chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
読書の感想とかのブログ http://fanblogs.jp/0422tf/

基本は読んだ本の感想です。 たまに違うことを書きます 文章とかのおかしいところはご容赦ください

Mr.T
フォロー
住所
岡山県
出身
岡山県
ブログ村参加

2011/02/01

arrow_drop_down
  • 6月に読んだ本(読書メーター)

    2012年6月の読書メーター 読んだ本の数:13冊 読んだページ数:2263ページ ナイス数:104ナイス ■iPhoneアプリで週末起業 iPhoneアプリを作成してお金を稼ごうという本か? ただ、本書は2年前くらいに書かれたので 今の状態は基本的に前と変わらないような部分もあるが 現在はアプリの多くはソーシャルゲームが占めている部分が多いと思うし ランクの高いアプリは基本的にステマによるものも多いので 正直インディの入る…

  • 相場の波動はシンプルに読め! 感想

    本書は投資家に向けての本だと思うが 本書の歴史のサイクルで 今の日本は「新旧交代の激突」の期間に入っているということらしい。 ちなみに本書でいうサイクルでは 2012年には国外での出来事で日本に打撃を与える異変が 起こるときらしいが そんなことを書いてるとオカルトの本のように 思えるかもしれないが一応投資の本。 ちなみに国外の出来事は北朝鮮や中東あたりが有力らしいが どちらで問題が起こっても不思…

  • 資本主義はなぜ自壊したのか 感想

    本書は構造改革の急先鋒の著者の「懺悔の書」ということを はじめのほうで書いているが 懺悔の書というより、今の資本主義やグローバリズムの成り立ちに ついていろいろな視点から書いているので 少しタイトルとは違うと思う。 ただ、本書で著者が本当に懺悔しているのかというと 正直、個人的にはそのようなことは感じられなかった。 もし本当に本書が懺悔の書という意味で書いたのなら もう少し著者が関わってきたこ…

  • 日本は悪くない悪いのはアメリカだ 感想

    本書の内容はバブルのころのアメリカの経済の問題は 日本の問題ではないという趣旨の本だが 本書が書かれたのは20年以上も前なので 現在と状況がかなり違うし、本書の経済政策にすべて正しいとは 思わないが本書で指摘されている問題は 基本的に現在も変わらず残っていると思う。 その1つとして本書では国民経済ということを 日本にいる1億2千万の国民をどのように生活させていくか ということを書いているが、 …

  • 現代語訳 学問のすすめ 感想

    個人的には「学問のすすめ」のことについてタイトル以外はわかってなかったので 現代語訳版である本書のことを読んでみた。 感想としては、正直かなり理想論だと感じるところが あったと思うが、はじめの部分の国民のことについては 個人的も納得するところがあった。 特に「ひどい政府は愚かな民がつくる」という点は 正直今の状況をあらわしていると思った。 では、ひどい政府に対してはどうすればよいかといえば…

  • 書くことが思いつかない人の文章教室 感想

    この感想じたいも書いていいか思いつかないのだが 本書の内容は文章のことについて書いているが 個人的なことをいうと自分は「思う」とかを多用するクセがあるみたい。 だから、この文章を書くときは本書で書いているように 「思う」という言葉を使わないように意識をしているのだが なかなか難しい。 本書は意外と文章の細部のことまで書いているので 何気ない言葉でも少し考えさせられる。

  • 5月に読んだ本(読書メーター)

    2012年5月の読書メーター 読んだ本の数:13冊 読んだページ数:3043ページ ナイス数:101ナイス ■決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) 個人的にはスラスラわかるということにはならないが 各決算書のつながりの部分がわかった。 個人的には企業の決算書の不正の部分がおもしろいと思う 読了日:05月31日 著者:國貞 克則 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/19402656 ■マテリアル・パズル ゼ…

  • 財務3表一体理解法 感想

    本書のサブタイトルは 「決算書がスラスラわかる」というものだが 個人的には本書はそれぞれの決算書をつなげて 考えるもので、スラスラわかるというものではないと思うが 決算書の数字の意味がある程度わかるものではないと思う。 とはいっても、ある程度簿記の知識は 必要だと思った。

  • なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 感想

    本書は韓国がパチンコを全廃したことから 今の日本のパチンコの状況を対比をして書いている。 タイトルの「なぜ、韓国はパチンコを全廃できたのか」 という部分はおそらく韓国の大手マスコミは 日本のマスコミよりもはるかに健全ということが 一番の理由だと思う。 本書のアマゾンのレビューとかで 「感情的に書いている」みたいなことを書かれており また、「パチンコがなくなる日」という本で 本書が間違ってい…

  • 日韓がタブーにする半島の歴史 感想

    本書は古代史のことについて書いているが 個人的には古代史の知識がないと 理解が難しいように思う。 ただ、本書に書いている内容が全て正しいとはならないと思うが 今の日本では歴史のことが あまりにもタブーになっていることが多くて 冷静な研究がされていないと思う。 「韓国の学生はモラルハザードに陥っている」など 本書は結構、韓国の悪口を書いているように思うが 本書のみたいな内容をみたら 日本人の中…

  • 食品の裏側 感想

    本書は食品の危険性を訴える内容ということではなく どの食品にどれくらいの食品添加物が入っているかどうか を本書で書き、それで未来にはどうするかという提案を出している。 個人的に驚いたのが ハムやサラダなど比較的、加工が少ない食品に 見えてもそれでも食品添加物を多く使っている ということや 表示されている添加物以上に まだ隠されているという添加物も多いということ ただ、本書でも書いているよう…

  • 4月に読んだ本(読書メーター)

    2012年4月の読書メーター 読んだ本の数:33冊 読んだページ数:5875ページ ナイス数:156ナイス ■描かないマンガ家 3 (ジェッツコミックス) 主人公は説教だけはカッコイイが、漫画はやはり書かない。 外国人の新キャラは必要があるのか? 読了日:04月30日 著者:えりちん http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18593889 ■東京闇虫 4 (ジェッツコミックス) 今までよりもいろいろやばそうな状況になっていってしま…

  • 福島原発の真実 感想

    本書は福島原発の今までのことを書いている。 今でこそ、原発のことを言われているが 本書に書いているようなときは、原発のことはある意味タブーに なっているように思う。 今までの原発の推進の仕方は あまりに安全性のことを考えずに 原発を作るというスケジュールにあわせてやっていた という感じであると思う。 核のゴミについて、廃棄する場所についてまったく考えていない のがその証拠だと思う。 原発につ…

  • 永遠の0 感想

    本書は主人公が太平洋戦争のときに 亡くなった祖父のことを知るために 祖父の生涯を調べるという話だが 過去の話の臨場感のほうがすごい小説だと思う。 個人的には小説をあまりよまないので この小説がいいかどうかはわからないが 個人的には面白いし、特攻のことなどはかなり衝撃的だと思う。 本書に書いていることはフィクションだし これを読んだ人で「これは真実と違う」という人もいるかもしれないが 戦争で多…

  • 頭の回転が50倍速くなる脳の作り方 感想

    本書で書いている「超効率的な学習法」 とか書いているが、 この内容が正しいかどうかは別として 正直、あまり普通の人では習得はできないと思う。 もしかしたら、著者のセミナーとかを受けることによって 習得できるかもしれないが そうだとしても、簡単にできるとは思えないので まあ、話半分にしているようにしたほうがいいんじゃないかと思う。 あと、最後のほうのタイムラインについては もはや普通の人にでき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mr.Tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mr.Tさん
ブログタイトル
読書の感想とかのブログ
フォロー
読書の感想とかのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用