ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナは英国が発祥の地<=A系統(根源株)とB系統(子株)の検出数の初期の推移
武漢での流行のピークの2月上旬にA系統とB系統が同数検出されたことから、コロナは2019年以前から存在したと言えますーーーーーーーーーーーー(変異株系統の変化)ウィルスは、下図に模式的に示すように、根源株から子株、孫株と次々分化します。いつまで持続するかは、おそ
2024/01/31 12:00
第3週の定点機関の患者数。コロナもインフルエンザも2月初めのピークに向かって順調に増加
定点機関からの第3週のコロナ陽性もインフルエンザ患者数も、体調不良のピークである2月初めに向かって順調に増加しています。図1:コロナの陽性者数。対数表示インフルエンザは2020年3月から突如激減しましたが、徐々に復活し、2023年の夏には、史上最多の患者数になりまし
2024/01/30 12:00
琴の若が大関昇進を決めた初場所千秋楽で、宇良が伝え反り(のけぞり投げ)の大技で、162kgを投げ飛ばす(齣撮り映像)
琴の若が大関昇進を決めた初場所の千秋楽で、宇良が凄い技を見せてくれました。伝え反り(つたえぞり)です。一人でするのもとても難しいのに、162kgを投げ飛ばすなんて、凄すぎます。宇良の相撲は面白い。けがをしないで欲しい。宇良は175cm、140kg。相手の竜電は、189cm、
2024/01/29 12:00
気温低下による体調不良者数(コロナ陽性が指標)は10月以降に、Tomie modelで増加
季節の変わり目や猛暑等で人々は体調を崩すと、体内に共棲する1000種、数百兆個の病原体は新しい宿主を探して活動を始めます。諸々のデータから、コロナは有象無象の病原体の一つと言えます。従って、コロナ陽性は人々の体調不良の良い指標です。2020年のコロナ陽性者数は、
2024/01/28 12:00
コロナは土着ウィルス(3)--コロナの蝙蝠から人類への移行時期の推定方法
新型コロナの遺伝子配列に最も近い遺伝子配列が、蝙蝠のコロナで見つかっている、とされています。蝙蝠のコロナが人類に移行した時期の推定方法を説明します。(結論)高度な研究員による相当に長期に亘る研究をしなければ、その推定はできません。今確実に言えることは、コ
2024/01/27 12:00
コロナは土着ウィルス(2)--Pango系統データの遅延期間から
Pango系統データの遅延期間からも、コロナが(2019年以前から世界各地に存在していた)土着ウィルスであると言えます。遅延期間の考察を行う前に、感染症の潜伏期を理解する必要があります。(潜伏期(latent period)は3日)大阪のライブハウスでの集団感染は、その振る舞い
2024/01/26 12:00
コロナは土着ウィルス(1)ーー初期のコロナ検出国の分布から
新型と呼ばれるコロナは、大昔から世界中に存在していたウィルスであるに違いない、と言うのが、2019年12月に武漢で騒動が起きた時の私の直感でした。この仮説を「土着ウィルス仮説」と呼ぶことにしました。全ての事象はこれに沿ったことを、折に触れて、多くのブログ記事に
2024/01/25 03:42
30分以内に津波が到達、は既知だった。能登地震の倒壊下敷き者の救助を遅らせたNHKアナウンサーの「逃げろ!!」絶叫
近海地震で、津波は30分以内に到達することは既知でした。何の対応も不可能な、震源から10km以内には、津波警報は、発令してはなりません。ーーーーーーーーーーーーーー能登半島地震で、NHKアナウンサーは「逃げろ!!」と絶叫し、気象庁は一日中津波警報を発令しました。日
2024/01/24 12:00
インフルエンザの減少が止まる。例年通りに2月初めにピークになるか?
昨年49週をピークに4週連続減っていたインフルエンザ患者ですが、今年第二週に、ごく僅かですが増えました。例年より若干遅れて、2月初めにピークになりそうです。
2024/01/23 12:00
傾斜90度くらいの急峻な道路を多くの車がすいすい登って行く。望遠レンズの圧縮効果で騙す
ドキッとさせる映像がtwitterで紹介されhttps://twitter.com/kowa_maji222/status/1742900224484598215それは望遠レンズの圧縮効果だよ、と教えてくれる方がいました。実際の傾斜は、下の写真で分かります。 https://t.co/AH0JPWBmJx" / X (twitter.com)2014年に自動車会社
2024/01/22 12:00
1/20午前0:20に日本が月面着陸に成功。5カ国目。太陽電池は機能しない
激突せず着陸したことだけで十分です。欲張らず、一歩一歩進めば良いです。ーーーーーーーーーーJAXA探査機「SLIM」 日本初の月面着陸に成功!!スポニチアネックス Yahoo!ニュース 1/20(土) 9:21配信JAXAは公式サイトで「国立研究開発法人宇宙研究開発機構は2024年1月20日
2024/01/21 12:00
津波避難のために倒壊家屋の下敷きになった家族を見捨てた、と遺族が証言。アナの絶叫は何人を殺したのか?
悲しいニュースを聞いてしまいました。津波避難のため、倒壊家屋の下敷きになった家族を見捨てざるを得なかった。お父さん、助けられずにごめんなと遺族の長男の方が証言されました。絶叫アナによって、救えただろう多くの命が見捨てられました。二度と絶叫させてはなりませ
2024/01/20 12:00
オムロン製を騙る、血糖値が測れると詐欺広告のスマートウォッチ
如何にもオムロンが血糖値を測定できるスマートウォッチを販売しているかの如き宣伝が入りました。先に記事にしましたが、僅か1万円の商品で血糖値を計測するのは不可能です。スマートウォッチW11DL A5F3の機能評価(7)--血糖値。測定できなくて当然なのにそれらしく変化
2024/01/19 12:00
地震による火災。阪神・淡路の場合
阪神・淡路地震の資料から、火災関連の記述を抽出しました。ーーーーーーーーーーーー阪神・淡路大震災 - Wikipedia発生:1995年(平成7年)1月17日5時46分52秒。震源:淡路島北部(あるいは神戸市垂水区)沖の明石海峡北緯34度35.9分、東経135度2.1分深さ16km。マグニチュー
2024/01/18 19:00
能登半島地震。震源断層の長さは130km程度、震源の深さは5~20km
地震調査委員会の資料中に令和6年能登半島地震に関する情報 地震調査研究推進本部 (jishin.go.jp)面白い情報があるので紹介します。例えばM7.6の時に、どれだけの長さが同時に動いたか、の情報が欲しいですが(どこかに書かれているのかも知れませんが)、震源になったポ
2024/01/17 12:00
NHKヒステリックアナの絶叫の大きな被害。輪島朝市の出荷は地震発生1時間後。地震時は、何を置いても消火を
災害時には、人々を落ち着いて行動させることが最も大事です。人々を怖がらせるのは、パニックにさせるのは、もってのほかです。ヒステリー・アナは強く反省し、二度と絶叫しないようNHKは教育すべきです。北海道での津波5mをいつまでの出し続けた気象庁の、いつもいつも大
2024/01/16 12:00
孫文を中国人は孫中山と呼ぶ。中山樵(きこり)は、日本に亡命中、東京の旅館で使った偽名
孫文は、中国で非常に人気があります。国民党の創設者ですが、共産党にも絶大な人気がありますが、孫文ではなく孫中山として知られています。中山陵、中山市、中山大学などなど、孫ではなく、中山を冠したものは中国にとても多いです。この中山は、日本に亡命中に使った偽名
2024/01/15 12:00
羽田、航空機衝突事故ーー管制官が海保機に「ナンバーワン」と告げる。離陸順1番を意味
羽田での衝突事故の原因は管制官の指示の曖昧さ「滑走路停止位置まで地上<走行してください>」2024年01月04日 >滑走路停止位置まで<地上走行してください>が間違いで滑走路停止位置で<止まって下さい>でなければなりませんでした。>危険極まりない場所では、如何な
2024/01/14 12:00
コロナ陽性者数(体調不良の人の割合)の気温依存を、Tomie modelでフィッティング
2020年に、東京の日最低気温が19℃以下になると全国のコロナ陽性者数が19℃との差の二乗で増える、というTomie modelを作りました。昨日は、日最低気温10℃以下で増加に転じたと考えましたが、体調不良の指標であるコロナ陽性。日最低気温10℃以下で増加 2024年01月12日本記
2024/01/13 12:00
体調不良の指標であるコロナ陽性。日最低気温10℃以下で増加
感染症は、病原体の都合で流行しますが<感染症は病原体の都合で流行する >シリーズ一覧 2023年09月14日コロナの場合は、気温に完全に連動するように見えます。第52週の流行状況。インフルエンザの流行は気温との相関が低い。コロナは完全に気温で決まる 2024年01月11日体
2024/01/12 12:00
第52週の流行状況。インフルエンザの流行は気温との相関が低い。コロナは完全に気温で決まる
第52週のインフルエンザとコロナの流行状況を紹介します。インフルエンザは第49週がピークだった、が確定と言えます。コロナは第46週から増加を続けています。感染症は、病原体の都合で流行するのですが<感染症は病原体の都合で流行する >シリーズ一覧 1気温は下がってい
2024/01/11 12:00
飛び地の上越市と新潟市も震度5強を越える大きな揺れ
元日の能登半島地震では、上越市と新潟市も震度5強を越える大きな揺れでした。防災研究所のホームページの図を転載します。令和6年能登半島地震 (bosai.go.jp) 飛び地なので、揺れやすい地下構造なのかもしれません。折れ曲がりの根本部分では4mの隆起があったそうです。今
2024/01/10 12:00
津波の高さは、地震のマグニチュードで決まる
面白い計算をしていた13年前の記事を紹介します。地震のエネルギーと津波の高さ2011年03月13日>震源の広さは500km x 200km 程度らしく、海の深さは4km位の様なので、>海水の総重量は4E17 kgになります。重力加速度が9.8m/s2なので、2E18 Jで持ち上げられる高さは、0.5mと言
2024/01/09 12:00
日本海の津波は30分以内に到達。無意味だったNHKアナウンサーの「逃げろ!!」絶叫。気象庁の北海道で5mの津波予測は、あまりにも無茶苦茶
元日の大地震の際、北海道で5m、他の地域で3mと言う予報が一日中流れていました。輪島に到達し1.2mと言う数字がでたあとも、延々と流されました。北海道にそんな大きな津波は来ないだろう、そんなに遅れないだろうと思いました。そこで、実際はどうだったかを検証しました
2024/01/08 12:00
デマを流すな、気象庁!!周りの最大震度が3。一点だけ震度6弱。あり得ない数字を発表する気象庁。無茶苦茶も度が過ぎる
気象庁は、もう無茶苦茶です。どうしようもない。周りの最大震度が3で、ただ一点だけが震度6弱。こんな数字を発表するかい?被災地の方々は、家が倒壊し、家族が亡くなって悲嘆する中、風呂にも入れない、水も乏食料も乏しい避難生活しながら、まだ大きな揺れが来るか、と心
2024/01/07 09:00
M7.6は本当?M7.9の3.11と能登半島地震の規模は相当に違う(補足:3.11の規模がM9に訂正されていた)
(補足:3.11地震のマグニチュードは当初7.9とされ、それが未だに残っており地震情報 2011年03月11日 14時46分頃発生 最大震度:7 震源地:三陸沖 - 日本気象協会 tenki.jpそれを使ってしまいましたが、後日、9に訂正されていました。地震のエネルギーと津波の高さ 2011年03
2024/01/06 12:00
インフルエンザはピークを過ぎたかも
インフルエンザはピークを過ぎたかも知れません。第49週がピークだったかも知れません。年末には、医療機関が休診だったりで患者が減る可能性がありますが下図に見るように、コロナが増えているので、休診や気温の影響ではないと言えます。コロナ以前には1月末~2月初めがイ
2024/01/05 12:00
羽田での衝突事故の原因は管制官の指示の曖昧さ「滑走路停止位置まで地上<走行してください>」
日航機と海上保安庁の飛行機の衝突の原因が分かりました。曖昧さを含む指示でした。滑走路停止位置まで<地上走行してください>。が間違いで滑走路停止位置で<止まって下さい>でなければなりませんでした。危険極まりない場所では、如何なる誤解も生まない言葉を使うべき
2024/01/04 12:00
同程度深度、同規模地震の震度分布の比較。能登地震(2024) 対 阪神淡路(1995)&3.11(2011)
(補足:M7.6は本当?M7.9の3.11と能登半島地震の規模は相当に違う(補足:3.11の規模がM9に訂正されていた)>3.11地震のマグニチュードは当初7.9とされ、それが未だに残っておりそれを使ってしまいましたが、後日、9に訂正されていました。)震源の深さとマグニチュードがほ
2024/01/03 12:00
あまりにも無茶苦茶な気象庁。震度7を取り消し、実際は震度3
能登地震で、M4.6で、震度7と言う発表がありました。まさか!でした。そして取り消されました。実際は震度3。気象庁は、あまりにも無茶苦茶です。震度計に異常があったためでしょうが、あり得ない数字を発表することに驚愕です。発生時刻 2024年01月01日 23時03分頃震源地
2024/01/01 23:23
(速報)16時10分に、能登半島でM7.6、最大震度7の地震。(18:40補足。M6.4以上は、能登半島地震では初めて)
能登半島で地震が起きました。複数回に分けて揺れていますが、主の地震は16時10分頃の、M7.6だった様です。つくばまでかなりの揺れだったので、深度が10kmとは信じられません。測定装置の間違いだと考えます。(18:34 補足:石川で震度6強。2021年から活発化している直下地震
2024/01/01 16:53
本年もよろしくお願いします。<ワクチンが人類の体質を変えた>を支持する多くの疫学データ
本年もよろしくお願いします。今年こそ、コロナの記事が激減することを希望します。昨年の元旦、<何が起きているか、理解できない>と書きました。本年もよろしく、お願いします。何が起きているか理解できない。中国⇒イタリア航空便、乗客の半数がコロナ陽性2023年01月01日
2024/01/01 12:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、富江 敏尚さんをフォローしませんか?