筆を執ってみました
小田西部区の天満宮の万燈祭に向けて、横長灯篭の文字を書かせてもらいました。天満宮は平安時代に類まれなる才能を持ち学者、政治家として活躍した菅原道真公。学問の神様として有名な天満宮は菅原道真公を祀っています。萬燈祭の神賑行事は「菅公の慰霊」と「菅公精神の継承」。8月17日に予定しています。やはりブランクが長いので思うように書けず、書道を改めて勉強することにします。水従方円器と書いてみました。気に入ったので表装します。筆を執ってみました
2024/07/31 13:04
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、農場社長さんをフォローしませんか?