ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東邦方医大で循環器外来
池尻大橋駅へ。きょうは久々の循環器外来。東邦大学医療センターへ。あらぁ~、採血25人待ちかよ。なので心電図を先に受ける。天井にアンパンマンが貼ってあるのね。ちょうど戻ったらタイミング良く呼ばれました。
2024/08/09 21:04
またまたピクルス作ってみた
前回と同じようにまたピクルス作ってみた。今回、黄色いズッキーニも足してみる。投入。最後にブラウンマッシュルーム、これにカンタン酢を入れるだけ。
2024/08/09 16:18
マジか…
夜な夜な、ライフへ。え゛ぇ~、マジか… 欲しいのだけ無いぞ!ザ・リッチキャラメル食べたかったのに…
2024/08/09 16:17
大した収穫なし
さて、一日乗車券で小滝橋へ。10分ほど遅れてて…あちゃ~(>_<)100周年ラッピングの終車に間に合わなかった。九段下ゆき終車。きょうはあまり収穫なし。
2024/08/09 13:27
カオマンガイ
きょうの夕飯はカオマンガイ。チャンロイのカオマンガイ、完成度高いね。鶏肉の蒸し具合はもちろん、チキンスープで炊いたご飯も良い。
2024/08/09 13:23
しかし暑いね
高円寺から帰ってきて、ちょうど店のオープン時間。店の中は涼しい~。めっちゃクーラー効いてます。
2024/08/09 11:00
高円寺駅前の上島珈琲店でモーニング
高円寺駅前の上島珈琲店へ。モーニングのメニュー。こんな感じのシート。店の奥がまだあって意外と広い。クロックムッシュのセットにしました。いただきます。
2024/08/09 10:14
中央線H56編成 サロ4B併結 試運転@高円寺
きょう、緩行線の影響で大幅にダイヤ乱れでしたが、なんとか撮れました。H56編成の中間にグリーン車4両を組み込んでの試運転です。超望遠700mmで1/60sec.はめっちゃきっついかもです。もう何度かやってますけど、初めて撮りました。みなさん既に撮られているせいか、撮影地で
2024/08/09 10:01
何とか間に合った
大幅なダイヤ乱れの総武緩行線ですが…高円寺、間に合いました。
2024/08/09 09:53
大久保から高円寺へ向かっています
バスで大久保駅へ。あちゃー(>_<) 先発は中野ゆきかい。中野ゆきは見送り。遅れ15分、大丈夫かい? 間に合うかな…
2024/08/09 09:35
31回目のすし北野@納戸町
カミサン、珍しく外食したいって。王将の餃子って言われたけど、早稲田まで歩きたくない。で、すし北野さん行こうよって言ったらあっさりOK。カミサン、ここのところずっと体調不良だったんですが、急に食欲が戻ってきたどころか旺盛。納戸町まで来ました。きょうはお休みか
2024/08/08 18:21
これから帰ります
オークションが終わったのは15時半過ぎ。疲れたぁ~。大森海岸へ。快特通過、マジ不便。とりあえず各駅停車に。
2024/08/08 15:45
オークション会場から平和島競艇
オークション会場から・・・平和島競艇場が見えるんです。あ、、、きょうはお客さん入ってるから開催日なのね。おぉ~、来た来た!ここ、特等席だよね。いいねぇ~。スタートの直前に、レース場の奥に赤い舟艇が出てきます。おそらく、救護艇なのかと。今回、スタート撮れま
2024/08/08 12:11
【築地包み】銀かれい西京漬け
さて、昼食は運営さんが用意してくれます。【築地包み】銀かれい西京漬けです。ご飯とセパレートになっています。これ、魚はめっちゃ美味しいんですけど、硬い小骨が多すぎて苦戦しました。
2024/08/08 11:38
これからオークションです
エレベーターの行き先階の配列って、みんな違いますよね。4階へ。オークション会場へ。これからオークションです。
2024/08/08 09:46
大森海岸へ
はぁ~(-_-) オークションは朝早いんだよねー。三田から京急久里浜ゆき特急に乗車。あ・・・イエハピ。平和島へ。忙しんだここは。一旦改札出てから、再び4番ホームへ。間違ってシーフラ乗るとドボンです。大森海岸へ。このあと、オークションです。
2024/08/08 09:00
半額のツイストドーナツ
おはようございます。昨夜買った半額のドーナツです。
2024/08/08 07:40
再度の晩酌
晩ごはん、食べたんだけどね。さっきライフでイサキの刺身が半額だったのでついつい。こんどはプレモルの黒ビールで。向かいは黒ビールってクセが強くて飲めなかったんだけどねー。あれって飲みなれないとしんどいね。いまは大好きです。
2024/08/07 23:30
雷雨がチャンスの時もある
一旦雨は止んだんですけど、再度の雷雨。スゲー雨です。ライフに来たんだけど・・・店の前が海になってて・・・ここも川の流れになってるよね。こういう日はお客さん来ないからねー。こういうのにありつけるのだ。正価じゃとっても買えません。これですき焼きにしようかと思
2024/08/07 22:33
スカニアにいすゞブルーリボン
橋63 小滝橋車庫ゆき終前。小滝橋 E-W445 三菱自動車 LKG-MP37FKF。飯64 九段下ゆき終車 小滝橋 E-D911 スカニア 2DG-NB4X2BVJ。関東バス 宿02 新宿駅西口終車 丸山 D7201 いすゞ自動車 QDG-KV290N1。
2024/08/07 21:49
撮り損ねた!
ちょうど店の前で100周年ラッピングに遭遇。あぁ~、間に合わずうまく撮れなかった~。スマホはしんどい。ちょっとお店に寄って様子を見ています。
2024/08/07 17:57
大きな桃が届いた
福島からお届けもの。ももっすね。ほぉ~。おっきな桃です。ありがたくいただきます。果物って自分で剥けないんですけど、カミサン剥いてくれた。
2024/08/06 17:50
新橋からバスで帰ります
クソ暑いのに、出発時間直前までドア開けてくれない。なので出発時刻まで銀座線新橋駅で待機します。
2024/08/06 16:17
松屋銀座でカオマンガイ弁当を買いました
帰りに松屋銀座へ。チャンロイでカオマンガイを200円引きで勝った。ここのカオマンガイのライスは正統な炊き込みです。
2024/08/06 15:58
カレー食べてからミーティング
午後からカフェ・ジュリエへ。とりあえず、ミーティングの前にカレー食べます。ここのカレー、マジで美味いです。14時からミーティングです。もうすぐ世界の中古カメラ市です。
2024/08/06 14:00
銀座にむかってます
きょうは銀座でミーティングです。
2024/08/06 13:41
セブンの海老天とかき揚げごはん
セブンの天丼じゃなくて海老天とかき揚げごはんなのよ。もうちょっとタネにタレかけて欲しいにゃぁ~。
2024/08/06 09:55
たまには血圧測ってみた
まあ、こんなもんでしょう。
2024/08/06 09:50
セーヌ川
IOC 「非常に良いもの」?パリ市長から一体いくら貰ったの?もう、汚水でしかないでしょ。大腸菌も出るし。IOCも水浴びくらいしてみろよ。うわぁ~、ほぼ下水やん!パリ市民がこう言ってるし。だいいt、色が凄いよね。
2024/08/05 23:38
目黒蓮とT2チタンブラック
月9にコンタックスT2、ちょいちょい出てきますね。カメラ片手に、いいっすね~。写真、ブレないといいけど。
2024/08/05 23:00
須坂で夕飯
須坂で軽く飲みますか。ここの親父さん、前からそのうち揉めるなぁ~って思ってたけど、やっぱ揉めた。いちいちカチンとくる言い方しかできないのよね。とりあえず、お疲れ様。ゲソ天、刺身。最後はハーフのお蕎麦にちくわ天を入れて。価格の割にクオリティ良いほうなんです
2024/08/05 22:08
ランタイムエラー
なんか様子がヘン!えっ、マジか!あらら、また。どうしよう、振替伝票が開かない。ファイル修復出来ました。きょう入力した分が全部ぶっ飛んだかと思って青ざめたわ。
2024/08/05 19:06
きょうは本腰入れて決算入力中
マジで本気でやらないと終わらない。
2024/08/05 14:15
女子医大の松本楼でステーキランチ
月曜日のランチ。東京女子医科大学へ。お目当ては松本楼。総合外来センター3階へ。うわぁ~、平日はめっちゃ混んでる。現在107番か。6組待ち。なんとか入れました。ステーキランチにしました。あまり焼かないでって言ったのになぁ… ガッツリ焼いてありました。
2024/08/05 13:23
新大久保のビッグエコーで熱唱
s5おぞl久々にホームグラウンドの新大久保店へ。軽く歌いますか。03号室。ここは表現力の採点の超厳しいお部屋。マイク4本あるし、広いんだけどね。魂のルフランいきますか。ウォーミングアップにはヘビーな曲。チャッピーさんでさえ全国平均割れ。わたくしも…あらら。撃沈
2024/08/04 21:49
今年初めての鳥良商店
久し振りの鳥良商店。最後に行ったの、昨年末なんですね。乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)お通し。枝豆。マカロニサラダ。鶏の唐揚げ油淋鶏ダレ。夕張メロンサワー。ゴーヤチップス。これ、美味いわ。鶏刺し・馬刺し盛り合わせ。これいいね!鳥良商店、なかなかグッドです。
2024/08/04 21:02
この2品をセレクト
ショートケーキの他に、フルーツケーキも買ってみた。どっちも美味しそう。
2024/08/04 18:53
ケーキが食べたいミッション
昨日に続いて、きょうも上野松坂屋へ。デパ地下突入。きょうはカミサンからケーキが食べたいミッション。一通り、写真を撮って送ります。これがお気に召したようです。
2024/08/04 18:05
色々、撮ってみましたが…
3500形。側面厳しいですね。スカイライナー5000万人達成。どうしてもちょんまげがアス比を崩壊させる。京成3700形3858F。もういっちょスカイライナー。3688Fはガッツリ被られました。これにて撤収。
2024/08/04 16:48
撮影地に着きました
撮影地に到着。同業もなし。きょうはドボンしてないけど…これだけ青空なのに、太陽の周囲だけ積乱雲マシマシ。
2024/08/04 16:41
昨日に続いて…
きょうもちょっと行ってみますか。昨日より1時間早いけど、どうでしょうか。
2024/08/04 16:26
お寿司にしようかな
昼ご飯を買いにライフへ。あぁ~、お寿司がいいかなぁ。これにしようか。プリンアラモード付き。総力祭限定品はちょこっと安い。いただきます。うわぁ~、ネギ入ってやがる。サビ抜きあるならネギ抜きも作ってくれ。
2024/08/04 13:47
クロックムッシュ
冷凍庫を漁ってたら… いつ冷凍したか思い出せないクロックムッシュ。レンジで解凍してからオーブンに入れました。いい感じに仕上がりました。さっきのピクルスも。いただきます。
2024/08/04 09:22
いい感じに漬かってます
おはようございます。昨夜仕込んだピクルス。う~ん、いい感じに仕上がりました。
2024/08/04 09:17
箱根つつじ荘の予約状況
新宿区の保養所、箱根つつじ荘。さすがは夏休み、もうパツパツに予約入ってますね。26日の月曜日だけ1部屋空いてるけど。ちなみに、つつじ荘のある強羅は24℃、新宿区内は30℃。6℃の差は大きいですねぇ~。
2024/08/04 08:50
自家製ピクルス
さて、夕飯の後にライフへ。バナナ以外はピクルスに。こんなん揃えました。ズッキーニとパプリカを細かく刻んで…タッパーに。マッシュルームと…ヤングコーンも追加。これに、ミツカンカンタン酢を。野菜から水分が出るので、8分目くらいまで。タッパーに蓋をして。冷蔵庫へ
2024/08/03 21:58
今夜のディナー
栗おこわ、鱈の甘酢あんかけなどなど。
2024/08/03 20:22
きょうの営業は撃沈
きょうはめっちゃ暑いし… 土曜日だけど、ご来店少なかったです。
2024/08/03 19:50
上野松坂屋でカミサンの弁当を買う
京成上野駅に到着。上野松坂屋へ。デパ地下でカミサンの弁当を買うのだが…八宝菜弁当。美味そう。これも色々入ってるし、いいよね。こんなのもある。あ、深川めしと玉子焼きのお弁当がいいかな。
2024/08/03 18:43
スカイライナー5000万人達成ヘッドマーク
側面厳しいなぁ~。8月は終わってますね。
2024/08/03 17:53
撮影地に来ましたが…
光線はいい感じなんですが…切り位置まで影が及んでいます。思ったより太陽が低い。練習電来ました。ここまではいいけど…あらぁ~。ドボン。ここが本来の切り位置。ぜんぜんダメっすね。
2024/08/03 17:41
京成上野駅にて
17時27分の普通に乗ります。間に合った~。
2024/08/03 17:25
ちょっと行ってみるかな
きょうは日差しが残りそう。ちょっと行ってみます。
2024/08/03 14:29
梅香苑で牛肉と春雨の炒め物
お昼は梅香苑にお弁当を買いに。牛肉と春雨の炒め物です。頂きます。春雨と榎茸のミックスが絶妙。美味しいのだ。
2024/08/03 13:54
ハーゲンダッツの幸せのハート?
なるほど、アイスを装填した隙間が色々な形なのね。中にはハートもあるけど、出現率は低いようです。わたくしはHaagen-Dazsではこれが一番好きかな。
2024/08/03 08:57
タルタル海老カツ
セブンで買ってきた。タルタル海老カツです。ちょっと温めると美味しいのだ。
2024/08/03 08:43
中井の新店「澤」さんでお刺身三昧
先日、お休みだった菜来軒さんですが・・・あらぁ。。。また、麻婆豆腐食べたいっす。前から気になってた新店「澤」さんへ。きょうは金曜日。鮮魚の入荷日です。生しらすもあるのね。とりあえず、お疲れ!生しらす来ました。こりゃ鮮度いいわ。カツオ。ハマチ、太刀魚、真鯛
2024/08/02 21:30
バスの車内広告
バスの車内広告。ほぉ~、いいねぇ。プリンアラモードかぁ。撮った画像でGoogleで画像検索すると、すぐに出てきました。池袋東口駅前のタカセのだったんですね。そのうち食べに行きたいなぁ。。。
2024/08/02 21:10
ドトール行こうって
カミサンから、帰りにドトール行こうって。喜んで。わたくしはこれ。桃のミルクレープ。カミサンはチーズケーキ。
2024/08/02 15:37
帰宅したらいたよー
猫って熱中症にならんのかい?
2024/08/02 11:31
帰りに小田急ハルクに寄った
帰りに新宿の小田急ハルクへ。みーさんにお世話になったので、あ、お弁当買っていこうかな…買い物を終え、バスで帰ります。
2024/08/02 10:48
つくし野駅から帰ります
つくし野駅まで送ってもらいました。お世話になりました。
2024/08/02 09:36
長津田検車区へ偵察へ
帰り、クルマで送ってもらった。ここから都内。都内だけど、神奈川中央交通走ってる。あ、いたいた。かなり奥に追いやられてますね。横浜線の車内からなら見えると思います。
2024/08/02 09:15
みーさんちで朝ごはん
こんなに豪勢に用意してくれました。カミサンだってしてくれたことないのに…有り難く頂きます。
2024/08/02 07:56
みーさんちに泊めてもらって、至れり尽くせりで…
長津田での撮影後、みーさんちに泊めてもらった、シャワーもお借りしちゃったよ。シャワー浴びている間に、晩酌まで用意してもらって。まさに至れり尽くせり。わたくし、ピクルスってニガテなんですけど、これ美味いわ。これに浸すだけだって。こんど、やってみます。
2024/08/02 02:00
東急8500系8637F 恩田から長津田へ自走にて深夜回送②
長津田駅の渋谷寄りでポイント切り替え待ち。これが新しい3637F。中央林間寄りは赤帯に、そして側面が帯無し。初めて一般的な8500系となりました。逆から撮るといつもの青帯なんですけどね、長津田の車輌基地へ向かいます。
2024/08/02 01:20
東急8500系8637F 恩田から長津田へ自走にて深夜回送①
いよいよやってまいりました。青帯の最終編成、8500系8637Fです。形式消滅したはずが、まさかの復活を遂げました。しかもいきなり自走。(9000系が牽引する話も出ていたようですが・・・)側面の帯、綺麗に無くなっています。後半へ続く…
2024/08/02 01:19
色々とカツいな
神奈川県警出動するわ…虎ロープ張られるわ… ピリピリしてますね。
2024/08/02 00:08
長津田に到着
まもなく、長津田です。長津田に着きました。7番線へ。露出、合わせておかないと。
2024/08/02 00:03
九段下から半蔵門線に乗ります
半蔵門線に乗るために九段下へ。本当は渋谷から乗った方が近いんだけど、表参道辺りから座れなくなるので。
2024/08/01 23:00
東京女子医大にて
新宿支所 C-E392 ヨドバシカメララッピング。いすゞ自動車 2PG-LV290N3。
2024/08/01 20:51
蕾さんのディナータイム
夜はカミサン連れて蕾さんへ。今夜のメニュー。生ビール、再開したんですね!たこわさび。来ました。舌平目のムニエルです。足りなくてホッケも頂きました。
2024/08/01 19:00
難しい…
側面ギラリで撮ると、シャッタースピード上がる。そうすると行き先が粉砕。行き先を優先すると、こんど側面が白飛び。局番Tは座席定員めっちゃ多いですよね。
2024/08/01 17:51
ネトフリ限定「余命1年の僕が余命半年の君と出会った話。」
きょうはネトフリ上映会。ドラマ「東京タワー」でお馴染み、キンプリの永瀬廉。なんか地味な性格の役柄、多いよね。相手役の美少女は・・・出口夏希。彼女、日中のハーフなんだってね。いい感じなんだけど・・・最後は二人とも死んでしまうというラブストーリー。まあ、なか
2024/08/01 12:53
家宴さんで牛肉とホタテの黒胡椒炒め
お誘い受けて中井へ。あれ…麻婆豆腐を食いに来たのに、菜来軒さん臨時休業。割烹なか井さんも・・・聞いたら8/20までランチは休みにするんだって。で、次候補の尾張屋さんも木曜定休だった。いろはさんも暖簾出てなかった。しからば、家宴さんへ。ここ、1回来てるのよね。
2024/08/01 11:27
舞茸のピザパン
おはようございます。セブンで買ってきました。いただきます。
2024/08/01 08:30
2024年8月 (201件〜300件)
「ブログリーダー」を活用して、支配人♪さんをフォローしませんか?