ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランナーズレーンの妨害その2
雨が上がり曇りの暖かい2月最後の水曜日です。さて、今日は親父の命日で亡くなって1年になります。和尚さんに来ていただき御経を上げていただきます。昨日はランナーズレーンにおける妨害を書きましたが、打者走者は送球に当たらなくてもフェア地域やファー
2019/02/28 05:25
ランナーズレーンの妨害
雨に向かっていく天気だそうで夕方か夜には雨になるそうです。そんな暖かい朝に今日も早起きしてブログを書きます。週末は2日に学童軟式少年野球の準決勝1人制の審判と決勝2人制の審判の割をいただきました。今季初の審判なんで頑張ってきます。昨日も書き
2019/02/27 05:41
若い審判員は英語を勉強しましよう!
怒濤の3日間でしたが充実した3日間でした。何でも東京は電車で移動するのでこのICカードにお世話になりました。九州でも使えるので都営地下鉄のカードは大切にしていて今回は道具が多く重く、駅からホテルが遠かったからタクシーを二回ほど使いましたがタ
2019/02/26 06:02
3日間で勉強しました。
晴れの予報で乾燥に注意だそうです。昨晩は飛行機も遅れて待ち時間が長かったのですが幸運にも走って高速バスが1本前のやつに乗れました。筋肉痛の疲れが残る朝です。さて、この東京での野球審判講習会は楽しかったし勉強になりました。やはり行って良かった
2019/02/25 06:00
競技者必携が変わりました。
東京の審判講習会は最後の1日になりました。とっても充実した講習会となってます。新たな審友がたくさんできてライングループも立ち上げました。これからはこちらも使って様々な発信ができそうです。さて、そんなライングループの仲間や懇親会、講義の休憩時
2019/02/24 06:47
メルカリで買いました。
曇りから晴れの予報です。昨日は審判の総会と懇親会に参加させていただき審判の話をたくさんさせていただきました。何処も審判の不足や技術の向上が課題であり、全国大会を控えて選手、審判も何事も強化がキーワードと感じました。私は別の審判協会に所属して
2019/02/21 05:57
道具を少なくするには
今日は晴れて乾燥して花粉が飛んでかなり苦しい1日になりそうです。マスクして仕事をしてますがくしゃみが一回出たらもう大変。でも堀ちえみの舌癌より花粉症なんて何ともないことなんですよ。教官!そんなテレビ見てましたが今は私が消防学校の教官やるなん
2019/02/20 05:41
罵声は見苦しい!
気温が高いが強い風が吹く雨の朝です。私はただいま花粉症で苦しんでいますが今日は飛散が少なく、明日は晴れて大変みたいです。さて、昨日の夜は消防団幹部の人事について会議がありました。支団長が勇退し、分団長も様々な都合で多数辞めることが判りました
2019/02/19 05:51
今週の夜は忙しい
怒濤の週末で4キロも肥ってしまいました。今日からまた痩せるように頑張ります。さて、帰りの広島駅でカープの酎ハイを発見し飲んでみました。広島はカープ愛に溢れた街でした。肥ってしまいますよね。こんなお好み焼きみたいなのばかり食べて常に飲んでまし
2019/02/18 06:08
ラッパ隊の旅行その2
ラッパ隊の旅行の2日目です。現在は松山城からしまなみ海道を通過してます。昨晩の一次会はヤクルトの岩村選手の兄さんが経営する居酒屋で巨人の亀井の試合着や白鵬の写真等がたくさんあるお店で岩村選手とは三次会で本人に直接会ったそうです。現在ヤクルト
2019/02/17 11:52
ラッパ隊の旅行
本日はしました消防団ラッパ隊の旅行で朝の6時に駅に集合、特急電車で博多に移動して新幹線で岡山の星野仙一記念館に到着しましたよ。今は瀬戸大橋を渡って金比羅さんと移動が大変ですが、今日は観光バスに若い新人のガイドさんですから安心して飲んでます。
2019/02/16 16:06
走者に先行して
今日は午後から雨の予報です。昨日は今年から田植えする農地の確認や水の取水口の確認を地権者から受けて畔の位置など決めてました。今年は審判より農作業がかなり忙しくなりますネ。さて、今日もUDC会報を読んでた時の2017年4人制のフォーメーション
2019/02/15 05:27
高校野球審判の手引き
バレンタインデーの寒い朝となりました。曇りから晴れの予報ですが花粉が飛んで乾燥した1日になりそうです。毎年バレンタインデーには無縁な野球審判員です。さて、親父の法要がやっと日曜日に終わったので自分へのご褒美でメルカリでサングラスを買いました
2019/02/14 05:28
故意落球について
暖かくなり天気が良くなると野球の審判が忙しくなりますが、私の場合は同時に嫁の実家の農作業も忙しくなります。昨日も仕事が終わってからトラクターに乗って田んぼを耕してました。野球の審判は昨晩に審判長から電話があり3月2日に学童軟式野球の準決勝と
2019/02/13 06:01
2017年に改正されたのは
冷え込んだ寒い朝のようです。この週末は親父の供養が終わり、昨日は午後から田んぼをトラクターで耕してました。雨が降る前に耕し残った藁を腐らせ土に空気を入れる作業なんです。高速、低速のレバーと8速のギアを組み合わせてさぎよするのですが高速レバー
2019/02/12 05:51
プロの2人制を学ぶ
今日は曇りから晴れに向かっていく天気ですが、週末に大雪の予報で東京の叔父が私の親父の法要に飛行機が飛ばないからどうするかとメールしてきました。関東では大雪になるらしく審友の皆さん大丈夫でしようか?さて、写真は阪神タイガースのキャンプの映像が
2019/02/08 05:37
昨日の続きですが
暖かい朝で曇りから雨の予報です。さて、オンザラバーのセットの足について何か書いてないかと調べてたらUDCの会報を思いだし平成28年の37号に書いてありました。やはり自由な足からセットに入ることでスロットポジションにしっかりと入って投球判定の
2019/02/07 06:08
オンザラバーの話の続き
夜中の雨も上がり晴れに向かっていく暖かい朝です。職場の先輩と昼食を食べてたが、その先輩が午後に発熱し病院に行ったらインフルエンザで今日から出勤停止です。さて、職場で広がらないように加湿器全開にしなければ。写真は松山城で私も甲冑着けてみました
2019/02/06 05:59
テレビてキャンプの映像が流れてる。
今日は朝は寒いが昼は暖かく3月上旬の気温に上がり夜は雨になるという大きく変化する天気です。昨日は旅行の疲れを取るため早く帰宅してテレビを観てました。何のテレビかと言いますと阪神タイガースキャンプでブルペンやシート打撃に入る球審を観てました。
2019/02/05 06:04
消防団幹部のお別れ旅行
この2日間は消防団幹部のお別れ旅行でした。10年近く一緒に活動してた仲間が今回は多数退団するので積み立てたお金を使って広島と愛媛に新幹線からこの青いレンタカーのマイクロバスで楽しく移動をしました。マツダスタジアム、坊っちゃんスタジアムなどの
2019/02/04 06:45
ホークスカップ抽選会
今日はホークスカップという中学軟式の大会の抽選会があります。準決勝と決勝戦は福岡ヤフオク!ドームである大きな大会で私はこの抽選会でルール改正について簡単に説明を頼まれています。しかし、1月28日に改正文がNPBのホームページに発表されてるだ
2019/02/01 06:14
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、新米野球審判員さんをフォローしませんか?