調べ方とは?路線価や公示価格とは?

    不動産は世界に一つしかないものであり、同じのはありません。従って定価もなく価格は決まっておりません。特に土地に関しては、全く同じ場所、同じ形、同じ面積のものはありませんので、価格を決めるということは難しいです。ただ土地の価格を決めるための基

  • 不動産投資のデメリットやリスク!サラリーマンには無理??

    「不動産投資をやると不労所得が得られてがっつり儲かりそうだ!!」ということで何も勉強もせずに不動産投資を始めると、一時期問題になったシェアハウス投資で大失敗をした方々のように痛い目にあってしまう可能性が高いです。しっかりと勉強をしたうえで、

  • 不動産投資のメリットとは?サラリーマンにも最適⁈

    不動産投資のメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?メリットを理解して活用することと、デメリットを把握して対策を練ることで、他の投資や事業に比べて儲けやすい仕組みづくりを、することができるようになります。

  • 不動産投資は不労所得⁈サラリーマンにも最適な理由とは?

    不動産投資はサラリーマンが働きながらでも行うことができて、不労所得が得られるということでとても人気があります。それは不動産投資が儲かることに加えて、他の専門家に外注化することができるなど、自分で直接やらなくても収益を得ることができる仕組みが

  • 不動産投資の儲かる仕組み!初心者向けセミナーでカモられる前に。。

    サラリーマンでも副業として事業を行いやすい不動産投資がとても人気になっています。その不動産投資の儲かる仕組みについて初心者の方にもわかりすく解説していきます。というのも、不動産投資家向けのセミナーなども多く開催されていますが、しっかりと知識

  • 不動産投資のキャッシュフローとは?計算方法や目安について!

    少し前にスルガ銀行のかぼちゃの馬車事件や不正融資事件などもありましたが、依然として不動産投資の人気は衰えず、初心者向けセミナーも満席となっているようです。なぜ不動産投資はそんなに人気があるのでしょうか?その理由はシンプルに儲かるからであると

  • 不動産の売却理由による値引き交渉!駆け引き事例!!

    不動産の魅力的なこととして、不動産の値段が決まっていないことがあげられます。不動産は2つとして同じものはないことから定価もありません。1物4価や5価と言われるように、一つの不動産に対して様々な価格がつけられます。公示価格や路線価、取引価格な

  • 不動産指値交渉術!駆け引きのコツ!!その2

    不動産の購入希望を出す際に、値引き交渉をしてとてもお得に不動産を取得することができる場合があります。シン・ブログも自宅や不動産投資で戸建てやアパートを購入する際には値引き交渉をしていて、総額で2,000万円程の値引きに成功しております。また

  • 不動産指値交渉術!!値引き駆け引きのコツは?

    不動産の値引きをすることができると、支払う金額を下げることができるのでローンの借り入れ金額を減らすことができたり、新しい家具や家電、車を購入する資金の一部に加えたりすることもできるかもしれませんね。不動産の金額自体が大きいので何十万、何百万

  • 不動産指値交渉術!!値引き駆け引きのコツは?

    不動産の値引きをすることができると、支払う金額を下げることができるのでローンの借り入れ金額を減らすことができたり、新しい車を購入する資金の一部に加えたりすることもできるかもしれませんね。不動産の金額自体が大きいので何十万、何百万と金額が変わ

  • 不動産って値引きができるの⁈不動産値引き(指値)例!!

    土地や建物といった不動産の価格は売りに出されている金額から、値引き交渉次第で金額が変わります。不動産は、大きな金額の買い物であるからこそ、安く購入することができると、経済的に大きいですよね。反対に値引きすることができることが知らずに、交渉も

  • 不動産って値引きができるの⁈不動産値引き(指値)例!!

    ブログランキングに参加してます(^^)応援よろしくお願いします(*^-^*)ローン・住宅ローンランキングにほんブログ村土地や建物といった不動産の価格は売りに出されている金額から、値引き交渉次第で金額が変わります。不動産は、大きな金額の買い物

  • 家賃収入がある場合、確定申告はいくらから必要?

    土地や建物の不動産を賃貸にだして、家賃収入がある場合は確定申告が必要となります。しかし、転勤により賃貸を開始した方や相続により取得した不動産を賃貸にだしている場合などで申告をしていない方は意外と多くいます。転勤や相続など自分の意思によらずに

  • 申告漏れ所得隠し脱税の違いとは?バレたらどうなる?

    芸能人や会社経営者などで申告漏れや、所得隠しをしていただとか、脱税で逮捕されたといったニュースが流れることがあります。ところで「申告漏れ」と「所得隠し」、「脱税」にはどのような違いがあるのでしょうか?また申告漏れや所得隠しがバレてしまった場

  • 申告漏れ注意!確定申告が必要な人とは?

    会社からの給料以外に収入がない場合は、確定申告をする必要はありませんが、給料以外の収入がある場合や、ダブルワークで2つの会社から給料をもらっている場合には確定申告をしないといけません。申告漏れをするとペナルティもあるので、気を付けないといけ

  • 公売の保証金とは?公売手続きはどのような流れで進むの?

    公売とは、国や地方公共団体が税金の滞納者の財産を強制的に売却をして未納の税金を回収していく方法になります。公売は一般の不動産売買と異なるため、リスクもありますが相場よりも安くお得に不動産を購入をできる可能性もあります。公売で入札するには、公

  • 公売で不動産がお得に買える?競売と公売の違いとは?

    不動産を購入する手段として、通常の売買の他にも任意売客や競売、公売があります。一般的に不動産を購入すること自体が一生に1度か2度位なので、任意売却や競売はテレビなどで聞いたことはあるかもしれませんが、中々なじみのないものにはなります。そうし

  • 任意売却で物件を売買する流れとは?いつまでに手続きすればいい?

    住宅ローンなどの不動産を担保に融資を受けている場合で、ローンの返済が困難になり、延滞月数が一定期間を超えてしまうと金融機関から一括での返済を求められてしまいます。一括での返済が不可能な場合は競売の準備が進められますが、競売が開始される前に任

  • 競売物件とは?そもそも読み方は?競売はどのような流れで進むの?

    住宅ローンなどで不動産を担保に出して融資を受けている場合は、ローンの返済が困難になり返済が滞る延滞状態が数か月続くと、担保にしている物件を競売で処分されてしまいます。そもそも競売とは主に不動産で使用する用語で、普段の生活ではあまり使わないの

  • 任意売却とは?任意売却で物件を売買するメリットは?

    住宅ローンの支払いをしていたけれど会社の倒産やリストラ、病気の影響で働けなくなってしまったなど、返済の途中で支払いが困難になってしまう場合があります。返済が遅れてしまい6ヶ月経過してしまうと金融機関は、一般的に競売を行う手続きをし始めてしま

  • 住宅ローンを使って投資目的のマンションを買うとどうなるの?

    少し前に住宅金融支援機構のフラット35を利用して、不正に投資用マンションを購入している事例が多発しているというニュースがありました。住宅ローンは、本人や親などの親族が居住するためのものであり、投資用として購入し賃貸に出すことは認められていま

  • 代位弁済とは?期限の利益とはどういう意味?わかりやすく教えて!

    ローンが支払えなくなると代位弁済されるとか、期限の利益を喪失するって聞いたことはあるけど、馴染みのない言葉でどういう意味かわかりにくいですよね。代位弁済をされるということは、もちろんブラックリストに載ってしまうので、クレジットカードを作った

  • ローン返済の遅延!中長期の延滞をするとどうなるの?

    ローン返済を遅延してしまい、1ヶ月以内など比較的短期の間に解消していれば、大きな問題にはなりません。しかし、2ヶ月、3ヶ月と延滞期間が長くなってくると貸し倒れに陥いるリスクが高くなってきてしまいます。中長期の延滞をするとどうなるのでしょうか

  • 金融機関からの延滞督促の電話にでないとどうなるの?

    ローンの支払いが遅延している場合は、銀行などの金融機関から督促の電話がかかってきます。もしその電話に出ないとどうなるのでしょうか?金融機関の電話に出ない方への一般的な対応方法についてブログでご紹介します。ローンの支払いが遅延しているけど、銀

  • ローン返済を遅延するとどうなるの?(初期段階)遅延損害金ってどのくらい?

    ローンを組んでいる場合は、毎月決まった日にローンの返済日がやってきます。引き落とし口座にお金が入っていれば、問題なく引き落としがかかりローンに返済されますが、残高が不足してしまうと引き落としがかからずにローン返済が遅延してしまいます。ローン

  • 借金地獄による生活苦!実話!口座売買をした男の末路!

    借金の返済がつらくなり、首が回らなくなるといろいろと怪しい取引でお金を稼ぐ方法にでも手を出したくなってしまいます。メールやSNSなどを通じて紹介され、法を犯し悪いことをしているとの認識があまりないまま取引をしてしまい後で大変なことになってし

  • 不動産投資の利回りはどういう計算なの?目安や最低限必要な利回りは?

    テレビや雑誌でも不動産投資の特集が組まれるなど不動産投資を始める方が増えてきています。不動産投資では、いろいろとなじみのない用語がでてきます。不動産投資の検討材料のひとつとなる利回りとはどういうものでしょうか?どのように計算をするのでしょう

  • 不動産投資の失敗例!シン・ブログは見た!新築ワンルームマンションの罠!

    不動産投資ブームの影響かローンの申込を受け付けすると、不動産投資をやっている方は意外と多くいます。圧倒的に多いのが新築ワンルームマンションへ投資をしている方です。テレビや雑誌などでも不動産投資は楽に稼げると言われたりしますが、実際のところは

  • 住宅ローン審査に投資用1Rマンション所有は影響するの?

    住宅ローンの審査をする際に投資用のマンションを所有している方は意外と多くいます。一部上場企業に勤めている方や公務員の方に多い印象です。投資用のマンションを所有していること自体では、問題ありませんが収支の部分や資産の面でマイナスになるケースが

  • 住宅ローン審査に落ちた!通らない理由は?シン・ブログの事例紹介⑤担保不適格

    住宅ローンの審査に通らない事例をブログで紹介しています。今回の事例は、違法建築や再建築不可の理由で審査に通らないケースです。住宅ローンの申込をする方だけでなく、物件を探している方にも参考にしてくれるとありがたいです。

  • 住宅ローン審査に落ちた!審査に通らない理由は?シン・ブログの事例紹介④担保不足

    住宅ローンの審査に落ちた理由で多い事例をブログで紹介していきます。今回は住宅ローンの申込をした方には、問題がないのですが担保にする不動産の評価額が不足して審査に通らないケースの紹介です。

  • 住宅ローン審査に落ちた!通らない理由は?シン・ブログの事例紹介③団信不可

    住宅ローン審査において、団体信用生命保険は原則必須であり、もし加入できない場合は基本的には住宅ローンの承認はおりなくなってしまいます。今回は、団体信用生命保険が通らないことで、住宅ローン の審査に落ちた時に利用できるかもしれない方法をご紹介

  • 住宅ローン審査に落ちた!通らない理由は?シン・ブログの事例紹介②延滞情報がある

    住宅ローン審査に落ちた理由として多い事例をブログで紹介していきます。銀行などの金融機関では、審査に通らなかった理由を教えてくれませんので、住宅ローンの申込の際に参考にしてください。

  • 住宅ローン審査に落ちた!!通らない理由は?シン・ブログの事例紹介!返済比率超過

    住宅ローンの審査に申し込みをしたいけれど、審査に通るかどうか心配ですよね。気に入った不動産が見つかったとしても、審査に通らなければ購入することはできません。住宅ローンの審査が通らなかった人達の理由はどのようなものがあるか事例を紹介します。こ

  • 繰り上げ返済と住宅ローン控除の関係!お得な繰り上げ返済のタイミングは?

    住宅ローンの繰上げ返済を行うと、利息が軽減されておトクだという話しを聞きます。ただ住宅ローン控除を利用して減税を受けている時もそうなのでしょうか?繰上げ返済のタイミングは?繰上げ返済をやらない方がいいタイミングは?住宅ローン控除を受けている

  • 借金返済のコツはコツコツ!たまに休憩!シン・ブログの借金返済のコツ

    借金返済は長期間にわたるケースが多いので、あまり無理に返済していくとつらくなってしまいます。借金返済のコツはコツコツと!!徐々に残高が減っていくのを楽しみながら返済していく余裕が大切です。あまり気を張り続けると体調を崩してしてしまうこともあ

  • 借金返済と貯金のバランス!優先順位は?シン・ブログの借金返済のコツ

    借金があると返済と貯金を両立するのはなかなか難しいですが、全く貯金をしないといざお金が必要になった時にまた借金が増えてしまい、生活が苦しくなってしまいます。借金返済と貯金はバランス良くしていくことが大切です。

  • 固定資産税・都市計画税などの税金を滞納するとどうなる?

    固定資産税・都市計画税の納税通知書は、毎年1月1日に不動産の所有者に対して送られてきます。納税は国民の義務なので払わなければなりませんが、もし固定資産税・都市計画税の支払いをしないで滞納するとどうなるの?

  • 住宅ローン返済ができない!働き方改革で狂った歯車!

    住宅ローンを組んだ当初は、問題なくローン返済ができると考えていましたが、長期間の返済を続けているうちに、徐々に返済がきつくなってきてしまい住宅ローン返済ができなくなってしまうこともあります。最近多いのが、働き方改革の影響で残業時間が減ってし

  • 固定資産税・都市計画税をお得に納付する方法!!

    不動産は買う時に税金がかかり、持っていても税金がかかり、売る時にも税金がかかるということで、税金ばかりがとられてしまいます。その持っている時にかかる税金というのが、固定資産税・都市計画税です。毎年4月から5月頃に届く固定資産税・都市計画税の

  • 住宅ローン返済ができない!家賃と同じ返済額なのになぜ?

    住宅ローンを組んだ当初は、賃貸で支払っている家賃と同じ金額なので問題なくローン返済できると考えていましたが、徐々に返済がきつくなってきてしまいました。

  • 住宅ローン返済ができない!働き方改革で狂った歯車!

    住宅ローンを組んだ当初は、問題なくローン返済ができると考えていましたが、長期間の返済を続けているうちに、徐々に返済がきつくなってきてしまい住宅ローン返済ができなくなってしまうこともあります。最近多いのが、働き方改革の影響で残業時間が減ってし

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ③

    借金地獄から脱出した実話をブログで紹介していきます。今回はある買い物をきっかけに人生がズレ始めてしまった方のお話しです。

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ②

    借金地獄から脱出した実話をブログにて紹介をしていきます。今回は、飛行機に乗らずにマイルを貯める陸マイラーの失敗例です。

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ①後編

    借金地獄から脱出した実話をブログにて紹介をしていきます。3度はめられた母娘!前編では不動産売買で2度はめられてしまいました。後編では街金からの借金についてご紹介します。

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ①前編

    借金地獄に苦しんだ方が、借り換えにより危機を脱した実話をブログで紹介していきます。今回の方は、お会いした当初は全く生気がなく、とてもどんよりとした状態で非常に心配でしたが、手続きを終了した後は、借金は残ってはいるものの、「前向きに返済を頑張

  • 借金地獄からの脱出!シン・ブログの実話シリーズ①前編

    借金地獄に苦しんだ方が、借り換えにより危機を脱した実話をブログで紹介していきます。今回の方は、お会いした当初は全く生気がなく、とてもどんよりとした状態で非常に心配でしたが、手続きを終了した後は、借金は残ってはいるものの、「前向きに返済を頑張

  • 住宅ローン控除を受けられる期間が13年に延長するの??

    住宅ローン控除を受けられる期間が、現行の10年から13年に延長します。どのように変更されて、対象となる方はどのような方なのでしょうか?

  • 住宅ローン控除の年末調整での必要書類とは?

    住宅ローン控除の申請で、初年度の確定申告は税務署で相談しながらやったからできたけれど、2年目以降の年末調整時の必要書類ってどんな書類が必要なの?年末の残高証明書や住宅ローン控除の申請書がまだ届かないけど、一体いつ届くの?

  • 自動車ローンの借り換え流れは?必要書類はどういうものがいるの?

    ディーラーで勧められた残価設定型ローンを利用してるけど、利息の支払いが多く損をしていることがわかったから、銀行などの金融機関で自動車ローンに借り換えをしたいと考えている方も多くいます。しかし一方で借り換えの手続きが面倒だったらやりたくないと

  • 自動車ローン借り換えの注意事項とは?

    自動車ローンの借り換えを検討しているが、注意事項としてどのようなことがあるのでしょうか?後でそんなこと知らなかった…ということにならないように、事前に確認しておきましょう。

  • 残価設定型ローンのシミュレーション!自動車ローンと比較してみる!!

    残価設定型のローンは、毎月の支払い金額も抑えられてお得だと言われますが、実際はどうなのでしょうか?通常の自動車ローンと比較してどの位金額に違いがでるのかシミュレーションしてみます。大きな声では言えませんが、ディーラーの営業マンから自動車ロー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シン・ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シン・ブログさん
ブログタイトル
シン・ブログのお役立ちサイト!!
フォロー
シン・ブログのお役立ちサイト!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用