chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TSUCHIYA BLOG https://tsuchiya32.exblog.jp/

カワセミ・ヤマセミが好きで野鳥撮影を始めました。 全ての野鳥に興味を持ち全国を駆け回っています。

写真のきっかけは学生の頃から富士山が好きで休みになると35mmカメラを持って富士山撮影に通っていました。 カメラも中判カメラのペンタックスの645からマミヤの67と最後はトヨのシノゴまで使用しました。 平成15年に地元の秋ヶ瀬公園でカワセミを見てドキッとして野鳥撮影にはまりました。 現在は600mmレンズと一眼デジタルカメラで全国の野鳥を撮影し早朝は風景写真・日中は野鳥撮影と走り回っています。

TSUCHIYA
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2011/02/16

arrow_drop_down
  • カワセミの給餌

    短い期間限定のカワセミのヒナへの給餌、1番子から3番子まで写す事が出来ました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリ...

  • カワセミ 3番子

    9時に自宅を出てカワセミの3番子を写しに行きました。本日の撮影は電子シャッターにして秒20コマで撮影したが今まで通りのシャッターの押し方を行ったので物凄い...

  • ガマホとカワセミ

    久々の撮影です。沢山シャッター押せました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • 実で遊ぶオオアカゲラの幼鳥

    十二湖では育ったオオアカゲラの幼鳥が実と遊んでいたが、落としてしまいました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリッ...

  • コアカゲラ

    2021年に撮影したコアカゲラで北海道に数十回撮影に行っているが会えなく、ヤット写せた写真で、初めは小さいのでコゲラと思って撮影していたらオスが来て見た瞬...

  • 宮古島 クロサギ

    宮古島では風景も沢山写しました。宮古島の青空に真っ白な入道雲やコバルトブルーの海・関東と違う雰囲気の南の島の日の出と満喫しました。ご訪問有難うございます。...

  • ノイズ処理ソフト Neat Image

    撮影は7月3日に宮古島遠征に行ってから猛暑で撮影を控えて居ていました。7月の終わりに涼しい高原に1日行っただけでソロソロ、撮影に行こうと思っていたが暑さに...

  • 宮古島 エリグロアジサシ

    真っ青の空と真っ白な雲・コバルトブルーの海を眺めているだけで癒されます。宮古島に行くとメインは風景で野鳥は添えるのみで十分です。エリグロアジサシの営巣地を...

  • キンバト

    何回も宮古島に行っているが、キンバトは以前に遠くで一瞬、見かけて証拠写真を写して其れからは見た事が無かったが、今回は近くで沢山写せてアレって感じでした。ご...

  • ミサゴの子育て 4K動画

    ミサゴの4K動画ミサゴの子育てを観察しました。オス親は餌の捕獲に徹底していて、メス親はヒナに餌を与えてオスが帰ってくるまでヒ見守っていてオスが帰ってくると...

  • 長岡花火

    長岡花火長岡花火は全ての席で抽選で外れれば近くで見る事が出来ません。抽選開始日に家族全員でマス席・一般席を予約し、抽選日にネットで調べるとマス席はハズレ・...

  • 高原のホオアカ

    ヤナギランとノビタキ撮影ですが待ち時間も楽しく待てました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TSUCHIYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TSUCHIYAさん
ブログタイトル
TSUCHIYA BLOG
フォロー
TSUCHIYA BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用