chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sakasayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/05

arrow_drop_down
  • 昆虫ってなに???

    チョウの完全変態を学んだ小学生クラス今度は、チョウチョは何?と質問してみました「むし!!」「昆虫!!」元気に答えてくれますそこで、こちらの絵本を使用しましたこの右側の絵本には、色々なムシが登場しますが、昆虫かどうか問いかけていますそして、ムシと昆虫の違いを理解するために・・・・・手描きのボードを使用しました昆虫って言うのはね、足が6本で、体が3つの部分に分かれていて、触角が2本あるそして6本の足は、...

  • チョウの成長を学ぶ

    チョウチョのことを学び始めた小学生クラス写真の画像で、どのように成長していくのか学びましたタマゴ→アオムシ→サナギ→チョウチョ理科で学ぶ完全変態ですムシが苦手な子ども達は、この画像を見るときに目を閉じたり、違う方を見たりしていますでも、口では一生懸命英語を言ってくれていました最後、チョウチョになるんだけど、チョウチョで終わりかな???と質問すると「チョウチョがタマゴ生むよ」「また、タマゴに戻るね」と...

  • 前置詞の絵本を楽しむ

    1学期、前置詞を学んだ年少・中クラス最後に上野絵本を使用しましたここに出てくる前置詞を理解するために・・・・・昔 IKEA で買ったおもちゃを使用します怖がりの猫が走って行くのは under the fenceクマが追いかけていくのは in front of the treeこの木は手作りです絵カードを使って、学んだすべての前置詞をあまたの中で整理していきますそれから・・・・・最後のレッスンでは、上の絵本を楽しみました前置詞がわかっているの...

  • 大興奮のゲームで文字を定着させる

    ジョリーフォニックスのBOOK6が終わった小学校2年生クラスこの日は、みんなの大好きなゲームの日単語の一部分しか書いていないカードをたくさん床に置いておきますチームの一人が持ち帰ったカードを使って、学んだフォニックスの文字と共に単語を作っていきますカードは裏返しになっているので、選ぶことはできず、どんな単語ができるかチームメイトで考えますよ~~~く考えてねそして、文字のカードを置いてみて、発音してみるよ...

  • 野菜の気持ちになってみよう

    過去分詞を学び、受動態を学んだ小学校6年生クラス今回は、カレーの作り方を英語で学びました楽しい、リズムに乗ってカレーの作り方を言っていきますその後、自分の家のカレーの作り方を書いてもらいましたこのお子さんの家では、隠し味にチョコレートを使うんですね~美味しそう・・・・こちらのお子さんの家では、ニンニクと生姜とリンゴを入れるんですね~これも美味しそうですその翌週には、カレーの材料の気持ちになって英語...

  • 目が釘付け!!

    タネのことを学んできた小学生クラス6月からは・・・・これを勉強するよ~~~と言って見せましたビンの中のチョウチョですもう、子ども達の目が釘付け!!!動画でご覧くださいね「ねぇ、これ、本物???」「生きてるの???」と口々に質問する子ども達私はさぁ~~、どうかなぁ~~とだけ言いましたあとは、子ども達の頭の中で楽しい空想をして欲しいから・・・・次はチョウチョのことを勉強するよ~~~ ランキングに参加し...

  • 6文字で楽しくゲーム

    1学期、ジョリーフォニックスのBOOK1を終わらせた小学校1年生クラスこの日は、ゲームをしましたたった6文字ですが、たくさんの単語を作ることができます私が発音した単語を聞いて、その音の文字を並べていきますチームで相談して、協力して文字を置いていきましたやった!!!できたよ!!!みんな、がんばりましたね~~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!...

  • 幸せをかみしめた二日間

    本日、めでたく誕生日を迎えましたFBなどでメッセージを送ってくださった皆様、本当にありがとうございました週末の二日間、娘達と弟家族がすばらしい誕生日パーティーを企画してくれたので、ちょっぴり紹介したいと思います土曜日、日本橋にある5つ☆ホテル、マンダリンオリエンタルへ・・・・・こちらのお風呂でゆっくり温まった後に・・・・ホテルのスパで120分のマッサージを受けました娘達からのプレゼント・・・・マッサー...

  • こんな飛び方もあるんだね~

    タネのことを学習した小学生クラスどのタネも遠くへ行きたい、そしてその遠くへ行く方法がいろいろあることを学びましたそして、最後にもうひとつのタネを見せましたもみじやかえでのタネですこれって、どうやって遠くへ行くと思う??高い木の上にタネができるんだけどね・・・・と話をすると、勘のよい子は「え? 飛ぶ?」と答えてくれますそうそう、飛ぶんだけどね、タンポポとは違う飛び方をするんだよ~と言って、見せたのが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakasayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakasayoさん
ブログタイトル
こども・英語・絵本・旅行 Yummy
フォロー
こども・英語・絵本・旅行 Yummy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用