chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
T.Wakabayashi https://blog.goo.ne.jp/t-wakaba-2010

倉敷市在住アーティスト。国展、サロンデボザール展、またドイツやスイスでの出品・展示をしております

現代アートを描き、国展、サロンデボザール展などに出展させていただき、サロンデボザール展では何度か賞も戴きました。近年ドイツ、スイス等での展示会へも複数参加しています。

T.Wakabayashi
フォロー
住所
倉敷市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2011/01/29

arrow_drop_down
  • 3月7日(木) それぞれ集まってます

    先日、仕事先の方とのアポで・・・赤穂まで行ってきた。どうせならと、家内と一緒に早めに行って赤穂岬で昼食にピザを食べた。その道中、山道で自然にできた・・・横顔の石彫り像を見つけた。倉敷への帰り道、岡山で知人の展示会に行った際、小中学生の書道展も覗いてみた。たくさん集まることの意味深さを感じた展示だった。倉敷の街は駅前整備が整い、スッキリしたのだが、以前のような混沌としたカオスのような深みは亡くなったような気がした。でも時々、若者たちが集まって賑やかに活気づけてくれていたり・・・河津桜の咲き誇る倉敷川下流域には鴨たちが集まっていたりで・・・これらの光景に癒される今日この頃です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-------------------------...3月7日(木)それぞれ集まってます

  • 2月8日(木) 倉敷美術展が開催されました

    今年も例年通り、1月には第67回倉敷美術展が倉敷市立美術館で1月5日から14日まで開催され・・・期間中は大変多くの皆さまにご来場いただき、ありがとうございました。私の出品作品は上写真の右から3番目の作品で・・・「PAIRS」2023年F50号です。また、1月~2月の長い期間、東京のEMPギャラリーに・・・私の作品”JAZZNIGHT23-01”と"JAZZNIGHT23-02"(上写真の右2枚)を展示して頂いております。東京近郊にお住まいの方は是非、ご高覧下さい。宜しくお願い致します。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブ...2月8日(木)倉敷美術展が開催されました

  • 1月23日(火) 「国画会・岡山作家展」開催しました

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。我が家の和室には、お正月用に私の50号作品を・・・飾ってみた。一方、岡山では・・・コロナ禍を鑑みて3年間中断していた国画会岡山作家展が再開の運びとなり先日まで賑やかに開催された。(手前からの3点が今回の私の出品作品です)2023年第97回国展本展(国立新美術館)出品作品「宇宙への脱出‐1」(F130号)2023年関西国展(京セラ美術館)に出品した「守護神」(F130号)2023年制作の「宇宙への脱出‐2」(F130号)この3品を展示して頂いた。多くの方々のご来場を頂き、誠にありがとうございました。(今回の写真は展示作業時のものを使用しました。次回ブログでは、「倉敷美術展」をご案内しますお楽しみにランキングサイトに参加しています。下記のボタンを...1月23日(火)「国画会・岡山作家展」開催しました

  • 12月25日(月) 今年もあと1週間

    街路樹は、今年最後の1週間を表現するような立ち姿で・・・11月はゴジラを観て、意外なことに涙腺が緩み・・・自分の制作はというと、次回作に向けて・・・コツコツと進み会社の応接室にはさりげなく、自作品"SEABREEZE"と"J-GARDEN"が飾られ・・・おっと、ドイツワインのラベルになった自作品「宇宙への脱出」の空瓶も・・・さりげなく棚の上に置いて誰かに気づいてもらえるのを期待している状況今年はメリーノさんでの展示会に知人の多くが出品されていて観にいったり・・・国画会でご一緒する植田さんが笠岡の「ワコーホール」で・・・長期間展示されるので観にいったりと、楽しい時間を頂きました。来年もよろしくお願い致します。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!--------...12月25日(月)今年もあと1週間

  • 11月26日(日) ローリングストーンズから学ぶもの

    今日の朝刊の「天声人語」に・・・ローリングストーンズの記事が載っていた。記事にあるように、「今を生きている彼らが、一番好きだ」そういえば、いつも私の絵を見に来てくれる飯田浩之さんという方がいて、初めてその方が私の宇宙の絵を見たとき・・・「この絵からはプログレの音が聞こえてきます」といってくれた。その言葉に驚いたのは、実はその絵を描いているときにBGMで聴いていたのが、プログレ音楽の「ピンクフロイド」というバンドの「原子心母」というアルバムだったからだ。前置きが長くなったけど、その飯田さんが昔、「ドレミ楽譜出版社」という出版社(我々、アマチュアバンドが譜面を買う時に、皆、お世話になった出版社です)から「アマチュア・バンドを100倍楽しむ方法」という本を出されていて・・・その中でも、ローリングストーンズは、「...11月26日(日)ローリングストーンズから学ぶもの

  • 10月25日(水)

    先日、家内と高梁美術館まで「タグコレ」(前回ブログでご紹介)を観に行った際、高梁駅に出来た図書館に寄って、執筆活動をした。カフェもあって居心地のいい空間だった。最近の絵画の制作状況はというと・・・こんな感じで、来年1月の「倉敷美術展」(倉敷市立美術館)に向けて50号を2枚ほど描いている。では、音楽の方はと言うと、何もしていないのだが・・・前回、当ブログでアップした「Amのアドリブギター演奏」が本来アップしようと思っていたものと違う事に気づいた。で、急遽、差し替えさせて頂こうという運びとなった。前回のはBGMにゲイリームーア調のイントロが流れていたが、アップしたかったのは「スパニッシュ風」のバックミュージックのもので、内容的にはあまり変わり映えしないけど、改めて今回アップし直します。今回も5分くらいあるので...10月25日(水)

  • 10月6日(金) タグコレを満喫

    ”タグコレ”・・・いわゆるタグチ・アート・コレクションは来年の1月14日まで高梁の成羽美術館で開催されている。以前、当ブログでもご紹介したように当美術館は、高梁の自然豊かな場所に佇み、建物そのものがアートしていると言ってもいいようなお洒落な美術館だ。現代アートのインスタレーションかと思いきや・・・美術館のトイレで落ち着いて用を足すことが出来る空間だ!今回のイベント”タグコレ”では全作品ではないが撮影許可のある作品が多くあり少しだけ状況をアップするとこんな感じで、芸術の秋には、是非現代アートを満喫すべく足を運んで頂きたい場所だと感じた。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------...10月6日(金)タグコレを満喫

  • 9月21日(木) 猛暑の京都散策

    京都の旅は、関西国展のあとの・・・二条城巡りをリポートしなければいけないのだが、(二条城の入り口付近で、ココちゃんとそっくりの柴犬を見つけ、撫でまわさせてもらった!)小学校の修学旅行以来となる当所への訪問は・・・自然と興奮する次第となり家内と共に8月の猛暑を忘れて(館内写真撮影禁止のため、この写真はポスター使用)京都の醍醐味を満喫させてもらった(この写真も修復中のポスター写真)気が付くとめまいがするくらい(同じくポスター写真仕)くらくらして脱水症状っぽいので、適当に終了させて倉敷まで帰った次第です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサ...9月21日(木)猛暑の京都散策

  • 8月28日(月) 関西国展に行ってきました

    以前の京都市美術館は近年、京セラ美術館としてリボーンした。関西国展はいつも通り真夏のお盆期間、この美術館で開催された。(今回も終了後のご報告で申し訳ありませんが・・・)おっ、私の今回の出品作品が・・・いつもと同じ宇宙をモチーフとするも、コロナ禍やロシアのウクライナへ侵攻など、ネガティブな事態の続く地球に「守護神」が現れるという思いで龍神を描きたかった。(龍のうろこ部分の色はマチエールを作った上に銀箔を貼り、その上から液剤をかけて腐食させたもの)この後、久しぶりの京都を家内と満喫したので、次回はそのときの詳細報告をしようと思っています。※このカタログの展示会はもう少し先からですが、色彩に惹かれてアップしました。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-------...8月28日(月)関西国展に行ってきました

  • 8月1日(火) 暑中お見舞い申し上げます

    熱い日々が続くと、人は・・・涼を求めて休憩したくなる。(人間ドックの際は、検診センター内のカフェでひと休み)知人の作家さんの出品する展示会でも・・・作品も素晴らしいが、館内の涼しさに生き返る。知人の息子さんがレギュラーで出場した夏の高校野球地区予選大会ではさすがに涼む場所などなかったが熱戦に最後まで暑さを忘れて熱くなった。週末には家内と瀬戸大橋を渡って・・・四国香川のゴールデンタワー隣にある水族館まで行って涼を求め今年の夏を満喫するが・・・ついでにもう一足伸ばして屋島にある(写真にある輪を通すようにお皿を投げるとご利益がある)「源平合戦」のパノラマ画が展示されている新しく出来た「ヤシマール」へと出向き、素晴らしいパノラマ画に息を吞んだのだが、館内は撮影禁止だったので・・・・入場券にプリントされたパノラマ画...8月1日(火)暑中お見舞い申し上げます

  • 6月30日(金) サプライズの日々

    倉敷の美観地区を歩いていると、奥の方で、何やら雪だるまのような白い物体が蠢いている。「それはなにかと尋ねたら・・・」「は~、ゆるキャラ、ゆるキャラ、ゆるキャラじゃ~」みたいな大喜利が昔あったね~。少し前のサプライズを遡ってみると中庭にいつの間にか咲き誇ったツツジの花!近所のコーポの車庫に巣づくりして子供に餌をやるつばめ。お墓のある山の、上まで上がったのは実は63年間で初めて!家内と一緒に眼下に広がる倉敷の景色に驚いた。先日、人間ドックに言ってきたばかりの倉敷中央病院や・・・我が家のある市の中心部あたりが眼下に一望でき、サプライズの出来事だった!!ここまで上がったのが夫婦そろって初めてだという事の方がサプライズかも。そしてリビングの窓辺に、これでもかと言わんばかりに並ぶ花々や・・・棚の中に飾られたほのぼのと...6月30日(金)サプライズの日々

  • 5月31日(水) 第97回国展が開催されました

    今回も多くの方々がご来場の中、第97回国展が東京六本木にある国立新美術館で開催され・・・先日無事、終了の運びとなり誠にありがとうございました。「宇宙への脱出2023-1」が今回の、私の作品です。(知人の画家の方に撮って頂きました)この作品とは別に・・・「宇宙への脱出2023-2」の制作風景を撮っていたのでアップしておきます。土台となるマチエールは屋外で時間と手間を掛けて作成し、その後、自室へ持ち込んで細部の制作に掛かります。「そんなことより、せっかく国展を記事にするなら終わってからじゃなく、会期中にアップしろ」・・・っていう読者の方々のお声が聞こえてきそうです。ごもっともなご意見として承っておく次第です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------...5月31日(水)第97回国展が開催されました

  • 4月6日(木) アドリブでやってみました

    家路の途中に倉敷芸文館がある。そして演目の掲示板に何気に目をやると・・・・・・今月末のG7サミットの時に労働雇用大臣会議が倉敷アイビースクエアーで開かれるみたいだ。その横にあるポスターのケマル氏の目が夜の闇の中でキラリと光っていた。こちらの目は全くもって光っていない。ポスターや宣材物に気を取られるのは心に余裕があるときなのだろうか・・・鴨居玲といえば、今年の初めに笠岡の竹喬美術館まで谷コレクション展を観にいってきた。今年の初めと言えば、朝日新聞に見開きの2面全部を使った大々的な広告文が掲載されて目を引いた。拓郎を聴いて育った自分たちの、この代表的意見に同意する。彼の唄の多くは、何でもない日常を歌っている。そしていつまでも色褪せないラブソングを謳歌する。ときとして「人間なんて」に込められるような魂の叫びの時...4月6日(木)アドリブでやってみました

  • 3月7日(火) 雛祭りと春宵灯り

    春の兆しが日々、感じられる今日この頃・・・倉敷の美観地区では毎年恒例の春宵灯りが開催され夜の写真がなくて申し訳ないけど、最高にビューティフルでした!そして我が家では、二人目の孫が9月3日生まれの女の子なので・・・ちょうど半年の誕生日をお雛祭りでお祝いした。(お雛様の奥には私の作品"JAZZNIGHT"がちらっと見えている。)カメラを引いてみると1月の「倉敷美術展」に出した「脱出」もさりげなく、置いてあるのでした。35年前に私の娘が生まれたときに演奏したスティービー・ワンダーの"Isn'tshelovery?"を当ブログでアップした所、結構ご好評を頂いた(少数意見でもそう言うことにしている)ので、近日中に第2弾のギター演奏をアップしようと思います。その節は是非、ご拝聴ください、宜しくお願い致します。ランキン...3月7日(火)雛祭りと春宵灯り

  • 1月12日(木) 第66回倉敷美術展 開催中

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。・・・ということで、本年最初の展示会、「第66回倉敷美術展」のご案内から。地元、倉敷美術協会の人たちで出品される「倉敷美術展」は今年で66回目を迎え、私の50号作品、「脱出」も無事、展示された。私が当番の日には、家内が母親と孫を連れて観に来てくれて、嬉しかった。また別の日には孫を連れて家内と初詣に行き、その後、岡山のギャラリー「テトラへドロン」へ知り合いの画家さんの作品を観に行き、その足で夕方には岡山の天満屋まで・・・・・いま開催中の「第107回院展」を観に三人で行ってきたのだが、現着時刻が午後五時過ぎで、会場が閉まるのが五時半・・・大急ぎで力作の数々を堪能して回った。帰りは、孫と家内と自分の三人で、美味しい蕎麦屋さんに寄って夕食をとって帰り...1月12日(木)第66回倉敷美術展開催中

  • 12月28日(水) 今年も残りあと4日

    朝夕の通勤路には、いまだ枯れ落ちない、勇猛果敢な落葉樹がその存在感を示しているそんなある日の帰り道・・・ふと夕空を見上げるとUFO?・・・んな訳ないか。ジェット噴射のようでもある。と言って自らを納得させた。それから数週間後の夕空・・・・今度は見たことないほどのカラスの大群に出逢った。この秋、家内と瀬戸内海の島に行ったとき・・・観たムーンライトは私の作品「JAZZNIGHT」にそっくりだった。制作当時、頭の中で空想して(漆で)描いた作品だったので、あとから原風景に出逢って感動した。今年は久しぶりに、元国画会にいた島田さんの・・・作品を見てきた。懐かしかったし、相変わらずエクセレントな作品の数々を楽しましてもらった。コロナで東京に久しく言っていないが、丸紅が所有する日本で唯一のボッティチェリのテンペラ画「美し...12月28日(水)今年も残りあと4日

  • 11月30日(水) 冬の到来の気配

    街並みの樹木は「紅葉」から「落葉」へと変身しつつあり、吉田拓郎の名曲「落陽」を思い出した。(文字も意味も違うけど・・・語呂だけ一緒)それを感じてかどうか別にして、国展に向けた下地制作は・・・宇宙の落陽へと舵を切った。・・・なんちゃって。制作現場の母の家には、ネコが姿を現すのでときどき餌をやる。そしてそこでは、母が植えた柿の木がたわわに果実をを実らせた。だがその母は、今は施設で暮らしている。そこで一句浮かんだ。「柿なれど喜ぶ相手はカラスかな」その代わり、娘夫婦が日生でミカン狩りして多くの収穫を挙げてきた。娘が並べてる間に、孫が既に食べているようだ。最近は行きつけのイタ飯屋さんで美味しいノンアルを知り、断酒3年目を迎える自分としては喜んでる・・・今日この頃です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンを...11月30日(水)冬の到来の気配

  • 10月30日(日) 倉敷~岡山・最近の風景その2

    倉敷の昔の駅前写真(※以前アップした「倉敷今昔物語」の駅前写真とは別です)そして現在の駅前はこんな感じに再開発され近代的な感じだが・・・こちら美観地区の昔の写真に対して現在の美観地区はアイビースクエアーなどが出来た以外は殆ど昔と変わらない一方、岡山の・・・後楽園や先日改装が済んだばかりの岡山城も昔のままだが1年に2回だけ解放してくれる「園よう亭」と呼ばれる池田藩主の居間だった建屋を先日、家内と訪ねたのだがお殿様が肘あてにもたれ、大きな座布団に座って、日がな一日、庭園や田畑作業の人たちを眺めていたという絶景が・・・これだ!ジャ~ン❕そこから眺めた瞬間、悠久の時間を遡ってお殿様気分に浸ってしまった。地元にいながら、なんと2回目の後楽園訪問だったが、意義深い訪問となった。ランキングサイトに参加しています。下記の...10月30日(日)倉敷~岡山・最近の風景その2

  • 10月6日(木) ミニチュアライフ展2・その2

    岡山で8月末まで展示された田中達也氏の"MINIATURELIFE展2"は以前、当ブログでご紹介したが・・・大好評だったので、「その2」という事に相成った。秋冷の感となる昨今は・・・食欲の秋ともいえる。全作品、撮影OKの展示場は・・・180度見回しても、人、人、人で一杯でコンパクトに見て回ろうと急ぎ足で回るのだが・・・いくらでも観客が増え続け・・・更にピッチを上げて速足で見て回るのも・・・お安い御用とばかり切れのある・・・動きを取ってみた。・・・という事で(どういうことじゃ?)、今回の私の作品動画は、キレッキレの"SHARPNESS"をお届けします。是非、ご鑑賞ください!→「No.004Sharpness」動画再生はこちらをクリックランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・...10月6日(木)ミニチュアライフ展2・その2

  • 8月25日(木) MINIATURE LIFE展 2

    先日、岡山シティミュージアムで今月末まで開催中の”MINIATURELIFE展2”を観に行ってきた。全作品撮影可なのも魅力の一つで(作者の田中達也氏の制作現場の再現)数多くの作品群から幾つかだけご紹介しようと思う。雪山登山の過酷なシーンかと思いきや・・・なんだかトイレの上みたいで作品タイトルをよ~く見ると・・・そういう訳だったんですねこちらは散髪屋さんにブラインドから光が差し込む風景だがこのタイトルが欲しかったんだろうな~・・・となると、「この作品の意味するものは」と考えるよりも、ダジャレとして想像した方が良さそうだがこのタイトルは「ダジャレ王」の異名を戴く拙者としても思いつかんかったランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-------------------...8月25日(木)MINIATURELIFE展2

  • 8月12日(金) ”Art santa fe 2022”に出品

    7月7日から始まったサンタフェアートウイークの締めくくりとして7月15日~17日までの期間、"Artsantafe2022"が開催され・・・・・・※標高2000mに位置するサンタフェは避暑地としてセレブにも人気で、日本の京都のような場所で、欧米人のあこがれの地だどのブースも多くの入場者で活況を呈した。大阪のギャラリーさんにお世話になって私の作品も5作品出品して頂いたのだが(手前の10号作品1枚とサムホール4枚)※この"UNIVERSE"シリーズは現在、ニューヨークの"Monserattocontemporalyartgyarally"でも展示中このアートフェアーにはコレクターの方もさることながら画廊を経営するギャラリストの方々が多く来られるらしく・・・作家にとっては嬉しい「チャンスのフェアー」とも言えるよ...8月12日(金)”Artsantafe2022”に出品

  • 7月22日(金) Summer Breeze

    真夏の海が好きだ!サムホール作品には夏の海と空と雲を描いた"SeaBreeze"のシリーズがある。浜辺の波打ち際も最近はそのシリーズに入れている。自分は7月14日の夏生まれで家内もやはり7月28日の夏生まれのせいか・・・倉敷美観地区の河原に映る夏雲を見たり市街地で見る入道雲も好きだけどやはりサマーバケーションは二人そろって、瀬戸内海の島々に行くのが大好きだ!島の山道を嬉し気に散歩していたら・・・道の真ん中に何かが落ちている。近づいてよ~く見てみるとイノシシの牙だった道の端の土はかなり耕されていて・・・その勢いでアスファルトもヤラカシタのかもしれない今回も私の絵画作品の動画"SUMMERBREEZE"をユーチューブにアップしたので、ぜひご覧ください→「No.003SummerBreeze」動画再生はこちらを...7月22日(金)SummerBreeze

  • 6月30日(木) 倉敷~岡山~瀬戸内海・最近の風景

    倉敷美観地区内に最近できた「民芸広場」にあるお店で、家内とディナーした。近年、美観地区は、東町界隈へとエリアを広げている。昔よく来たカレー屋さんの前を久しぶりに通った。美観地区から少し南へと歩を進めると・・・商工会館が新築されていた。昔・・青年会議所にいた頃、毎日のように通っていた建物が生まれ変わっているその隣にある「成人病センター」も大きく建て直された。リボーン‼そう言えば、先日倉敷中央病院で人間ドックをして・・・そこでの昼食風景。いかにもヘルシー!ってメニュー梅雨明けの岡山市へ足を延ばすと・・・通いなれたシンフォニーホール界隈もギャラリーが空きテナントになったいたりと・・・少し風景が変わっていた。やはり岡山は、後楽園界隈がいつ来ても美しい。瀬戸内海に浮かぶ日生諸島には家内とよく行く。自然の中でリフレッ...6月30日(木)倉敷~岡山~瀬戸内海・最近の風景

  • 6月4日(土) Montserrat in NY にて展示中

    Montserratcontemporaryartで、4月から半年間、私の作品"TheUniverse"が2枚、展示されている。お便りでは、反響はいいらしい。ニューヨークのチェルシー地区は、ギャラリーのメッカなので良い結果を期待したい5月に東京の国立新美術館で開催された「第96回国展」に・・・・・130号作品「雨上がりの朝」が展示された。先日、早くもポストカードになって我が家に届いた。さすが国画会、仕事が早い!最後に、私の作品動画がユーチューブで復活したので、web展示します。是非ご覧ください!→「No.001夜の風」動画再生はこちらをクリックランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!----------------------------------------...6月4日(土)MontserratinNYにて展示中

  • 5月26日(木) 倉敷の最新ニュース

    倉敷川中流箇所の、縁石から亀たちが次々とダイブしていた。・・・これを倉敷最新ニュースだと言うと叱られそうだ・・・で、そこから上流域へと足を延ばすと出ました!新規開業の憩いの場!奥行き深く、雰囲気ばっちり!急いでいたので、奥まで入らず望遠でパシャリ!竹藪が独特の憩いの場を演出している。もう少し歩くと、美観地区の真ん中の証券会社さんの、黒板掲示で世界情勢を読み解く。そして最後は、「こげまん」による倉敷弁のレクチャー前回、好評だったので、何回かに分けて「こげまん」の菓子箱から倉敷弁をご紹介します。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブ...5月26日(木)倉敷の最新ニュース

  • 4月23日(土) リアルな宇宙観測

    倉敷で桜が咲いたのはもうずいぶん前のような気がする。その次に瀬戸内海の山沿いで満開になった海風に晒される分、少し遅かったような感じ・・・そしてその1週間後には山道を埋め尽くす花びらこのピンクの中に黄色く咲く野の花があった海沿いの街で、瀬戸内の幸(日生の牡蠣フライ)のお弁当をいただいてしばらく散歩するとソンブレロ星雲の写真が展示してあった。よく見ると、なんと個人の天体望遠鏡からの撮影でした自分は宇宙が好きでライフワークのように天体を描き続けていますが、ライフワークのようにリアルに天体を観測し続ける人がいらっしゃる場面に遭遇し、感動した次第です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!--------------------------------------------...4月23日(土)リアルな宇宙観測

  • 3月24日(木)でえれえこっちゃ

    先週まで満開だった河津さくらの光景に嬉しくなった。健康のため、歩いて出勤すると昨日の雨の名残り(最後の一滴)や・・・・増水を喜んで泳ぐ者たちに気づかされて、嬉しくなる。絵画制作の屋外活動では筆置き場が意外とアートしてたりして嬉しくなる。自分は禁酒したのだが、お気に入りのスペインワイン「セレステ・クリアンサ」を家内に買ってあげたら大好評で、その姿を見てると嬉しくなる。(高地で造られるので「天空のワイン」として重宝され、重厚な香りにオーク樽の香ばしさも感じられる価格と価値のバランスのいい逸品)そのお返しなのか何なのかよくわからんが、家内が買って来てくれた「こげまん」を食べてたら・・・岡山弁まる出しのパッケージに出くわし大笑いした。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-...3月24日(木)でえれえこっちゃ

  • 3月2日(水) 屋外活動

    ※10年近く前だが、ドイツのテルトウで開催されたアートイベントにTERADAさんのお力添えもあって「THESENSHI」を出品したところ、現地TVのニュース番組に扱われたときの画像。この企画主催者側のテルトウ市のアート課の方が新婚さんで、新築の家に飾りたいと言われ、販売予定ではなかったものの熱意に押されて販売したのがもう10年近くも前の話で・・・今思えば我が家の倉庫にあるよりよっぽど良かったかな~と思う今日この頃。近頃は、天気も良く春が近づいてる感じで、屋外活動が楽しい。さっきの話じゃないけど、気が付けば130号だけでも、こ~んなにも多くの作品が倉庫入りしていて屋外作業場にたわわに実った果実のように・・・数で勝負なら負けんぞ、みたいなあれっ、1個獲り忘れとるぞ!と思って獲ろうとしたら・・・家内がどこからともなく...3月2日(水)屋外活動

  • 2月16日(水) ふと気づくこと

    歳をとると気づかずに過ごすことが多くなるのだが・・・いま執筆中の文章で、ふとワードの字数を見ると99999字めだった!ではではと、意味もなく「あ」という文字をコツンと叩くと当然だが、晴れて10万字と相成った。苦労して作ったドミノをポンッとひとつ倒したような心地よさを感じた。仕事の後、自室で遅くまで打つ作業なので疲れている上に目も薄くて、字数などは数えるべくもないのだが、これは偶然ふと気づいた事だった。それにしても両方の人差し指だけ(つまり2本の指)で、よくもこれだけの字数が毎回打てるもんだなと、ふと気づき、妙に感心した。早くお父さん指から赤ちゃん指までの10本を駆使してワードを打ちたいなと、ふと思った。バレンタインデーで義理堅い方々に頂いたチョコをちょこっと自慢げにアップすると・・・・ふと気づいたのは、一番大き...2月16日(水)ふと気づくこと

  • 2月5日(土) 蟄居する日々

    岡山県も蔓延防止等重点措置が発令され、(岡山シンフォニーホール界隈)昼夜を問わず、人出が減ってきた。(岡山市の中心部のマンションが立ち並ぶエリア)倉敷も駅前再開発が竣工したばかりなのに駅前通りも静かな夜を迎えている。つい1月上旬までは美観地区入り口には、全国からの観光バスが並び、北西から流れてくる雲もグ~‼のサムアップ・サインを出しているかのようだったのに。いまではオミクロン株の猛威はとどまることを知らず、拡大の一途だが・・・・必ずや、収束する良き日が訪れることを信じて、101匹わんちゃんが「待て!」の姿勢で待つように不要不急の外出を控えて「おこもりさん」の蟄居する生活を続ける、今日この頃です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-----------------...2月5日(土)蟄居する日々

  • 2月4日(金) 第65回倉敷美術展が開催されました

    先月のことで恐縮ですが、倉敷市立美術館で1月5日から16日までの期間、第65回倉敷美術展が開催されました。連日多くの方々がご来場され、ありがとうございました。私の作品は・・・こちらです「降臨」50号MIXEDMEDIA2021ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私のホームページへ(作品紹介&活動記録)---------------------------------------------------------2月4日(金)第65回倉敷美術展が開催されました

  • 1月3日(月) あけましておめでとうございます 2022

    今年もよろしくお願いいたします。つい最近まで倉敷駅前通り(美観地区入り口付近)に咲いていた桜このぷち・サプライズは・・・・冬咲きのヒマラヤザクラだから先日、ハライチの岩井勇気著「僕の人生には事件が起きない」(新潮社)を買って読んだ。あとがきに、「だから家族に話すようなどうでもいい話を書ける。日常で感じたちょっとしたモヤモヤも、いつもどこかで忘れてしまうけど、文章として言語化できる。」というくだりがある。本当にそう思った。日常で感じる些細なことを見落とさず、楽しむ姿勢が、毎日をハッピーで豊かなものにしてくれる。一方で、過激な事や刺激的な出来事は、心を満たさないというようなことも書かれていたが、これも同感だ。そう思って街を歩くと・・・岡山の表町には、T-REXがいる事に気づき、倉敷の商店街には夏の日の思い出や・・・...1月3日(月)あけましておめでとうございます2022

  • 12月28日(火) art expo NY 2021

    アート・エクスポ・ニューヨーク2021がこの11月に現地で開催された。アメリカ有数のアートフェアーだが、コロナ禍の影響で去年は中止され・・・今年はなんとか開催することができた。(私の作品"UNIVERSE"は中央の下段)東京の画廊さんからのお誘いで出品した今回の作品は"UNIVERSE"×cmmixedmediaTsuyoshiwakabayashi2018銀箔を腐食させたライブ感のあるものにした。現地での反響と問い合わせが多かったとのこと。更にありがたいことにNYチェルシー地区のギャラリーの方の目に留まり、今後の計画を模索中とのことでした。単純なる我がハートは、すでに来年に向けて、ゴーゴーと音を立ててやる気になっています。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!--...12月28日(火)artexpoNY2021

  • 12月18日(土) 時を織り、その向こうに見えるもの

    天神山文化プラザで、直原清美さんの展示会が催されたので・・・先日、岡山まで観にいってきた。先ずは、エントランスの大作に息をのみ館内に次々と出現する"JIKIHARAWORLD"に感嘆し、ため息が出た。倉敷美術協会でもご一緒させてもらっている直原さんの、渾身の作品群を堪能した。何とすべてが新作のみなのだ。これだけもの作品を、この展示会が決まってからの1年半で仕上げたという、体力と精神力に驚かされる。家内と夕食をとって岡山を出るころは、すっかり日が暮れていたが、直原さんの作品の心地よい余韻を思い出しながら家路についた。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ラ...12月18日(土)時を織り、その向こうに見えるもの

  • 10月23日(土) 倉敷の今昔物語・その3

    昔の倉敷中心部の絵地図そして現在のもの・・・どちらにも我が家が入っていて面白かった昔の倉敷市役所は、現在では倉敷市立美術館として馴染み深いが・・・・その独特の建物は、丹下健三氏のモダニズム建築の好例として去年の8月、国の登録有形文化財に認定された。当時の市長室(※倉敷市美術館の展示写真より)現在の倉敷市立美術館としての、1階ホール風景昔の市役所周辺の空撮写真こうして今昔風景を交互に載せるからには・・・・市役所から見た倉敷国際ホテル(右上の建物)これについても現在の姿と比較してみたいと思い、出かけてパチリと撮ってきた。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------...10月23日(土)倉敷の今昔物語・その3

  • 9月22日(水) 倉敷の今昔物語・その2

    前回の「倉敷今昔物語」は美観地区特集だったので、今回は・・・昭和36年の倉敷駅前南側の風景をご紹介!(私が2歳の頃の写真だが、子供時代が懐かしい)※アリオ展示写真より少し角度がちがうけど、60年後の現在の倉敷駅南側はコレ随分と変化したものじゃ。そして北口から駅裏側に出ると、公園があって・・・ショッピングモールや、アウトレットが軒をつらね・・・なにやら10周年のアートに目を奪われた。(自宅から歩いて5分の場所なのに)この周辺には数年ぶりに来たという・・・そのことに改めて驚いた。それは絵の制作に余念がないからじゃ!・・・と言いたいが、それを言うたら嘘になるんでやめておく。1枚は自室のアトリエでゆるゆると空いた時間に描きながら・・・・もう1枚は屋外で目を血走らせながら必死で描いているなぜ必死かというと、乾かないうちに...9月22日(水)倉敷の今昔物語・その2

  • 8月30日(月) 倉敷の今昔物語

    倉敷美観地区は商業の拠点として歴史も深く、大原さんの貢献もあっていくつもの時代をまたいで今日へと・・・見事に引き継がれてきた。そんな中・・・・・岡山の駅前が再開発されているのと同じように倉敷の顔ともいえる駅前通りも大型のマンションや商業施設が建設されこの秋、次々とオープンする地元民としてはとても楽しみなのだがその頃までにコロナ禍が落ち着いてくれていれば・・と思っている県境をまたいでの移動はもう2年ほどしていない休日に家族で行くとしたら近場の自然のある場所になるそこには普段遭遇しない住民たちがいて、楽しいのだが・・・おっ!子熊もいたぞ!と思ったら・・・木立の形でした(んな馬鹿な)ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!--------------------------...8月30日(月)倉敷の今昔物語

  • 7月9日(金) 初夏の倉敷界隈

    私の著書に関するホームページが出来上がった。ご興味ある方は是非一度ご覧ください。---------------------------------------------→その記事の内容はこちらをクリック♪---------------------------------------------先日、倉敷美観地区界隈をふらふらと徘徊してみたら・・・・・銀行跡が大原美術館別館へと時間をかけて工事されていたのだが工事用の壁も一見、石垣のように気配りされていた。倉敷市立美術館裏の庭園は初夏の日差しが眩しくて・・・いくつか交差する市街地の道を選択しながらひたすら目指したのは国画会で仲間の山本さんや倉敷美術協会でご一緒の井上準三さんや濱田さんの作品を展示中のギャラリー「メリーノ」さんで・・・(山本さんの作品)その後、仕事...7月9日(金)初夏の倉敷界隈

  • 5月16日(日) お酒をやめて1年半

    5月7日から拙著「shallwe断酒?」が全国発売されているのだが・・・5月14日(金)の読売新聞の1面に広告が載ることをうっかり忘れていて記念に何部か買おうと思っていたのに、買えずじまいになった。仕方ないので出版社から送られてきていた原稿をアップして代わりにします。なぜ14日に載ったことに気づいたかというとありがたいことにアマゾンの酒・たばこ・健康関連の本のランキングを・・・昨夜覗いてみたら、3位になっていたものでヤフーショッピングの「健康関連」では・・なんと1位を戴いていたのでビックリたまげて気がついた次第です。「読んでみたろか」みたいな暇のある方はぜひご一読ください。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!----------------------------...5月16日(日)お酒をやめて1年半

  • 4月24日(土) 自粛モードで

    春から初夏へとまっすぐに時間が進んでいく途中、梅雨の時期も忘れずに咲き誇った桜も束の間で散り・・・コロナ禍の中、GWは家で自粛して強烈な変異株に対してはどう対応するか皆で協議して対策を施し・・・・・「船頭多くして船、陸に上がる」みたいなことにならぬよう、皆の英知を集めて最善を尽くしたいと思う・・・今日この頃です。(岡山駅前通りが再開発中でした)ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私のホームページへ(作品紹介&活動記録)-----------------------------...4月24日(土)自粛モードで

  • 3月31日(水) 自然と人工物の調和

    春の息吹とともにタラの芽が天高く出現し(天ぷらにしたら非常に美味しいのだが・・・高地にあり、採るのは命がけ)桜が満開になり・・・・・今までの主役たちは次々と降板していった。目を凝らして自然界を見渡すとその中にヒューマンビィーングが残す痕跡が・・・・マッチしていることもある。文明の利器である機械の限界を描き続けているが目を凝らして自然界と接していると時として・・・・・自然の中に人工物が入り込んだ不思議な光景に遭遇することもある。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私のホームペー...3月31日(水)自然と人工物の調和

  • 2月17日(水) 更新と校正と修正

    世の中ではワクチン接種が始まり「ゲームチェンジャー」として、遅れたコロナ対策の更新を試みようとしている。それとは関係ないが、ブログの更新頻度を上げている。最初の1kmだけ全力疾走してリタイアーするつもりのマラソンランナーのような気分だ。このペースのブログ更新はきっと続かないだろうが、通勤のウオーキングは何とか続いている。冬の花が散って・・・・・次第に春の息吹を感じさせだした。沿道の河津桜のひとつめの開花をキャッチした。これも”季節の更新”といってもいいのかもしれない。先日の日曜日は、朝から次の本の校正作業に取り組んだ。自分流の方法なのだが・・・・・自分の知ったかぶりの知識に間違いがなかったかパソコン検索で確認作業をしつつ・・・・片方では自分の書いた原稿をプリントアウトしてファイルに差してデスクに立て、出版社が送...2月17日(水)更新と校正と修正

  • 2月13日(土) 予想外のこと

    週末、海へ行って絵のための写真どりをして、家内に運転してもらっての帰路・・・予想外の空の美しさにスマホでカシャッ!そのときの海辺の風景を絵に描いたら、書棚にちょうどサイズが合った。想定していたわけではなく、これも予想外の出来事今年からは屋外アトリエでの制作を満喫しているのだが、予報では明日の夕方頃から明後日の午前にかけて雨とのこと・・・なんと予想外の出来事今日制作したものは、まだ乾くのに2日ほど必要だし、倉庫に入れるには1回立てなければならないので色が流れるし・・・もう流れてるけどってことで、急遽ホームセンターに行ってブルーシートをもう1枚買って来て雨対策の、作品の乾かし場を作った。屋外だと当たり前のことだが・・・雨対策は今まで予想外だった。昨年の9月に、拙著「コロナに勝つ心」が出版されたのだが、ありがたいこと...2月13日(土)予想外のこと

  • 2月10日(水) うちの娘、可愛いだろ?

    先日のブログで、ギターを弾いてアップするみたいなことを言ってしまったので「しまった!」と後悔している。(これは島だっ!)でも言ってしまったからには後に引けない。言っただけにしてしまったらどこかの政治家みたいになってしまう。そう思って、今日は仕事から帰るなり・・・すぐに演奏って、撮って、ユーチューブって、アップした。なれないことなので、ユーチューブのパスワードだかなんだかが、家内のもののようだが・・ま、とりあえずアップした。勢いでやったので、気づいたら仕事のスーツのままだし、速弾きの箇所では指がもつれて動いてないし、ひどいもんだ。近いうち、練習してもっと出来のいいやつにコッソリ差し替えておこうと思う。※曲名は"is'ntshelovely?"スティービーワンダーの名曲で、女の子が生まれたときの喜びを歌にしたもの。...2月10日(水)うちの娘、可愛いだろ?

  • 2月8日(月) 生活の変化その2

    最近撮った瀬戸内海の写真と・・・前回ご紹介した、むかし描いた小品"allatsea"(邦題:途方に暮れて)とも比較してみたくなったので、くどいようだが再度アップしてみた。(当時、はがき2枚ほどのクレイボードに大きな世界を描くのが好きだった)というのも最近はやたら海とか・・・雲とか・・・その両方とか・・・撮りまくっている。生活の変化というより、なにか心境の変化かもしれない。去年のクリスマスに、娘夫婦プラス孫の家でご馳走になったときも今年の正月に、皆が我が家に来ておせちったときもいつも一緒にいた両親とココちゃんはいなかった。会社から歩いて帰る途中にある母校の小学校は耐震構造の最新化で最近建て替えられたが・・・その校庭の隅にある「体育倉庫」だけは自分が通っていた50年前のままだった。小6のときに体育委員長になぜか指名...2月8日(月)生活の変化その2

  • 2月2日(火) 生活の変化

    母が介護付きの施設に入居した。10月に自宅で転んで病院で手術し、リハビリではまだ完治せずその病院の系列の施設に転居した。家から歩いてすぐの場所だ。今はコロナ禍で家族と言えども部屋には入れないが、タンスやテレビやいろいろ買って設置は済ませておいた。(上記写真の)ロビーでは会えるので、マスクの上にフェイスガードをつけて、ちょくちょく会いに行っている。毎日、自分の会社まで歩いて通勤するのだが、ちょうどその道中に位置する。この絵は、むかし油絵を描くときの薄塗り手法(グリザイユ)を覚える際に描いたものだが、母の家に飾ってくれている。我が家と隣り合わせの両親の家が寂しくなってしまったが、コロナが落ち着いたら再々連れて帰ってあげようと思っている。他に最近の生活の変化といえば、ようやく携帯をスマホに替えた(いつまでガラケーじゃ...2月2日(火)生活の変化

  • 1月27日(水) コンプリケイティッド

    東京の夜景が好きだ(NHKのニュース画像より)そこにある煌びやかな世界の魅力は勿論・・・昼間の東京にも心惹かれる(NHKニュースより)根っからの田舎者なのかな・・・とか心の中で思いながら、先日も家内と図書館巡りをした前回ご紹介した高梁市図書館とはまた違って港町、玉野市立図書館にはまた独自の魅力があった。ここでもやはり楽しみは、図書館傍のカフェで過ごすティータイム以前描いた作品"BUSYSHIP"の下書きメモが出てきた幾つかのアイデアを書き並べながら次第に構図が固まり作品が完成した2019年国展(国立新美術館)出品作品"BUSYSHIP"130号自分の絵の事を考えてみたら、都会風景についてはその複雑さ(コンプリケイティッド)に魅力を感じているのかもしれない2015年関西国展(京都市美術館)出品作品”過信”130号...1月27日(水)コンプリケイティッド

  • 1月25日(月) 今年もよろしくお願いいたします2021

    今年最初のブログがなんとか1月中にアップ出来たので今更ですが新年のご挨拶を・・・「本年もよろしくお願いいたします」(左半分の空がコロナ禍の去年で右の空が今年の空模様のつもりです)130号作品もかなりの数になって来たので今年からは気分も新たに屋外アトリエも新設して・・・頑張ろうと(正面が大型作品を入れるプレハブ倉庫)早速、大きなのを制作していると空から鳥のお土産が届けられていた。作品的にもこのままにしたいくらいだった。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私のホームページへ(作品...1月25日(月)今年もよろしくお願いいたします2021

  • 12月31日(木) 1年間ありがとうございました

    世界中がコロナに終始した2020年。いろんなことがあったけど、健康で毎日を送れることこそがなによりの幸せだと思う。こうして1年の間にあちこちで見つけたシュールな風景を並べてみたが転んで入院中の母の裏庭にこんな珍しい姿も決してブログ用に集めて並べたのではありません。このあと彼らはセミヌードで飛び立ったのでしょう。ギリギリかろうじて残った1枚の葉っぱを見ると・・・・・今年のオランダからのニュース(NHK放送)を思い出す。電車が暴走したのだが、ギリギリかろうじて止まって全員が助かった。公園の現代アートのクジラのオブジェがストッパーとなって難を逃れた。拙著「コロナに勝つ心」の中にもバシャールの言葉として、クジラやイルカの高等知能とか霊性や魂のことを著しているけど、本当に乗客の命をクジラが助けてくれた訳だ。しかもこのオブ...12月31日(木)1年間ありがとうございました

  • 12月2日(水) 旬の捉え方

    10年位前に制作した作品なのだが・・・130号のパネルに発泡スチロールをギザギザに削って貼り付けて着色し、更にパネル裏にお椀を貼り付け、パネル表面からはそこを目指して穴をあけて奥行きを出すようにした。一方で青色惑星の眩しさに工夫したりして、手間暇かけて作ったのだが・・・・制作初期のこの状態や中期のこの状態で止めてた方が良かったのでは?・・・という疑念が今もってぬぐい切れない。作品も制作時のピーク(旬)を捉えなければ後戻りできないのだ。街路樹の写真を歩きがてら撮ってみても紅葉しかけの頃よりは秋紅葉の真っただ中でブログにアップしたかったけどついつい旬を過ぎてからのブログ更新となってしまった。(毎度の事ですが)ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!------------...12月2日(水)旬の捉え方

  • 11月11日(水) 秋の島めぐり "SEA BREEZE"

    10月末の週末に秋晴れの中、家内と出かけて晴れ渡る瀬戸内海を展望していると・・・・無性に海が恋しくなり定期船に乗ってあてのない島めぐりを楽しんできた。島に上陸してから険しい山道を息切れしながらトレッキングしていたら・・・「蛇じゃ~!」と言って飛び上がった。家内はその声に驚いて飛び上がった。だがそれは木切れだった。体裁が悪くて切れぎれの息切れがした。帰りは駐車場付近のぼろ小屋でジュースを買って美しい島々を後にしたが脳裏に刻んだ「瀬戸内の穏やかな波打ち際」を具材に新作"SEABREEZE"を制作し、作品は想い出と共にリビングの垂れ壁に息づいている。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-------------------------------------------...11月11日(水)秋の島めぐり"SEABREEZE"

  • 10月4日(日) 高梁市図書館

    先日、県北の高梁まで家内と出かけ高梁駅に隣接する図書館まで行ってきた。新しくTSUTAYAとコラボした形でオープンしていて駅裏の古い街並みと最新のライブラリーとのコントラストに趣を感じた。カフェも併設していて半日いても時間を忘れる優雅な読書日となりました。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私のホームページへ(作品紹介&活動記録)---------------------------------------------------------10月4日(日)高梁市図書館

  • 9月13日(日) 白馬のゆくえ

    今朝の読売新聞の一面に目を落とすと真ん中あたりに拙著の広告記事が掲載されていた。毎日新聞に続いての全国紙・・ありがたいことです。先日、家内と一緒に高梁市成羽美術館まで行ってきた。閉館間際の時間で欧米人が大切にする「トワイライトタイム」(夕暮れのまったりした時間)だが、1時間ですべてを見落とすまいと一服する暇もなく駆け足で全作品を鑑賞した。児島虎次郎をはじめとする秀逸なる作品群に目がくらんだ。時間をかけてゆっくりと鑑賞するのが本来かもしれないが、限られた時間内で真剣に向き合うのも一つの手法だ。写真で公開できないのが残念だけど、「白馬のゆくえ」を冠した展示会は素晴らしい世界だった。帰る際、自分の行方としてはトイレに立ち寄ったのだが・・・そこは現代アートの凝縮された世界で、トイレというよりは行方の知れない彼方に広がる...9月13日(日)白馬のゆくえ

  • 9月5日(土) 今日の新聞

    右中指痛が治らないので、今回は紹介状を持って大きな病院へ行ってみてもらい・・・・今後は精密検査の予定で、日程を決めて帰った。物事はひとつずつ解決していかなければならない。そう考えているとき、今朝の毎日新聞を家内が買って来てくれた。そしてその全国版の一面にあるコラム下の・・・・書籍新刊広告欄に拙著と私の名が・・・・出版社の取り計らいでこのような事態になっている。今後も15日の火曜日(指の検査結果を聞く日だ)は地元の山陽新聞の一面に掲載されるらしい。その後、読売新聞(全国版)も予定しているとのことで著者としてはありがたい事です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-----------------------------------------------------...9月5日(土)今日の新聞

  • 8月29日(土) 最近では・・・

    物事はひとつずつ解決していかなければならない長年使ってきた折り畳み式デスクのチョウツガイが壊れて、どうしようか困ったのだが部屋のフローリングをしてもらう業者さんに相談したら、メーカーからパーツを取り寄せてきっちり直してくれた。先のブログでお伝えしたように天井裏にイタチ侵入の可能性があり、追い出したのはいいがなんと蚤が発生し、何回駆除してもうまくいかないため、長年使ったカーペットをフローリングにし直した。これで何とかふたつめの問題は解決した。と思ったら、中指が当たると痛い症状がある日突然現れいくつかの病院で診てもらったがなかなか決め手がなく、今のところバンドエイドして安静に様子見状況。休みの日は新設の書棚からお気に入りの本を手に取って読書したりするのだがおっとよくみると私の名が・・・そう、この9月2日が「天赦日」...8月29日(土)最近では・・・

  • 7月15日(水) ひと季節過ぎて

    3月以来の更新となると4カ月ぶり・・・・・となると、ひと季節跨いだ感がある3月からはコロナ禍が激化し・・・・その間の出来事をアップしていくと受信トレイの数が”5678”と順目に並んだのはいいが「コロナや!」とも読めてしまう。作品制作は国展本展の(来年に延期になりましたが)2枚が4月には完成し・・・・5月に入ると関西国展(こちらはこの夏あります)の制作が順調に?進んで(奥に見えるは孫が来たとき用の鯉のぼりじゃ)自分の部屋では新書棚があっという間に一杯になり反対側の壁面に書棚設置を目論んで、そこにあったピアノを売り払った古いピアノだが自分の演奏は下手でも、長年お世話になったので愛着があり、最後の晩はお別れに「猫ふんじゃった」を弾いた。屋根裏にイタチらしき侵入者がいるので点検口をもう一つ増やす工事をして・・・・買った...7月15日(水)ひと季節過ぎて

  • 3月3日(火) 更に今日この頃

    河津さくらが満開になったついぞこの前まではこんな感じだったのに.......暖冬のせいか今年は随分と早咲きだ先月はこんな嬉しい出来事もあったけど皆さんギリギリの義理チョコです新型コロナウイルスの脅威が日々伝えられている中空に龍神様の救いの姿を感じ作品にも投影して頑張る、今日この頃ですランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私のホームページへ(作品紹介&活動記録)---------------------------------------------------------3月3日(火)更に今日この頃

  • 2月17日(月) 今日この頃 ”2020”

    今年の展示会の当番のときに.......「巻き柿」なるものを頂いた。津山の作家さんがご自分で(作品同様に)丁寧に作り上げたもので味は絶品!母親が大の干し柿好きと知ってもう一人の作家さんは、津山名物の「巻き柿」のお菓子を後日、届けて下さった。大感謝です自分の制作状況は漆を使ってぼちぼちやってたり......春の国展に向けて思い切り斬新にやってみたり......といろいろです。知り合いの作家さんの展示会に岡山まで見に行ったり倉敷の街かど美術館では子供たちの傑作に思わず立ち止まったりと日々をゆるゆると過ごす中、年甲斐もなく思わず食べ過ぎたりした際、ふと自室の本がこの皿のように「ツンドク状態」で溢れてるのを思い出し........天井まで届く本棚の部材をネットで取り寄せて知り合いの建築屋さんに壁に設置してもらった。これ...2月17日(月)今日この頃”2020”

  • 1月24日(金) 2019年の出品作品・その2

    昨年の出品展示を振り返ってますが........7月にギャラリー倉敷での「サムホール展」に出した3部作名は「街の灯りが.....」「とても綺麗ね横浜~」とか続いて聴こえてきそうなタイトルじゃ~その後、8月の関西国展を経て10月に「パレット展」に展示ここでは、国展や関西国展の130号制作の合間に描いた小品(50号以下)を毎年顔出しさせている今回は箔の腐食や漆を使った作品を中心に出品した*漆で制作した作品「波濤」その後、11月には毎年お声がけ頂いている高知市社会福祉協議会さん主催の「名士チャリティー展」に出品し、社会福祉活動にご活用頂いている(*上記写真のみH29年度のもの)また同じ11月にはアメリカの「アート・サンディエゴ2019」に"jazznight19-03"を出品し皆が見てくれている(....と思われる)...1月24日(金)2019年の出品作品・その2

  • 12月27日(金) 2019年の出品作品・その1

    今年も今日を入れてあと5日.......今年の主な展示作品をご紹介すると、先ずは5月GW期間中に東京.....六本木にある国立新美術館で今年で第93回を迎える国展の本展に.......私の作品"BUSYSHIP"を出品因みにこのとき描いたもう1枚は同じく130号の作品で......."SILENCE"続いて今年のお盆の期間中に京都市立美術館・別館で開催された関西国展に出品した私の作品はこれまた130号の"FIREBALL"大きい事はいいことだ....みたいな同じくこの夏に日光東照宮で世界遺産登録20周年を記念して開催された美術展示会「黎明」に出品依頼を受けて漆の作品"JAZZNIGHT"を出品したこの他にも今年は幾つかの展示会や海外のアートフェアー等にも出品したので、続きは「その2」で詳報.......といって...12月27日(金)2019年の出品作品・その1

  • 12月23日(月) 人生の師

    12月12日早朝、父が亡くなった最後は引潮のごとく呼吸の延長のように静かに..........息を引き取ったもうこれで今年の元旦のように父の席を準備することもない父の晩年の姿を見ていると存在してくれていること自体が私たちにとって大きな支えだという事に気づいた88歳を超えて3つもの癌をすべて手術で克服してきた父は(ココも今では入院先の病院で立つことも難しくなっているが......がんばっている)生への執念をその生き様で見せてくれたそして9月の早朝にトイレで転倒し、3か月の入院生活の後帰らぬ人となった今毎朝訪ねるといつもそこに居たはずの父が居ない父が残していった茶碗や服やセカンドバッグや靴や何もかもがそこにそのまま今日もあるというのに押し迫る空しさに日々耐えられなくなるでもこんな時こそ晩年の父親が見せてくれたタフな...12月23日(月)人生の師

  • 12月9日(月) D.I.Yな毎日

    この秋はいろんなイベントに参加した。秋祭りに呼応して町内で「阿知町界隈」なる催しが行なわれお隣のガレージセールに私の作品を2枚出品し、ありがたい事に即売した(突き当りの右端2枚です)アートに関するイベントも多く、倉敷ジーンズさんでは、シルクスクリーンの実演が行われ......あっという間に見事に出来上がり!同じく、町内の作家さんで(2011年に)お亡くなりになった木村福太郎先生の展示会(岡本章先生は私の友人の岡本研作さんの御父上です)にも初日のオープニングセレモニーに出かけて味わい深い両先生の作品群に触れることが出来ました。また、倉敷美術協会でご一緒させて頂いてる山口さんと直原さんと三宅さんが出品されている天神山文化プラザにも出かけて.......直原さんの作品(ご本人の許可を得てアップさせて頂いてます)お三方...12月9日(月)D.I.Yな毎日

  • 11月12日(火)半年ぶりに.......

    約半年ものブランクで申し訳ないのですが、その間にいろいろな事がありました入院先で元気に散歩できてたココちゃんも立ってる事すら大変になってきたし定期的に広大病院等に連れていってたおじいちゃん(父親)も倉敷の病院に入院しココとおじいちゃんの両方が家からいなくなったことで、おばあちゃんは寂しいからか野良猫に餌をやり始め中途半端に餌付けしてはいけない事をとくとくと言い聞かせそれぞれを捕獲してノミ取り、予防接種等を施して白いチビは娘のところに引き取ってもらった。猫歳ってのはないのだが、おばあちゃん家には我が家の全員分の干支が集結している自分は、というと.....定期的に九州に行く用事が出来たのだが(帰りに家内と角島まで一足伸ばしてみた)車で行くときにはいつも不思議な標識に遭遇する(ついに家内に写真に撮ってもらった)どうい...11月12日(火)半年ぶりに.......

  • 5月14日(火) 春の風景

    先日、家内と尾道へ行って来た。古い街並みと、現代アート的な感覚とがうまくマッチした風景が多くみられ......ついつい足を止めたり、入っていってみたりと趣のある雰囲気に興味が尽きなかった。我が家の蔵も1階部分は便利屋さんを呼んで大片付けし、130号以内の小作品置き場となり(詳細は後日アップします)2階は手付かずのまま次回に送った。庭には、黒アゲハ蝶々?が舞い.....街中では多くの花が咲いていた。国分寺にある、父親の好きな蕎麦屋さんへGWの最中に連れて行ったのだが、さっきまで座っていた表のテントが空中高く舞い上がった!幸いけが人もなく、皆無事だったけど初めて見る竜巻にビックリだった4月上旬の話に溯ると、水島にある「カフェアンドギャラリー竹」のご主人に絵の出品をお誘いいただき展示した。そして、土曜の夜はガンクドラ...5月14日(火)春の風景

  • 3月14日(木) 夏の思い出

    去年の夏の、古い話で悪いとは思うけど撮り貯めた写真を(招き猫美術館での椋野さんの個展から)消化させつつ(椋野さんの素敵な作品)ひと夏の思い出を懐かしむという一石二鳥の企画は自分にとっては非常に都合がよくてでもなんの事だか分からないかもしれない父親からココちゃんと一緒に暮らせる、海の近くの家を探してほしいと頼まれて......(この建物は牛窓のホテルです)家内と一緒にお休みごとに探して回った(この地区は昔、ゴルフのショートコースがあった場所で、家族でよく来ていたのだが、現在は水没していて驚いたし寂しかった)岡山の梅雨のシーンやら倉敷の市中で見つけた虹のシーンやら3月14日(木)夏の思い出

  • 3月6日(水) いろんな出来事

    先日ある方から、お医者さんの新築祝いに私の作品を贈りたいとのありがたいオファーがあり......."TAIYAKIJUMP"(3点セット)を箱詰めし、ポートフォリオと一緒に嫁入り準備を済ませた。そのとき"JAZZNIGHT"も箱詰めしようとしているのには、また別の理由があった。(*こちらは最近撮った満月の写真)先日突然、日光東照宮からの手紙が届き今年の夏に東照宮客殿で開催される、世界遺産登録20周年記念展に出品して欲しいとの内容だった。こちらの件も大変ありがたくお受けし、早速"JAZZNIGHT"をお送りした、という訳だ。(*倉敷川沿いではこの前から河津桜がほぼ満開になっている)家内とカフェでチーズケーキを食べてたら、人懐っこいのが寄って来たので一切れやるともっと欲しがり、多くを食べられた。おばあちゃん家ではコ...3月6日(水)いろんな出来事

  • 2月14日(木) 40年前が昨日のように

    去年の事だが、応接にお通しした方の足元に大きなバッタが留まっていた。どうすればこのような状況に至るのかとても不思議だった。やはり少し前のことだが、仕事で東京に行くことが再々あり.......40年前に学生生活を過ごした西武新宿線沿いの西武柳沢へと足を運んだ驚くほど街並みは変わってなくて、でも知ってる人は誰もいなくて........一歩ずつ歩くごとに、こみあげてくるものがあった。当時よく行った中華料理屋さんも(閉まってはいたが)そこに確かにあった。いくら足を棒にして歩き回っても、4年間過ごしたアパートは見つからず......おっ!と思い似たような建物に走り寄ったが......違っていた。今年で還暦という人生の節目を迎えるが、今でも片時も忘れる事の出来ない場所と時間がそこにはあった。何の恩返しも出来ず感謝の気持ちだ...2月14日(木)40年前が昨日のように

  • 1月10日(木) 2019年・本年もよろしくお願いいたします。

    新年のご挨拶を申し上げます。(倉敷の新年風景を阿智神社のある鶴形山から撮影)本年もよろしくお願い申し上げます。早速ですが、展示会のご案内をふたつほど........倉敷市立美術館では倉敷美術展を1月14日(月)まで開催中で、私の作品も(搬入時の展示風景)「宇宙への脱出」シリーズで出品中また、岡山天神山文化プラザに於いては国画会岡山作家展を1月13日(日)まで開催中で、一番広い第一展示室にはゆったりと皆の大作が並び..........おっありました、私の作品もお正月らしく、明るいトーンで植田さんの作品の隣に2枚とその横の壁に1枚の計130号3枚。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げています。今年もよろしくお願いいたします。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!-----...1月10日(木)2019年・本年もよろしくお願いいたします。

  • 12月31日(月) よいお年をお迎えください!

    当ブログは約2か月も休業してしまい、もうやめたのか?と思われたかもしれないが........しぶとく復活です。でも、今日で今年はおしまい。写真にあるように、既に2019年のお正月モードで.....我々夫婦と、うちの両親と、家内の両親と、娘夫婦と、孫一人のテーブルリザーブをしっかりと準備してるところです。ひとつ寂しいのは、いつも元気いっぱいのココちゃんが病気で入院中で、92歳の父親と86歳の母親がほぼ毎日病院の周辺を散歩に連れ出してやっている状況で(もう自宅に帰るのは無理みたいで.....父親と散歩中)この散歩がココちゃんにとっては一日のうちで最高に嬉しく待ちどおしい時間となっている。今年もいよいよ今日までとなりましたが、皆様におかれましても来年からも益々健やかに、良いお年をお迎えください。本年も当ブログをご贔屓...12月31日(月)よいお年をお迎えください!

  • 10月9日(火) 第26回パレット展

    秋の空のもと.......今年もパレット展が本日より開催されています。珍しくリアルタイムなご案内となりました昨日(体育の日)に皆で搬入を完了しひと汗かいて、自分たちなりの「体育の日」となりました。今回の私の作品はそれぞれのグループに分かれていますが実はそれらすべてが繋がっていてひとつの物語が展開され完結しています。では、そのストーリーとは.......それは皆様のイマジネーションにお任せいたすところです。一人でも多くの皆様のお越しをお待ち申し上げています。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブロ...10月9日(火)第26回パレット展

  • 10月1日(月) 第53回 関西国展

    10月に入って、8月の展示会案内はないだろう!......って声が聞こえてきそうですがとりあえず聞こえないふりをして夏の風物詩、関西国展のご案内へとさり気なく導入。京都という場所もあってか、宗教的で厳粛な気持ちにいつも包まれる会場。そんな会場の一室にありました!今回の私の作品......「宇宙への脱出」がそして会場で受けた宗教的で厳粛な気持ちをそのままに平安神宮の庭園へと繰り出し、その感動をもとに東寺へも乱入し厳粛なる雰囲気はとどまるところを知らず京都とは思えないほど山の上にある善峯寺まで足を延ばして名勝の松を愛でて、高尚な気持ちへと浸りきった。でも、結局は「食い倒れ」で有名な道頓堀へと繰り出して......家内と大阪で食い倒れた。煩悩のかたまりじゃ~因みにこちらの写真は東京の姉の演奏会で9/1に東京へ行ったと...10月1日(月)第53回関西国展

  • 8月6日(月) それぞれの展示会

    6月の事、宮澤さんの展示会(グループ展)を見に、岡山のテトラヘドロンへと行って来た。写真、撮ってなくて残念だけどいつもと違った作風(花)とかもあってとても楽しかった。その後、ギャラリー倉敷で「サムホール展」サムホールという定型の中に、様々な世界が展開され........私は今回も「宇宙観」を表現してみた。次に行ったのは倉敷美術協会でご一緒の作家さんでもある......浜田さんたちのグループ展で倉敷市立美術館へ。地元、倉敷の誇り星野仙一氏の面影が力強く描かれていて、感動。その後、ご近所の岡本さんが主宰される墨絵の展示会へ。(倉敷市立美術館)近所の原風景がたまらなく愛おしい作品。そして最後は、我が家の玄関にある自作品の前にひまわりの花が置かれ、絵の雰囲気も一変し......8/7~8/12期間で、京都市立美術館・別...8月6日(月)それぞれの展示会

  • 7月4日(水) 第92回国展

    少し....というか大分前の話しで申し訳ないのですが、東京の.......六本木にある国立新美術館で第92回国展が開催され........多くの方々にご来場頂き盛況の中閉会することができ、この場を借りて御礼........申し上げます。おっと、今回の私の作品.......「宇宙への脱出~アクア流出」をアップしときます。で、東京に住む姉の所を訪ねたらちゃ~んと私の作品、部屋に展示してくれてました!やはり、持つべきは家族、ありがたい事です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブログ村」へランキングサイト「人気ブログランキング」へ私の...7月4日(水)第92回国展

  • 6月20日(水) 白内障の手術

    先日、目の手術をした。白内障だったのだが、繊維状にできてるのが手術的には難しかったようだ。両眼1.5の視力が急激に悪くなったのが約10年前。右目だけが0.3まで悪化した。夜中の制作活動と、細密画制作の日々が影響したようで効き目の右目だけ0.3になって、左目は1.5という不自由な生活に陥っていた。そこへきて、2年前から急に右目に白内障が現れたりして、更に不自由となってしまい、ようやくここで手術となった。いきなりステーキってのはあるけど、いきなり白内障なんて初めて聞く。(お医者さん曰く、外傷性白内障といって「ボールでもぶつけましたか?」と聞かれたけど何も思い当たらない。強いて言えば、花粉症が激しく目をゴシゴシやり過ぎたかも、というと「うん、それでしょう」との返事。)で、手術は成功し帰宅してからも見える風景がいつもと...6月20日(水)白内障の手術

  • 6月4日(月) 近況報告

    5月がまるまるブログ更新できなくて......近くの山から掘ってきてもらったタケノコが美味しかった話題や「こどもの日」に孫が来てなんと、うちと家内の実家と娘婿の実家の計3家の曾ばあちゃん3人と曾じいちゃん2人揃った時点で.....平均年齢が86歳!それに我々じいちゃん・ばあちゃん達が集まって賑やかに、めでたく、皆でお祝いすることが出来た話題やら、多くの事が遅れてのご報告となってしまった。もうすぐ梅雨入りの季節となってきたが「春眠暁を覚えず」の世界はうちのココだけかと思っていたら......どうやら近所の龍太郎も隣町の秋田犬も皆同じようによく眠ってる、今日この頃です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!--------------------------------...6月4日(月)近況報告

  • 4月16日(月) 過信

    「過信」Acryliconcanvas194.0x324.0cm2015Tsuyoshiwakabayashi冒頭の作品は2015年、関西国展(京都市美術館)に出品したときのもので、テーマはタイトルの通り.......自然破壊により汚染された地球を離れ宇宙船の旅に出る人類が、文明への過信から思わぬトラブルに遭遇するといった内容のものだ。因みに私の作品の全てが、このテーマで貫いている。先週末、「あなたの左脳ばかり過信せず、もっと右脳から得られる真実を知りなさい。」という意義深いセミナー・ワークショップに2日間で計14時間参加してきた。(大阪)そもそも私の左脳は過信するほどのものでもなく、さほど論理的には動かないので左右一緒のようなものなのだが........この卓上のワインは、私にとって左右で随分と意味が違ってい...4月16日(月)過信

  • 4月4日(水) 桜の見頃も......

    まず最初に見逃したのは......星島家の満開のしだれ梅いわたさんから見頃のお誘いを頂きながら、行ったときは遅かりし。次に桜満開のシーズンもすぐに訪れたので父親を広大病院まで連れて行った際に(病院の壁が見方によっては不思議シンメトリックな表情をみせてくれる)満開の桜を瞼に焼き付けて帰り倉敷では家族で休日散歩して広島とはまた一味違った桜を愛でて帰った。おばあちゃん家に寄ると何やら動物の前足らしきものが縁台に見えてて......やはりきゃつが日向ぼっこ中であった。先日、130号の作品が数十枚になった倉庫を大片付けして今から数年間はスペースがキープ出来たことでやれやれ安心した、今日この頃です。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------...4月4日(水)桜の見頃も......

  • 3月19日(月) 渡邊友香個展にて

    先々週の週末、津山まで展示会を見に行って来た。山間部の美しさは目を見張るものがあった。木々の一葉ずつが緑に色づく美しい夏が楽しみだ。玉島学園に飾られている河野進氏の美しい詩の一片が思い出された。国画会でご一緒の渡邊友香さんがなんと傘寿を迎えられた記念の個展だった。描かれる作品も力強く若々しいのだが........渡邊さん自身、本当に若々しく80歳を迎えられたとは(言わなければ)誰も気づかないはずだ。そして倉敷へと帰ると犬年齢で還暦を超えたココちゃんは........歳以上にグダグダしていた。ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!---------------------------------------------------------ランキングサイト「にほんブ...3月19日(月)渡邊友香個展にて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T.Wakabayashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
T.Wakabayashiさん
ブログタイトル
T.Wakabayashi
フォロー
T.Wakabayashi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用