ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022年上半期 今年読んだ本ベスト5
今年の上半期に読んだ本ベスト5を選んでみた。..2022年度は半年で大体20冊ほど読んでいた。.いつもより少ない。.・・・・・・・・・.そう、賢明なみなさんはもうお気付きですね。..身を粉にして2か月ほどゲームを...
2022/06/29 12:00
すごい神話
「すごい神話」を読み終えた。..著者は沖田瑞穂さんという方だ。日本語、日本文学の博士でインド神話と比較神話の専門家だそうだ。著者の作品は初めてだった。..■..「世界巨人型」の神話は、原初の巨大な巨人や怪物が、殺害されたり死んだりしてその死
2022/06/28 12:00
2022年上半期 今年見た映画ベスト5
2022年度上半期に見た映画ベスト5を選んでみた。..この半年間で30本ほど見ているだろうか。そんなわけで毎年恒例の映画ベスト5を上げてみたい。..順位は無く、勝手に「自分さん 映画賞」だけ作った(笑).■.ローズメイカー 奇跡のバラ...
2022/06/27 12:00
扇風機を出したり、さくらんぼを食べたり
暑い・・・.・・・・・・・・・.暑いぞ!(笑)..窓を開けると熱風だ。日中はエアコンの設定温度を28度にして、扇風機を回すのがちょうどいい感じだ。.寝るときは扇風機を切って27度にして朝まで寝ている。まだ6月なのにね、はー.バイトも...
2022/06/26 12:00
The Japan Times Alpha 22.6.24 [ポカホンタス女子、口が軽い、旅行熱]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.6.24日号の記事から(完読度90%).なんといっても、ノルウェー企業のイケアが新
2022/06/25 12:00
最近アルバイトであったこといいたい
その日もあいも変わらず、うだつが上がらない顔を引っさげて店の売り場で作業をしていた。.すると目の前に母親と子供、たぶん幼稚園児くらいだろうか、小さな男の子がお菓子コーナーを物色しているのが見えた。..おそらくルマンド、いやビックリマンチョコ
2022/06/24 12:00
アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド
「アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド」を見終わった(U-NEXTで399円)..ベルリンの博物館で研究に没頭するアルマは、研究資金に釣られて極秘の「理想の伴侶実証実験」に参加する。アルマが見合いの場所に向かうと、ハンサムな男性トムが待ち
2022/06/22 12:00
久しぶりに外食をして思ったこと
先日、久しぶりに外食をしてきた。..そのときに思ったのは.食事の写真を撮るのは勇気がいるなと。.結局、逡巡しながらも画像は撮ったんだけれど、店主がいるその前でスマホを取り出すのは自分にとっては勇気がいった。.もちろん今のご時世、自分が慣れて
2022/06/21 12:00
香君 下 遥かな道
「香君 下 遥かな道」を読み終わった。..「香君 上 西から来た少女」の続きです。...■..人という生き物は、過去に幸せだった思い出だけでは生きていけないのかもしれないわね。この先にも、なにか幸せがあると思えなければ苦しみを越えて行かれな
2022/06/20 12:00
うなぎが食べたい!
「う、うーむ・・・」.・・・・・・・・・.どうしても、うなぎが食べたい。.というわけで、うなぎ屋さんへゴー!(笑)..電話で予約をして老舗のうなぎ屋さんへ行ってきた。平日のお昼過ぎだったので、そんなに人はいないかなと思っていたけれど結構お客
2022/06/19 12:00
The Japan Times Alpha 22.6.17 [サラリーマン川柳、精神科医]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.6.17日号の記事から(完読度90%).銀座にある「中銀カプセルタワービル解体」の
2022/06/18 12:00
日常でふと老いを感じるとき4.0
歯医者の検診で、歯周ポケット4mmが見つかったとき。..歯医者に行っている方なら分かると思うが、歯周ポケットの深さは一応3mmまでが健康とされていて、4mmからは歯周病予備軍だ。.歯科検診は20代後半からずっと受けていて、最近は数本4mmに
2022/06/16 12:00
Swallow/スワロウ
「Swallow/スワロウ」を見終わった(U-NEXTで399円)..完璧な夫、美しい郊外の邸宅、ハンターは誰もがうらやむ暮らしを手に入れたが孤独で息苦しい日々を過ごしていた。そんななか妊娠が発覚し彼女の孤独は深まっていくばかり。ある日ふと
2022/06/15 12:00
パパイヤを食べたり、びわを食べたり
「こ、これは・・・」.・・・・・・・・・.「ご、ゴクリ・・・」..ココナッツに続く南国シリーズ第二弾!パパイヤを買ってきた。..ラベルに「この色(黄色)になったら食べ頃です」と書いてあったのでなるべく黄色っぽいのを選んだ。.....
2022/06/14 12:00
香君 上 西から来た少女
「香君 上 西から来た少女」を読み終わった。..著者は上橋菜穂子さんという方で、恥ずかしながら知りませんでした。上下巻になっていてその上巻だ。..■..カシュガ家には、ふたつの系統がある。ひとつは、オアレ種の稲をこの世にもたらしたという伝説
2022/06/13 12:00
モスバーガーが食べたい!
公式サイトでメニューを見ていて、猛烈に食べたくなった。..というわけでドライブスルーへゴー!(笑).モスバーガーへ行くのは、ほんとに久しぶりだ。最後に食べたのは10年以上前だと思う。当時はよく「モスバーガー」が好きで食べていた。..買ったの
2022/06/12 12:00
The Japan Times Alpha 22.6.10 [にわか雨、取り残される恐怖、自己中心的で差別的な白人女性]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.6.10日号の記事から(完読度90%).マインドフルネスが面白かった。自分も何度か
2022/06/11 12:00
宇宙をめぐる地球 その秘密に迫る
「宇宙をめぐる地球 その秘密に迫る」を見終わった(全3話)..地球の自転、太陽との関係、そして地軸の傾き。日頃私たちがほとんど意識することのないこれらの条件は大気の流れや海流、生命、季節にどのような影響をもたらしているのだろうか。1年にわた
2022/06/10 12:00
ふと会社の生産性を疑う時
パソコンのデスクトップがアイコンでぎっしり!.・・・・・・・・・.もちろんほぼショートカットアイコンだ。..種類も名前も規則性はなく、個人が私的に作ったようなファイルがただでさえ狭いモニタをお花畑にしている。バレンタインの催事もクリスマスの
2022/06/09 12:00
科学で解き明かす 禁断の世界
「科学で解き明かす 禁断の世界」を読み終えた。..ナショナル・ジオグラフィックの人気ブログ「Gory Details」を書籍化したものらしく全36話から構成されている。..著者のエリカ・エンゲルハウプトさんが体当たりで色々な事に挑戦している
2022/06/08 12:00
給料日がやってきた [2022.6]
2022年5月度 アルバイト給与有給休暇支給金額4,570円通勤手当1,330円支給総額98,970円所得税3,500円労働組合費962円控除合計4,462円差引支給額94...
2022/06/07 12:00
エル プラネタ
「エル プラネタ」を見終わった(U-NEXTで399円)..破産寸前の母が暮らすスペインの田舎町に帰ってきた駆け出しのデザイナー・レオ。親子は崖っぷちに追い込まれながらもSNS映えする暮らしを目指してぎりぎりの日々を過ごしていた。そんなある
2022/06/06 12:00
初めてのパン屋へ行ったり、ジオングに出会ったり
初めてのパン屋さんへ行ってきた。..このお店は数々の賞を受賞した有名なベーカリーらしい。.町中にあるので少し車では行きにくいけれど、ずっと行ってみたいなーと思っていた。土曜日の正午前を見計らっていざ突入!(笑)..美味しそうなパンがたくさん
2022/06/05 12:00
The Japan Times Alpha 22.6.3 [紙一重、悪魔城ドラキュラ]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.6.3日号の記事から(完読度90%).Business Spotlight の K
2022/06/04 12:00
ココナッツに吸い付く男
「こ、これは・・・」.・・・・・・・・・.「ご、ゴクリ・・・」..たまには違うものを食べてみようと、初めてココナッツを買ってみた。ベトナム産のヤングココナッツだ。..ストローも付いていて、竹製で生物分解性(Biodegradable)だ。コ
2022/06/03 12:00
死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実
「死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実」を見終わった。..末期の病状に苦しむ患者を救うため、1980年代から彼らの自殺ほう助に関与し始めた医師のケヴォーキアン。130人以上もの死に関わり「死の医師」と呼ばれた彼は逮捕されてしまう。
2022/06/02 12:00
アルバイトをしている人の収支 [2022年5月]
2022年5月度収支(水道代は2か月に一度の支払い)家賃40,000円電気 3,960円ガス6,543円水道0円灯油0円食費26,340円外食費0円水2,314円...
2022/06/01 12:00
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自分さんをフォローしませんか?