chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kon-kon
フォロー
住所
中区
出身
板橋区
ブログ村参加

2011/01/26

arrow_drop_down
  • 山口 湯田温泉 串蔵 (くしぞう)

    新山口駅からローカル線の山口線で20分ぐらいのところにある湯田温泉。 駅から温泉街の中心部までは徒歩10分ぐらいの距離。 夕食は、湯田温泉駅前にある焼き鳥の串蔵(くしぞう)へ。

  • 下関 唐戸 一寸法師

    下関駅からバスに乗って観光スポットの唐戸方面へ。 今回、下関で行きたかったラーメン屋の一寸法師。 初めてラーメン本で、「コーヒーラーメン」なるものを知ったのは、たぶん学生時代だから30年以上前のことかと。 30年以上ぶりの念願かなって、初訪問。

  • 下関 下関駅 おかもと鮮魚店

    取得しないといけない休みを急遽取って、あまり行ったことがない山口県方面へ。 山口宇部空港に降り立ち、空港から最寄りの草江駅という無人駅!から、電車を乗り継いで向かうは下関。

  • 清瀬 レバニラ定食 kei楽 (ケイラク)

    西武池袋線に乗って、所沢方面に向かう途中にある清瀬駅。 人生で初めて降り立つ。 目的は、レバニラ定食 kei楽 (ケイラク)。 「レバニラ定食の専門店」!ということで、以前から気になっていたお店。

  • 大阪 石橋阪大前 みつる

    帰りのフライト前に、動線上最強の焼肉屋さん詣で。 1年ぶりの、みつる。

  • 大阪 肥後橋 Ghar (ガル)

    大阪はスパイスカレーの名店がいっぱい。 あまり詳しくはないのだが、人気という肥後橋のGhar (ガル)。 開店前からすでに行列が何人か。

  • 大阪 本町 マンジャ エ ベーヴィ!! (MANGIA E BEVI!!)

    本町のマンジャ エ ベーヴィ!! (MANGIA E BEVI!!)。 トスカーナ料理のイタリアン。 フィレンツェ名物 Tボーンステーキ(ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ)が食べれるとのことで楽しみ!

  • 大阪 梅田 立ち寿司 しおや

    阪急梅田駅。新梅田食道街で昼ご飯。 ぶらぶら歩いていると、立ち寿司の看板を発見。 吸い込まれました笑

  • 上大岡 啜磨専科(すすりませんか)

    上大岡の人気ラーメン店の啜磨専科(すすりませんか)。 店名の漢字が難しすぎて、読めん笑

  • 八戸 鮫 ガーデンレストラン・フェザント (Garden Restaurant Fesant)

    午前中は「キリストの墓」!!!に「ピラミッド」!!!を見学。 お昼は八戸に戻って、さらに海沿いにあるガーデンレストラン・フェザント (Garden Restaurant Fesant)へ連れて行ってもらいました。 最寄りは八戸線の「鮫駅」。

  • 八戸 本八戸 よろず屋 伊知郎

    八戸ナイトの2軒目は、みろく横丁にあるよろず屋 伊知郎へ。 みろく横丁は、きれいな屋台街になっていて、どのお店も入りやすそうな雰囲気。

  • 八戸 本八戸 章(あきら)

    八戸は横丁文化が栄えていて、夜のグルメが楽しみすぎる街なんですが、名物ママがいるという章(あきら)に連れて行ってもらいました。 場所は、飲食店やスナックがひしめく、れんさ街。 ぶらぶら歩いているだけで、むっちゃ楽しい一角。

  • 八戸 長苗代 勢登鮨 八食センター支店 (せとずし)

    10年以上ぶりに、八戸の八食センターへ。 休日ということもあって、大混雑。 七輪村で海鮮焼きを楽しむ予定が、激混みのため断念。 勢登鮨 八食センター支店 (せとずし)に変更。

  • 青森 浅虫温泉 本陣の宿 柳の湯

    夜の宿泊は、浅虫温泉 本陣の宿 柳の湯。 浅虫温泉に行くのは初めて。 本陣の宿なので、その昔津軽藩のお殿様が入っていたのかな。

  • 青森 青森駅 つじ製麺所

    津軽中里から青森駅に戻り、お昼はつじ製麺所へ。 青森センターホテルの1階にあるラーメン屋さん。 なつかしい昭和のグッズがお店の入口に。

  • 青森 五所川原 津軽鉄道ストーブ列車

    今回の青森旅一番のハイライトは、津軽鉄道ストーブ列車。 津軽鉄道は、日本最北の私鉄。 五所川原から津軽中里まで、冬は名物ストーブ列車が走る。

  • 青森 青森駅 友楽 古川本店

    青森ナイトの2軒目は、前から気になっていた友楽 古川本店へ。 青森駅界隈で人気の町中華。

  • 青森 青森駅 山ざと

    しばらくは、先月の青森食い倒れツアーのネタを。 初日の夜は、青森駅の和食屋 山ざとにて。 ホテルサンルートの地下1階に移転したとのことだが、階段の場所がわかりずらい(笑)

  • 横浜 伊勢佐木長者町 龍鳳(りゅうほう)

    伊勢佐木モールのとある雑居ビル2階にある、中華の名店 龍鳳(りゅうほう)。 冬といえば、牡蠣チャーハンの季節到来。 ちょっと奮発して、牡蠣チャーハンを食べに行ってきました。

  • 名古屋 いりなか コメダ珈琲店 本店

    先月名古屋を訪れた際に、立ち寄ったコメダ珈琲店 本店。 全国チェーンのコメダ珈琲の本店は、名古屋市内の住宅街にあるという意外性。 しかも、最近リニューアルオープンしたとのことで、真新しい。

  • 関内 丸祇羅 (マルマサラ)

    関内福富町。 ディープゾーンの一角に、美味しいカレー屋さんがあるということで、散歩がてら偵察。 お店は、かなり年季の入った雑居ビルの2階と、意外性抜群。

  • 横浜駅 鶴廣(つるひろ)

    横浜駅から徒歩10分ぐらいのところにある町中華の鶴廣(つるひろ)。 いつ行っても、お客さんで賑わっている。 前回訪れた際は「ニラレバ定食」だったので、今回はツートップの一角「肉野菜炒め定食」を注文。

  • 神奈川 真鶴 honohono (ホノホノ)

    真鶴漁港のすぐ近くにあるhonohono (ホノホノ)。 気になっていたので、ランチに行ってみた。 外観からしてオシャレな雰囲気。 漁港にも海鮮丼や魚料理のお店だけでなく、こういうレストランがあるのは良い傾向。

  • 赤坂 香港贊記茶餐廳 赤坂店 (ホンコンチャンキーチャチャンテン)

    赤坂見附に本場香港の料理を出すお店があるとのことで、連れて行ってもらいました。 香港贊記茶餐廳 赤坂店 (ホンコンチャンキーチャチャンテン)。 店名が長い(笑) 漢字を読めん(笑)

  • 赤坂 讃岐うどん ほし野

    最近に限らず、赤坂はお店の入れ替わりが激しいエリアですが、一ツ木通りをぶらぶら歩いていると、うどん屋を発見。 讃岐うどん ほし野。 今年の2月にオープンしたばかりみたい。

  • 阪東橋 うらふね

    横浜の阪東橋。 横浜橋商店街からほど近い、横浜市立大学附属市民総合医療センターから目と鼻の先にある町中華うらふね。

  • 川崎 しまや

    川崎駅で昼ご飯。 やはり、足がしまやに向かってしまう。 黄色い扉のスナックを昼だけ間借り営業している、カツカレーの名店。

  • 名古屋 伏見 香蘭園 (こうらんえん)

    名古屋駅から一駅行った伏見。 前から気になっていた老舗の町中華 香蘭園 (こうらんえん)。 夜の時間のみの営業というお店。

  • 名古屋 栄町 なだ万 名古屋東急ホテル店 (なだまん)

    名古屋東急ホテルに入っているなだ万。 朝食は和の気分だったので、なだ万へ。

  • 名古屋 伏見 大甚 本店 (だいじん)

    名古屋を訪れたら、リピート必至の老舗居酒屋 大甚 本店 (だいじん)。 風格ある建物の中に入ると、昭和の名居酒屋の趣がたまらない。 いつ行ってもお客さんでいっぱい。

  • 名古屋 桜山 ステーキハウス キッチンリボン

    同僚から名古屋最強のステーキハウスと教えてもらった、ステーキハウス キッチンリボン。 ディナーはとんでもない金額なので(汗)、ランチタイムに満を持して行ってきました。 場所は、市内でも繁華街からは離れたところの住宅街。 なぜこんなところに?という場所に、ひっそりとあるお店。

  • 名古屋 丸の内 ひつまぶし 登河 那古野本店

    夜に連れて行ってもらったのは、丸の内にあるひつまぶし 登河 那古野本店。 お店は少々わかりにくい場所にあるらしく、タクシーの運転手さんが迷ってました笑

  • 名古屋 伏見 スギモト本店

    4年ぶりぐらいの名古屋。 昼は栄と伏見の間ぐらいにある、すき焼きの老舗 スギモト本店。 創業明治33年!という老舗。

  • 新馬場 牧野

    久しぶりの牧野。 先輩にお誘いいただき、新馬場駅へ。 3月に改装?とかで一時的にお店を閉めてしまうらしい。 ということで貴重な機会。

  • 阪東橋 お食事処 一番 真金町店

    阪東橋、横浜橋商店街近くにある、お食事処 一番 真金町店。 朝から夜中まで、ガテン系料理をお腹いっぱい食べられる町の食堂。

  • 馬車道 NIANES (ニアネス)

    馬車道にあるケーキ屋さんのNIANES(ニアネス)。 看板のないお店。 時々散歩がてら覗くが、タイミングが合わないと、ケーキ類は売り切れで焼き菓子しか残っていないことが多い・・・

  • 大門 味芳斎(みほうさい) 支店

    浜松町というよりは、大門が最寄り駅の名店 味芳斎(みほうさい) 支店。 本店は現在営業しておらず、支店は移転してリニューアルオープン。 以前はランチタイムに結構な頻度で通っていたが、新しくなったお店に行くのは初めて。

  • 渋谷 立呑 富士屋本店

    再開発中の渋谷。 桜丘あたりも景色が激変。 老舗の立ち飲み 閉店していた富士屋本店が移転して再オープンしたという話を聞いてしばらく経つが、ようやく訪問。

  • 横浜駅 鶴廣(つるひろ)

    横浜駅近だと、「ハマの町中華W龍」の「龍味」(りゅうまい)と「龍王」(りゅうおう)が便利で、ついつい寄ってしまうところだが、今回ご紹介する「鶴廣」(つるひろ)も、W龍に勝るとも劣らない、素晴らしい町中華のひとつ。

  • 桜木町 野毛 鳥芳(とりよし)

    野毛の人気居酒屋というか串焼き屋、鳥芳(とりよし)。 カウンターだけの小さなお店なので、複数人で入るのは非常に難易度高し。 ラッキーなことに偶然角の席が空いており、なんとか滑り込み成功(笑)

  • 山手 葉牡丹 (ハボタン)

    横浜の渋〜い商店街、山元町商店街にある町中華の葉牡丹。 餃子が人気とのこと。 昼に散歩がてら偵察。

  • 馬車道 NIANES (ニアネス)

    馬車道にあるケーキ屋さんのNIANES(ニアネス)。 看板のないお店。 時々散歩がてら覗くが、タイミングが合わないと、ケーキ類は売り切れで焼き菓子しか残っていないことが多い・・・

  • 水道橋 焼肉あきら

    最近話題の美味い焼肉屋ということで、同僚に連れて行ってもらった焼肉あきら。 本郷三丁目と後楽園の真ん中ぐらいにある、意外性ある場所の焼肉店。

  • 横浜駅 龍味(リュウマイ)

    横浜駅近の町中華「ダブル龍」のひとつ、中華一 龍味(りゅうまい)。 横浜駅地下街の奥へ進み、エキニアの一角の小さなお店。 ツートップの雄、龍王(りゅうおう)と同じく、いつ行ってもたいてい行列。

  • 明治神宮前 小菊(こぎく)

    恒例メンバーとの定期会。 今回は、明治神宮前の小菊(こぎく)に連れて行ってもらいました。 明治神宮前と北参道の間ぐらいにある、マニアックな場所。 まさかこんなところに渋い居酒屋が!というぐらい意外なロケーション。

  • 京成上野 もつ焼き 大統領 支店

    所要で上野に行った帰り、久しぶりにアメ横界隈をぶらぶら散策。 休日なので、混んでるなあ。 さて、軽く一杯やってからと思って、もつ焼き大統領の本店を覗くと、ぎっちり満員のようで。 近くのもつ焼き 大統領 支店の方へ移動。

  • 新橋 魚焼男 新橋本店 (サカナヤキオ)

    新橋にある居酒屋 魚焼男(サカナヤキオ)。 「さかなやきお」というドストレートなネーミングもインパクト大だが、お店のロゴというかキャラクターがなかなかシュール(笑) お店は、地下1階。 お客さんで賑わっている。

  • 池尻大橋 東京土山人

    目黒川沿いにある隠れ家っぽいお蕎麦屋さん、東京土山人。 ゆったりとした店内は居心地良し。 お酒と料理を楽しんでからのシメ蕎麦という展開で。

  • 横浜駅 中華一 龍王(りゅうおう)

    横浜駅近の町中華「ダブル龍」のひとつ、中華一 龍王(りゅうおう)。 いつ行っても行列ができている。 ただし、回転が早いので、それほど並ばずにお店の中に入れるのが龍王。

  • 新橋 長屋本店

    新橋駅から烏森神社方面に向かった路地裏にある、長屋本店。 一見、フツーの居酒屋という感じの趣だが、鰯(イワシ)料理専門店とのことで、期待大。

  • 目黒 目黒それがし

    目黒駅すぐ近くにある目黒それがし。 雑居ビルの2階に意外な隠れ家系居酒屋。

  • 桜木町 野毛 清香楼

    野毛本通り沿いにある町中華の清香楼。 昼から夜中まで営業しているお店。 とにかくメニューが豊富。

  • 四谷三丁目 たく庵

    昨年の話ではありますが、四谷三丁目のたく庵にて、AREのARE打ち上げ会をトラファンの同僚と。 久方ぶりのたく庵。 少し暗めで落ち着いた雰囲気のお店。

  • 横浜 鶴廣(ツルヒロ)

    横浜駅から反町方面へ向かって10分弱歩いたところにある、町中華の鶴廣(ツルヒロ)。 テーブル席とカウンター席のこじんまりとしたお店。 「町中華」らしい雰囲気が良い。

  • 大阪 西中島南方 和風もつ料理 あらた

    大阪に行ったら、時間が合えば絶対リピートしたい名店 和風もつ料理 あらた。 御堂筋線 西中島南方駅に久しぶりに降り立ち、開店前のお店に向かう。 最初の13名には無事間に合ったようで、後は開店までお店の外の椅子に座ってスタンバイ。

  • 大阪 北新地 香川(かがわ)

    新地の夜のシメ。 深夜にやっているうどんの香川へ。 人気店なので、夜更けでも大盛況。 タイミングよく待たずに入れたが、すぐに行列に・・・

  • 大阪 北新地 とり甚

    北新地の一角に、北新地らしからぬ?立ち飲みの焼鳥屋さん とり甚。 ビニールシートで覆われた入口から入る。 1階の店内はカウンターのみ。

  • 大阪 大江橋 伊々

    夜ごはんは、同僚に連れて行ってもらった大江橋の伊々。 割と新しめの居酒屋さん。 2階のテーブル席へ。

  • 大阪 北新地 グロリエット

    キタ飲み2軒目は、ワインバーのグロリエット(Gloriette)。 北新地にあるオシャレ目のお店。 1階はカウンター席のみでこじんまりとした感じ。

  • 大阪 天満 春駒 支店

    大阪環状線天満駅を降りて、久しぶりに天神橋筋商店街へ。 天神橋筋六丁目まで縦に長い商店街は、活気に溢れていてぶらぶらするのが楽しい。 春駒の本店を覗くも、インバウンド効果なのかものすごい行列・・・ すぐ近くの支店へ向かうと、カウンターに無事滑り込めた。

  • 三軒茶屋 うち田(うちだ)

    1年ぶりの飲兵衛会。 今回は、大阪在住のメンバーが久しぶりの参加でフルメンバー集合! 会場は、三茶の名店 うち田。 全員揃うのは何年振りだろう?

  • 甲府駅 龍泉食堂

    ワインツーリズム帰りに、甲府駅すぐ近くの龍泉食堂へ。 1年ぶり。 開店と同時に入ったら、一番乗り(笑)

  • 赤坂見附 赤坂 らいもん

    明けましておめでとうございます。 ブログを書き始めてから、いつのまにやら20年目。 引き続きお付き合いのほどよろしくお願いします。 2024年最初は、昨年訪れた赤坂らいもんから。 1年強に1回のスペシャル・タイム。 前回訪れてから1年以上は経っている。

  • 中目黒 喜口屋 中目黒 (キクチヤ)

    中目黒はイイお店がいっぱいありますが、日本酒を楽しむ居酒屋だと喜口屋。 愛媛の美味い食材と日本酒が楽しめるお店。

  • 曙橋 キッチンどろまみれ (Kitchen Doromamire)

    四谷荒木町界隈は魅力的なお店が目白押しだが、ネーミングのインパクトがなかなかすごい「キッチンどろまみれ」。 電話で予約したら、2階の「どろまみれ」は満員とのことで、こっちを紹介された。どろまみれのあるビルの1階がキッチンどろまみれ。

  • 伊勢佐木長者町 中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

    関内の大通公園近くに、人気のラーメン屋さんがあるというので気になっていたが、散歩がてら新規開拓。 場所は、横浜武道館からわりと近く。 中華蕎麦 時雨。「しぐれ」という名前は、ラーメンというよりは蕎麦っぽいかも。

  • 永田町 Anchor Point ( アンカーポイント)

    お昼は少し遠征して、永田町のAnchor Point ( アンカーポイント)にてゴージャスランチ。 永田町の海運ビルの1階がお店。 テラス席もあって、天気が良い日は気持ちよさそう。

  • 桜木町 太陽ホエール 野毛本店

    桜木町のぴおシティ。 最近新しいお店も増え、昼から盛り上がっている野毛に行く前に誘惑の多い「関所」笑 「太陽ホエール」というネーミングに惹かれ、ハッピーアワーということもあって覗いてみる。

  • 高島町 まるう商店

    Kアリーナ横浜でのライブ鑑賞帰り、ライブ帰り客で激混みの横浜駅方面への行列を避けて、高島町方面へ離脱。 まるう商店空いているかな?と、ダメ元でお店へ向かったところ、外の4人席が空いている!

  • 石川町 麦田の割烹唐津

    同僚が常連という、麦田町にある割烹唐津。 念願だった夜の唐津に連れて行ってもらいました。 石川町駅から麦田へ向かうトンネルを越えた先という、ややマニアックな場所にあるお店。

  • 渋谷 ビーフキッチン 渋谷店

    渋谷駅も100年に一度の再開発が進行中で、駅前のカオスぶりが際立ってますが、知らない間に渋谷ストリームなるショッピングモールが駅前にできている。 初めて歩くかも。 で、目的は、ビーフキッチン渋谷店。

  • 梅田 潮屋 梅田店

    伊丹空港に行く前、梅田駅の新梅田食道街にて朝のうどん。 「食堂」ではなく「食道」っていうのがイイ笑 新梅田食道街は、飲食店がひしめくカオスのような一角。 昔から変わってないなあ。 目指すは、立ち食いうどんの潮屋。

  • 大阪 福島 立ち呑み ジャックとマチルダ

    甲子園帰り3日目は、またも福島駅で途中下車し、飲み屋界わいをぶらぶら。 人気店らしい、立ち呑み ジャックとマチルダを除くと、カウンターに滑り込めそうだったので、暖簾をくぐる。

  • 尼崎 下山酒店 (立呑処しもやま )

    商店街を散策したのち、昼飲みできる下山酒店 (立呑処しもやま )を偵察。 お昼時でも、地元?の飲兵衛の皆様で活気あふれる立ち飲み屋さん。 カウンターの奥が空いていたので、そこをキープし、まずは瓶ビール。

  • 尼崎 てっちゃん鍋 やすもり 尼崎本店

    阪神の尼崎駅。 実はちゃんと下車して散策するのは初めて。 名物の商店街をぶらぶらする前に、昼ごはん。 阪神電車のガード下にある、てっちゃん鍋 やすもりへ。

  • 淀屋橋 リスボン珈琲店 (リスボンコーヒーテン)

    朝の散歩がてら歩いていたら、渋ーい佇まいの喫茶店を発見し、モーニングをしてみることに。 リスボン珈琲店。 店名がなぜポルトガルのリスボン???

  • 東梅田 喜多郎寿し お初天神店

    日本シリーズ試合後に、東梅田の喜多郎寿し お初天神店へ。 梅田駅のすぐ近く。お初天神の参拝道には飲み屋がいろいろとあるんだな、と。 路地裏の一角に喜多郎寿し 発見。

  • 大阪 本町 白銀亭

    大阪に行ったらスパイスカレーも食べとかないと、ってことで、本町にある白銀亭へ。 お昼時なので、10人ぐらいの行列。 ただし、回転が早くてそんなに並ばずに店内へ。

  • 大阪 本町 讃岐立食いうどん きりん屋 本町本店

    知人におススメと教えてもらった本町にある讃岐うどんのお店、きりん屋。 朝7時からオープンしているというので、朝食はうどんで。 お店は立ち食いスタイル。

  • 大阪 福島 路地裏アバンギャルド

    甲子園帰りに夜更けの福島。 遅くまでやっているお店を探して、店名もずばり路地裏にある路地裏アバンギャルド。 古い建物が味わい深い。

  • なんば 多平

    3年ぶりの多平。 昼から一人焼肉ができる名店。 相変わらず混んでる。

  • 難波 松屋

    なんばグランド花月近くにある、うどんの松屋。 風情は立ち食いっぽいが、ちゃんと席があるお店。 肉うどんも食べたいけど、やはり名物の油かすうどんかな。

  • 梅田 鳥の巣 ホワイティうめだ

    梅田駅の地下街は大幅リニューアル工事中。 いつも以上にカオスな状況(笑) さて、ホワイティうめだで串カツ屋を新規開拓。 前から気になっている鳥の巣 ホワイティうめだ店。

  • 勝どき 魚河岸処 さより

    会食で勝どき方面へ。 魚河岸処 さよりというお店。 住宅街の一角の路地裏。 連れてきてもらわないと迷いそうな隠れ家的ロケーション。 暗がりにお店の看板の灯りがうっすら。

  • 北新地 北新地うどん 薮や

    日本シリーズ帰り。試合が終わってから移動に時間がかかるので、結局23時頃に遅い夕食。 西梅田駅で降りて、北新地うどん 薮やへ。 ビルの奥まったところ、カウンターとテーブル席1席だけのかなりこじんまりしたお店。

  • 鶴橋 空 鶴橋総本店 (そら)

    ちょっと時間が経っちゃいましたが、祝阪神タイガース日本一! しばらくは日本シリーズ観戦ツアーのごはんネタを。 シリーズ1戦目の京セラドームに行く前に、鶴橋の名店 空で腹ごしらえ。

  • 都庁前 南園 京王プラザホテル店 (ナンエン)

    新宿の京王プラザホテルで家族集まってのお祝いの会食。 京プラに入っている中華の南園(ナンエン)。 個室中華っていうのも久しぶり。

  • 岩本町 海の幸 翔

    ゴージャスな海鮮丼が食べられるお店として、前から気になっていた海の幸 翔。 ランチタイムに行ってきました。 場所は岩本町。神田駅から徒歩5-6分というところの雑居ビル1階。

  • 新橋 ビストロ ミヤマス (Bistro ミヤマス)

    新橋の人気店、ビストロ ミヤマス。 渋谷にあるヘイメル・ミヤマスの姉妹店。 新橋駅の路地裏に意外にもオシャレな佇まいのお店。 クラフトビールにシャルキュトリーが名物とのこと。

  • 新宿 焼肉つじむら

    今年新宿に出来た焼肉つじむら。 前から気になっていたが、新宿に行く予定があったので家族で初訪問。 新宿駅西口から5-6分歩いたところにあるお店。

  • 新宿三丁目 エピタフカレー

    前から気になっていた新宿三丁目のエピタフカレー。 寄席の新宿末廣亭の斜め向かい側。 階段を降りていくと、カウンターだけのお店。 人気らしく満員。階段でしばし待つ。

  • 天王洲アイル T.Y.HARBOR (ティー・ワイ・ハーバー)

    以前は時々行っていた天王洲アイルの T.Y.HARBOR (ティー・ワイ・ハーバー)。 久々に行きました。 夕暮れ時の天王洲。運河沿いは涼し気に感じられて、川べりを散歩するのが楽しい。

  • 渋谷 ゆうじ

    今年最初のゆうじ。 予約ができる18時スタートの会は、あっという間に満席。 やっぱりゆうじさんのおまかせにしますかね。

  • 宝町 ロダン

    宝町界隈をぶらぶら。 休日のビジネス街は閑散としている。 そういえば、行ってみたかったカレー屋があるな、と思い出し、向かう。 ロダン。お店の佇まいが渋い。 店名に合わせてアートな感じ?

  • 赤坂 中国料理 かおたん

    赤坂の人気町中華 中国料理かおたん。 以前は深夜残業帰りの明け方、かおたんに良く行ってたなあw 久しぶりに、ランチタイムのかおたん。

  • 乃木坂 ナプレ 東京ミッドタウン店 (Napule)

    ミッドタウンにあるナポリ料理のナプレ 東京ミッドタウン店 (Napule)で会食。 テラス席もあるんだけど、暑いので涼しい店内で。 明るめで結構天井が高いお店。

  • 赤坂 日本酒と生牡蠣 赤坂ソネマリ

    赤坂ランチ新規開拓。 日本酒と生牡蠣 赤坂ソネマリという不思議な名前のお店。 ランチメニューに「胡麻サバ定食」という文字を発見。 これは、行かねば。

  • 天王洲アイル 炭火×薪火×レストラン RIDE 品川 天王洲店

    外でビアガーデン感覚を味わいたいってことで、久々の天王洲アイル。 夕方を過ぎると、運河沿いのエリアは少し涼しく感じる。 RIDEという炭火と薪火のレストランへ。

  • 桜木町 野毛ホルモンセンター

    ハマスタでの観戦前に、腹ごなしということで野毛をぶらぶら。 そういえば、一度も入ったことのない野毛ホルモンセンター。 いつも混んでます。 ラッキーなことに、特に待たずにお店の中へ。

  • 関内 青香延 (セイカエン)

    関内の福富町、里葉亭の近くにある青香延 (セイカエン)。 2階なので、入るのに若干勇気がいるが、ものすごく本格的な中国東北料理(延辺料理)を食べられるお店。 中に入ると、もはや日本ではなく中国。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kon-konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kon-konさん
ブログタイトル
赤・黒・黄色のひとりごと
フォロー
赤・黒・黄色のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用