chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホッとすぷりんぐ。Byエディ https://blog.goo.ne.jp/eddie_cochran_forever

温泉訪問日記をメインに、日々の出来事を何となく書いていきたいです。旅行やラーメン食べ歩きも!

更新はだいぶスロー^^; でも、長く続けていきたい。

エディ
フォロー
住所
鶴見区
出身
秋田県
ブログ村参加

2011/02/17

arrow_drop_down
  • 白川郷・しらみずの湯へ。

    毎度ながら、大きなブランクを経ての更新今回は、友人と白川郷近くの温泉へ行ってきた時の様子をお伝えしようと思います。と言っても、実際に行ったのは、今年の3月。実に5か月溜めた上での投稿書こう、書こうと思いつつ、仕事の忙しさに負け、なかなか書き出す踏ん切りがつかず。いつものパターンでございます今回は夏休みというチャンスを得たので、この機を逃すまじと、PCと向き合った、という訳です。なので、記憶を手繰りながら、文章を書き起こしていきたいと思います。去る3月25日、土曜日。未明に友人に自宅まで迎えに来てもらい、旅はスタート。青梅インターから圏央道に乗り、関越道、上信道、長野道と乗り継ぎ松本インターで下道へ。あとは、国道158号線をひたすら西進です。当ブログでもたびたび紹介している、奥飛騨の温泉郷へ向かうルートですね。つ...白川郷・しらみずの湯へ。

  • 久々に、岐阜・奥飛騨への温泉巡り。

    なんかもう、数か月単位の更新が当たり前になってしまった感がある、我がホッとすぷりんぐ。でも、絶対やめたりはしません。今回は、久々に温泉友達のトラキチ君と、遠方の温泉巡りをしてきましたよ。トラキチ君にご子息が誕生し、加えて自分が仕事の関係でやや遠くへ引っ越してしまったせいもあって、一緒に出掛ける機会がめっきり減ってしまった昨今。今回は、珍しくタイミングが合ったので、今回の温泉巡りが実現出来た次第。久々の温泉巡りという事で、どこに行こうか結構迷ったんですが、長野か岐阜に絞りました。最終的に岐阜に決まったのは、行きの車の中(笑)まずは、とある用事を済まし、圏央道、中央道、長野自動車道と乗り継ぎ、松本ICで下道へ。そこから安房トンネル目指しひたすら西進するんですが、この道のりがなかなか長丁場。片道約40キロくらいですが...久々に、岐阜・奥飛騨への温泉巡り。

  • 生涯青春の湯・つるつる温泉。

    またもや、かなり久しぶりの更新です。せめて月イチくらいのペースで‥とか思ってるんですが、温泉自体に行く機会が減ったのと、なかなかに仕事が忙しくっていうのもあり・・。さて、言い訳はこれぐらいにして、今回は梅雨明けの気持ちいい青空が広がったので、近くの温泉に行った時のもようを。埼玉県から、東京都の青梅市に引っ越して、はや1年と3ヶ月。奥多摩にも近いとあって、周辺には日帰り温泉も点在してます。今回は、その中でも泉質に定評のある、「生涯青春の湯つるつる温泉」へ出かけてみました。自宅からは、車で20分ちょっとで着けるというアクセスの良さ。こんなのどかな山道を登って行く。きれいな青空に緑が映えて、気持ちいい温泉のパノラマ食堂の建物が見えてきた。そして到着。露天ひのき風呂が造られたとの事。これは知らなかった。しかも、偶然にも...生涯青春の湯・つるつる温泉。

  • 調布市、深大寺温泉 湯守の里へ。

    この日は朝から気温がぐんぐん上がり、我が青梅市も、最高気温22℃。明らかに、二月の気温じゃないですね。暑がりの自分は、上着を着て少し外を歩いたら、あっという間に暑くなり、あわてて脱ぎました。気温の上昇にともない、どんより曇り空から青空へと変わり、一気に行楽日和になったので、またまた発症したのです。温泉に行きたい病が。暑くなったのに温泉行くの!?という声も聞こえてきそうですが、たとえ真夏でも喜んで露天風呂に入りに行く自分。まったく問題無いです。例によって、どこに行くかあれこれ思案した結果、今回白羽の矢が立ったのは、東京都調布市にある、深大寺温泉「湯守の里」。何年も前から気になっていて、未だ行けていなかった温泉。圏央道の青梅ICから乗り、出発。圏央道から中央道へと乗り継ぎ、調布ICで降ります。日曜の午後だったんです...調布市、深大寺温泉湯守の里へ。

  • 宮沢湖温泉 喜楽里別邸へ。

    暖冬が続いていたと思ったら、いきなり真冬本来の寒さがやってきた感じこりゃ、湯にでも浸かって、じっくりと身体を温めたいとこだな~という事で、またまた行ってしまいました、日帰り温泉へ。今回も近場で、自宅から車で30分ほどで着く、宮沢湖温泉喜楽里別邸というところ。この近辺では、約4500年前に、縄文人が暮らしていたとの事。人気のある温泉で、人が多くて撮影はとても無理なので、公式HPからの画像を。露天風呂からは、宮沢湖が見下ろせます。この眺望が、ここの最大の魅力かも。湖で釣りを楽しむ人々の姿も見えます。寒さに震えながら室内から露天まで歩いてきて、肩までお湯に浸かった時のあの気持ちよさは、たまらないです。泉質はアルカリ性単純温泉。露天は上下段に分かれていて、上段がかけ流しの源泉風呂、下段が循環。源泉風呂も、加水と加温はし...宮沢湖温泉喜楽里別邸へ。

  • 飯能市、さわらびの湯。

    冬休みが明けてから1週間。ようやく正月ボケも解消されたかな、と感じる今日このごろ。真冬だというのに、かなり暖かい日々が続いてますね。今日も朝から気持ちの良い青空が広がっていたので、近くの温泉にでかけてみました。今回行ったのは、飯能市の「さわらびの湯」。自宅から車で30分弱で行ける日帰り温泉です。青梅市の自宅から北西方面へ、のどかな山道を走り、さわらびの湯に到着。確か、5回目くらいの訪問だと思います。料金は、3時間800円。今なら、平日限定で一日中いてもこの料金でOKだそうです。券売機で入場券を購入して中へ。この入場券は、退出時にフロントへ出します。この温泉の一番の特徴は、木材をふんだんに使って建てられている事。木の良い香りが漂い、見た目的にも癒される感じがします。高い天井からは、陽光が差し込みます。この雰囲気。...飯能市、さわらびの湯。

  • 追憶。関西方面への旅。

    特別編です。今回は、なんと2014年の1月に行った、関西方面への旅の記録。もう、二年前ですね当時、前の会社が2013年いっぱいで解散してしまい、再就職活動を始めなきゃ!って時でかなりドタバタしていたんですが、本格的に忙しくなる前に、普段はなかなか行けない旅行でも行っちゃうか!という流れになり、同僚と行って来ました関西方面へ。2013年の夏に、会社のレポート発表会で大阪へ行ったんですが、その時に、関西の魅力にすっかりやられてしまった、という経緯もありまして。特に食べ物の美味しさと温泉の素晴らしさに。→前回の関西探訪記今回のブログも、旅から帰って来たらすぐ書くつもりでいたんですが、帰ってくるなり再就職活動、そして新たな職場での仕事、と余裕が無くなり、ずーっと投稿出来ずにいたのです今ではようやくゆとりも出来てきたので...追憶。関西方面への旅。

  • 稲城市の温泉、季乃彩へ。

    みなさま、新年あけましておめでとうございます。またまた、長期間放置してしまいましたちょっと日帰り温泉に出かけてきたので、せっかくだからご報告しようと、久々に更新を思い立ったわけで。今回行ってきたのは、東京都稲城市にある、「季乃彩」(ときのいろどり)。割と気に入っている温泉で、今回は4回目の訪問。地元青梅市を出発したのは、22:30ごろ。南下して中央道八王子ICから上に乗り、府中ICで下車。そこから10分ほど走れば到着です。自宅からは、40分くらい。和風なエントランスには門松。閉店間際にも関わらず、けっこう混雑していました。地元の人気店なのです。上記3枚、公式HPからの借用です。写真では分かりづらいですが、ウーロン茶のような茶色いお湯。露天には、かけ流し浴槽も。内湯には、今流行りの炭酸泉もあります。ナトリウム・炭...稲城市の温泉、季乃彩へ。

  • 国立温泉 湯楽の里。(再訪)

    今日は、「もう梅雨明けかぁ・・」と思わず錯覚しそうな青空が朝から頭上に展開されていたので、自分のなかで自然と温泉へ行く事が決定されてました。(笑)そこでウェブの温泉マップを見ながら、はてさてどこにしたものかと。自分の場合、温泉の価値を決めるのに最も重要な基準となるのが、露天風呂からの眺めが良い、という事。もちろん、泉質も、温泉好きの端くれとしてとても重要な基準。でも、眺め、泉質。この両者を並べてどちらを取るかと言われると、前者なのです。そして、この両方を兼ね備えた温泉は、そうそう有りません。自分が行った中では、「万座プリンスホテル」がその最たる例でしょうか。でも、残念ながら万座はかなり遠く、ちょっと気軽に行ける場所ではありません。今日は夜に予定が入っているのであまり遠出は出来ないという事で、近場で眺めが良い所と...国立温泉湯楽の里。(再訪)

  • 青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路へ。

    えらく久しぶりの更新です。新たな職場に勤め始めて、はや8か月。埼玉県の鶴ヶ島市から東京都の羽村市まで、片道約50分かけて車通勤していたのですが、今年5月の頭に、羽村市のお隣、青梅市へと引っ越しました。おかげで、50分の通勤時間を、15分まで短縮できました。これは大きい。当然ながら青梅市役所で転入手続きをしたわけなんですが、その時、青梅市内の日帰り温泉の招待券を、なんと8枚ももらっちゃいました。青梅市さん、太っ腹いや、招待券につられて青梅市を選んだわけじゃないんですよ。券をもらえるなんて、知らなかったんですから。ホ、ホントですよというわけで、今日は梅雨にしては珍しく天気が良かったので、招待券を使って温泉へ行って来ました。「青梅石神温泉清流の宿おくたま路」。ここの招待券は2枚もらったんですが、ひと月前くらいに既に1...青梅石神温泉清流の宿おくたま路へ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エディさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エディさん
ブログタイトル
ホッとすぷりんぐ。Byエディ
フォロー
ホッとすぷりんぐ。Byエディ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用