ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
The Japan Times Alpha 22.4.29 [まめな人、ずぼらな人]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.4.29 & 5.6日号の記事から(完読度70%).東京から香川県へ移住し
2022/04/30 12:00
ウエスト・サイド・ストーリー
「ウエスト・サイド・ストーリー」を見終わった(U-NEXTで550円)..多くの移民たちが暮らすN.Y.のウエスト・サイドでは、貧困や差別に不満を募らせた若者たちが同胞とチームを組み対立していた。プエルトリコ系移民たちのリーダーの妹・マリア
2022/04/29 12:00
さかな、さかな、さかな
ホタルイカを食べた。..いつもは鮭やブリの切り身が並んでいる魚売り場のポールポジションを陣取っていたのだ。.食べるしかない!(笑).「生」と「ボイル済み」があって迷ったけれど後者を選んでみた。..・・・・・・・・・.うん、美味し...
2022/04/27 12:00
ゴルゴ13 204巻
「ゴルゴ13 204巻」を読み終えた。..めちゃくちゃ面白かった!.特に最初の「運命の大国」が良かった。.中国が悪名高い毛沢東の大躍進政策から改革開放へと舵を切る中、その大きな時代の変化に翻弄される共産党員のお話だ。..汚職や腐敗は資本主義
2022/04/26 12:00
無印のチェックリストを使ってみた
先日、無印で購入したチェックリストを使ってみた。..用紙1枚に14ヶ所のチェックボックスが付いている。少し縦長な感じで、メモ用紙に比べると紙質もいいので書きやすい。..・・・・・・・・・.ゲ、ゲーム?(笑).気軽にちょこっと使えてい...
2022/04/25 12:00
カーネーションを選ぶ男
アルバイトに行くと特設コーナーができていた。..なんだろうと覗いてみると、母の日のイベントだった。色とりどりの花やギフトがたくさん並べられている。来月は母の日だもんね。..花に見入って眺めていると、店員さんと目が合って恥ずかしかった(笑)こ
2022/04/24 12:00
The Japan Times Alpha 22.4.22 [とろみをつける、失語症、裕福な人々]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.4.22日号の記事から(完読度70%).面白い記事が多かった。.まずはハーバード大
2022/04/23 12:00
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」を見終わった(U-NEXTで770円)..親愛なる隣人としてNYを守り続けてきたスパイダーマン=ピーターの正体が世界中の人々に明かされてしまう。その記憶を世界から消すため、ピーターはドクター・ストレン
2022/04/22 12:00
ゼスプリのルビーレッドを食べてみた
「こ、これは・・・」.・・・・・・・・・.「ご、ゴクリ・・・」.スーパーの棚にキウイフルーツのルビーレッドが。パッケージには「べリーのような上品な甘さ」と書いてある。.食べてみるしかない!(笑).バラ売りがなかったので1パック(4個入り)購
2022/04/20 12:00
渚のリーチ!
「渚のリーチ!」を読み終えた。..日本プロ麻雀連盟のプロ雀士、黒沢咲さんの小説。初の上梓で麻雀青春小説らしい。ファンです(笑)..■..とくべつ男勝りってわけでもないのに、麻雀してるときだけはやたらかっこいいから痺れるよ。..配牌は誰も..
2022/04/19 12:00
最近やりきったこといいたい
最近やりきったこといいたい。.・・・・・・・・・.灯油を使いきった。.ポリタンクとストーブの灯油が全部無くなった。毎年、使い切れなくて残った分はガソリンスタンドで処分してもらっていたのだ。.いい感じで使い切れた試しが無い(笑).これもタイミ
2022/04/18 12:00
チリコンカンを食べたり、寄り道しすぎたり
「こ、これは・・・」.・・・・・・・・・.「ご、ゴクリ・・・」.いつものパン屋さんに行くと、「新商品!チリコンカン」のポップが。.買うしかない!(笑).見たところパンの中にチリコンカンが入っているようだ。これがね、スパイスがピリリと効いてと
2022/04/17 12:00
The Japan Times Alpha 22.4.15 [ひざまくら、焼きたてパン]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.4.15日号の記事から(完読度70%).日本のバブル期に流行したシティーポップが、
2022/04/16 12:00
草の響き
「草の響き」を見終わった(U-NEXTで660円)..東京で出版社に勤めていた工藤和雄は、徐々に精神のバランスを崩し妻の工藤純子と共に故郷の函館に帰ってきた。そんななか、精神科の医師・宇野と面談した和雄は自律神経失調症だと診断され運動療法と
2022/04/15 12:00
ニトリでふっくらさんを買う
ニトリへ行ってきた。..バスタオルと便座カバーをそれぞれ2つずつ買ってきた。..名前が「バスタオル フックラ」(笑).最近はこのバスタオルを使っている。お値段の割には柔らかく耐久性もそこそこでいい商品だと思う。..タオル類がカサカサなの..
2022/04/13 12:00
宇宙の秘密
「宇宙の秘密」を見終わった(全2話)..広大な宇宙に存在する星の数々。それらはどのように生まれてどんな最後を遂げるのか。地球だけではなく、さまざまな惑星の性質、太陽やブラックホールの秘密など、宇宙に存在する謎を検証。星を観察し続けてきた天文
2022/04/12 12:00
プレステが壊れて必死になる男
プレステが動かなくなった。..ゲームのタイトル画面で「つづきから」を押して、そのロード中に CE-34878-0 というエラーコードが表示されて止まってしまう。.とりあえず、数回再起動を試してみたがやはり同じところでストップ。..「う、うー
2022/04/11 12:00
ねじりパンを食べたり、プレステが壊れたり
朝晩の寒暖差が大きくて、冬物を片付けられない。.・・・・・・・・・.必然的に部屋がとっちらかってくる(笑).バイト帰りはまだ寒くてダウンジャケットを着ている。今週はようやく暖かくなってきそうだね。冬物をまとめて洗濯できそうだ。..またパン屋
2022/04/10 12:00
The Japan Times Alpha 22.4.8 [スピーチとスカートは短い方がいい、いやらしい目つきで見る]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.4.8日号の記事から(完読度70%).季節柄もあって花粉症の記事が多かった。花粉の
2022/04/09 12:00
給料日がやってきた [2022.4]
2022年3月度 アルバイト給与有給休暇支給金額8,951円通勤手当1,500円支給総額97,143円所得税3,400円労働組合費925円控除合計4,325円差引支給額92...
2022/04/08 12:00
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? これからの経済と女性の話
「アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? これからの経済と女性の話」を読み終えた。..ゲームにはまってしまい、なかなか読めなかった本(笑).著者はスウェーデン出身のジャーナリストで、この本は元々2012年に発売されたらしい。ようやく読めた。
2022/04/06 12:00
最近買い物をしていて思うこといいたい
最近買い物をしていて思うこと。.・・・・・・・・・.レジの人がレシートを折り曲げて渡してくれる。.綺麗に2つ折りにしてくれる。しかも店によっては印刷されている側を内側に、数字が見えないように折り曲げてくれる。.客がすぐに財布にしまえるように
2022/04/05 12:00
ドライブ・マイ・カー インターナショナル版
「ドライブ・マイ・カー インターナショナル版」を見終わった(U-NEXTで399円)..舞台俳優であり演出家の家福は、愛する妻・音と満ち足りた日々を送っていた。しかし、音は秘密を残して突然この世からいなくなってしまう。2年後、広島での演劇祭
2022/04/04 12:00
季節が君だけを変える
新年度が始まった。.・・・・・・・・・.だからといって何もない(笑).ただ、アルバイト先では異動があり、顔ぶれががらっと変わった。.転勤制度は、会社内のマンネリを無くして新陳代謝をはかるには良い制度なんだろう。新しい人や環境で仕事をするのは
2022/04/03 12:00
The Japan Times Alpha 22.4.1 [女子マネージャー、堆肥葬]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2022.4.1日号の記事から(完読度70%).まずニュースで雑談のテレワークのお話。記事に
2022/04/02 12:00
アルバイトをしている人の収支 [2022年3月]
2022年3月度収支(水道代は2か月に一度の支払い)家賃40,000円電気 5,284円ガス7,606円水道0円灯油5,034円食費27,139円外食費0円水0円...
2022/04/01 12:00
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自分さんをフォローしませんか?