chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 症例:湿疹の痒みが消えました!

    便秘がひどくなっていた50代女性。ナント、便通に関係するツボの周りに湿疹が!ご本人も、かなりイラつく痒みでした。とのこと。...

  • 鍼灸で妊活:施術の翌月妊娠!

    お二人目をご希望のアラ30ご夫婦。1回こちらで施術され、ご自宅でご主人とお灸をしてくださってたご夫婦が翌月に妊娠されました!...

  • 症例:太もも裏の痛み

    今回はこちらの症例をシェアします!20代女性。太ももの裏が痛くて歩けない。...

  • 意識障害が急増?!

  • 今年も手前味噌を漬けました!

    今年はみそソムリエ けいこさんおススメの「麦みそ」を漬けました@osamu Bar代官山...

  • スノームーン

    今宵はネイティブアメリカンでいう「スノームーン」。ネイティブアメリカンは、お月様を観ながら、自然とのつながりを感じていたんですね。...

  • 無農薬というけれど

  • 花粉症予防に鍼灸!

    そろそろ「花粉症」の声も聴かれる頃。こちらの施術室「今年は『花粉症』が気にならない!」という方々続出!皆さん、主訴は「花粉症」ではないのですが、...

  • シャネルのカメリアのモチーフでもある椿

    「木」に「春」と書いて「ツバキ」という春をイメージさせるこちらのお花。私は艶髪のために、椿油使ってます💛...

  • 患者様の声:すご~く気持ちいい♪

    40代女性。20代の頃に大きな怪我をしてから、疲れがたまると、首肩に痛みが出るということでお見えになりました。...

  • おススメ本:自然派医師の暮らし方

    「自然に沿った暮らし方が、すべての病気を遠ざける」という考えの自然派医師 本間先生の最新本。...

  • バラが咲いた~、バラが咲いた~♪

    私のお庭ではないのですがーー;今年は温暖なお天気でだからか?冬にもバラが咲いています。...

  • 目指す美しさ

    ここ「養精鍼灸院」で目指している美しさとは 「Inner beauty」 「内側から輝く美しさを引き出す」ことを目的 としています。...

  • 症例:ギックリ背中

    今回はこちらの症例をシェアします!60代男性...

  • カカオ効果もあるけれど・・・

    海外では男性から女性へお花を贈る習慣のあるバレンタインデーですが、日本はまだチョコレートのイメージが強いですかね?...

  • 薬食同源~菜の花

    食べても美味しいこちらのお花。栄養価も高く、旬は1月から2月。...

  • もしもピアノが弾けたなら~♪

    ・・・という、昭和歌謡がありました。さて、こちらの最寄り駅中で、ピアノのライブができるそうです。...

  • 春節

    2024年の旧正月は2月10日の新月です。中国をはじめ、韓国、ベトナムなどのアジア圏で祝われる「旧暦」のお正月ですね。...

  • 症例:耳鳴り

    63歳女性。幼い頃から耳にはいろいろな疾患があり、手術をした既往あり。今回、右耳の耳鳴りがひどく耐えられなくなったので受診。...

  • 喘息に水泳がいいというわけではない

    「水泳は全身運動だから身体によい」? 中医学では、喘息症状があったり、冷え性である方には「症状悪化」の原因となるのです。...

  • 症例:股関節痛

    「雪かきした後から、腰痛と股関節の痛みが取れなくって」といらした60代男性。雪かきは日常生活の動きにはなく、雪って意外に重いので、雪かきのときに「ギックリ腰」の方とっても多いです。...

  • 美味しいお芋さんたち

    弟の初めての家庭菜園でできた紫芋をいただきました。でかっ(驚)・・・もう2か月以上も前のことですが。...

  • 節分、そして立春へ♪

    今日2月3日は節分。そして明日は立春です。暦の上では春ですが、まだまだ寒さは続きそうですね。...

  • 長引いてしまっている風邪様症状に

    ここのところの寒暖の差で風邪の方多いようです。実は、喉の痛みや咳も「薬よりも早い」とおっしゃる方多いです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yosei333さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yosei333さん
ブログタイトル
yoseiの日々是好日
フォロー
yoseiの日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用