盛岡旅で立ち寄ったミナペルホネンはぎれセットを買ったのでこれまでちまちま買い集めていたミナのはぎれを組み合わせて額装してみた。(こういう活用法をSNSで見...
学研電子書籍「東京カフェさんぽ」発売中。ひとりでのんびり都内を中心にカフェめぐりをしています。
平日、会社を休んだらカフェに行ってみませんか?
M子さんにいただいた「Patisserie R」さんのクッキー缶バレンタイン仕様の可愛いクッキーが12種類も詰まってました。宝箱だ・・噛むほどに香りが広が...
頻繁に利用してるので今回もまとめて投稿。「B²(ビースクエアード)」何度食べてもおいしい!全然飽きない!!・・1月上旬・・とうもろこしのクロックムッシュミ...
バレンタインに手作りチョコパイ夫氏が作りました( ゚Д゚)▲ももイヴママさんにいただいたよしざわ窯さんの器(*´▽`*)♡板チョコを市販のパイシートで包み...
時系列記載があるので左寄せレイアウトで。仲良くしていただているカフェなので面と向かっては言えないけど急かされて摂る食事は美味しさ半減。11:00 予約(席...
こう寒暖差が激しいと人間だけでなく、多肉たちも調子が狂ってしまいそう。今頃になって舞乙女の紅葉が始まったり例年の冬よりモリモリ育ってて春先以降どうなるか心...
久しぶりに伺ったらカウンター席が増設されてました。「LIWEI COFFEE STAND」週末の昼頃だったので混んでるかと思ったらノーゲスト。ほうじ茶プリ...
週末、和室の障子を張り替えて部屋が見違えるように。この張替え作業、わたしは好きだったけど夫氏は私のやり方に不満があるようで苛立ちを露わに作業してました。笑...
これまでいろんな道の駅に立ち寄ってきたけど特に好きな道の駅がこちら。「道の駅ましこ」地元野菜、果物、お菓子などなど物販エリアがものすごく充実しているだけで...
この日のベストショットなな&きくらげ先日、ももイヴななさん家におじゃまして4ブヒさんぽの会をしてきました。どんこが愛した男、イヴくん12才きくらげがぞっこ...
もっと通いたいと食べるたびに思う。「クルミ堂」うちからだと1時間ちょいかかるけど無性に伺いたくなる場所のひとつ。この日もしっかり食べてきました。塩キャラメ...
初めて食べたスタバのアーモンドクロッカン がとんでもなく美味しいカロリーの味がした。飽きるまで食べ続けたいー!この日は、ジャンドゥーヤチョコモカ「おいらも...
毎年気分が落ち込む2月。今年も例によって気分が乗らない。。業者か、ってくらい大量購入した鼻栓は日々順調に消費しているけど今からこのペースだと飛散が終わるま...
先日のお茶の会で降りた初・曳舟駅。折角なのでこちらに立ち寄りました。「オフコーヒー」なぜだか店主は男性と思い込んでたので物腰柔らかな女性の方でびっくり。奥...
駆け抜けていった3連休は天気も良くて花粉も飛んだ出かけ先の古道具屋で状態の良い踏み台を購入してホクホク好きな眺めは遠くから見るに限る。(一歩近づくと埃まみ...
昨年から、家族で分担して母のサポートをすることになり必然的に妹との連絡が密になりました。そのたびに感じる、深い敬意と感謝!女性としても母としても家族として...
これまで9年間もの間、仲良くしてくれたバリスタさんが1月末をもって退職されることになりご挨拶を兼ねて伺いました。「DIXANS(ディゾン)」これまで、何杯...
実質、今日の深夜で終了の楽天お買い物マラソン今回はちょこちょこ買って10店舗完走。今夜01:59まで!食べ始めるとエンドレスな●小魚アーモンド今なら105...
きくらげのおさんぽバッグをオーダーで作ってもらいました。少し離れた「げ」の濁点を見た瞬間、真っ先に立派なオタマが浮かんだ((´∀`*))▼これこれ使う前か...
考えれば考えるほどこんなに寒い夜にひとりで、冷たい水の中でいなくなってしまったことが本当に無念で、寂しい。芦原先生の砂時計では自死した母親への想いに長年に...
映画版「ゴールデンカムイ」が良すぎて2回目を観に行く予定。とにかく杉元役の山﨑賢人さんの狂気すら感じる目の凄みや衣装の上からでもわかる肉体の仕上がりに目が...
そういえばこの辺に酒を飲めるカフェがあったなと思い出してちらっと立ち寄り。「chez RONA」松陰神社前の「メルシーベイク」の姉妹店。ビールのお供におつ...
misdo×GODIVAプレミアムショコラコレクションがとてもおいしい!特にガレットデロワショコラこれずっと食べたい。あと、大人のポンデショコラの芳醇キャ...
昨日は節分でしたね。隠れると思っていたら丸見えだったおにのパンツに大笑い。今年の平穏を願って豆まきも終わりきくらげにはモデル料を多めに差し上げました「丸め...
襖を閉めてメソメソしてたらこじ開けて様子を見に来た男何も言わず、ただじっと見守る空気を読める男「鼻水は拭いたほうがいいじょ...」砂時計を再読しながら改め...
「ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?
盛岡旅で立ち寄ったミナペルホネンはぎれセットを買ったのでこれまでちまちま買い集めていたミナのはぎれを組み合わせて額装してみた。(こういう活用法をSNSで見...
最近ますます座席争奪戦が激しくなってきた(´;ω;`)「B²(ビースクエアード)」周辺勤務のサラリーマンよりも旅行客の利用が多い日もあるので混雑状況が掴め...
盛岡ひとり旅のお土産に買った南部せんべい座布団南部せんべい乃 巖手屋(いわてや)オリジナルの座布団<(通販でも買えたらしい・・)盛岡駅に着いた直後に...
4月長野旅 振り返り⑦おれの城、的なポーズで。この日も晴天。朝9時頃に着いたら日本人は私たちだけかと思うくらい異国の観光客で溢れていて指をさされまくったき...
溶けている・・毎日とんでもない暑さですね。きくらげのさんぽが日に日に早くなって最近は5時前に家を出るくらいがちょうどよい感じ。もう、人が住む気温じゃないよ...
きくらげ用に育てた大葉が見事に食い散らかされました「だっておれの葉っぱだし...」(かなり不服そうな顔してるな)ミニサイズで育った大葉の虜になったきくらげ...
先日、1泊2日で盛岡ひとり旅に出ました。今回の旅のお供は行く直前にかおちゃんに貰った下着の捨てどき/平松洋子北上川、中津川、雫石川の向こうに岩手山を望む自...
4月長野旅 振り返り⑥園内に居た約7割は外国人でした。「大王わさび農場」異国の言葉が大声で飛び交い道を塞ぐ集団があちこちに。とはいえ、園内は広大なのでのん...
どんこよりも暑さが苦手なきくらげボーイにとって店内OKのカフェは本当にありがたいです。「喫茶ストリーマー」お店の方々がテンション低めも納得の朝8時から営業...
疲れると見たくなる花沢類な、きくらげボーイ毎日暑いですね。水分補給、してますか?湿度が高いのでこちらは逆に水遣りの回数がやや少なくなるエアプランツ家じゅう...
駅から10分弱歩くので本格的に暑くなる前に行っておかなくては。「デイリーマツモト」こんなにたくさんのおいしいものを食べさせてくれるおふたりに心の中で拝みな...
「おれ、げんき」狂犬病の予防接種とフィラリアの検査に行ってきました。きくらげ おとこ3才2か月 11.85kg快食快便、筋骨隆々温厚、従順、ちょっぴり繊細...
一緒に湯沢に来るのはこれで5回目だけど新緑の季節は初めて。再会と同時に酒を飲み始め、いつも通り、甘いものはほぼ食べず翌日のお別れ直前までぐいぐい飲み続けた...
4月長野旅 振り返り⑤温泉には入ってないけどずっと行ってみたかった浅間温泉街にあるこちらに。(きくらげは宿でお留守番)「手紙舎 文箱」あの、手紙舎さんの松...
近くにあったら通い詰めるのに切望していた某ハンバーガー店が近所にできて1年ほど。いつでも行けるという安心感なのか、特別感が失せてしまったのか多分、5回も利...
指まで食われそうな勢いで差し出したものにかぶりついたどんこ氏とは違ってきくらげは超慎重派。今年の初すいかも恐る恐る舐めただけで小さく切ってあげてもなかなか...
やっすいPRのようなタイトルだけどこの通りなので。デイリーマツモトさんで持ち帰った絶品おやつたち。スコーンバナナオートミールケーキあと、チョコ味のなにか。...
入手困難で高額転売されていた新潟にあるタクグラスさんのくらげ風鈴最近ネット通販を始められたのか再開されたのかわからないけどいつの間にか入手可能になっていた...
初出社は2分前かなと心配になるほど見るからに不慣れな3人がカウンターの中で右往左往。全員で顔を見合わせながらマニュアルを指さし確認している様は、不安を通り...
もう、暑さの限界なんですが。。さんぽが朝5時台になり距離もショートなので夜になると力が有り余ってるきくらげボーイ。高齢の両親にもしんどい季節。そしてわたし...
きくらげボーイのさんぽは朝5時台ならまだ歩ける気温なのでできるだけ早朝に済ませてきくらげの体力を発散させてるけどショートコースなので力が有り余っている様子...
最近食べたパンまとめ。「B²(ビースクエアード)」最近、混雑により座席確保が難しくこの日は久しぶりのイートイン。サーモンときのこのタルティーヌキャラメルナ...
朝からとんでもない暑さでしたね。。昨晩、沸騰ワード10で志麻さんが作った素麺レシピがとても美味しそうだったので早速作りました。(夫氏が)ニンニクとレモンの...
暑い時期の植え替えは無謀なんだけど鉢のサイズアップのため涼しい時間に4鉢ほど植え替え。古道具が目に入る好きな眺め。今年中にこのジャングル化をなんとかしたい...
平日休んで友だちとカフェめぐり。が、朝から本降りの雨。傘があまり役に立たたないくらい強い雨だったけど、日中も25℃前後で歩き回っても涼しく過ごせました。暑...
時に、ぶつかり稽古の相手だったり執拗な全身舐めでびしょ濡れになったり全体重を乗せられ枕にされたり、、となにかと出番の多いベイマックス。これまで何度も洗われ...
2階にある静寂を愉しむアール座読書館とは対極のコンセプトで情報量多めな独特の空間は相変わらずインパクト強めでした。「エセルの中庭」案内されたのは水槽のある...
連休ほぼずっと一緒だったきくらげボーイとの3日間シャンプーしてさっぱり。洗髪前・洗髪中・洗髪後でこの量×3回、ごっそり抜けた。短毛だから抜けないでしょう?...
食欲が戻り体調もほぼ戻った!ので3連休初日は体に負担なく楽しめる映画を観ることに。この日を待ちわびてたー!「キングダム 大将軍の帰還」公開2日目とはいえ朝...
営業日が月~木曜日のみとハードルが高くて、なかなか伺えなかった神田の大人気店へ久しぶりに!「高山珈琲」8時開店の数分前に着いてわたしは6組目。で、ギリギリ...
雨上がりで幾分涼しかった早朝。久しぶりのスタバさんぽで、気になってたイチゴバナナフラペチーノを。この組み合わせ、本当に好きで31アイスクリームでもバナナ&...
不調からようやく脱して久しぶりの家パソコン。隙間からの視線を浴びながら先週半ばから4日間ほど、夜に発熱、朝は下がるを繰り返して臥せってました( ノД`)夫...
すっかりご無沙汰していた尻のおさまりが素晴らしいカフェへ。「文房堂Gallery Cafe」ひと息つきたかったのでドリンクのみ。配合がとても好みなこちらの...
最近、週末が近づくと体調を崩す・・で、臥せっている間に夫氏がchatGPT‐4o(有料版)で生成した画像が最高だったのでご覧ください。きくベスタ・らげロー...
プライベートでも仲の良かった同僚が6月末で辞めてしまった。仕事上の絡みはなかったけど居てくれるだけでどれほど救われていたかを身に染みて痛感した最後の一か月...
なかなか予約が取れず久しぶりのこちらへちょっとご無沙汰してしまったU子ちゃんと!「カヤバ珈琲」駅から歩くのにいつ伺っても満席。海外のお客さんも多くてなかな...
山田福笑いを見つけたのでキリトリ線に沿ってパーツごとに切り離してノーマル山田でまずはひと笑い「これがよく聞くヤマダか・・」定位置で固定したら目と口をくりぬ...
温かい冬用ドームで一年通そうかと思ったけど、さすがに暑いのか最近あんまり入らなくなったのでクールタイプのベッドを購入。(悩みに悩んでベージュにした)●ドー...
一番乗りで行っても空席があってもひとりで行くとカウンター席に案内されるので足が遠のいていたけどどうしてもあの味が食べたくて友達と一緒に。「NUTTY’S ...
寝る時間になって布団に入ると、その日のマッスルパワーを使い切るがごとくとんでもなく元気になる山田ボーイ。散々遊んでからの最終形態((´∀`*))どんこも2...