chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャイコ
フォロー
住所
三重県
出身
津市
ブログ村参加

2011/02/24

arrow_drop_down
  • お伊勢参り第9話は、神宮のお祭り

    年賀状をようやく投函し、家の掃除にとりかかろうと。元日まで指をおって数える「数え日」になりました。皆様も昼間はあれやこれやと、あわただしくされていること存じま…

  • エフエム愛知で仕事納め

      今日は名古屋のエフエム愛知でラジオを収録でした。  なんと、稲葉寿美さんの番組「vintage life stories」に出演させていただきました。久し…

  • クリスマス仕様の「Mieライブ」でした。

      今年最後の「Mieライブ」はクリスマス・バージョン。  スタジオに入ったら、MCの北村アナも浦中さんもすでにノリノリでした。皆さんにもクリスマス気分を味わ…

  • もう一つりお伊勢参り「伊勢西国観音巡礼」第3番松尾観音寺

    今日はオフ日にして、身体のメンテナンスに行ってまし た。歯のかみ合わせが悪いことがわかり、さっそく歯医者を予約。半年ほど、右肩に痛みがあって、困っていたので…

  • 志摩観光ホテルクラシックにて

    今日は、志摩観光ホテルクラシックで講演でした。  名だたる企業の社長会のセミナーです。代替わりの年ということで、伊勢神宮を参拝され、こちらに宿泊。控室にも大…

  • 1月の「初笑い神事」イベント

      来年1月の「初笑い」のお誘いです。  浜島町宇気比神社で毎年行われる「鼻かけ恵比寿初笑い神事」。これに皆さんで参列しようという催しです。 令和2年1月20…

  • 五十鈴塾で講座「海の祭り②」

     今日は、内宮前の五十鈴塾で講座「海の祭り2」でした。 夏に一度、海の祭りのお話しをしたのですが、今後はエリアを広げました。準備をしていると、舟形山車の面白い…

  • 「お伊勢参り」第10話ロケで、葛城へ

    奈良は寒かった~。 本日は、三重テレビ開局50年特別番組「お伊勢参り」第10話のロケでした。番組ナビゲーターの西川家元の締めコメントを終え、スタッフ全員で記…

  • 「浦安の舞」のお稽古

    師走に入り、寒くなりました。 今月の「浦安の舞」のお稽古は、12月22日(日)冬至の日です。10時半~、津市栄町のCKSホールで行います。 雅楽の音色に合わ…

  • 白洲正子を魅了した葛城の神

    今日は、葛城に行きました。高鴨神社です。鈴鹿市宮司に、白洲正子さんが撮影したのと同じ場所で写真を撮ってもらいました。 全国のカモ神社の元宮になるところです。神…

  • 大嘗宮の公開

    大嘗宮へ来ました。朝一番でしたので、待ち時間無しです。 簡素ですが、厳かな建物です。屋根にのる鰹木は二本組で、珍しいですね✨##大嘗宮#皇居

  • 雪を頂く富士山

    素晴らしい富士山❗お天気がいいので、16号車ながら窓側の席を取ったかいあり。東京出張。先月は辞退したため、二ヶ月ぶり。雪を頂く富士山、雪がこんなに増えていると…

  • 「海のお祭り」講座

     http://www.isuzujuku.org/?p=19548 伊勢神宮内宮前の五十鈴塾。来週の13日(金)「海のお祭り②」をお話しさせていただきます。…

  • 伊勢西国三十三所観音巡礼・金剛証寺

    月に一度の「いせ毎日」の連載「観音巡礼~もうひとつのお伊勢参り」。11月は、伊勢神宮の鬼門を守る朝熊山の金剛証寺でした。 「岳さん」は登るたのびに、発見のあ…

  • シモーヌ・ヴェイユの名言

    本日、皇學館大学で開催された伊勢国際宗教フォーラム(代表 河野訓学長)「宗教とことば」。 世話人の一人として司会を担当し、多くの学びがあったが、同志社大学の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャイコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャイコさん
ブログタイトル
フリーライター千種清美の伊勢通信
フォロー
フリーライター千種清美の伊勢通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用