私の住む奈良市は、午前中、薄曇りで雨が降っていませんでした。 天気予報では、朝から雨時々止むと言っていたので、これ幸いと思い JRの駅ビルにあるスーパーにお買い物に行ってきました。 買い物帰りに、
私の日常生活の中での出来事、感じたことなどをメインに記載しています。
時には、音楽などの趣味や堅い話からいろいろとジャンルの拘りを持たずに書きたいと思います。
今日は、100円均一のお店等立ち寄り、 転居後に必要になる小物を買っておりました、 転居後に購入しても良いのですが、 新たな生活等の準備で時間を有効に活用したくてね。 一人暮らしの私ですから必
今日は、毎週恒例の土曜日。 意外と暇になってきたかと思っていたら、 昨年秋に身内に不幸がありまして、 5月の冒頭に引っ越しです。 おまけに、雑務が入っています。 6月になれば多少は暇になるの
おこんばんわ 日々引越しの準備をしないといけない私なんですが 遅延中です。 量も大したことなないのですが。 気持ちが乗らないのですよ 体調もさほどよろしくもなく・。 しかし、明日から本格的
先日、お尻の痛みで通院をして数日。 毎日塗薬を患部に塗っております。 お蔭さんで。多少は痛みは改善されましたが。 自転車乗りは、まだきついようです。 仕方がないですね。 暫くの間は、自転車乗
ここ数日、お尻が痛いので痔なのかなと思っていたのです。 よく似た兆候もありましたし、 今日、やむなく、良くいく病院の肛門科(外科の肛門外来ね。)へ 勇気を出していきました。 見事に痔ではなく、30年
今日は、いつも世話になっている 携帯電話の料金が確定したので早々に払ってきました。 いつもは口座引き落としですのでそちらで処理をするのですが、 最近はショップのスタッフさんに世話になっていますの
気が付けば3月も今日までですね。 明日から4月・。 コロナワクチンの兼ね合いが落ち着かないので うんざりですが、このような日々もきっと晴れると 思って進もうと思います。 ともかく前向きにね。
「ブログリーダー」を活用して、コペルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
私の住む奈良市は、午前中、薄曇りで雨が降っていませんでした。 天気予報では、朝から雨時々止むと言っていたので、これ幸いと思い JRの駅ビルにあるスーパーにお買い物に行ってきました。 買い物帰りに、
季節代わりの天候。 三寒四温でちょいとしんどいと思う私です。 いかがお過ごしでしょうか? 桜の花が恋しい私です。 梅の花も良いと存じますが。 早く過ごしやすい日々になってほしいものです。
本日二度目の更新です。 先日ネット検索をしていたら、1級と2級のアマチュア無線技士の試験内容が 変わっていることに気が付きましてびっくりです。 法規と電気工学はありますが、モールス信号の送受信を
久々の更新となってしまいました。 2025年が始まって3か月が過ぎて 今日は3月9日です。 早いものです。 私の住む奈良市も「東大寺 二月堂」で「修ニ会」(お水取り)が 今月半ばまで開催中で
久しぶりの更新です。 随分と冷え込んできましたね。 私も今週の水曜日から、ジャンパー(フライトジャケット?)を着込むようになりました。 それまでは、上着は半袖で頑張っていたのですが。 根負けし
おはようございます! 朝から暑いですね。 私の住む奈良市は、最高35℃(誤差2℃?)になるようです。 熱中症警戒アラートも出ているようです。 どなた様も、ご自愛ください。
こんばんわ。 昨日のお話になりますが、 私の携帯電話に、海外から連絡があったのです。 心当たりのない番号です。 聞いてみると「携帯電話の滞納料金の請求」でした。 海外から契約している携帯電話
こんにちは。 久しぶりの更新です。 最近は梅雨明けもしていないのに、猛暑が厳しいですね。 場所によっては40℃前後の気温もあったりと 眩暈がしそうです。 私の住み暮らし奈良市も結構蒸し暑いで
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、なかなかブログの更新ができずにおりましたが。 今年も同じ感じかもしれません。 宜しくお願い致します。 昨年の私は、幾つかの資格を取得しました。
気が付けば、12月です。 随分とこのブログの更新ができずにいました。 そう言っているうちに、時期も12月。 早いものです。 振り返ると今年は、自分見つめに、資格を3つほど、取得し、 ともかく
こんにちは。 相変わらず暑い日々ですね。 さて、私の住む奈良県奈良市では、今日から14日まで「なら燈花会」が 奈良公園界隈をメインに開催!! 15日には、送り火です。 私はというと都合と気が
今年も早いもので、8月。 それも3日。 暑いですね~~~! おまけに台風6号が近づき、 いろいろと被害が出ております。 先月末の情報では、アジア大陸に抜けるような情報が、 日本に近づいてい
久しぶりです。 ブログの更新が進まなくてすみいません。 気が付けば、7月に入っていました。 この間の私的な出来事といえば、 いくつかの資格を取得したことでしょうか? 第3級陸上特殊無線技士、
おはようございます。 気が付けば,今日より5月です。 今年も始まり数か月で早いものですが、 前向きな思いで行きたいものです。 そして、黄金週間にもなりました。 新緑が素晴らしい時期ですね。
4月も今日まで、明日からは5月です。 おまけに、黄金週間突入ですよ。 新緑の季節を楽しみつつ日々をゆっくりと過ごしたいものですね。
今日は4月29日 土曜日です。 気が付けば、今月も明日一日。 来週からは、5月で黄金週間突入ですよ。 早いものです。 今年もドタバタで始まったような気がする私ですが、 昨年の今時分は、引っ
こんばんわ。 先程まで、第3級アマチュア無線技士eラーニング短縮コースの勉強をしておりました。 何とか法規の勉強に一区切りつけまして、 ひと段落を付けておりますが、 問題がモールス信号の勉強な
昨日から新たな資格試験の勉強を始めました。 第三級アマチュア無線技士のeラーニング短縮コースです。 昔、第4級アマチュア無線技士の資格を取得していたもので、 短縮コースを受講できました。 せん
ふと気が付けば4月になっておりました。 桜の花もほとんどが葉桜でして、 新緑の季節に入ろうとしているのかな? さてさて、私の近況といいますと 1月よりe-ラニングを受けてまして 三月に必要な
寒いですね。 今年は特に。。。 今日で1月は終わり。 明日から2月です。 早いもので今年が始まってもう一月。 時間がどんどん早く過ぎ去っていく。 まあしょうがないですね。 務めて前向きに
おはようございます! 朝から暑いですね。 私の住む奈良市は、最高35℃(誤差2℃?)になるようです。 熱中症警戒アラートも出ているようです。 どなた様も、ご自愛ください。
こんばんわ。 昨日のお話になりますが、 私の携帯電話に、海外から連絡があったのです。 心当たりのない番号です。 聞いてみると「携帯電話の滞納料金の請求」でした。 海外から契約している携帯電話
こんにちは。 久しぶりの更新です。 最近は梅雨明けもしていないのに、猛暑が厳しいですね。 場所によっては40℃前後の気温もあったりと 眩暈がしそうです。 私の住み暮らし奈良市も結構蒸し暑いで