chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金子幸弘
フォロー
住所
川口市
出身
見沼区
ブログ村参加

2011/02/07

arrow_drop_down
  • ふれあい収集について

    知っ得ふれあい収集の活用で生活支援を川口市は、平成22年6月から高齢者及び障害のある方の生活支援を目的に、家庭ごみを自ら指定のステーションに運び出すことが困難な市民を対象に、戸別収集を実施するとともに、対象者の安否確認を行っています。安心して暮らせるよう制

  • そもそも介護保険料の仕組みって? 国庫負担を増やして公費負担を増やすことで保険料引き下げを

    そもそも介護保険料の仕組みって?国庫負担を増やして公費負担を増やすことで保険料引き下げをコロナ禍で生活の不安が広がる中、全国的に介護保険料が値上げ、川口市においても3月市議会で介護保険料改定により基準額(第5段階)62760円が70890円になるなど

  • 災害に備えた川口市の基盤整備について…新年度予算と関わる主要な事業について紹介します

    災害に備えた川口市の基盤整備について新年度予算と関わる主要な事業について紹介します○江川第3調節池整備事業(令和7年度完了予定)→江川流域の治水対策として、計画貯留量約1万1,000立方メートルの江川第3調節池の整備を進めています。○雨水流出抑制

  • 水道料金大幅値上げの原因 安倍政権が閣議決定した日本再興戦略をもとに総括原価症式を促進

    水道料金大幅値上げの原因安倍政権が閣議決定した 「日本再興戦略2016」をもとに厚生労働省→水道事業へのコンセッション方式の活用を目的に民間企業が参入しやすいように総括原価方式を促進「川口市議会で全会派が一致して提出した意見書にもとづいて、奥ノ木

  • 金子幸弘の質問時間は2021年3月5日金曜15時~の予定です

    会派代表質問として60分以下が質問項目です1、住民自治の徹底で住民が主人公の市政を(1)住民参加・住民合意による民主的な市政運営を(2)水道料金の負担軽減を ア 国からの財政支援の拡充を実現するためにイ 川口市でも低所得世帯への減額制度の実施を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金子幸弘さんをフォローしませんか?

ハンドル名
金子幸弘さん
ブログタイトル
金子幸弘のネコの手日記
フォロー
金子幸弘のネコの手日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用