ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
憧れ〜の
コメダ珈琲店に、行きました。 全てがデカくて感動。 写真撮り忘れちゃった。 夕食と翌々日のモーニングで、お世話になりました!
2025/04/30 09:49
5月場所〜
番付が発表になったにょ〜! 一山本関は、4枚目。 玉鷲関は、3枚目。 さあて、楽しみだ。
2025/04/29 18:21
ふふふ、味も逸品
ピューロランドに入って、先ずは腹ごしらえ。 娘ちゃんはクロミカレー。 私はスィーツだ。 マジ、うんまいのよ。
2025/04/29 15:37
やっぱり両国
やっぱり、両国国技館でしょう。 売店でいっぱい自分用のお土産を買って、今は自宅にしっかり飾っている。
2025/04/28 18:49
夢の国
イヤ〜、頑張って東京に行ってきました! 一日目は相変わらず両国国技館です。 ここでとんでも〜な、サプライズが。 それはまた後日! 今回は、二日目。 夢の国の駅に降り立ったところからもうテンション上
2025/04/27 07:46
大好きだった、イヤ〜今もか
いくつになっても、好きでいられるキャラクターが一杯の夢の国。 ありがとう。 はい?キティさんの後頭部!
2025/04/27 07:45
訃報
先程、ニュースで元の苫小牧市長岩倉氏が亡くなったとの、ニュースを見ました。 岩倉氏は、在職中韓国を訪れた際に、心室細動で倒れるといったことがあり、その後体調不良から退職をされました。 何がって、実は
2025/04/18 15:13
梅林公園、開園
やっと、この季節が巡ってきました。 例年より、雪は少ないかな。 15日から平岡公園の駐車場が開きましたぁ。 今年は未だ行ってませんが、楽しみ。 昨年はプーでしたので、公園行き放題だったけど、今年は
2025/04/17 08:02
Re:vale
まあ、15日は描くよ〜。 ちょっと死んだ魚の目になってますが。
2025/04/16 10:23
Re:valeの日
はい! 本日は、Re:valeの日だと。 この日は緑とピンクのスィーツを食べるのが恒例。 春めく。 千りん、ラブ。 推し活!の愉しさを知ったのは、此処から!
2025/04/15 10:08
寒〜!
折角のお休みなのに寒くて、雨も降って、凹むぜ! 宅配も受け取り損ねて、更にベコベコ! 後日、営業所で受け取る手続きを! しょ〜もないので、暖かくして大相撲3月場所の録画を観てる。 一山本が、横綱豊昇
2025/04/14 14:19
大阪が熱い?
2025/04/13 09:41
ストレス解消法
人それぞれにストレス解消法があると思うのですが、私の場合は料理。 料理は下手くそだけど作っている時は、けっこう幸せ。 娘ちゃんがいた頃は 「食べきれないんだけど」 「また、ストレス?」何て。 料理本を
2025/04/12 08:39
クタクタだ!
まあ、今に始まった事ではないけれど、睡眠障害が酷くて。 基本ショートスリーパーなのだけど、更に酷くなって。 3時間弱の睡眠。 ああ、よく寝た、で1時間位。 そこからは、眠れず起床。 上手い時は2〜3時
2025/04/11 18:15
ポカポカ
せっかくのポカポカ陽気、なのに何だか殺る気(イヤイヤ)、ヤル気が起きず。 今日の車中カフェも、お買い物すら億劫で。 睡眠障害も、多少良くなってきたのにね。 一先ず、ガソリンが残り少ないので、モコちゃ
2025/04/10 13:25
水温む
そりゃあ所詮水道水ですが、春ですもん。 ちょっとは温かく感じるかもね。 田んぼの用水路や小川、雪解け水がちょっとだけ温かく感じるようになったら、春。 四季が有るってホントに凄いよね。 車中カフェ本
2025/04/10 00:47
春を見つけに!
まだまだ、不安定な気温。 10度を超えても、風や空気は冷たい。 でもまあ、お日様が出ていると、何となくポカポカ。 小高い丘の上で、春を探してみた。 ふきのとうです。
2025/04/08 07:02
サンドの日(7,4,7)
本日は、サンドの日と決めてサンドイッチを食べようと思ったけど、朝早かったのでスーパーでは売ってなかった。 はい、そうです。 本日は今年初めての車中カフェ。 やってきました、この季節。 散策の後おにぎ
2025/04/07 14:35
穏やかな。
朝の時点では、青空が広がって穏やかな感じかな。 4月に入ってまあ、寒い日が続いて。 春は何処?状態。 今日から少しずつ春めくかな〜。 食欲が、少し落ち着いて来ていたけど、は、春、です、もの! きっ
2025/04/05 07:51
入学式
そうかぁ。 今日が、入学式って所が多かったんだね。 おめでとうございます。 若いっていいね。 若さは、別に年齢だけの事じゃない。 何かを新しく学ぼうという気持ちや、新しく何かを始めるっていうのは、
2025/04/04 17:16
タイヤ交換!
タイヤ交換を!と、お出かけしたら、なんとタイヤがダメよ、ダメダメ〜!状態だそうで。 結局、タイヤ自体を購入する事に。 まあ、昨年から言われていたからショックは無いけど、もう少し引っ張るか中古タイヤで、
2025/04/04 10:45
そうだったのか
TVでね、銀行引き落としの定期のものについて死んだあと、銀行の残高が無くなっても、自動的には解約にはならないんだってやっていた。 イヤ〜、きょわい! やっぱり、ちゃんと自分で把握して後始末をするか、
2025/04/02 07:59
4月だ
いやもう、ビックリでしょう。 1年の4分の1が終わったんすよ! もうすぐ年末だよ! そして、昨日まで確かに3月でホントに寒かった。 今日はお日様は出ているけど風が強い。 結局、冬のコートを着てお出か
2025/04/01 16:30
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えもん21さんをフォローしませんか?