chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 在庫管理の重要性

    製造業の仕事をしていると、機械の部品交換が必要なことがありますね。しかし、機械の部品の在庫があるにもかかわらず、注文してしまうこともあります。これは無駄なコストを生むことになります。また、機械の部品はたまにしか交換しないため、忘れてしまうこともあるでしょう。在庫があるのかないのかを明確に把握しておくことは重要です。在庫があるのに注文してしまうと、会社にとっては損失となりますので、注意が必要ですね。在庫管理の重要性

  • クレーム対応において、自己責任を示す姿勢が重要

    仕事でクレームが出た際、相手の責任だという会話になってしまうことがあります。しかし、私たち自身が改善策を考え、次回から同じ問題を防ぐために努力する姿勢を示すことは重要だと思いますね。相手の責任という言葉を使ってしまうと、責任を逃れているように見えてしまいます。そのため、まずは自分たちの責任として会話を進めることが大切です。具体的な改善策を提案し、協力して問題を解決する姿勢を持ちましょう。そうすれば、周りからも信頼され、問題解決に向けた前向きなアプローチができるはずです。クレーム対応において、自己責任を示す姿勢が重要

  • 「仕事の確認作業の効率アップ!数字に丸で囲む」

    仕事の確認作業において、以前はレ点をつけていましたが、見逃すことがありました。そこで、数字に丸で囲むことに変更しました。この方法を取ることで、見逃すことがほとんどなくなりました。ミスを防ぐために工夫することは非常に重要だと思いますね。「仕事の確認作業の効率アップ!数字に丸で囲む」

  • お願いされると受け入れたくなりますね。

    仕事でお願いされたことは、気持ちよく受け入れて、できるだけ早く対応します。ただ、お願いされなかった場合は、どうしようかと思ってしまいます。お互いが気持ちよく仕事を進めるためにも、コミュニケーションって大事ですね。お願いされると受け入れたくなりますね。

  • またまた材料の値段があがって、価格交渉

    またまた、材料を仕入れているところから、値上げを言われた。このご時世、仕方がない。得意先と交渉しなければいけなくなった。しかし、材料が上がるのをそのまま製品に転嫁してしまうと仕事がもらえなくなる可能性があるので、価格設定むずかしいものだ。簡単に得意先を納得させる方法があれば、いいと思ってしまう…。またまた材料の値段があがって、価格交渉

  • クレームでその仕事しなくなるの

    会社での出来事。会社で仕事をしているとクレームがくることがある。こんなクレームがくるのかと思うこともあるが、今回は絶対してはいけないクレーム。クレームを受けたら、今後、気をつけますという行動をとってくれれば、いいと思う。しかしながら、その仕事をしなくなるという不思議な行動をする人がいる。これはどうかと思ってしまう。クレームを受けたときにどんな対処をしていくのか重要なことだと思ってしまいますね。クレームでその仕事しなくなるの

  • 仕事で圧力をかけられることありますね。

    最近、仕事をしていると圧力をかけられる場合がある。ある得意先さん。何社も下請けに仕事を出している。その得意先さんから言われたひとこと。「他の下請け会社さんもそうしてもらっている。だから、そうしてもらわないと」これってえらい圧力をかけられている気がしませんか。お願いベースで言われるとすんなりと受け入れられるのですが、圧力じみたことも言われると嫌ですね。仕事をもらっているから耐えるしかないと思うけど、お互いお願いベースでしゃべっていきたいものです。仕事で圧力をかけられることありますね。

  • 得意先で事実と真反対のことを言われた。

    仕事話。得意先で事実と真反対のことを言われた。仕事をもらっている立場なので、そうじゃないと言えず。話をスルーする。最近、仕事をしていると記憶が完全跳んでいるのか、真反対のことを堂々と言ってくる方がいる。それもどうかと思ってしまう。場合によって、信用をなくすことにもある。記憶がはっきりしない場合は断定せずに話してほしいものですね。得意先で事実と真反対のことを言われた。

  • 得意先から思いもよらない言動。

    最近、得意先さんから思いもよらない言動を受けることがある。不景気だから、イライラしているからなのか。仕事をもらっているので、あまり強いことも言えない。うまく切り返して言うにしかない。お互い、言動には気をつけたいと思う今日この頃です。得意先から思いもよらない言動。

  • 機械動かなくなる

    ある機械が動かなくなる。メーカーに問い合わせ。機械の内部に電源をOFFしているとき、プログラムを保持するためのバッテリーがあるらしい。そのバッテリーがなくなったという。今回の故障代金。4万円。しかし、機械内部にバッテリー入っているなら、前もって言ってほしかった。そしたら、前もって、部品を用意して、交換できたのに。メーカーだからといって、機械の知識をきちんと持っていないと思う今日、このごろ。機械動かなくなる

  • 今度は得意先で逆切れされてしまった。

    仕事話。ある得意先さんである数字の間違いを指摘した。そしたら、逆切れされてしまった。今後、同じような数字の間違いをされてしまうとかなりの労力が伴うから言ってみた。なぜそんな話をするのか。意図を考えない人が増えている。周りにたくさん仕事をしている人が聞いていたと思うのですが、たぶん、驚いていたと思う。今後もこんなことが起こることが増えるかもしれないと思うと残念に思ってしまいますね。今度は得意先で逆切れされてしまった。

  • 上司に間違いを指摘したら、逆切れされた

    零細企業。上司も仕事をしている。上司がしている仕事で間違いがあった。今後、同じことが起こると業務に支障をきたすと思った。そこで、上司に間違いを指摘した。言葉はやんわり言ったつもり。しかし、上司から返ってきたことばが「それぐらいかまわんやろ。」正直驚いた。みなさんは上司が仕事で間違ったときにどうされますか。スルーするのか。間違いを指摘するのか。上司に間違いを指摘したら、逆切れされた

  • 仕事話 聞き取りにくい。

    仕事で棚越しに会話をしていると聞き取りにくいことがある。障害物があって、話していると聞き取りにくい。しかし、相手さんは100パーセント聞き取っていると思っているみたいだけど、そうではない。うまく会話がすすむようにまた質問をし直さないといけない。お互い、向き合って会話するようにしないといけないと思う今日この頃です。仕事話聞き取りにくい。

  • メールでカッコ株って書かれていることも

    最近のメール受信でメール最初部分の会社名のところに(株)を使われている場合がある。なんとなく、きちんと株式会社と書いてほしいと思ってしまう。文書マナーも人材教育に取り入れていかないと思いますね。メールでカッコ株って書かれていることも

  • 機械故障 しかし機械メーカーその日に来れず

    印刷機械が故障。すぐに機械メーカーに連絡。電話は転送され、つながる。その日のうちに人手不足なのか行けないという。機械が動かないとなると会社にとってはかなりの影響。次の日に応急措置で動くようにはなったが、半導体不足で部品が手に入らないという。部品が入るまで機械がまた動かなくならないか心配だ。いや、厳しい状況が続きます。機械故障しかし機械メーカーその日に来れず

  • 会社名と名前が違ったメールを受け取ることも…

    仕事でメールでやりとりすることがほとんど。最近、漢字変換できてしまうので、名前と会社名が間違った漢字でメールを受け取ることがよくある。名前と会社名で漢字が違うメールを受け取るとなんだか気分が悪い。お互いに名前の漢字は間違わないように送らないといけないと思いますね。会社名と名前が違ったメールを受け取ることも…

  • いつもの間にか 確認作業をしなくなることも

    仕事のしていると、だんだんと確認作業を怠るケース。仕事量が多くなってくると特に。学生時代なら、テストの見直しして、確認作業を行っている。しかし、社会人になると怠って、ミスをする。社会人になっても確認作業は大事。最近はまわりでミスがよく起こるので、気をつけよう。いつもの間にか確認作業をしなくなることも

  • なるべく仕事で質問されないように意識してます。

    最近、仕事をしていて、意識していること。質問されないようにすること。仕事中に質問されると自分のしている仕事が一時的にストップする。ペースが悪くなる。逆に質問されると今度から質問されないように対策している。例えば、部品や仕事に関連する物がどこにあるのか。いざ、どこにあるのかわからないので、質問される。大きく表示して、常時どこにあるのか意識させるようにしている。物を探す時間が長くなると効率が悪くなる。お互いスムーズに仕事が流れるようにしていきたいですよね。なるべく仕事で質問されないように意識してます。

  • 材料代高騰で値段設定難しく

    仕入れ価格のすべてがかなりの値上がり。そのまま、価格転嫁してしまうと仕事が来なくなってしまうのではないかと不安。会社さんによってはきちんと価格交渉できたり、出来なかったりする。世界情勢によって、値段交渉がきちんとできるシステムがあるのが理想。材料代高騰で値段設定難しく

  • バックアップを取っていない

    会社のパソコンの調子がおかしくなる。今やパソコンでデータを管理して、打ち込んでいるので、バックアップするのは当たり前。しかし、バックアップしていないと報告があった。驚きのひとこと。。パソコンの調子がおかしくなって、強制終了させて、もう一度、立ち上げたら、動くようにはなった。データのバックアップはきちんとしていないといざというときに困ったことになると意識する必要がありますよね。バックアップを取っていない

  • エアコン壊れる。20年経っていた

    会社の倉庫のエアコンが故障したと連絡があった。ここ数日、暑さ対策のため、ずっとエアコンがつけてある。しかし、すぐにエアコンが落ちてしまうみたいだ。このエアコン20年以上経っている。これは故障だろう。新しいエアコンを購入するしかない。すぐに手配した。こんな暑い中、エアコン故障。かなり倉庫の中が熱い。20年以上も経って、使い続けているのが間違いだったか。20年も経てば、電気製品は壊れると考えて、いろいろ考えておかないといけなかったか…エアコン壊れる。20年経っていた

  • 営業話 あれ これ あそこ ばかり使われると

    最近は納品の時だけに得意先さんに訪問することが多い。得意先さんとの会話であそこの場所なんて言われるとどこの場所なんて思う。名前できちんと言ってくれると会話がスムーズに。わからない場合はうまく聞き返すこともある。けっこう名前を覚えておらず、あそこ、ここなんて使う方が多い。お互いに名前で言って、スムーズに会話が進むようにしていきたいと思う今日この頃です。営業話あれこれあそこばかり使われると

  • 営業話 話のつながりがないのも困りますね。

    会社で営業をしているといろんな話をします。仕事以外に雑談的なことを話したり。最近は人によっては、質問に対して、ぜんぜんつながりがないような返答があったりします。そんなときはどう返していいものかと思ってしまいます。自分自身、会話がうまいとは思ってはいないですが、きちんと会話のキャッチポールができて、聞き上手になりたいものです。営業話話のつながりがないのも困りますね。

  • 前々の車が取り締まり

    車で営業していたら、2台前の車が取り締まりにあった。国道は停止信号。歩行者の信号だけが青に変わった。間違えて、前進して、左折してしまったために。取締り。だいたいは国道と歩行者の信号が同時に青になるところが多いのですが、そこは時間差で青信号に変わる。日頃から走っていれば、わかっているのですが、たぶん、走っていなかったのでしょう。ふだん、走っていない道を通るとは交通違反しないように気をつけないといけないということですかね。前々の車が取り締まり

  • 資源の無駄遣いかも

    仕事である表示の関係ないところに無駄な部分がほんの少し付着していた。消費者からみるとほとんど気づかないだろう。しかし、得意先さんから代替要求。それはそれと使って、次から気をつけてほしいとなれば、いいと思ってしまった。お客さんからいわれれば、それまでですが、こんな不景気なのですから、使えるものは使っていく精神でいきたいものです。…資源の無駄遣いかも

  • 自分の責任なのか相手の責任なのか…

    仕事をしていて、クレームが出たとき、会社内でどう対応するかが問われる。会社内でクレームが出たときに、相手の責任だという会話になってしまっていることがある。自分たちの責任で次からこう改善していこうとなれば、それはいいことだと思う。しかし、相手の責任という話になってしまうと責任逃れをしているとまわりから見ていると思ってしまう。まずと自分たちの責任として会話をすすめていく必要ってありますよね。自分の責任なのか相手の責任なのか…

  • 営業にて、権限がないって聞いてしまいました

    ある得意先さんに言った時に聞こえた「おれには権限がない」つまり、決定権がないってことかなと思って、聞いていた。会社って、組織で動いているので、役職によって、権限があったり、なったりする。しかし、権限がないと仕事にやりがいがなくなったりするのかと…ところどころに権限を与えることができれば、組織として、大きな力を発揮できると思いますね。営業にて、権限がないって聞いてしまいました

  • 営業話 儲けが少ない

    今日は得意先さんに行ってきました。話に出たのが、儲けが少ない。メーカーから仕入れて、売られているのですが、この部分を削って、コストを安くしようとかそんな話ばかり出ているらしい。どこかを削るとそれを納めている企業さんの仕事が減っているということに。そんな悪循環が長い間、続いている気がします。ほんとに景気がよくなるのはまだまだな気がしますよね。営業話儲けが少ない

  • 自分ルールへの道 新しい日記は下にあります。

    FX自分ルールへの道。1.取引通貨を絞る。2.損切りを決める。3.取引枚数を決める。4.どの時間足を使うのか決める。5.どのテクニカル分析を使うのか決める。競馬予想の基本。1.出馬表から芝成績、競馬場、回り、重賞、距離成績の連帯率を計算。2.血統・斤量で検討。3.騎手で検討。4.獲得賞金で検討5.複勝、馬連でどう買うか検討。最近の競馬は難しくて、6,7頭ぐらい買わないと当たらない気がしてます。自分ルールへの道新しい日記は下にあります。

  • JRA 競馬 2019年7月7日 函館7R やってみた

    函館7R結果は15-3-4三連複6万馬券。オッズがつくと思って、やってみた。抑えで複勝を買っていたが、はずれ。当ててみたい。JRA競馬2019年7月7日函館7Rやってみた

  • JRA競馬 6月9日

    阪神9R結果は2-6-113連複5万馬券複勝で買っていたのですが、はずれてしまった。いつかは取ってみたい馬券だ。JRA競馬6月9日

  • 2019年6月1日 JRA競馬 タラレバ

    阪神6R結果は14-9-53連複万馬券。取りたいレースです。東京10R結果は10-11-143連複2万馬券。こちらは複勝を買っていたので、プラスになりました。2019年6月1日JRA競馬タラレバ

  • JRA競馬 5月26日タラレバ

    東京7R結果は14-13-15。三連複6万円馬券。こんな馬券をとってみたい。京都9R結果は13-12-5。三連複2万円ぐらい。このレースは抑えで複勝を買っていたので、なんとかプラスになりました。JRA競馬5月26日タラレバ

  • JRA競馬2019年5月19日 タラレバ

    新潟8R結果は2-11-5三連複とってみたいレースだ。新潟9R結果は6-15-12これも三連複とってみたいレースだ。JRA競馬2019年5月19日タラレバ

  • JRA競馬 2019年5月12日のタラレバ

    新潟7R結果は14-15-2単勝狙いでもありと思ったオッズであった。新潟8R結果は9-14-6これは複勝狙いだったら、とれるか。京都8R結果は11-6-3これも単勝だったら、とれるかもしれなかった。大きく狙わず、単勝、複勝でとるのもありだと思っている。JRA競馬2019年5月12日のタラレバ

  • JRA競馬 京都9R 新潟9R 見解

    今日はJRA競馬。買いにいけなかったので、タラレバの話。最近は損をしないようにどう買えばいいかを考えている。今日は京都9Rもしも、単勝4点買っていれば、いい配当だったし、マイナスにはなかったと考えます。あとは新潟9Rもしも、複勝3点買っていれば、なんとかプラスになっていたかな。あくまでも、今日は馬券を買えなかったので、タラレバです。JRA競馬京都9R新潟9R見解

  • 2019年4月28日 競馬 京都9R

    自分の好きな競馬予想。どう買えば、損をしないようになるかを考えてみた。オッズを見て、こういう買い方をすれば、損をしないだろうという買い方。今日は京都9Rでその買い方ができた。1番人気と2番人気をはずして、単勝だけ6通り買ってみた。結果、プラスにすることができた。単勝を何通りも買うのはどうかと思われてしまうかもしれないが、損しなければそれでいいかと思うようになった。2019年4月28日競馬京都9R

  • FX 4月12日 ドル円ショート失敗

    ちょうどチャートを見れたときに、平均足が下降したところ、ドル円ショートした111.75。2pipsで決済していたら、いけていたけど、自分の損切りラインにひっかかり、マイナス20pips。上値抵抗線はなく、7pipsぐらい空きがあったので、エントリーまずかったと反省。FX4月12日ドル円ショート失敗

  • FX 4月4日取引

    今週のFX取引。4月4日、ドル円、チャートを見れたときに手前に谷が3個ほどあって、平均足も上昇していた。111.38でロングした。決済は111.41でした。わずかプラス3pipsでしたが、まずまずの取引だった。FX4月4日取引

  • FX 3月25日 ドル円取引

    ドル円1分足から110.07ドル円ショート。イメージ通りに動かず、110.06で決済してしまった。そのあと、110.22あたりまで円安にすすんだので、取引としては悪くなかった。FX3月25日ドル円取引

  • FX 3月22日取引

    3月22日FX取引。ユーロ円ロング125.90125.96で決済してしまった。自分のイメージは126.12ぐらいの決済だった。126.12あたりから円高にすすんだので、決済した125.96でまたショートしていたら、大儲かりでした。あくまでも結果論でした。FX3月22日取引

  • ガスおろ給湯器つぶれたら、出費??

    大阪ガスのガスセンターの商品展示会をたまたまみました。ご近所さんがガスふろ給湯器を買い替えたみたいで気になっていた。税込みで42万円ぐらいするところが割り引いて、34万円と表示がありました。けっこう値段するものだと思ってしまいました。10年以上経ってしまうとほとんど家電製品が部品がないって話になるので、修理がきかない。ガスふろ給湯器は買い替えるしかないですし、こわれてしまったときは覚悟しないといけないと…ガスおろ給湯器つぶれたら、出費??

  • 仕事話 字はわかりやすい方がいいよね

    最近、思うのは仕事をしているといろんな書類を見るのですが、手書きの場合はわかりやすい字とわかりにくい字があったりしますね。自分はそれほど、きれいな字ではないと思いますが、読めないってことはない。人それぞれ、字には特徴がありますが、わかりやすくて、読みやすい字をこころがけたいですね。仕事話字はわかりやすい方がいいよね

  • 営業話 現状維持で精いっぱい

    今日は営業にまわりました。ある得意先さんの話。少ない仕事をとりあいしている状態。景気が持ち直しているといわれているのが、ほんのひとにぎりの会社だけなのかも。ぜんぜん中小企業にまわってきていない。そうなってくると対応がいいか悪いかで仕事がとれたりとれなかったりする。仕事はお客さんの信頼関係。どう信頼関係を気づいていけるかが大事ってことだと。FXポジション101.57米ドルロングポジションを決済。FX塩漬けロングポジション。ポンド円172.12オーストラリア円92.54人気ブログランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。にほんブログ村にほんブログ村営業話現状維持で精いっぱい

  • 仕事も忙しいとノートレード

    サラリーマンである自分にとって、忙しい毎日。突然、納期を迫られたり、会社内のパソコンにトラブルといろいろありました。最近はパソコンが使えないと仕事にならない状況。万一のための対策はしてあるのですが、想定外のことが起こってしまった感じ。いろいろ備えていてもそんなことになってしまう。備えていなければ、どうなるのかと思ってしまいましたね。いろんなトラブルの対処方法をいろいろと考えておかないといけませんね。仕事も忙しいとノートレード

  • 営業話 アイデア勝負

    ある得意先さんと話していて、そうだと思ってしまった。今は厳しい時代だけど、アイデアがよければ、勝負できると入っておられた。くら寿司を例に挙げられていて、一皿105円ふつうではできるわけがない値段。ロボットでにぎっているのが、テレビでやっていた。売り上げが下がってときに、おすしの上に抗菌のカバーをして、また、売り上げがのびたらしい。確かにこの時代はアイデア勝負なのかもしれない。営業話アイデア勝負

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshiさん
ブログタイトル
目指せ!!月収50万FXブログ
フォロー
目指せ!!月収50万FXブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用